14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします キラークイーンか? |
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 金八先生が笑顔でお前ら殺し合いだぞ!っていうシーンが頭にあったらしい |
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします これじゃね? |
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします えぇ… |
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします これは暗殺教室では |
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 殺し合いではない |
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします プロレス以前はバトルロワイヤルって言葉は使われてなかったのか? |
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします |
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 実際ビートたけしがやったキャラは金八先生の名残があるぞ |
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ワロタ |
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします だからバトロワって言ってる奴がアホという話 |
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします アスペきっっしょ |
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 鉄骨渡りだけな |
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 原作も能力バトルみたいになって笑っちゃうんだけど何で名作扱いされるんだあれ |
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 漫画以外は能力ものじゃないぞ 漫画だけだよおかしいの |
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします てかこれだろ |
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします これ |
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 勘違いしてたわ 漫画が原作じゃないのか |
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 一応負けたら借金地獄的なのもデスゲームに入るんじゃないかな LIAR GAMEがデスゲームだとなんかピンとこないな |
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします そもそもバトルロワイアルの作者はバトルロイヤルって名前にしようとしてたが誰かの助言だかなんだかでロワイアルにしたって話 |
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 流行ってたから俺も小説読んだけどそこまでか?って感想だった でもインターネット普及以前のブームってそんなの多い気もする |
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 目の書き方が特に気持ち悪かった |
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 小説だぞ 非リアルなバトルシーンは多少あるけど他はリアル |
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 三村関連がちょっと雑だけど灯台の女のくだりとかはリアルで面白い |
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします パラパラパラは秀逸 |
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 未成年の殺人事件とか妙に多い時期があったらそういう下地もあったんだと思う |
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします へーなろうってレベル高いんだなぁ それでは次のお便りです |
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします あの作者新作書いてるみたいな話昔あったけど結局バトロワ以降書いてないのかね |
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします スティーブン・キングってマイナーなんすか? |
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします バトロワ以降一切書いてないらしい パクった中学生だかが書いた小説が話題になったな |
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします スティーブン・キングって日本人だったのか |
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 人間の始祖はキリストとか言ってるのと同じレベル |
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 1行目と2行目以降に繋がりないだろ |
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします いや普通に繋がってると思うけど 逆になんで繋がってないと思うのかわからない |
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2行目読んで日本に限定してると思ったなら頭やばいと思うが ハリウッド作品の有名作品がもしあったとしても除外されるって意味不明だろ |
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします いやお前が頭ヤバイと俺は思うよ |
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 安価ミス |
93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 論破されてオウム返しはワロタ |
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします これもミス? |
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします そっちに訂正って意味だが わかってってるだろ死ね |
96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 日本の作品の始祖はって書いてるしなぁ あとスティーブンキングの小説がハリウッド作品だと思ってるのがヤバイと思った |
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 顔真っ赤で死ねは流石に草 |
99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ガチアスペかよワロタ でも死のロングウォークって映画化されるだかされただかって話あったよな |
101 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします これ読んでハリウッドの話してる方がアスペだぞ ハリウッドの時点でマイナーでもなければ知名度低くもない 68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします sage 2022/05/14(土) 09:53:49.354 ID:HUoO+zBhp 日本の始祖的ポジションはバトロワだと思う ここで噛みついてくるチー牛いるけど一般的にって話な どマイナーとか知名度低いの持ち出してはいこっちー!ってのはズレてるから |
102 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします バトロワは最後3人になって2人生き残るけどな 2は息子だかが描いたゴミ |
103 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします さっきからお門違いのことで噛み付いて来てるから死ねって言う他ないだろ てか巣で死ね |
105 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 最初から指摘が的外れだから仕方ないだろ マイナーやら知名度低いの持ち出してってレスに対してスティーブンキングって |
106 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします うんだから日本に限定してないだろ バカなんじゃねぇのお前 |
107 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします そいつが言いたいのはどうみても死のロングウォークだろ |
109 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします いやバカなのはお前だけど 日本の作品でマイナーなのやら知名度低いので反論してくるチー牛がいても一般的にはバトロワだろってレスにしか見えないが |
112 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします どうみても違うだろw アンジャッシュのすれ違いコント的なの狙ってるのかと思ったけどどうやら真性っぽいな |
113 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします このスレでこれって言われてるの死のロングウォークしかないんですが… |
118 チャカ坊 2022/05/14(土) 10:21:23.133 ID:1PpaDSWI0 102 深作の息子? モメてる件については「日本で有名になった(フォロワーを生み出した)作品」じゃなくて「国産のは」って話がしたいんだろ? |
127 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 死のロングウォークから影響を受けてるのは少年達の閉鎖空間ものってところであって今日のようなデスゲームじゃない |
|
|
|
|