441: 青葉真司さんが平安時代に生まれていたら (15) |
440: 新字体化で簡単にした漢字が常用漢字外で (5) |
439: なぜカタカナ語馬鹿は一度カタカナに直して使うのか (13) |
438: 古典の勉強参考書•勉強法教えてください (13) |
437: 鬼滅の刃に使われている古文用語 (6) |
436: 【悲報】未成年者飲酒禁止法、漢文で書かれてた (8) |
435: 国語の授業は必要ない (12) |
434: 日向坂板のアンチスレを無条件削除する5ch運営 (5) |
433: 【朗報】60代ハゲさゆみんと(無職爺)首吊り自殺 (6) |
432: 【浄土真宗】正信偈の漢文は和習なのか?【親鸞】 (8) |
431: 古文漢文板の質問スレ6 (14) |
430: U+283EAの漢字なあに (3) |
429: 古文大好きおじさん襲来! (5) |
428: 無職爺さゆみんと(60代ハゲ)を包丁で殺すぞ (8) |
427: 古文って (6) |
426: 【國體護持】占領憲法無效論 (3) |
425: 無職ハゲ爺さゆみんと(60代)包丁で殺害後脱糞射精 (9) |
424: muRAKAMiUNKO (2) |
423: 【かな文字】 漢字より、へブル文字に似てると話題 (14) |
422: 帝はサイキョ〜 (4) |
421: 漢字の疑問を書き込んだら智者が教えてくれる板 (115) |
12: 撥と發の違いって何ですか? (3) |
25: アミパラ広島店&ミカドのゲ-セン事情 ンがンぐ (3) |
11: 古文漢文不要論 in 古文・漢文板 (2) |
19: 舊字體で話すすれ (15) |
23: ( ^ω^)うんこさわると (2) |
46: 変体仮名を勉強するスレ (5) |
44: 論語 (50) |
33: 漢字のせいで日本固有の言葉が大量に失われた (25) |
31: 草書の旁ってだいたい「る」っぽくなるよな (8) |
86: 【漢文不思議】入試で課す大学、課さない大学 (7) |
181: 【こいせん】坂本勇人の母親は生きてるのか? (1) |
35: 古典の面白さがわからないんだが (33) |
29: 漢字について 総合スレッド (37) |
160: これ読める人いる? (4) |
36: 春秋左氏伝を語るスレ (27) |
187: 王宋旦劉辰漢宮秋月康秀華南京大文化学全集 (1) |
193: 【最終決戦】李白vs杜甫 (3) |
195: テスト (1) |
185: 大家好,我是汪汪國總統安倍蔡蔡子,請多指教! (7) |
192: 「漢文 句形とキーワード」って凄くない? (4) |
203: 東風谷早苗母「東風谷ー、ご飯よー」←なに? (3) |
208: 陰山メソッドってなあに (17) |
207: 知ってた? (4) |
95: 漢文講師Yはヤクザなのか? (6) |
89: 男茎の〜 (76) |
177: 国語教師も大絶賛する京都アニメーション作品の魅力 (19) |
205: ワイのアイフォン5 (85) |
237: 【巨専】坂本勇人の母親は生きてるのか? (1) |
50: 漢詩の最高傑作は何? (9) |
235: 万葉仮名仁手語良武 (3) |
47: 古文漢文板の質問スレ5 (272) |
159: 漢文の質問スレ5 (31) |
81: 【こいせん】坂本勇人の母親は生きてるのか? (2) |
131: 漢文訓読の流派について語る。 (13) |
71: 長谷川亮太 (12) |
201: 長谷川亮太 (8) |
69: 【新字禁止】正字で漢詩文について話すスレ其拾肆 (535) |
42: 中国人留学生(右翼)作の漢詩?を批評してください (8) |
224: 正字正假名遣で与敵君交。勿与諂。について話すスレ (6) |
242: 唐(若我脱糞於授業中、則我学生生活終了) (3) |
245: こんちにわ ミサナン オンゲキ です か? (2) |
94: 近所の神社に白文で書かれた変な石碑があるんだが (17) |
186: 糞←この漢字かっこよくね? (3) |
121: 字形の差異について (136) |
189: ☆正字正假名スレを新字新假名で荒らす馬鹿25☆ (94) |
24: 日本の教育漢字の学年配当って (46) |
128: 漢字の成り立ちについて考える (22) |
251: 大阪PLおやじ=大阪大学在学中の小林◯正 (3) |
97: 【原爆投下】 ゴルゴ13で学ぶメリケンの人種差別 (4) |
255: 坂本二夜@Sakamoto_Niya子虐待精神病無職落書詐欺師 (4) |
204: 漢検二級を取りたい (13) |
265: 次の文を読んで後の問に答えなさい (8) |
15: ウンコマンむらかみ (3) |
49: 古典中国語を勉強するスレ (40) |
278: 高血圧 お灸一人で悩まないために書く (1) |
261: 『日本一鑑』は尖閣諸島の漢人居住と明朝の巡視示す (6) |
14: SNSカーストムラカミ (10) |
225: 漢字のせいであまたのヤマト言葉が失われた (9) |
269: 現代に「標準語」はないと認めるしかないのでは? (21) |
13: SNSパイ●ンムラカミ (5) |
280: 【ADHD】リスデキサンフェタミンは覚醒剤原料に該当 (1) |
243: 永和信用金庫の顧問弁護士は被害者を告訴する (4) |
282: 文語体を試むるのスレ (16) |
113: 常用漢字中の異体字を統一することの重要性 (240) |
158: 【集え】俺の宿題やってくれ【天才達】 (44) |
240: 読めない漢字を教えて!! (6) |
18: 漢文から現代中国語にどのように変化して行ったか。 (201) |
249: 源氏物語の後半ってどう考えても別人の作だよな… (6) |
276: 【詐欺】元宇宙人の表では語れない裏情報【マルチ】 (14) |
256: 神代文字 (2) |
291: 揚げ足取り大好き!日本語が他言語より複雑な理由 (1) |
294: ◆ 真知宇 様に気持ち悪い困藤雅典 容疑者起訴 (1) |
296: 大阪PLおやじ=●島大学文学部卒小林●正 (1) |
288: 同志社卒★模試偏差値90以上★ 増田真知宇 先生 (1) |
214: 古文・漢文を無くせ! (24) |
146: 安井牧子と楠本裕教 (7) |
230: 新元号を考える (98) |
293: 北風と森次 (4) |
223: 漢文の授業は廃止せよ (14) |
228: 繁體字=正字 (10) |
80: すみません、読める方 (6) |
301: 本朝神仙伝 (3) |
300: 文楽詳しい奴いたら手あげて (10) |
257: お前らええ古本屋知ってる? (3) |
244: ありおりはべり いまそかり (4) |
281: カッペ(かっぺ)をNGワードにするしかないのでは? (5) |
211: 国文学科志望におすすめなのはどこ? (17) |
191: 繁體字=正字と認めるしかないのでは? (170) |
287: ☆的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 23★ (672) |
283: 正字正假名遣で話すスレ 其の拾肆 (665) |
213: 無料漢文添削 (12) |
289: ひろゆきだめしうま^^漢宮秋月康秀華麗馬泰卞京大会 (5) |
320: 実態 (2) |
275: 語源から詳しく覚える古文単語帳知りませんか! (6) |
267: んじゃねーよ じゃね?をNGワードにしてください! (7) |
322: 増田まちう先生に業務妨害罪◆近藤雅典 容疑者起訴 (1) |
241: 関西弁をNGワードにしてください!! (33) |
314: 【NHK】漢詩をよむ (6) |
279: 「カッペ」「カッペ」をNGワードにしてください!! (17) |
323: 「標準語」をNGワードにしてください!! (1) |
216: バカAKIがまた湧き始めた件 (68) |
215: ここはAKI板ですか? (30) |
26: 漢詩・漢文鑑賞スレ (51) |
227: 新字マンセー知的障害無知バカAKIを虐めるスレ (50) |
286: ◆観音寺市出作町1197出身 近藤雅典 容疑者起訴 (6) |
330: オッペケは (1) |
298: ☆増田真知宇 先生に家庭教師されたいJKJC集合 (9) |
59: 女教師★真知宇 先生とSEXしたい女性古文教師集合 (9) |
324: 万葉仮名でコメントするスレ (2) |
226: 「古文漢文は必要ない!」←は? (91) |
262: 意味、発音的にかっこいい四字熟語ない? (16) |
338: スレおたるの砂糖の切り餅と申します。っうー (1) |
55: 小6からずっと不登校だったんだが質問あるか? (12) |
196: なぜAKIはバカなのか (121) |
329: 関東弁(劣化東北弁)を「標●語」などという輩はバカ (7) |
57: 漢詩の講座について (13) |
290: ■■ 餌は処女【浅利映実】群馬の釣り師 ■■ (2) |
34: 上代の発音研究できる大学ある? (5) |
183: 東夷はなぜバカなのか (16) |
306: 広島大学文学部の広島世界ーはなぜ低脳なのか (458) |
76: 創価学会による死ぬまで続く執拗な嫌がらせ2/6 2 (9) |
65: @ (31) |
266: 創価学会による死ぬまで続く嫌がらせ 1/24 1 (4) |
180: 関東弁は気持ち悪いうえに下品 (18) |
40: やりすぎ防パトは創価学会と警察署の仕業だった (12) |
54: 創価学会による死ぬまで続く嫌がらせ 1/17 2 (7) |
303: 広島大学文学部の広島世界ーはなぜ低脳なのか (328) |
39: 研究で漢文資料に当たるには (6) |
78: 春秋礼記夏南唐秋月康秀馬燕劉悌淮南京都大原会館 (2) |
85: 落窪の阿漕の由来って何? (3) |
239: 【明治大正】新元号を考察するスレ【昭和平成】 (208) |
182: 東夷はバカと認めるしかないのでは? (21) |
328: 関東弁を「標準語」という輩は頭悪すぎる (32) |
164: テスト (30) |
342: 私事を以て公義を害せず (3) |
340: 方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部 (370) |
222: 漢文書ける人おらんか? (89) |
74: 漢文の読み方教えて下さい (14) |
108: なぜ古文を学ぶ必要があるの? (50) |
219: この板荒れすぎじゃね? (42) |
231: 「古文解釈の方法(駿台文庫)」を語るスレ (17) |
102: 今昔物語集で羽衣説話に関する話教えてください (3) |
190: この板史上最低のバカ、AKI (144) |
112: 清華東京都大教育班族黄鵬漢秋月康秀校成民鳥考末 (2) |
93: 古文の面白い学説ないの? (7) |
263: 上代の文法について知りたいんだけど (9) |
264: 千葉ロッテマリーンズ 弱い かもめせん (13) |
212: 新字バカがこの板を荒らしている件 (96) |
238: 佐藤英典 長谷川亮 擁護する (5) |
313: 漢文で面白い箇所を引用、紹介するスレ (73) |
100: 完全論破された新字バカ (114) |
106: VIPからき☆すた (2) |
157: 漢和辞典[復帰後第2版] (92) |
319: 正字正假名遣で話すスレ 其の拾參 (814) |
105: 文章の再度閲覧できるようになりませんか、、、 (2) |
246: あんでぃのセンター国語激論スレ (4) |
176: おちんちん勃起すぺしゃる (12) |
285: これなんて読むの? (2) |
43: 関東弁は下品なエビス言葉と認めるしかないのでは? (95) |
127: 自称人気者の桜内梨子の人気www (5) |
272: なんで「蹴る」だか下一段活用なのか? (12) |
87: 繁体字が正體字 (626) |
98: 珍説あげてけ (5) |
21: テスト (105) |
326: 竹取物語の謎 (6) |
101: ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)の問題点を語るスレ (3) |
218: 学校では旧字を学習させよ (71) |
175: 古文 漢文を学習する理由を教えてくれ (21) |
305: 漢宮秋月康秀華唐明清華大北京大東京大国際合作連盟 (3) |
110: ●なんと京大は2次で漢文出題してない件● (24) |
200: 〇〇可←こういうのって文法的におかしくね? (18) |
334: 学問としての古文に詳しい方いいですか? (13) |
73: 古文漢文で大学受験詰んだ (8) |
62: 全家藥局?曹秋月康秀華臺南市安平區國平里華平路 (3) |
84: おそらく戦前の物 (10) |
77: けものフレンズ総合 (10) |
346: 長谷川亮太です。もうやめましょう。 (3) |
316: なぜ「ちはやぶる」はよく使われる? (5) |
233: 物語の題名が思い出せない (6) |
344: 長谷川亮太 (3) |
337: miwa(名城美和)のウンコ (6) |
234: 【ケダタァ】船見由衣がじゃがいも自慢って独学? (3) |
173: ■古典語のはなし■ (6) |
104: 近頃の古文の軽んじられ方はマジで異常www (13) |
217: 孔子「母子家庭は父母の有難みを知らぬ失敗作の苗床」 (23) |
274: 百人一首の中で花札みたいに役を作ったら (5) |
345: 長谷川亮太、センター古文が7点ww (4) |
232: ☆モンゴル古典文学vs中国古典文学★ (21) |
66: 古典文学の萌える話2 (12) |
247: 古文とは1200年前の日本の文化がわかることが目的なのだろうか? (19) |
206: イングランド人の修道士ベーダはアングロサクソン人がフン人の血筋を引いているって (13) |
45: 替え歌保管所 (18) |
90: 東日本人は日本語苦手なチョン (35) |
9: 古文書を楽しむスレ (533) |
174: 自作漢詩論評スレ (9) |
116: 試験によく出る漢字と語句だけをまとめた漢文の教材ってないの? (7) |
333: 源氏物語の北山と野分を解釈! (4) |
350: 人や社会が超音波で襲われています (1) |
61: 古典の検定教科書 (6) |
194: 古語辞典 (92) |
248: 【朝鮮】日本にテロリスト養成場【大学】 (2) |
302: 屏風から謎の漢文が出たんだが… (6) |
169: 【こいせん】坂本勇人の母親は生きてるのか (2) |
311: 2chの管理人Mango Mangüé ★に苦情を言うスレ (13) |
172: 考えたオリジナル略字を晒すスレ (17) |
310: " (4) |
352: 【こいせん】坂本勇人の母親は生きてるのか (1) |
188: オリンピック選手が俳句をつくりました (3) |
28: 古文漢文板を荒らす浅古しほりというストーカーについて (240) |
353: Morimoto-san (2) |
60: wwwwwワイの小説を読むスレwwwwwwwww (3) |
126: 大家好 (51) |
171: なつロケだけどシャロちゃんのおしっこ飲みたい (17) |
170: 漢字 カタカナ 記号で文字を作ろう (170) |
292: VIPからきました (23) |
79: ウォルト・ディズニー完全論 (4) |
254: 中川翔子☆電磁波攻撃☆集スト☆思想盗聴☆マミタス (13) |
273: このあらすじの漢文の題名が知りたい (4) |
168: 古語辞典2 (7) |
119: 広東語教室|文化と会話を中心として|開催された (6) |
72: 日本語に垣間見えるイスラエル皇統 (21) |
48: 見知らざらむはここに書きたまへ 壱 (558) |
355: 【こいせん】坂本勇人の母親は生きてるのか? (1) |
258: 中古文学会 (18) |
199: 日韓併合時代(1910-1935)の朝鮮詩を覚えよう (15) |
356: 孔子と絡めて卒論書かなきゃならないんだけど、、 (1) |
167: じしんありける (6) |
37: ●報ステ●圧力は大嘘?●テレ朝、朝日新聞 (21) |
327: なぁ!古文と漢文の比率が1対1であることについて (14) |
252: 嫌儲のオッサンが書いた短歌の意味を教えてくれんゴ (6) |
357: デビにゃん (8) |
165: 漢詩家より (15) |
163: ヲコト点総合 (21) |
64: 小型漢和辞典なら新字源じゃないとって東洋史教授が (46) |
359: じっけん (1) |
360: - (1) |
361: 東工大志望者の国語不要論が正論過ぎワロタ (3) |
362: マイナンバー反対の一万人書き込みやろう (2) |
363: みんなに短歌を探してもらいたい (2) |
321: ☆的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 22★ (793) |
364: 「間」と「関」と「感」を関違える件について (2) |
365: 「間」と「関」と「感」を関違える件について (1) |
367: 山 下 由 紀 の 古 文 (1) |
368: 【悲報】安倍首相、国会中継で「すべからく」を誤用 (3) |
371: 漢字は韓国人の発明 (2) |
370: ハゲ侍 ニコニコ生放送 ツイキャス ゲーム実況者 (4) |
372: 【悲報】安倍首相、国会中継で「すべからく」を誤用 (3) |
374: ーー (3) |
379: ワイの小説読んでや (9) |
381: 【誰か】漢文が読めない【助けて】 (7) |
385: 中古文学会 (1) |
387: 古文漢文板の質問スレ4 (1) |
388: 何回やっても漢文覚えられない (2) |
378: 漢文読める人きてくれ (7) |
390: 古語で会話してネイティブになる (1) |
150: だれか「台記」の内容教えろください (106) |
349: 【炎上】りそな銀行が芸能人の情報をTwitterに漏洩 (49) |
391: 『ほつまつたえ』 (2) |
392: 鵺←この漢字を知らないゆとり多すぎwwwwwww (2) |
395: 子犬傷つけ募金の被告 懲役6ヶ月を求刑 (2) |
389: 安倍「賃上げの花が舞い散る春の風」 (4) |
399: 古典文学を読みたいんだが (2) |
348: 何て読むのか教えてください (12) |
401: 拾てるってなんだよ (2) |
382: 【悲報】安倍首相、国会中継で「すべからく」を誤用 (10) |
404: 江戸の買い倒れ (6) |
405: 架空の儒家(日本)鬼子による論語を創作しよう (4) |
409: (´・ω・`) (2) |
51: 日中越鮮旧漢字圏の合従で漢文を世界共通語にしよう (84) |
366: センター古文8割一ヶ月でとりたいやつこい (7) |
376: どうやって大量の漢字覚えればいいの? (5) |
202: 洛陽社倒産で『古文研究法』などが絶版 (46) |
162: 盛唐の詩人の作品について語るスレ (59) |
3: 【ぼくたちの】マルクス・エンゲルス【古典】 (72) |
402: 古文・漢文板総合雑談スレ (4) |
309: この状況を放置している管理者について2 (111) |
161: 古文で物語作ったので感想下さい (24) |
152: 国語教育の佐害性について考えるスレ (23) |
107: 古典の勉強法を教えてくれ (105) |
406: ニート 引きこもり 無職が集まるオフ会22@関東 (26) |
103: 【漢字】漢字一般教養本、漢字問題集の名著&迷著 (30) |
295: ☆漢字を簡素化すべし☆ (662) |
325: 国語とは俗語ではない (84) |
347: 古文漢文板の質問スレ3 (521) |
148: 古文漢文の名言名句 其一 (52) |
410: ニート 引きこもり 無職が集まるオフ会18@関東 (7) |
115: 漢文とは、漢字が並んだ文章と見つけたり (21) |
166: 外来語を純大和言葉にくだいてみてね 巻第三 (894) |
377: ニート 引きこもり 無職が集まるオフ会15@関東 (34) |
336: 慶應義塾大学文学部は古文漢文を出題していない (112) |
151: 服部南郭の○○ (27) |
403: 百人一首のこととかこの板でいい? (4) |
147: 和歌の最高傑作といえば (56) |
27: センター試験の漢文 (25) |
307: 削除を怠っている管理人を優しく突き突きするぜ (114) |
384: 二週間で古文と漢文の点数上げたいんやが (10) |
149: 先従隗始←は? (39) |
354: 「撮」の字のミステリー (8) |
380: 和歌文学会 (9) |
414: ゐとゑがある単語で話をするスレ (8) |
145: 日本古学派【宣長・仁斎・徂徠】 (16) |
369: 台湾の小学生が習う漢字3000字 (37) |
142: 【原文】中国哲学書電子化計画【原典】 (37) |
141: 天皇について (22) |
412: この状況を放置している管理者について (1009) |
418: 訳せない文章を訳してもらえるスレ (4) |
408: 古典どうしたらできるようになる? (32) |
420: 一文だけで誰の論文か当てるスレ (6) |
198: 作文以文言 (174) |
419: 【四書】儒学総合スレ【五経】 2 (13) |
416: 本田真凜の凜を凛と代用してもいいのかを語るスレ (5) |
140: 柏木如亭について語ろう (16) |
120: 宋詩清絶 (29) |
394: 古文の文法の質問なんだけど (19) |
56: 古文漢文に訳読は害悪。中国語やスピーキングやれ (121) |
304: 日本語の助数詞 (17) |
68: 漢文学における食人について語るスレ (143) |
383: 來吧 中國人 回答你的問題 (10) |
308: 女偏の漢字 (17) |
122: 古文漢文教えろください (29) |
139: 【至急】古文書読める人いらっしゃる? (36) |
96: 古文の勉強法教えてください (103) |
52: 漢字の筆順・書き順について語ろう (105) |
229: 大漢和について語らないか (42) |
315: [恒例] 漢文を習う意味www (48) |
144: 古文・漢文好きのインテリアやファッション (510) |
143: 高校に入って一番感動した問題晒せ (27) |
138: 柏木如亭の漢詩を愛するスレ (44) |
132: 古文の重要そうな短文 (37) |
375: スタディチャージ一年生第2回の国語 (8) |
137: 古語を今の世の中に合わせてつくりなおさう (20) |
210: 漢文の授業くらいは旧字体に触れる機会を! (120) |
111: 【漢字禁止】ニホンゴ を カナ だけ で かく スレ (25) |
332: 天皇の古文 (12) |
30: 文語体にて雑談しませう。 (308) |
260: 江戸時代の言葉 (30) |
88: 和製漢語の功罪 (486) |
32: 古文の入力をどうやっていますか。 (74) |
38: じいちゃんち整理してたら怪しい古文書が出てきた (160) |
92: 漢文版ウィキペディアの編集を手伝ってください (17) |
284: 返り点で漢文を読む不自然さ (40) |
114: 古典がいくらやってもできない (100) |
136: 【行成佐里】古筆仮名を学ぶ【光悦西行】 (20) |
197: 漢字の異体字について語るスレ (259) |
1: 孔子が人肉を食べていたって知っている? (256) |
135: 騙されし古文漢文板まで来た訳であるが (133) |
271: 古文の活用形の見分け方教えろください (22) |
156: 日本の古文・漢文の問題点 (313) |
179: 漢検準1級・1級ってどれくらい勉強すれば受かるの? (104) |
393: 【歴史書】陳寿「三国志」司馬遷「史記」【抜粋】 (38) |
270: 漢文詳しい人ちょっと来て。教えてほしいです。 (52) |
134: <漢文>素読スレッド<和歌> (39) |
133: 古文をアニメ化するべき (35) |
16: 漢字の読み方教えてください (131) |
53: 白川静vs藤堂明保vs加藤常賢 Part2 (187) |
268: 漢文版ウィキペディアを語ろうや (26) |
259: これも仁和寺の法師 (25) |
117: 【古典】古典籍が読みたい【漢文】 (34) |
99: 平清盛みてたら古文得意になった (25) |
109: 中学・高校・予備校で教科書に載った古文・漢文 (35) |
20: 面白い話 (44) |
297: 旧字体・正字クレーマー対策について (717) |
10: 難読とか当て字とかを書き込むスレ (73) |
358: 現在の日本に古い日本語の跡 (28) |
130: 泣きそうです!!お願いします!! (202) |
155: 理系が古文・漢文をやる意味は何だろう (877) |
154: 古語辞典 (261) |
67: 徒然草 (47) |
209: 古文・漢文イラネ (241) |
8: 古文が根本的に解らない奴の為の参考書 (128) |
75: 八犬伝序の漢文 (18) |
41: 古文・漢文は高校の授業科目から外すべき! (643) |
63: 読み方を教えてください (27) |
129: センター国語 (23) |
17: 【文言】書くための漢文【将書】 (202) |
125: パソコンで漢文入力、どうやってる? (´・ω・`) (37) |
317: 小松英雄著「古典再入門」について (35) |
221: 漢字が日本語をほろぼす (369) |
312: 【擬古文】書くための古文【書かばや】 (247) |
91: 【道家】老荘思想 (92) |
184: 古典文学の萌える話 (120) |
253: 本居宣長の古学 (86) |
6: 現代語による漢文訓読体を作るスレ (92) |
124: 古典と古典講読の違いを教えてください (44) |
220: 漢文、隋書訳 教えてください (208) |
397: 古文・漢文を教える (292) |
153: 東大が理系でも二次試験で (475) |
386: 中古文学会 (262) |
123: 古代歌謡 (64) |
178: お前ら、漢文をどうやって声に出してる? (395) |
70: 漢和辞典を作らないか (199) |
373: 【勝手に】感じで漢詩【解釈】3 (969) |
396: 【四書】儒学総合スレ【五経】 (245) |
407: 日本中国学会についてPart2 (111) |
22: 金槐和歌集 (338) |
118: !!祝鯖復活!!カモメが飛んだ (91) |
83: 日本初のハードゲイ小説『石清水日記』 (205) |
82: 藤原頼長『台記』 (246) |