1015: 安田猛さん、死去 (7) |
1014: 和製大砲 (15) |
1013: 福留世代の選手を語るスレ (1) |
1012: 40歳を過ぎて140km以上のストレートを投げた投手 (13) |
1011: ここだけ35年前のスレ5 (29) |
1010: 生で見た最も古い試合 (112) |
1009: 独特な打撃フォーム (33) |
1008: @@@宮武三郎、山下実(阪急)@@@ (6) |
1007: YouTuberでチームをつくって気がついたこと (6) |
1006: 低打率で高長打率もしくは高出塁率 (10) |
1005: 現代の投手を30勝投手にする方法を考察する (22) |
1004: 見方を変えれば十分勝ち組な選手 (38) |
1003: ここは30年前のスレッドだよ 2 (71) |
1002: 史上最弱の5位チーム (13) |
1001: DHを一番うまく利用できていたパターン (82) |
1000: メジャーでも通用していただろう昔の選手は? (28) |
999: もしも松井秀喜がずっと日本でプレーしていたら? 2 (2) |
998: 名球会入りが出来た平松と出来なかった松岡 (19) |
997: 実はポスト◯◯な扱いを受けてた選手 (17) |
996: 史上最低の日本シリーズと言えば? 3 (4) |
1: 2000本安打を達成していない意外な選手 (152) |
995: 赤バットの川上、青バットの大下 (26) |
994: ここだけ35年前のスレ5 (3) |
993: 漫画、アニメであったプロ野球ネタ (65) |
992: ここだけ40年前のスレ (168) |
991: 投壊したチーム (39) |
989: 元阪急のマイナーな選手を懐かしむスレ その4 (22) |
987: 上田剛史(ヤクルト) (12) |
986: なぜ松坂世代は1人も名球会入りできなかったのか? (23) |
985: イチローに各分野で匹敵する人物 (32) |
984: 各球団の最も人気が有ったor無かった時期 (15) |
982: 【監督コーチ】因縁のあの2人が同一チームに連ねた例【選手】 (26) |
981: 【打つぞ福本】阪急&オリックス【走れイチロー】16 (445) |
980: 通算打率.250以下の大打者 (258) |
979: プロ野球界の不文律、アンリトンルール、暗黙の了解について (34) |
978: 歴代現役最年長選手一覧表を作成するスレ (19) |
977: 西武黄金時代ってどれだけすごかったの?5 (8) |
976: 鬼滅の刃の行方はどこ? (3) |
975: 星野だがわしが育てた 207 (403) |
974: @@@伊藤健太郎(巨人)@@@ (2) |
973: <訃報>10 野球殿堂板 (266) |
971: 一言で懐かしがらせて下さい Part.5 (22) |
970: 西暦3000年のプロ野球界はどうなっているか? (16) |
969: 痩せ体型だった選手 3 (22) |
968: 2球団以上でタイトル獲得・表彰された選手 (29) |
967: ファン手帳 (2) |
966: 歴代の女性ファンが多かったプロ野球選手は? 5 (5) |
965: もし昭和・平成時代にコロナが流行していたら球界は (45) |
964: 南海ホークス28 (12) |
963: 2020年のプロ野球 (29) |
962: 珍しい苗字・名前のプロ野球選手 Part.2 (8) |
961: 暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★7 (387) |
959: 大洋がもしもなかったら野球は (13) |
958: ドラマ 映画 漫画 アニメ 楽曲等のタイトルの「太陽」を「大洋」に変えるスレ (31) |
957: 1982年のプロ野球 2 (8) |
956: 【涙の大洋】なぜホエールズは地元神奈川でもたいして人気なかったのか (69) |
955: 巨人が日本シリーズ9連覇 実力のパ(笑) (2) |
954: ☆もう少しでノーヒットノーランだったのに!★ (52) |
953: 【ハゲ】ヘルメット被った姿はイケメン選手 (29) |
952: 【凡将→名将】監督としての評価が変わった人【その逆】 (22) |
951: 一言で平成の思い出に浸らせてくれ (70) |
950: 日本人サッカー選手にスターがいない件 (3) |
949: 【速報】Amazonが清原和博氏に覚醒剤を販売していた (13) |
16: 江川卓VS桑田真澄VS松坂大輔VSダルビッシュ有VS田中将大 (47) |
947: 大学受験で不合格を経験した選手 (15) |
946: 監督やコーチに向かってタメ口きいた事がある選手 (45) |
945: 【田中・前田・坂本】88年世代の選手を語るスレ 【大野・秋山・柳田】 (21) |
944: 新人と中堅の境目はプロ何年目? (6) |
943: クリーンなイメージの選手、ダーティーなイメージの選手 (165) |
942: もしも新庄剛志が2007年以降も現役を続けていたら? (4) |
941: 日本シリーズの勝敗パターンを語るスレ (8) |
940: 肥満体になってしまった元プロ野球選手 3 (4) |
939: 清原和博vs松井秀喜vs村上宗隆 part2 (27) |
938: もしも福留孝介が高卒で近鉄に入団していたら?Part2 (6) |
937: 歴代の女性ファンが多かったプロ野球選手は? 4 (601) |
936: 【反社会勢力】原辰徳の野球協約違反・永久追放問題【1億円】6 (542) |
935: 今までで最も驚いたドラフト1位指名の選手は?2 (32) |
934: 【監督】こんな理由で叱責?【コーチ】 (3) |
933: 歴代の女性ファンが多かったプロ野球選手は? 3 (720) |
932: OH!OH!嵐パ! (14) |
11: 不審、衝撃的な死亡をした球界関係者 (162) |
931: 南海ホークス27 (1001) |
930: 名手扱いされてたけど守備力の低かった選手 (858) |
929: 水島新司 (9) |
928: 【同調圧力】大阪、関西では昔から「阪神嫌いなヤツは人に非ず」みたいな風潮だったの?【巨人コンプ】 (42) |
927: 巨人×中日の日本シリーズが見たい (2) |
926: 【日米通算182勝左腕】石井一久【プロ野球史上初のGM兼監督】 (9) |
925: もしも斎藤佑樹が高卒でプロ入りしていたら?2 (18) |
924: 痩せ体型だった選手 2 (38) |
923: 榎本、小玉、中、近藤和、毒島、永淵 (158) |
922: 伊良部秀輝のメジャーリーグ移籍の経緯について (8) |
921: 平成時代最高の投手は?3 (342) |
920: セリーグが圧倒的に日シリ強かった年代でも日シリ負けてた中日w (4) |
919: V9川上巨人vs森西武vs野村ヤクルトvs長嶋巨人vs原巨人vs工藤ソフトバンク (8) |
918: 2010年代〜令和時代のソフトバンクより強かったと思う歴代のプロ野球チーム (6) |
917: 醜いタイトル争いが好きな人 (14) |
916: ソフトバンクが巨人と入れ替わってセリーグに移籍したら? (1) |
915: プロ入りして欲しかった選手 part4 (9) |
914: 盗塁王のレベルの推移について語るスレ (10) |
913: 珍しい記録 Part52 (100) |
912: 中継ぎ投手より実力が下なのに抑えやってた投手 (57) |
9: 史上最強の投手は? (225) |
911: TBSラジオで野球中継終了してからはや3年 (6) |
910: セ・リーグ暗黒時代 (365) |
909: 丸佳浩はヤクザと売春婦の息子テロリスト (2) |
908: ソフトバンクファンだけど携帯やiPhoneがソフトバンク以外の奴いる? (2) |
907: 実は日本シリーズだけなら巨人より中日の方が強いだろ? (8) |
906: デブが紳士になんこつ食べててフイタwww (51) |
905: 珍しい記録 Part52 (453) |
904: 【大谷?】プロ野球史上、最も才能のあった選手は?【清原】 (440) |
903: 令和生まれが知らなさそうなこと (36) |
29: 【原辰徳・長嶋茂雄】2度以上、球団1軍監督を務めた野球人【星野仙一・山本浩二】 (82) |
983: 【巨人V9に】1973年のプロ野球【阪神ファン激おこ】 (7) |
902: 史上最高の日本シリーズと言えば? Part4 (4) |
901: 1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 12【田中殿堂入り】 (707) |
3: 大相撲に入ってたら三役以上は望めそうな選手 2 (164) |
22: 松井秀喜VS山本浩二VS柳田悠岐 (274) |
900: 山井→岩瀬のリレーの完全試合でつまらない日本一について (143) |
899: 明治生まれの野球選手について語ろう (4) |
30: 【テリー伊藤】ダメ監督列伝って読んだことありますか (36) |
898: 新・阪神とオリックスぐらい差があるものを挙げていくスレpart13 (66) |
897: 【これも】監督Aラミレス【野球】 (10) |
896: 若い方が先に劣化したり、引退してしまったケース (31) |
895: 日本野球に肯定的or否定的だった外国人選手 (49) |
893: 肥満体になってしまった元プロ野球選手 2 (456) |
894: 【巨人】坂本勇人【右打者で史上最年少の2000本安打達成!】 (26) |
892: もしも清原が最初から巨人に入っていたら? 2 (52) |
891: ソフトバンクホークスを他に例えると? (4) |
890: 記録や初○○等献上したチームや選手を挙げていくスレ 3献上目 (19) |
889: 途中までは大接戦 終わってみれば大差なシーズン (27) |
888: いろいろな意味で一番影が薄い選手を挙げるスレ (35) |
887: 【南海・ダイエー・ソフトバンク】ホークス史上最強のチームは? 3 (2) |
990: Dスチュワートと新井宏昌が巨人に来ていたら? (7) |
886: ソフトバンクが苦手にしているピッチャーたけで1000目指すスレ (7) |
885: もしも京阪電鉄が球団持って京都に本拠地を置いてたら (209) |
17: 長嶋茂雄は 松井秀喜 王貞治 落合博満 野村克也 より本当に凄いのか? (123) |
884: もしも桑田真澄がPL学園を卒業して早稲田大学へ進学していたら? (62) |
882: 日本シリーズ史上最も強かったチームは? 3 (4) |
883: 何故中日の主催試合は勝っても負けても放送終了する時間が異様に早いのか (5) |
881: プロ野球界に最も影響を及ぼした女性は誰か (31) |
972: もしも1980年代まで日本の首都が京都のままだったら野球界はどうなっていたか (12) |
879: セ・リーグ優勝回数巨人38 中日広島9 ヤク6 丸5 阪神5 DeNA2 松竹1 (15) |
880: 1985年日本シリーズ 阪神vs西武 Part2 (184) |
878: ☆エースと呼ばれなかった名投手といえば★ (394) |
877: 野球と政治 (11) |
876: もしも江藤智がずっと広島でプレーしていたら? (34) |
875: 工藤公康(現役と監督で日本一多数、息子も有名人)←これが不人気な理由 (17) |
948: ニオ君と銭岡 (4) |
874: それまで活躍してたのに急激に成績が落ちていった選手 (661) |
873: 負けて胴上げ程屈辱なものはない (13) |
872: 同格だったのに残酷なくらい差がついてしまった選手達 (87) |
871: 凄い干され方をされた選手 (109) |
870: ヤクルト黄金時代ってどれだけ凄かったの!? (74) |
869: 通算100本塁打未満の名選手 (34) |
988: 鈴木誠>村上>大山>岡本>佐野>高橋周 (4) |
868: 一軍の外国人枠が3人だった時代【94〜97年】 (11) |
867: 【プロ野球三国志】三重県ではどの球団が一番人気あったのか【阪神vs中日vs近鉄】 (17) |
10: イチローVS長嶋茂雄VS王貞治 (154) |
866: もしも東京ヤクルトスワローズの代わりに関越ヤクルトスワローズが誕生していたら (9) |
864: ソフトバンクの犬と言えば? (11) |
41: 息子が“大麻使用”谷繁元信が語った胸中 (16) |
865: 通算100勝未満の名投手 (541) |
863: 【西の埼玉】なぜ近江国で西武ライオンズファンは増えなかったのか【実は滋賀?】 (45) |
862: 最弱の日本一、最強の逸Vチームはどこか? (26) |
861: 【東北楽天初代エース】岩隈久志【日米通算170勝】 (26) |
860: 【1975】第一次長嶋巨人を語るスレ【1980】 (16) |
859: メジャーでも名将になりそうな日本の歴代監督は? (9) |
858: 野村の嘘話や作り話を上げてくスレ6 (211) |
857: もし村田兆治が90年以降も現役を続けていたら (18) |
856: 大して面白くないのにしぶとく残ってるスレ (3) |
855: ソフトバンクって日本ハムの目の前で優勝胴上げした事ないよね (5) |
854: 昔の阪神ファンってどれだけ過激だったの?★1 (12) |
853: 通算1000安打未満の名選手 (98) |
960: 今でも通用すると思う昭和時代のピッチャー 2 (36) |
852: 【大洋→横浜→横浜DeNA】三浦大輔 Part2【ハマの番長】 (16) |
851: プロアマ問わず、トホホな野球エピソード (113) |
850: 長嶋茂雄は何故人気が無かったのか? (50) |
849: 【球界のキムタク】五十嵐亮太【ロケットボーイズ】 (24) |
848: もしも阪神タイガースの代わりに東北タイガースが誕生していたら (36) |
847: 阪神ファンってどんな状況でも巨人を敵視するよな (3) |
846: 〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.28〓 (421) |
845: ソフトバンクと白鵬は似ている (1) |
844: 【雑草魂・トリプル100】上原浩治 part3【巨人で日本一、レッドソックスで世界一】 (5) |
843: 日本シリーズ敗退した中で一番強かったチーム、一番弱かったチーム (84) |
842: 〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.28〓 (1) |
841: プロ野球史上最強のクリーンナップは?part3 (64) |
840: 他軍の飛車落ち、角落ちに乗じて得したチーム、選手 (54) |
839: DeNA・三嶋一輝を襲った球場内30万円紛失騒動 (3) |
838: 伊藤隼太が大成しなかった原因 (363) |
837: 無名校出身のプロ野球選手 2 (7) |
836: ラジオのプロ野球中継にありがちな事 (16) |
834: 最もオールDに近い選手は誰か (75) |
835: プロ野球史上最強の強肩を持っていたキャッチャーは誰なのか (9) |
833: メジャー経験がないまま来日して活躍した外国人選手 (11) |
832: 一昔前ならとっくに引退してそうな選手 (53) |
831: ソフトバンクとロッテの違い (3) |
830: フ ラ ン ク ・ マ ニ ー (2) |
829: ソフトバンクもセリーグに移籍しようよ (1) |
828: バントが上手かった長距離砲の選手 (31) |
827: デナdenaは身売りしろ (3) |
826: 野村克也監督の教え子でベストナインを決めるスレ part2 (11) |
28: ━━━ 清原和博 20 ━━━ (581) |
825: 今から言う投手の球種、フォーム分かる奴いる? (54) |
824: オリックスが千葉マリンで今年9戦全敗なのにテレビで報道してない件 (4) |
823: 審判員の現役選手時代 (56) |
822: 2005年と2010年ロッテのインチキ日本一は里崎フィーバーだったからでしょ? (5) |
821: もしも清原和博がメジャーに行っていたら?part2 (15) |
820: タカラ プロ野球カードゲームについて語ろう 【令和 Part1】 (430) |
819: 【野村克也】ヤクルト黄金時代の思い出を語るスレ3【古田敦也】 (48) |
818: 歴代日本人メジャー打者の単年最高成績打線 (76) |
817: プロ野球史上最低の監督は誰だ?Part20 (300) |
38: 昔の投手が30勝40勝出来たのってなんでなの? (128) |
816: 史上最高の新人王は?2 (15) |
815: 「博満涙目キタコレ」隔離スレ (284) |
814: コネで入団したプロ野球選手 (97) |
813: 【黄金】落合ドラゴンズ【時代】 (619) |
812: 何でもいいからデータ成績を貼るスレ (74) |
811: ファン以外に聞くが今年またロッテが優勝以外から日シリ出たらロッテ応援する? (2) |
810: 印象に残った名(迷)トレード (273) |
809: 【阪神】藤川球児【火の玉ストレート】 (38) |
808: あれ、まだ現役でいたんだと感じた事のある選手 (81) |
807: 【プロ野球】戦力外になりそうな選手2020 (5) |
806: 佐々木や野茂をボコッた落合が証言する以上、昔の投手は凄かったんじゃないの (175) |
805: 金田正一は実際どれほど凄い球を投げていたのか (261) |
804: 菊池雄星(西武ライオンズ時代) (1) |
803: 大差がついた展開での盗塁、バントは本当に無意味? (55) |
802: CSない年に限って巨人に大きく勝ち越して2位になる中日 (2) |
801: 実力があると勘違いしたファンから使え使えと連呼された選手 (23) |
800: 中日っていつから阪神の犬になったんだ? (1) |
799: 【日本ハム】斎藤佑樹【ハンカチ王子】 (12) |
798: 川上哲治が死んで本当に良かった (2) |
797: マニアックなルール (2) |
796: 球史に残る確執を語るスレ 2 (318) |
795: (和製ヘラクレス)2栗橋茂(藤井寺しゃむすん) (88) |
794: 平成のベストナイン? (5) |
793: お前らソフトバンクの野球中継をしてる福岡の放送局が嫌いなんだろ? (4) |
792: 何故ホークスは千葉マリンとKスタが苦手なのか (4) |
791: もしも川上哲治が1975年以降もG監督だったら (591) |
790: 何故ソフトバンクはホームのハム戦に苦戦してるのか (4) |
788: 監督が途中交代で流れが変わった対戦カード (10) |
789: 進学校出身のプロ野球選手3 (6) |
787: 東映(日拓ホーム)フライヤーズ (26) |
786: 一言で懐かしがらせて下さい Part.4 (274) |
785: 歴代でいちばん現役時代の実績がカスなのに監督になっちゃった人は? (140) |
784: 同一カード8連勝以上ってあんまなくね? (24) |
783: もしも古い時代からパワプロがあったら? (11) |
782: イップスに苦しんだ野球選手 (19) |
781: 今さらだがセ・パ別平成ベストナイン作ろうぜ2 (10) |
780: 中止、雨天試合を巡る思い出 (23) |
779: 高田繁と野村謙二郎以上の巨人の犬はいないだろう (5) |
778: 【日の目に当たるまで】 敗戦処理投手【ひたすら投げるのみ】 (135) |
777: 【歴代】各球団のネクストベストナイン【二番手】 (305) |
776: この板って巨人とソフトバンク嫌いな奴多いよな (3) |
775: 【投手】いろいろな意味で物議をかもした機用【D砲】 (26) |
774: 広島カープの歴代ベストナイン (49) |
773: 中日っていつから浜スタを苦手にするようになったんだ? (6) |
772: アタリなのかハズレなのかなんとも言えない微妙な成績を残した外国人選手 (540) |
771: ラミレスの功績2020 (7) |
770: まさか「長嶋が巨人入るまではプロより大学野球が人気あった」なんて言うバカはいないよな? (92) |
769: 平成時代最高の中継ぎ・抑え投手は? 3 (15) |
49: プロ野球史上最高のカーブ(スローカーブ、ドロップ)を投げていた投手 (85) |
768: 投手出身の監督を語る (43) |
767: 複数の球団でチームメイトになった選手2 (4) |
766: 野球殿堂板での西暦・和暦表記について (49) |
765: 星野仙一の学童性的虐待疑惑 (3) |
764: 今やソフトバンクにとっての天敵は西武じゃなくて日ハムな件 (2) |
763: 広島って3連覇したけど日シリ勝てなかったよねw (3) |
762: 2011年が中日にとって最後の完全日本一のチャンスだった件 (3) |
761: 【NPB復帰】若松駿太(25)嫁はNGT荻野由佳似【神戸三宮】 (8) |
760: ソフトバンクってねちっこいチームに手こずってるよね (2) |
759: 現役引退後、古巣に戻る事が出来なくなった選手 (41) |
758: 歴代の【勝利の方程式】を語ろう (18) |
757: 野球雑誌を語るスレ (61) |
756: 1986年3月にWBCがあったら (64) |
755: 巨人に勝ちたいんなら緒方孝市に監督戻すしかないだろ (5) |
753: 嘘のような話かもしれないが中日は日シリでソフトバンクを一番苦しめたチーム (6) |
754: 性的虐待常習犯星野仙一の野球殿堂入りを剥奪しよう (3) |
752: ここだけ35年前のスレ4 (473) |
751: 星野仙一の野球殿堂入りを剥奪しよう (2) |
65: 阪神はいつまで背番号1と6を空けておくつもりなのか (26) |
750: 温厚な外国人選手 (165) |
749: 監督に向いてないのに監督になっちゃった人 (520) |
748: ドラフト1位である程度戦力になったが微妙な選手 (142) |
747: チームの優勝時に限って怪我で長期離脱した選手 (63) |
746: 【阪神専用】助っ人外国人選手情報4 (1) |
745: 外様なのにホークスのOB面してる野球人 (97) |
68: 【巨人以外の11球団には】桑田真澄について語るPART?【興味が持てません】 (636) |
744: 球史に残る蜜月関係と言えば? (21) |
743: 野村克也(ノムさん)の思い出を書いていくスレ Part.2 (23) |
742: ドラフト1位だったけど一軍で活躍できるようになるまで時間がかかった選手 (239) |
741: 球史に残る師弟関係といえば (60) |
7: 【1979】根本時代の西武黄金時代前夜ってどんな感じだったの?【1981】 (529) |
740: 監督時代の高田繁がガチで巨人の犬だった件 (11) |
739: プロ野球選手になるのには天性の才能が必要? (61) |
738: 優勝経験のない一流選手 (36) |
27: 清原「巨人は錆びたナイフで僕をグサグサ刺した」 2 (551) |
737: 球団別にファンにもっとも愛された選手監督コーチ (22) |
736: 2011年日本シリーズ中日敗退したのは谷繁がブレーキだったから (7) |
735: 現役晩年の1〜3年だけ違う球団に行った選手 (307) |
734: 球団別にファンにもっともバッシングされた監督選手コーチ (52) |
733: 各球団で一番有名な架空選手 (105) |
732: 火野レイが「にんにくラーメンチャーシュー抜き」っていうアニメなんだっけ? (4) |
64: 世界情勢が悪い年は中日が優勝する事が多い (18) |
731: プロ野球選手の食事 (661) |
730: ソフトバンクの下馬評の高さと日本ハムの下馬評の低さは異常 (11) |
729: 盗塁王の方の緒方こういちさんについて語るスレ (64) |
728: カブレラの満塁ホームラン返しは余計だったな・・・ (2) |
727: 2006年の中日は新庄フィーバーが無ければ日本一になってた (7) |
726: もしかして山本昌って大一番に弱かったの? (40) |
20: 【星野仙一の黒歴史】星野ジャパン【メダル無し】 (333) |
725: パワプロ能力査定IN殿堂板Part1 (277) |
724: 試合数が同一条件だったら過去の記録はどうなってたか? (16) |
723: 盗塁の少ない1番打者、2番打者 (28) |
722: 監督になれなかった名コーチ (56) |
721: 意外な起用・守備位置・打順・登板3 (243) |
719: 野球ファンなら誰もが経験する勘違い Part.3 (55) |
720: 近鉄バファローズスレ Part11 (472) |
718: 記憶に残るバッシング (57) |
717: 今思えば高卒または大社から入団した方が良かった選手 (56) |
716: ドラフトでクジを外して正解だったケース (70) |
715: 昔の野球選手の野球理論は正しいのか? (520) |
714: 2011年中日が敵地で3勝しながら日本一になれなかった理由 (5) |
713: コロナ恐慌で年俸は80年代基準になるか (78) |
712: 思い出に残る選手の歓喜、ガッツポーズ、跳躍 (35) |
80: 公式戦1シーズンで本塁打を40本以上も記録しながら本塁打王を獲得できなかった野球選手 (415) |
711: 野球選手・野球界をドリフのメンバーで例えると? (55) |
63: おっさん臭い選手を語る (87) |
710: 日本でプレーした大物メジャーリーガー列伝 (51) |
66: 【阪神】マット・キーオ【暗黒時代のエース】 (12) |
709: さげまんと結婚又は交際してしまった選手1試合目 (29) |
708: 引退後経済的に困窮した選手 (492) |
707: 松井秀喜氏、本当は「背番号5」が欲しかった (14) |
706: 臭かった選手 (55) |
704: なぜこの選手がプロ野球に入れた?と考えるスレ1試合目 (52) |
703: 【1997】巨人・清原和博はなぜ失敗に終わったのか【2005】 (262) |
702: 一般的にウケが悪いけど、自分は気に入っていたこと (80) |
701: 山本昌が「森野のエラーがあったからノーヒットノーランできた」とか言ってるけど (10) |
75: プロ野球史上最強の野手は王貞治か?イチローか? (266) |
700: 球団別に最高監督と最低監督を選ぶとすれば… (228) |
699: まさか監督・コーチになるとは思わなかった元選手 (179) |
698: 「聖域」に相当するものを挙げて行くスレ 21聖域目 (118) |
697: 天然芝と人工芝について語ろう (2) |
696: 藤浪晋太郎と稲尾和久どっちが上? (8) |
694: ライオンズのマイナーな選手を懐かしむスレ その3 (55) |
695: メジャーの殿堂入り選手 53 (12) |
693: 元中日のマイナーな選手を懐かしむスレ その4 (35) |
692: 【日本ハム→阪神】片岡篤史【PL学園で甲子園春夏連覇】 (14) |
691: なぜブラゼルが過小評価されたのか? (122) |
32: 落合は戦力恵まれていたから4回優勝できた←これ (182) |
690: 【ロマン枠】選手を語ろう (11) |
689: 送りバントを語ろう (23) |
688: 野球殿堂入りしてほしい野球人 五票目 (395) |
687: 関根潤三さんの思い出を語るスレ (89) |
93: ここだけ63年前のスレ (32) |
137: 期待していたけど妄想に終わった打線、布陣、投手王国 (25) |
94: お前らが慄いた強力打線を語れ (120) |
115: なぜ「豊(ゆたか)」は大成するのか? (75) |
181: 野球でちょっと気になること (116) |
96: 梨田昌孝を語ろう (173) |
146: 【仰木vs野村のON対決!】1995年日本シリーズ ヤクルト×オリックス (44) |
95: 藤浪晋太郎 (71) |
239: 昔の子供向け野球教本あるある (62) |
151: 往年のプロ野球選手の息子たちについて語れ (32) |
277: 休養した監督列伝 (46) |
5: 【達朗といえば、やっぱ】広岡達朗/廣岡達朗 その10 (670) |
123: 歴代NPB選手・監督・コーチの名前だけで1000を目指すスレ (142) |
243: 辻発彦 (18) |
225: 一軍未出場で一番有名な選手は誰か (80) |
185: 【2004】伊東勤監督時代の西武ライオンズの思い出【2007】 (34) |
216: 球速は速かったが成績は微妙だった投手 (233) |
77: 1981年日本シリーズ 巨人×日本ハム (137) |
276: 昔の方がよかったなあ〜、と思うこと (136) |
186: 走り込みはどう考えてもメリットしかないと思うんだが (184) |
271: 大谷翔平のように二刀流出来たと思う選手は?2 (45) |
173: やる気・向上心があまりなかった選手 (208) |
118: 名将を「戦力に恵まれただけ」と一蹴する人 (115) |
232: 西武秋山の応援歌はバニラトラックのパクリ!!! (47) |
104: 無観客試合を連発してた頃のパリーグを懐かしむスレ (51) |
72: 昔なら300勝は堅いと思う投手 (201) |
164: 酷い蔑称を付けられていたプロ野球選手、監督等 (132) |
160: 意外と足が遅かった選手 (26) |
183: 手がつけられないほど気性が荒かった選手 (431) |
76: 次に亡くなりそうな元野球選手 (173) |
390: 【走れる4番】意外に走れた選手【走力ある捕手】 (64) |
321: 閏年のホークスが不吉な事だらけな件 (63) |
353: 横浜と広島がお客さんで一杯になったのはなぜか? (11) |
442: 巨人はなぜロクな外人助っ人を獲れないのか? (15) |
301: もしも野村克也が巨人でプレーしていたら2 (24) |
89: 非喫煙者だった選手 (86) |
262: 佐々木朗希よりストレートが速かったと思う投手2 (54) |
237: 風評被害を払拭するスレ (93) |
254: 個性的なキャラクターを持つ選手・監督が減った理由 (45) |
392: 生涯一捕手・野村克也の現役時代を語るスレ part2 (52) |
339: 【打者転向】投手を断念するタイミングが悪かった(遅かった)選手 (60) |
268: 実現しなかったけど見たかった対戦 (144) |
192: 横浜ベイスターズ 森祇晶監督はなぜ大失敗したのか (435) |
458: もし93オフFAで巨人が石嶺松永を取り駒田残留なら (19) |
460: 年度別監督サバイバルレース (11) |
90: どこ投げても打たれる雰囲気がした打者 (89) |
302: 逆方向のホームランを打ちまくってた選手 (54) |
463: 里崎智也=池添謙一 (2) |
305: ユーチューバー「高木豊」が「銭ゲバ」と告発されるワケ (9) |
47: ここだけ亡くなった球界関係者たちがあの世でどうしてるかを語るスレ (134) |
452: スーパーカートリオ高木豊金銭トラブルで告発 (11) |
457: 元阪神のマイナーな選手を懐かしむスレ その4 (45) |
130: クイズ・ヒートショック! (14) |
502: 24遠藤一彦(元横浜大洋ホエールズ) (6) |
325: 実績抜群でも知名度少でベストナイン組んだら? (98) |
328: 顔+スタイル+実力で歴代ベストナイン (306) |
397: 【野村再生工場】野村克也監督の元でプレーした選手を語るスレ【ID野球】 (35) |
132: 実績があるのに監督になれない選手について語るスレ (65) |
352: 落合と谷繁ってどっちが悪かったんだ (103) |
453: ☆★☆野村克也はプロ野球史上最強の選手3☆★☆ (11) |
482: 野村克也の功罪 (57) |
229: 日本ハム・落合博満はなぜ失敗したのか (322) |
264: 【抑え】球速表示の遅いクローザー【MAX140?以下】 (249) |
166: バレンタインと広岡ってどっちが悪かったんだ (210) |
117: 超マニアックな助っ人外人の名前を出そう (233) |
488: 惜しくも沢村賞を取れなかった投手は? 2 (107) |
471: ワンポイントで最強は?左サイドスロー右サイド (77) |
523: 平成時代最高の中継ぎ・抑え投手は? 2 (9) |
113: ホームランの少なかった四番打者 (157) |
530: もしも槙原がFAで中日に行ってたとしたら? (23) |
447: 野球と全然関係ないとこで見かけた選手の感想 (65) |
552: もしも田中将大がドラフトで巨人に入っていたら? part3 (8) |
487: ミスタードラゴンズ高木守道の想いで? (38) |
39: 昔の巨人人気ってどれだけ凄かったの? Part2 (331) |
272: 【仰木監督・イチロー】1995年・1996年のオリックス【がんばろうKOBE】 (45) |
422: 巨根のプロ野球選手 (129) |
167: 萌える成績を語るスレ【リターンズ】 (101) |
198: 【歴代】鈍足の一番打者 (227) |
273: 観客から野次られまくっていた選手 (53) |
426: ナニコレ!?っと思った試合(シーン) (31) |
74: 阪神とオリックスに相当する物を挙げていくスレ (318) |
333: 通算打率1割台の選手 (32) |
493: もしもイチローがドラフトで中日に入っていたら? part3 (9) |
18: 2010年代で最高の投手 (12) |
311: 【1986年結成】大石 新井の1、2番コンビを語ろう【1992年解散】 (76) |
250: 【2番】平野謙とかいう西武黄金時代の中心選手なのに全く触れてもらえない選手【ライト】 (82) |
314: 2019年のプロ野球 (68) |
200: あの選手のリアルタイムを見たこと無いからタイムスリップ←誰を見たい? (267) |
423: 【選手時代】50番トリオのこれまでの野球人生を振り返り格付けしてみよう【引退後】 (11) |
260: 打率.300のエピソードあれこれ (225) |
473: 球史に残る中継ぎ投手10人を選ぶなら (74) |
40: いい年なのに結婚出来ない元プロ野球選手 (75) |
462: もしも…巨人がFA宣言清原を獲得しなかったら? (28) |
448: 【野茂イチロー】 鈴木啓示と土井正三 【干しました】 (132) |
209: もっとも影の薄いシーズン (59) |
574: 日本放送ショーアップナイター関根潤三+深澤弘の想いで (81) |
585: もしも松坂大輔がずっと日本でプレーしていたら? (18) |
472: 史上最高の先発三本柱は?2 (107) |
522: 20代前半で少しだけ活躍してすぐ舐めた選手 (51) |
470: もしもイチローがずっと日本でプレーしていたら4割打者になれた? (88) |
615: 正力賞を語ろう (15) |
441: 最も地味なシーズンMVP(2リーグ制以降) (93) |
331: 落合GMの思い出 (138) |
282: 知ってたらおじいちゃん2 (129) |
603: もしも高橋由伸がヤクルトに入団していたら?2 (26) |
624: 地方によって違う応援方法 (5) |
61: 進学校出身のプロ野球選手2 (7) |
489: 30代後半で少しだけ活躍してすぐ辞めた選手 (58) |
621: もしも秋山幸二がメジャーに行っていたら?2 (99) |
439: パワーバランスがほぼ互角だった兄弟選手 (55) |
289: 意外とメジャーで通用したかも知れない選手 (376) |
561: 20代で引退した選手 (56) |
599: タイトル争いを語ろう (47) |
600: 【通用するかは別にして】メジャーに行ったら全米が驚く選手 (44) |
436: 国公立大学出身のプロ野球選手 (69) |
529: 今さらだがセ・パ別平成ベストナイン作ろうぜ (63) |
628: 40歳を過ぎて活躍した選手 (23) |
197: 意外だった戦力外通告 (270) |
293: 「え!まさかッ?!」的な出来事 (184) |
158: 来日1年目と2年目で成績が大きく異なった外国人選手 (81) |
419: 左投右打、左投両打、両投の選手 (48) |
480: 天才打者又は才能は12球団で1番と言われながら結果の出なかった選手 (205) |
424: 野村緒方前田江藤VS小久保松中井口城島はどっちが上!? (29) |
548: 保険・育成扱いをされた外国人 (51) |
224: 馬鹿だと思う選手 (113) |
432: 最初は守備が下手だったけど上達していった選手 (30) |
605: 新庄は再来年にプロ野球に復帰にできるか? (12) |
474: お笑い系の選手または芸人顔負けの面白い選手 (124) |
655: 野球の実況板あるある(あったあったも含む) (2) |
338: ハゲのプロ野球選手 (94) |
91: プロ野球板は全く見てないが野球殿堂板には出没する人 (63) |
612: ガイエルとグライシンガー (10) |
129: 【永易将之】黒い霧事件part2【田中勉】 (854) |
503: ドラフト1位で指名されなかったのが不思議な選手2 (33) |
637: もしもドラフト逆指名制度時代に高校生も逆指名が出来ていたら? (12) |
204: 水を差されてしまった優勝、快挙、感動 (119) |
317: 何故日本ハムだけ日本シリーズに弱いのか? (56) |
307: 【王貞治 】もしメジャーに行っていたら?【清原和博 落合博満】 (114) |
88: 【金田正一・尾崎行雄】10代史上最強の投手は?【桑田真澄・松坂大輔】 (59) |
387: チームの戦力事情や就任タイミングに恵まれた監督・恵まれなかった監督 (143) |
544: メジャーに挑戦して欲しかった選手の成績を予想する (51) |
218: プロ野球のレベルは2000年前後と比べて上がっているのか? (818) |
598: アンチ巨人だけど巨人に入ることになった選手 (41) |
15: 今までで最も驚いたドラフト1位指名の選手は? (28) |
425: 石井琢郎招聘でケロカス@kjohnnyslove発狂www巨人またカープから強奪!若手使わない育たないのはGだ |
490: 2019年ソフトバンクは歴代プロ野球チームと比べてどれ位の強さ? (12) |
610: 【巨人は】日本一やねんを語ろう【ロッテより弱い】 (18) |
613: 記憶に残る逆日本シリーズ男2 (71) |
434: 平成で最高のショートは誰だ? (16) |
646: 日本シリーズ男と言えば?2 (50) |
479: 好成績なのに叩かれたり不本意なシーズン扱いになってる成績 (290) |
256: 予想外にドラフト順位低かったが結果的に妥当だった例 (19) |
359: ドラフトの目玉だった選手 2 (10) |
367: ドラフトで競合しなかったのが不思議な選手3 (52) |
478: 入団当初の期待と違う方向に育った選手 (292) |
573: 野球殿堂入りを取り消したほうがいい野球人 (54) |
366: 「速球派」から「技巧派」へ転向した投手 (37) |
512: 母子家庭or父子家庭のプロ野球選手 (55) |
583: 逆指名時代のドラフト (72) |
398: 俺たちは10.8ナゴヤ決戦を忘れない 3 (39) |
435: 一般入試で大学に合格した選手 (71) |
159: 【00】この背番号といえばこの選手【99】 (109) |
309: 金田逝く (104) |
590: プレーオフ・CS史上最高の試合は? (23) |
656: ドカベンプロ野球編に出演歴ある現役選手残り2人になる (61) |
69: 【セ・リーグ3連覇】緒方広島を語るスレ【カープ女子】 (68) |
640: 晩年、古巣に復帰した選手 (86) |
249: 1987年のプロ野球を語ろう Part.3 (125) |
255: プロ野球で見たかった、こうなってほしかった世界 2 (240) |
175: この選手といえばこのシーン (184) |
560: このHR数はこの選手 (98) |
313: 知ってたらオッサン3番八木 (26) |
554: 最下位の球団で活躍してた選手 (67) |
580: 苦しみながらもなんとか優勝したチーム (68) |
440: 【巨人軍史上最強の捕手】阿部慎之助【アベーブ・ルース】 (78) |
131: 【2019原巨人】巨人、選手が摂取のサプリから微量の禁止成分検出【優勝】 (79) |
71: 浪人した野球選手 (93) |
466: 1976年の巨人を語ろう (7) |
370: シーズン15勝以上未経験の名投手 (124) |
469: 【西武】結局、リーグVと日本一はどっちが上なの?【SB】 (157) |
242: 日本シリーズで敵地で2勝以上勝ちながら日本一を逃した球団 (237) |
350: 単純にホームランの飛距離・パワー・打球速度だけで比べたら誰が一番上なのか (604) |
564: 1970年代〜1980年代の中日ドラゴンズ (32) |
526: 【中西太・清原和博】10代史上最強の打者は?【松井秀喜・村上宗隆】 (46) |
174: 打率3割未経験の名選手 (120) |
510: プロ野球脱税事件 (56) |
108: 1987年日本シリーズ 西武×巨人 (569) |
114: 【35年目】 桑田の巨人入りに密約はあったのか? 【の真実】 (411) |
654: インチキでしか日本一になってないロッテw (60) |
172: 【殿堂版】球界のそっくりさん★2 (408) |
135: 背番号変更について語ろうか? (285) |
528: ☆ 真知宇 様に内角攻めにされたい野球女子集合 (14) |
176: 各選手の黒歴史を語る (79) |
46: 【岡崎】大して実力がなかったのにわりとスタメンで出てた選手2【川又】 (879) |
231: ドラフト下位(6位以下)・ドラフト外・育成枠から這い上がった選手 (65) |
33: タイブレーク賛成派反対派が討論するスレ (31) |
492: こんな理由で引退or退団…? (88) |
342: 沢村栄治133キロ説でいいじゃないか (471) |
247: 納得がいかなかった選考を語る Part3 (74) |
622: 【台湾】アジア圏出身の外国人選手【韓国】 (121) |
578: 試合の消化ペースが遅くて得した、早くて損したケース (35) |
509: 榎本喜八 (313) |
648: 身体能力が抜群の選手と言えば? (201) |
446: 昔のパリーグで人気なかった順に教えて (419) |
629: コーチを兼任していたことがある野球選手 (44) |
433: 小さい身体(170cm以下)で頑張ってた選手 (28) |
557: 外国人選手のカタカナ表記を原音に近づけるスレ (132) |
645: 見た目も良く実力もあった選手と言えば (370) |
310: 監督になると思ってた選手 (177) |
196: 付けられたくない異名 (126) |
464: 暗黒期の横浜ってどれだけひどかったの? (146) |
111: ホームランバッターだけど守備も上手かった選手 (77) |
491: 年間打率.000から1.00までできるだけ揃えるスレ (33) |
26: 全盛時代の落合ってどれだけ凄かったの? (511) |
208: 野球人の国民栄誉賞受賞は野茂英雄よりも松井秀喜が妥当であろう。 (230) |
265: 解雇やトレードに起因する球団・選手(監督・コーチ)の確執 (89) |
177: 実績は問わず阪神に在籍した助っ人を思い出そうか!! (196) |
494: 金やんって、なんでテレビから消えたの? (48) |
203: 王貞治はなぜ人気がなかったのか? (960) |
465: 日本ハムファイターズ 東京時代の思い出10 (40) |
179: 1992年のプロ野球 Part.4 (448) |
119: 荷が重すぎた・耐えた大物の後任、後釜、ポスト (319) |
450: プロ野球選手査定・過大・過小評価されてる選手 (645) |
369: 大物打者・強打者キラーだった投手 (50) |
162: もう一年やっていたら状況が変わったかもしれない選手 (108) |
634: 昔の巨人人気はどれくらい凄かったのか? (65) |
477: 打率だけの1ツールプレイヤー(使いにくい) (399) |
351: イメージの激合わない助っ人の所属球団 (45) |
358: 昔の投手のセーブ数、ホールド数を計算する (20) |
449: 新卒1年目〜5年目くらいまでは活躍したけどその後微妙な感じになっていった選手 (71) |
318: 不惑の大砲 門田博光 part2 (246) |
563: シーズン途中での監督交替劇 (59) |
349: 各選手が現役時どの監督の下でプレーしてたか?2 (32) |
514: 2001年のプロ野球 Part.2 (120) |
611: 選手としては大成しなかったけど指導者としての適性が認められた人 (61) |
257: 印象に残る高卒ルーキーの成績 (30) |
395: 球界における忖度 (48) |
107: 東京オリオンズ【企業名の無い球団part3】広島カープ (351) |
650: 球場外で見かけた選手の振る舞い (38) |
304: 強かった時代の中日を懐かしむスレ (715) |
332: 史上最低のプロ野球選手は誰か (61) |
340: マイナーな外国人 (102) |
385: 球場で見かけた印象的な客 (55) |
50: 笠原将生が面白すぎるwwwwwwwww (8) |
300: 珍しい苗字・名前のプロ野球選手 (170) |
584: 結婚が遅かった選手 (62) |
381: 野手最強の助っ人外国人コンビ (132) |
400: 指導者のせいで遠回り、つぶれた選手 (150) |
652: 平成生まれベストナイン (10) |
566: 同姓の選手ランキング (32) |
553: 巨人対阪神は本当に「伝統の一戦」と言えるのか? (142) |
485: 【ヤニ】ヘビースモーカーだった選手【カス】 (90) |
586: 以前の野球中継のSBO得点とかの表示 (30) |
430: 背番号「0」の選手について語ろう (34) |
190: 野球観の相違・対立 (85) |
609: 最強の左殺しと言えば (36) |
251: 芸能人と交際していたプロ野球選手(アナウンサーを除く) (486) |
337: プロ野球トリビア★2 (249) |
380: ダメだった外国人投手 (36) |
572: 優勝した翌年に急に成績が落ちたチーム (62) |
520: 江川西本定岡VS斎藤槙原桑田 (32) |
379: 逆転サヨナラ満塁本塁打 (46) |
632: 平成の名勝負と言えば? (63) |
127: 各球団のベストオーダーを考えよう7番久慈 (176) |
92: ☆★プロ野球12球団応援歌総合スレ 43曲目★★ (81) |
171: 同じ選手が9人いたら誰が最強チーム? (292) |
157: 複数の球団でチームメイトになった選手 (87) |
625: イチローがいた当時のオリックスの思い出 (72) |
483: 昔から選手名鑑を保存している人 (68) |
518: 1〜2年だけ突出して活躍した投手 (75) |
25: 史上最高の天才は落合 (76) |
347: 【広島優勝】1975年のプロ野球【巨人最下位】part2 (168) |
459: 広島 アイルランドのスレッド (23) |
168: 同学年というイメージがない選手 (492) |
182: あの選手・監督が名誉失墜から回復した瞬間 (217) |
593: 1〜2年だけ突出してホームラン数の多い選手 (55) |
484: プロ野球選手不毛の都道府県 (72) |
571: 現役最晩年に成績が盛り返してその年に引退する現象 (53) |
587: ここだけ20年前のスレ5 (77) |
388: 【フィジカル】とにかく身体がデカかった選手【エリート】 (525) |
476: 堀内監督時代の暗黒巨人てどれだけひどかったの? (598) |
481: 長距離砲ではない打者が異常に多いホームラン数 (698) |
348: 昔の野球ゲームでありがちなこと (309) |
326: NPB歴代コミッショナーを語る (33) |
620: 内海哲也の西武移籍と同じ位orそれ以上に衝撃的だった移籍 (150) |
383: 1年前に言ったら信じてもらえなさそう事 (81) |
438: 手首の故障で打撃が著しく劣化した選手 (25) |
643: ムードメカー・ヤジ将軍・乱闘要員 (21) |
152: 短い期間で強烈なインパクトを残した外国人選手 (117) |
569: FAで巨人入りして成功した選手or失敗した選手 (61) |
641: 現代ユニコーンズは何故人気がなかったのか (13) |
365: ドラフト1位じゃないけど1位のイメージの選手 (89) |
116: 園川、金森、堀江しのぶ (319) |
280: 【広島】平成時代に一度も日本一に成れなかった球団【阪神】 (200) |
154: 実は大学を卒業していない選手 (196) |
606: 25歳すぎてプロ入りした選手 (138) |
103: 読んで最悪だと思った野球書籍・記事 (486) |
420: 【野球殿堂板】意外だと思ったことは? (260) |
602: お前らの知り合いの元プロ野球選手 (73) |
364: 超大物野球人が逝去したら起きそうなこと (54) |
636: 大学・社会人に行ってからプロ入りした方が活躍出来たと思う選手 (25) |
303: 代打として出てくると怖かった選手、怖くなかった選手 (186) |
428: 2018年のプロ野球 (131) |
279: 消費税8パーセント時代に日本シリーズでセリーグの球団がパ・リーグの本拠地で一度も勝利無し (122) |
541: 不滅の巨人のV9はいかに凄かったのか (40) |
170: 肥満体になってしまった元プロ野球選手 (255) |
363: 大学行かなければ凄くなるはずだった選手 (39) |
202: ここ最近見かけなくなったこと (野球編) (215) |
83: ドラフト時はちやほやされたが直に忘れ去られた選手 (81) |
579: 規定打席・規定投球回数をめぐるあれこれ (223) |
378: 打線が弱かったチーム (65) |
511: ☆【昭和63年】10.19 近鉄vsロッテ 川崎球場 【平成30年】 (86) |
626: 帰国後メジャーで大活躍した助っ人 (32) |
296: 登録名変更について語れ (385) |
627: あの世のプロ野球って今どうなってんの? (35) |
592: 成績や投球内容はしょぼかったわりに登板機会の多かった投手 (126) |
431: 各球団の暗黒時代を象徴する選手 (157) |
535: 【組閣】監督・コーチ人事などを語るスレ【球団人事】 (206) |
12: 野球関連のWikipediaを語りましょう 3編集目 (369) |
536: 【親族】往年の名選手と球団、守備位置、名字が被るケース【除外】 (77) |
85: コンバートされて花開いた選手 (108) |
150: いちばん醜かったタイトル争い・記録維持は? (151) |
362: もしもあの選手がプロ野球で成功していたら? (22) |
389: 肩が弱かったり送球に難があった選手 (189) |
100: 松坂世代の選手を語るスレ (75) |
199: 地味なトレード (110) |
361: 歳を重ねるごとに守備が微妙になっていった選手 (75) |
320: 【何が】巨人のBクラス【悪かったのか】 Part.3 (368) |
581: 低身長(160〜170前半?)代で活躍した選手 (118) |
614: 甲子園に出場した事がない高校出身のプロ野球選手 2 (576) |
639: よくプロ野球選手になれたなと思う選手 (98) |
125: パワーもスピードもどちらも兼ね備えていた選手 (159) |
377: プロ野球史上最もリリーフ陣が崩壊したチーム (45) |
498: 主人公っぽかった選手 (42) |
497: チャンスに強い打者と言えば? (65) |
591: この年V逸したチームはどの時点で詰んでいたか Part.2 (158) |
286: 更新されそうでなかなか更新されない記録 (132) |
360: 打撃がイマイチでレギュラーを掴みきれなかった選手 (42) |
345: ガチで闇が深い野球界の出来事や人物2 (427) |
19: 王貞治総合スレッド☆巨人軍永久欠番1☆ (34) |
475: 記録更新がほぼ不可能な記録 (876) |
588: 昭和の野球選手って老け顔の選手が多かったよね (229) |
226: 先発ローテーションの4〜5人目くらいに出てくる印象のあるピッチャー (161) |
647: 高校時代は大した実績はないがプロで活躍した選手 (40) |
468: 二番手〜三番手くらいの捕手としてしぶとく生き残ってたキャッチャー (545) |
376: アベレージ系の助っ人外国人 (90) |
323: 長期間同じチーム同士だった選手 (37) |
316: 1年だけチームメイトだったこの2人 (301) |
227: 投手が弱かった優勝チーム (94) |
604: 【福留】大外れだったドラフト【正義】 (427) |
70: 永遠のライバル、江夏豊と鈴木啓二 (285) |
496: サッカーやってたら代表クラスになれてそうなプロ野球選手 (58) |
375: 30歳過ぎてから全盛期を迎えた選手 (186) |
184: 金村義明「誰とは言えませんけど昔パリーグでとんでもない監督がいてチームが崩壊してしまったんです」 (860) |
374: 活躍したのに活躍してないイメージがある人 (162) |
597: もしも江川卓がメジャーに行っていたら? (164) |
545: 野球で潰れまくったアニメ (160) |
456: 【正味の】左投げ左打ちのスラッガー【ぎっちょ】 (250) |
261: 近鉄バファローズ【裏】スレ2 (727) |
42: アマチュア時代でもプロでもチームメイトになったこの2人 (87) |
145: 【毎日大毎ロッテ】オリオンズ☆2【南千住仙台川崎】 (565) |
86: アホなフロント、賢いフロント (35) |
306: 巨人軍史上最高のエースは? (177) |
308: 【手形】入団時の約束・条件【秘密】 (96) |
193: ストレートが遅かった投手と言えば? (226) |
355: 【は】横浜大洋ホエールズ→ベイpart8【☆】 (517) |
238: 引き際が潔かった選手 (488) |
8: 幻に終わったトレード (979) |
638: もしも1970年代から野球板があったら… (142) |
236: 【SHINJO】 新庄剛志総合スレッド Part7 (210) |
217: ●原辰徳は80年代最強打者だった2● (756) |
616: もしも江川卓が高卒で阪急に入団していたら? (92) |
576: すれ違いでチームメイトになれなかったこの2人 (197) |
517: 【レッドマシンガンズ】山本浩二広島を語ろう【ピーコ】 (37) |
299: 1番しょぼい200勝達成者を決めるスレ (257) |
122: 1998年のプロ野球 Part.2 (105) |
294: 意外にもチームメートだったこの2人 (516) |
437: 【橋本石毛】第二次長嶋巨人を語るスレ【MKT】 (340) |
274: なんでこの戦力でこの成績(順位、勝率)なの? (369) |
499: 意外だと思った成績3 (744) |
178: 優勝するチームにありがちなこと (146) |
455: 【井上】巨人軍育成失敗の歴史を振り返る【吉岡】 (101) |
112: 印象に残った、感動したオープン戦 (140) |
516: 基満男 (57) |
508: 他のポジションも守れるのに主にファーストを守っていた選手 (185) |
368: もしも沢村賞が中継ぎ・抑え投手も対象だったら受賞出来たと思う投手 (50) |
126: 山下大輔氏と共に12球団の苦難を乗り越えてゆくスレ5 (946) |
288: 究極の勝ち組男 工藤公康 (383) |
269: 惜しくも新人王を取れなかった選手は? (114) |
244: 【身長のハンデを乗り越え】武田久【右腕リリーフエース】 (210) |
259: 2017年のプロ野球 (141) |
649: 交流戦の思い出 (87) |
577: もしも1年後に再度ドラフトしていたら…? (49) |
207: 【巨人x5年】通説や俗説を検証するスレ【オリとスレイ】part2 (239) |
651: 名球会入りしていない名選手と言えば? (157) |
62: 世紀のヘボ采配 (136) |
532: 裏・伝統の一戦 大洋ホエールズVSヤクルトスワローズ (197) |
461: 永久欠番にしても良かったと思う背番号 (295) |
393: いろいろな意味で最後になる選手をあげるスレ ★2 (882) |
336: 守備が下手くそだった外野手 (550) |
443: 内野ならどこでも守ってた選手 【一塁・二塁・三塁・遊撃】 (186) |
373: 日本プロ野球の起源は1936年ではないか? (94) |
155: チャプマン人類史上最速171?/h (111) |
153: 経歴が異色の選手 (137) |
138: 何故ソフトバンクの優勝and日本一は望まれないのか (355) |
67: 神宮球場の飯美味いよな (47) |
60: 日ハムファンは何故ソフトバンクに嫉妬するのか? (32) |
106: 思い出に残る乱闘を語ろう2 (723) |
4: 珍しい記録 Part38 (62) |
661: 中日ドラゴンズが人気球団と言われてた時代があったの? (101) |
596: 昭和時代の野球にありがちな事 (162) |
219: 昔のプロ野球選手って歌手活動もしてたよな (59) |
582: もしも愛甲猛が大洋に入っていたら? (248) |
285: 解説者の暴言 (548) |
319: 史上最高の日本シリーズと言えば? Part3 (74) |
658: 日本史上最強打者は王貞治? 中西太? イチロー? (210) |
451: 罪を犯した元プロ野球選手 (123) |
253: 高校野球では活躍したのにプロでは伸び悩んだ・期待外れだった選手 (455) |
266: ■同日の大きな出来事により 霞んでしまった出来事 Part.2 (518) |
505: 野球場の飯代の高さは異常 (126) |
73: プロ野球史上唯一の記録・人物 (335) |
165: 思い出に残る下半身スキャンダル (298) |
84: 日本よりメジャーでの方が活躍したと思う選手は? (88) |
444: 昔の清原ってどれだけ凄かったの? (220) |
335: 落合政権がドラゴンズを殺した (215) |
546: なせ王貞治は現役時代、江川卓をイジメたのか? (216) |
372: アンチ巨人から神様とされた方々 (160) |
495: 実績・実力は一流だが知名度は三流の選手 (270) |
445: 顔面偏差値の低かった選手 (179) |
617: 【殿堂板で語る野球漫画】江川と西本 (486) |
109: 野村克也時代の楽天て岩隈と田中いても弱かったよな!采配が悪いからだろ (768) |
330: 割りと活躍したのにひっそり引退した選手 (209) |
191: 15年後にあったら信じられないこと (742) |
343: 不作だった世代 (666) |
99: 実績・実力は三流だが知名度は一流の選手 (365) |
295: 好成績なのに解雇された外国人選手 (976) |
110: 10年前の焼豚に言っても信じてくれないこと (841) |
421: 江川卓の後付け伝説を挙げていくスレ (170) |
384: 1997年のプロ野球 Part.2 (308) |
601: 全盛期ならメジャーで通用したと思う選手 part2 (445) |
547: 巨人から他球団に移籍して活躍した選手 (132) |
551: 【巨人軍エース】堀内恒夫【背番号18】 (227) |
555: 急に強くなったチーム、急に弱くなったチーム (325) |
143: 2016年のプロ野球 (246) |
245: ローテーションの谷間投手といえば (191) |
292: 野球を見始めた年の江夏豊 (218) |
371: 野球世代と呼べるのはどの世代までか (426) |
161: 1988年のプロ野球 Part.2 (456) |
142: プロ野球史上最弱のチーム (305) |
559: 広島って昔は人気なかっただろ (398) |
635: 荒木大輔と斎藤佑樹はどちらが凄いのか (156) |
619: チームから浮いて迷惑者扱いされた選手、仲(相性)が悪かった選手 (401) |
201: 2000年のプロ野球 Part.2 (241) |
128: 中村ノリの挑戦を生暖かく見守ろう (766) |
98: 望まれた優勝、望まれぬ優勝 Part.2 (679) |
144: 【球界再編】2004年のプロ野球を語ろう【平成版PO開始】 (440) |
189: この年は、この日本シリーズが見たかった。 Part.2 (291) |
558: パ・リーグのゴールデンタイムTV中継 (187) |
533: よくありがちなこと・傾向・パターン (384) |
538: アレックス・ラミレス (51) |
13: 引退後消息が掴めない選手 (957) |
666: 成績はまあまあだけど忘れ去られた選手 (919) |
623: メジャーでの実績がすごかった助っ人 (267) |
539: 1983年日本シリーズ 西武×巨人★3 (746) |
44: 懐古厨の絶対王者、その名はバカボン (208) |
194: 鉄平マジ小物wwwwww186死目wwwwwwww (722) |
504: 武上ヤクルト・土橋ヤクルト・関根ヤクルトを語る (193) |
324: 【オコエ瑠偉】ハーフのプロ野球選手を語れ!【ジャイアント馬場】 (197) |
141: あの人は今? 球界尋ね人スレ 9人目 (181) |
148: 【野茂金本】昭和43年生まれの野球選手【野村貴仁】 (389) |
486: 1989年セリーグペナントレース★3 (70) |
58: 1986年のプロ野球 Part.2 (531) |
562: 〓〓〓 イチロー世代(1973年生)について語れ 〓〓〓 (512) |
550: 巨人監督 長嶋派・藤田派・王派 (869) |
221: 1986年の落合トレードについて (619) |
567: 元日本ハムのマイナーな選手を懐かしむスレ その2 (387) |
524: 【王キラー】得意とした投手 打者 球団…【西武キラー】 (169) |
140: 2015年のプロ野球を語ろう (238) |
525: 【一塁手で】選手として要らないスペック【GG賞】 (280) |
235: あの年とこの年は似ていた (574) |
346: 【V】歴史的V逸を語るスレ【やねん】 (839) |
188: 1年ズレで対戦できなかった投手と野手 (456) |
595: いろんな意味で最初となる●●をあげるスレ (193) |
241: 【テレビ・ラジオ】懐かしの野球中継■■■ (416) |
653: 落合博満と松井秀喜ってどっちが凄い打者なの? (320) |
252: 1976年のプロ野球 (393) |
527: 【何が】広島のAクラス【良かったじゃけぇ】 (137) |
230: 1991年のプロ野球 Part.2 (466) |
149: 【1985】2年間の落合・バースはNPB史上最強2【1986】 (226) |
507: 思い出に残る開幕試合 (247) |
521: 【何が】ホークスのBクラス【悪かったの…】 (100) |
215: 【何が】ロッテのAクラス【良かったんか】 (79) |
248: 【王756号】1977年のプロ野球【阪急V3】 (628) |
206: 球界のKYプレー大賞 (410) |
515: 1978年のプロ野球 (504) |
589: 【三本柱】斎藤雅樹・槙原寛己・桑田真澄part7 (932) |
287: 1980年のプロ野球 (341) |
136: 1981年のプロ野球 (394) |
549: 1982年のプロ野球 (497) |
105: 1983年のプロ野球 (623) |
513: 1984年のプロ野球 (666) |
82: 元広島のマイナーな選手を懐かしむスレ その3 (396) |
399: 元大洋のマイナーな選手を懐かしむスレ その2 (426) |
87: 元ヤクルトのマイナーな選手を懐かしむスレ その2 (520) |
278: 【何が】ヤクルトのAクラス【良かったの?】 (156) |
281: 衰え・劣化が顕著で見てて悲しくなった選手2 (435) |
542: 2014年のプロ野球 (313) |
246: 思い出に残るドラフト (192) |
290: 通算350勝ーーー米田哲也ーーーーーーーーー (385) |
341: [test] 書きこみテスト 専用スレッド (601) |
327: 1989年パリーグペナントレース★2 (244) |
23: 元巨人軍のマイナー選手について語ろう (588) |
382: 1995年のプロ野球 Part.2 (576) |
644: 野球選手の出たCM等 (256) |
467: 1990年のプロ野球を語ろう Part.2 (974) |
51: 伊良部秀輝の無縁仏は何とかできないものか? (126) |
156: 張本勲について語ろう (538) |
169: 最高のシーズン最低のシーズン (259) |
24: 【1994】巨人時代の落合博満を語ろう【1996】 (478) |
134: 古今東西どんなチームにも1人はいそうな選手 (236) |
102: 1993年のプロ野球 (760) |
396: 【何が】オリックスのAクラス【良かったのよ】 (115) |
163: 【背番号3】 日本ハム時代の落合博満について (454) |
270: 【何が】阪神のBクラス【悪かったんや】 (411) |
79: 2002年のプロ野球 (524) |
267: 1985年のプロ野球 (699) |
121: 21世紀生まれが知らなさそうなこと (603) |
212: 【何が】日本ハムのAクラス【良かっただべさ】 (99) |
519: 元ロッテのマイナーな選手を懐かしむ その2 (553) |
501: 2005年のプロ野球 (319) |
101: 1999年のプロ野球 (716) |
329: 【原辰徳】2009年のプロ野球【我が世の春】 (260) |
500: 【10.8】1994年のプロ野球を語ろう【イチロー】 (604) |
78: 2003年のプロ野球 (224) |
568: 移籍して大成功or大失敗 (735) |
213: 【何が】西武のBクラス【悪かったのでありますか】 (307) |
147: 永谷脩・江尻良文・張本勲・玉木正之 (631) |
284: 長嶋茂雄はあれ以上、回復しないのか? (833) |
297: 日米野球の思い出 4 (528) |
233: 【高過ぎ】納得が行かなかった年俸査定【低過ぎ】 (330) |
120: 1979年のプロ野球 (598) |
180: 2013年のプロ野球 (365) |
283: 【アンチ】巨人・悪の歴史【虚塵】 (811) |
357: 意外な球団に在籍してた有名選手 Part 3 (918) |
386: 松井秀喜は何故開花しなかったのか?2 (846) |
291: YouTubeなどで見つけた殿堂動画を貼り付けるスレ4 (386) |
312: 史上最低の日本シリーズと言えば? 2 (876) |
222: 巨人が優勝すると… (324) |
556: 平成生まれが知らなさそうなことin野球殿堂板2 (629) |
570: 2012年のプロ野球 (325) |
298: 落合博満の実績 (424) |
633: イチローと新庄剛志 どっちが守備上手いのですか? 2 (602) |
205: 2010年のプロ野球 (411) |
97: 【 感動した引退試合2 】 (268) |
14: 【リーグ】 優勝決定試合の思い出 【シリーズ】 (334) |
133: 坪井和田タラスコ新庄大豊ハートキー矢野田中川尻 (546) |
234: 【亀新フィーバー】 1992 阪神 ? 【投手大国】 (896) |
214: 【何が】横浜・大洋のAクラス【良かったのか】 (278) |
429: 元近鉄のマイナーな選手を懐かしむスレ その3 (980) |
263: 1996年のプロ野球 (562) |
258: 【中日ドラゴンズ】星野仙一総合スレ【背番号20】 (525) |
187: 【何が】中日のBクラス【悪かっただぎゃ】 (755) |
211: 元阪急のマイナーな選手を懐かしむスレ その3 (920) |
322: 2011年のプロ野球を振り返るスレ (525) |
642: 本当にベンチはアホだったのか? (417) |
6: 【正解?】入団拒否した選手を語ろう【裏目?】 (843) |
334: キング園川には格があると思う人のカズ→ (548) |
565: 【定年55歳】 歴代の審判員を語る 【誤審】 (250) |
391: 元南海のマイナーな選手を懐かしむスレ その2 (865) |
354: 【球界のエース】 遠藤一彦 【大明神】 (204) |
418: 【プチ】横谷彰将【ブレイク】 (74) |
407: 【俊足巧打】 宮里太 【沖縄のハブ】 (76) |
537: ■■■■■小林繁と江川卓■■■■■ (249) |
404: 【安打製造機】 パチョレック 【ジェントルマン】 (262) |
411: 【代打の切り札】 加藤博一 【蒲田行進曲】 (91) |
594: 江川卓とノーラン・ライアンどっちが上?3 (750) |
412: 【オバQ】 田代富雄 【初球ポップ】 (194) |
417: 【打撃職人】 片平晋作 【一本足打法】 (160) |
403: 【打点王】 カルロス・ポンセ 【マリオ】 (167) |
402: 【俊足堅守】 屋鋪要 【転がせ】 (134) |
410: 【白熊】 欠端光則 【ロングリリーフ】 (137) |
414: 【秋田の星】 松本豊 【中継ぎエース】 (102) |
413: 【遠藤?世】 大門和彦 【イケメン】 (112) |
394: 【左腕エース】 新浦寿夫 【河童】 (477) |
401: 【未完の】 大野雄次 【和製大砲】 (110) |
416: 【強肩】 石橋貢 【固め打ち】 (107) |
415: 【いぶし銀】 村岡耕一 【ガッツ】 (177) |
406: 【遊撃手】 高橋雅裕 【マサ】 (448) |
409: 【パフォーマー】 市川和正 【スイング詐欺】 (118) |
408: 【4番】 山崎賢一【こけしバット】 (124) |
405: 【いいもの】 銚子利夫【持っている】 (137) |
124: 【核弾頭】 高木豊 【豊ファール】 (282) |
81: 【夢の】 オールスターゲームの思い出 【球宴】 (526) |
531: 昔の実況アナウンサー (507) |
543: 野球界の「逆恨み」エピソード (401) |
195: 比較的珍しい苗字で同姓なのに赤の他人 (918) |
315: 消化試合 (236) |
506: 「併殺打男」といえば誰? (344) |
275: 本人の実力的に荷が重い背番号をもらった選手 (744) |
575: ●●●江川事件(空白の一日)について語ろう●●● (940) |
454: 日本シリーズに縁の無かった有名選手 (703) |
210: 2008年のプロ野球を語ろう! (358) |
427: 2007年のプロ野球 (340) |
220: セイバーメトリクスで選手・チームの実力を査定 (613) |
344: 離婚歴のある野球選手 (699) |
139: 【FDシリーズ】 2006年のプロ野球 【新庄劇場】 (427) |
607: 屋鋪要らない (506) |
228: 【どんでん】岡田タイガース【2004〜2008】 (638) |
240: 【2世・子孫】野球選手の血縁関係【従兄弟・兄弟】 (551) |
223: プロ野球で本当に予想外だった事 (920) |
48: 復活■ プロ野球選手の名セリフ ■発言名言 (742) |
356: 監督要請を断った人を挙げるスレ (498) |