16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 大事だね ただ何も考えずでかい会社にしがみつくのは辛い人生の始まり |
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 影響はされてないけど言ってることは正しいと思う 覚えてないけど |
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします モテるのは後者 |
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 好きなバイトを一生やるのか? |
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 前者の方がモテるよ 女の人って金ってよりも優秀かどうかが大事 本能的な部分でサルと同じ 好きなことを仕事にできたやつは年収200万だろうがその辺のサラリーマンより優秀 |
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 普通にある程度やりがいがある年収500万のバイト探せばよくね |
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします どう考えても後者だろ いくら優秀であろうと無能底辺と同程度の稼ぎしかないなら意味ない 年収200でどう家族養うの |
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 俺は前者を嫁にしたいなあ |
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 脱サラして好きな事を仕事にする人はゴマンと居るだろう |
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 年収800万くらいで毎日定時でストレスない仕事くらいがちょうどいいよ |
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします かなりレアな仕事だな |
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします バブル入社の頃の年功序列と終身雇用の恩恵をたっぷり受けた窓際50代とかのイメージだなそれ |
52 キュアイッパンハケン これだな 当たり引くと楽しいやつ |
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 道理で同期が全滅した訳だ 皆は楽しくなかったんだな |
|
|
|