4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします |
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 理由を聞いてる?なぜ知ってるか。 僕は相手にとっての未知だから。 |
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 酒は飲んどりゃせん。 でも眠くはあるがな。 |
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします じゃあまずあなたがどんなつかいかたしてるかおしえてよ。 |
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします |
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 人間として自分と相手の軸と 課題解決としての軸と これらを両者比較しながら何が効率的かを考えてるから。 そこまで考えてる人は、まあいないよ。 |
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします Dr林をもじったつもりか。 そう思いたきゃそう思って殻に閉じ籠ってたらいいよ。 幸福になれる道をうさんくさいとバカにして自ら不幸な道を歩むのは止めはしないし。 |
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 金の使い方は人によって異なるのになに「誰にでも当てはまる魔法の杖」を持とうとしてるんだお前は? そういう安直な考えしかよしとしない人には安直にしか答えんわ。「金捨てろ」。 |
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 君も自分の幸福と他人の幸福の違うことは理解できないのか。なるほどなあ、そういう考え方なのかあ。 |
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 人間として自分と相手の軸と課題解決としての軸とを両者比較しながら何が効率的かを考えてる人はお金の使い方の上手い人なの? かなりの人がそれ以上の関数で現実生きざるを得ないと思っていたんだけど何故そうではないと言えるの? |
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします そう考えながら使い続けることがうまくなるコツだけど、それすらできてない人多いよ。 きみは多くの人がそれ以上の関数で使ってるはずだと書くようだけども。 |
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 義務教育ってマジで大事なこと教えてねえなあ |
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします いいんちゃいます?使いたいんやったら。 ただ、そういうのにお金を使う人は リスク管理が下手だなあとは思うね。 僕なら何百万か使って開発者とコンタクトとって 掛け金以上のデータをもらうけど。 ひょっとしたらそれは数万や数十万で実現できるけど。 |
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします それがドルならお前が世界最強だ |
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 金を使って楽しいを引き出してますよ。 |
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 理由としては、現実問題は物心ついた時には生涯賃金を超える資産以上を持っているか、相当の見込みが限りなく確実にあるほどの精神的な余裕のある人でもなければ財布と事情を照らし合わせなくてはならないという前提でレスを読んでいたから で、現実そういう人は滅多にいないし、いても実際は死ぬまでコスパだけで考えている人は有り得ないしでさらに余裕のある人は限られる てことはかなりの人は複雑な事情の中で13以上の事を比較して結果として生き延びている人が現実残っている人達なんじゃないのってことになるからなんだけど |
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします スマホゲーに1000万つぎ込む奴も楽しいを引き出してるのでは? |
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします これマジでいってんの? 頭いいと思ってるただのアホやん |
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 映画の億男でも見てきたのか おやすみおじいちゃん |
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします その前段階に、自分の欲望を理解するってのがあるな |
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします そういうのってサーバー落ちたり 開発者が開発辞めたり したらどうなるんだろうね。 |
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 論点変わってる。終了。 |
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします まあ金の話をしたのは確かに食い付きがいいからだけど、 確かに自分を知ることがお金のよい使い方を知る一つだわな。 それ書くと論理的になにいってんだってなるから書かなかったけど。 |
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ある意味、金という概念を理解して資本主義社会の中で欲望を実現するより 徹底的に自己把握する方が難しいもんな そこの自覚ないまま金の使い方だけ中途半端に上手い奴が 一時的に成功しては失敗するパターンが多いだけに 金の話に拒否反応出る人も多いんだと思う。勿体ないよね |
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします (^p^) >僕なら何百万か使って開発者とコンタクトとって >掛け金以上のデータをもらうけど。 >ひょっとしたらそれは数万や数十万で実現できるけど。 |
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします どういう金の使い方してんの? |
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 「この資本主義社会で自分の幸せを実現したいなら 金を重要な要素として含む社会制度の構造を理解した方が効率良くなる」 言い方がわざと挑発的になってるから、反発する人多いだろうけど 特に変なことは言ってない |
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 多くの人が歪んだ考えを自己や金に持ってるから、 その距離感、心理、使い方を見ればいかようにも使えるってな。 ワシは心理学にそこそこ明るく回りに恵まれてたから いい使い方ができてるけど、そうでない人は実に不幸だと思うわ。 |
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 自称金の使い方がうまいと思ってる1 金で買収するのが金の使い方がうまいと思ってる時点でおさっしだけど… |
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 自分の幸せがなんなのかを把握できないと、少し金使えても堀江みたいになっちゃうからな カワンゴとかも凄く頭悪くて可哀想 逆に、金の使い方もうちょい上手ければ君もっと幸せになれるのにって人は一般世界に多いね そこを言いたいんだろうと俺は受け取ってる |
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします じゃあそういうのにお金使うってなんのために使ってるの? エロい絵?課金アイテムとかプレイ時間とかのデータじゃないの。 |
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 多くの人が自己の歪みを認識しないから 幸福になるだろう手だてを金出して講じても それを純粋に受け取れないってのはあるだろうな。 だからまず僕はいつも人間性を見てるけど。 |
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 話して通じそうにないからスルーしてたけど、具体的な話はこの場合あんまり意味ないんだよ もっと抽象的な話 例えば、上のソシャゲの場合、1と君のやり取り見てると42で論点変わっちゃったと君は言ってるけど むしろそこが論点で、超要約するとソシャゲなら会社がサービス終了したら終わりでしょ? その「他人の都合でこっちの楽しみが理不尽に奪われる不安定なシステム」は 投資する金額に対して不確実性、リスクが高すぎるって計算をするかしないかってのが主旨 ソシャゲでもっと話を続ければ、自分がソシャゲから得ている幸せは 何か他のより確実性とコストパフォーマンスの高い娯楽で入れ替え可能なのではないかと考えられるかどうかという話 5ちゃんで馬鹿にされてるなろう系の連中なんかは、この娯楽の構造分析を低いレベルでやってる連中が多い ウメハラの格ゲー論なんかも同じ範疇 |
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 「凄いね」 「教えてください先生」 などと言ってもらいたいんだろう? そんなこと書いてイキっちゃうくらい 君の本当の器が小さいことも知ってる。 |
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします さすがわかってますやん。 |
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします |
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 逆に今のVIP、こんなことがわからなくらいおかしくなってんだなとびびったわ 嫌儲移転前のν速とかなら「要するにコスパだろ!情弱は死ね!」で終わるレベルの話なのにやばい |
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします なんとなくわかってきたけど スマホゲーに1000万つぎ込む過程を楽しむと考えてる場合 |
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 逆に投棄の典型過ぎてワロタわ。 |
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 日本語の理解が難しいからね。 |
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ちなみに俺は怠惰なので、このへんの理屈は理解してても実践してない! ネットでエリートの仮面を被るν速民、今思うとそんなんばっかだったな |
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 当然オッケーの部分は人それぞれだから否定出来ないだろと言うことだが 後半の部分も十分分かる |
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 本来、ウェーバーとかトクヴィルとか社会学なんかの話じゃねえかな、これ 資本主義(とプロテスタンティズム)の精神とか、典型的アメリカ人の分析とか |
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 僕はキリスト教グノーシスと佛教の考えに近く共感を示すけど何かを信仰していない。 そういう新興宗教って矛盾を突くと黙ったり怒ったりしだすから洗脳を解こうにも厄介だな。 |
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします やる気が出ないなら休めばいい。 もしくは童心に帰ればいい。 翻訳の才能生かせよ。 |
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 金でも名声でも女でもなんでもいいんだけど、何を手に入れてもすぐ飽きるんだよなあ それがもう経験として沁みついてるから、残りはもう惰性と暇潰しでしか生きられねえわ 金は困ってないから、人生に本気で倦むまではだらだらして、そのあと適当に死ぬわ 三島由紀夫みたいにニヒリズムと戦って最後に大暴れできる奴はすげえ 普通は西部みたいにだらだら生きて、病気とかで苦痛が惰性の生を上回ったら自殺するくらいしかできねえよ |
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします コスパ最強! 情弱は死ね! それがエリート揃いのν速民の総意! |
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします |
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 僕みたいな変態の翻訳が出来るんだからそういう熱意ある人の翻訳を案件毎に手掛けまくればええよ。 ワシは一人でもやってくからええけど、人の熱意をうまく宣伝できること、はひとつの才能やと思うで。 |
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ここν速チガウ |
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします わざわざ文豪にならなくても、事件の要件を伝える記者とか、キラリと光るもの作ってる会社のよさを伝える人とか、せっかくの才能があるのにもったいないと思うなあ。 |
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 糸井重里路線だな。あいつもそういや金の稼ぎ方うめえわ |
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ♪ .../⌒ヽ ( ^ν^))) (( ( つ ヽ、 ♪ ニュッ♪ 〉 と/ ))) ニュッ♪ (__/^(_) |
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 例えば事業存続のための出資かな。 |
|
|
|
|