615 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします お前だけだ。 ただでさえ仕事すりゃ毎日疲れるのに、さらに体に負担かける行動を取るなんて俺にはバカバカしくて出来ねえわ。 無駄無駄。無駄は省く。 |
616 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 仕事で疲れてる状態で車とか運転したくないわ |
617 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします じゃなんなの? |
618 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ええ・・・ まあ、しなきゃいけない運転は苦痛だと思うが 引きこもり気質のやつは車いいと思うんたがな あと、運転の楽しさとは違うけど、荷物がある趣味のやつ、 キャンプ、スキースノボ、ゴルフ、登山・・・ などなど、アウトドア系は車あるのとないのとでは全然、選択肢の幅が違うよな |
619 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ただ俺がボヤいただけなのに否定厨がワラワラ湧いてきた |
621 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 色に優しさが無いから目がチカチカして嫌だ パナの液晶にした |
622 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 電源入れた時だけ3~4秒くらいはかかるがそれ以外はスムーズだわ |
623 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします VIPじゃなくチラシの裏紙にでも書いてろよwwwwww |
624 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 仕事で疲れてる状態で寒いor暑い中駅まで歩きたくないわ |
625 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 色の優しさとはなんぞや… |
626 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 便所の落書きみたいなもんだろ、ここ |
627 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします もう会社に住めよ |
629 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 深夜に突発とか良くある話だからな。 タクシーなんか待てない、車は必要。 |
633 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 乗らなきゃいけない満員電車&しなきゃいけない徒歩移動の方が苦痛だわ ってか、電車たまに臭え奴とかいるし 感染リスクも高いし |
635 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 番組表操作も今までのシャープ機と違っててやりづらかった チャンネル変えるのも超おせえ、たまらん |
637 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 極論はNGって自分で言ってませんでしたかあ~? |
638 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ただの皮肉です |
639 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします むしろ電車内で飲んでるやつまでいるw あれ別にビニール袋とか缶用袋で隠す必要ないと思うんだがなんか恥ずかしいのかな |
641 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 俺もグリーン車の中でよく飲んでるわ 電車の中で飲むとなんか美味いんだよな |
643 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 家から駐車場までの距離なんて駅目的地間距離に比べたらミジンコだろwwwww |
644 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします そりゃレスがバンバン返ってくるからな |
645 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします うわぁ… こういう奴が乗ってるから苦痛だって言ってんだよ |
646 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします あっ、 うちの会社はどの拠点も大きいから、事務所から駐車場まで遠いんだよね… そこは認識の違いがあったわ |
647 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします グリーン車の中で酒飲むのは一般的なんだが そもそもグリーン車が何なのか知らなさそう |
649 エコバッグ警察 じゃあ何が欲しくて生きてるの? |
651 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 維持費高すぎだろ… 頭おかしいだろ… |
657 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします この前乗った時はグリーンアテンダントさんからプレモル買ったけど |
658 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ああグリーン車か、見えてなかった悪い まあ乗りたいか乗りたくないかって言われたら乗りたくないがな |
659 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします グリーン車のこと知らなかったでしょwww |
661 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします いや「見えてなかった」って訂正して謝ってんだろ |
664 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ねえ何でそんな頭おかしい方程式ばっか連発すんの? |
665 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします いや、文頭の方に書いてるのに見えてなかったのは言い訳として難しいんじゃないか? |
668 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 難しくねーよ 他の事やりながらレスしてんだよ! |
669 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします そうか、わるいわるい |
670 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 楽しくはない 本当は運転してくれる人も欲しいw |
673 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします もっと愛着持たないと |
676 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 他人の助手席乗ってる時はよくやったよ俺も 今はGo自体やってないけど |
678 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ホルダーにつけといて信号や停車の時だけ弄るならまあ・・・ でも遊んでるやつは移動中に片手で弄るやつばっかなんだろうな |
681 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 別に運転するだけが能じゃないからな。車趣味じゃないし道具として買っただけだし 金持ちみたいに所有だけして自分は後席で寛ぐのが理想 |
684 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 番組表は慣れ チャンネルは遅くないよ テレビばっか見てる奴には向いてないかもな サブスクばかり見る人にはAndroidTVがおすすめ |
685 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 12:44:31.651 ID:HATgaQsw0 672 日曜日にネットしかやることないんか? |
688 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 俺ん家テレビにPC繋いでYoutube見てるからそもそもネット関連機能不要だしな パソコンに慣れてる層にはリモコンでチマチマ検索するよりマウスとキーボード入力の方が手っ取り早いし |
689 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします AndroidTV買うまではそれやってたけどずっとそれやってるとそのうちHDMI端子差してる部分の液晶焼けてくるぞ 俺はそれで買い換えた PC起動したりHDMI端子繋ぐ方が邪魔くさいわ 狭い部屋で繋っぱならそれでもいいんじゃね |
690 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ・・・満員電車の・・・ あの苦しみは ハンパじゃねーよなぁ・・・ お前の気持ちは・・・ なんでかなぁ・・・ 痛いほど分かるんだってばよ・・・ |
692 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2012年購入したAQUOSでずっとそれやってたけど有りえねーよwwwwwwwwwwww 12畳リビングでやってるけど起動なんかすぐだしいちいちHDMIなん抜かねーし |
693 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ネタじゃなくて技術革新くるかもな |
694 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします BRAVIAは焼けた 邪魔くさくなけりゃそれでいいんじゃね うちは家族で晩酌しながらサブスクでアニメとか見るからPCが邪魔なのもあるしな |
698 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ソニー製品さすがに酷杉 PCなんかBDレコーダーと一緒にラックに入るし邪魔くさくないよ |
699 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 取り出すの邪魔くさいじゃん |
700 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 何を取り出すの? PC本体?なんで本体取り出す必要が? |
702 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ノートじゃねえの? |
703 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 取り出すってディスクの話? あんまりディスク弄らねえしなあ… |
704 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします なんで勝手にノート前提で想像進めてんだよwwww |
705 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします BD入ってるとこってデスクトップ入る? |
706 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします うちのはスリムタワーだから入るよ 板外せばタワー型縦に入れる事も出来る |
707 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします んでワイヤレスキーボードとマウスってことか うちのはBTOのデカいPCだからノートを繋いでたからな とにかく邪魔くさかった |
708 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします やっぱWindowsPCの操作に慣れちゃうとリモコンチマチマなんてストレス溜まって俺には無理だわ あんなんライトユーザーの為の機能としか思えん |
709 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 慣れたらどうってことなくなったけどな マウスみたいなもんだし音声認識もあるし https://i.imgur.com/ikAKYrQ.jpg |
710 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします わざわざ慣れる手間かけるくらいならマウス使った方が早えわ Youtube以外のネットサーフィンもついでに出来るし 音声認識なんかつけられても、一人でテレビに話しかけるなんて恥ずかしくてできん |
711 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 照れ屋さん可愛い |
712 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ってか手の方が先に出るタイプだから声で操作なんてじれったくて無理 自分で操作した方が早い |
714 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします だからさっきからそれでいいんじゃないって言ってるじゃんww 俺には合ってるってだけだからww |
715 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします そうだな とりあえずソニー製品はやばいって事が知れただけでも有益だったわ パナにして良かった |
721 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします そんなもんレンタカーなりカーシェアするなり出来るだろ情弱かてめーは 大学出ててもこんなバカとか本当にお前の親は可哀想だな まあお前の親も相当馬鹿なんだろうけど |
723 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします キメえwww キモオタかDQN御用達のブルーのLEDであちこち光らせてルームミラーに変なモコモコぶら下げてそう |
724 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 所得は関係ないだろう |
731 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします |
737 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします まだやってるんだ 140 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 10:11:44.967 ID:ZicsDHu60 137 55インチですが 171 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 10:16:40.901 ID:ZicsDHu60 161 型番裏だし、 なんとか撮ってみたけどQRコードとか製造番号とか書かれてるしうpするのがこわい 180 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 10:18:08.003 ID:ZicsDHu60 176 おまえ面倒臭いな NGにするわ ↑ 嘘を見抜かれると狼狽して逃げ出したのに |
739 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 借りに行くのめんどくさい! 荷物置きっぱ出来ない! |
740 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 19:37:51.897 ID:SNEztxFb0 739 マンションについてる |
|
|
|
|