7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします いや窓から侵入してると思われる あいつら数ミリの隙間があれば入れるらしい 洗濯物は取り込む時かなりチェックしてる |
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ミント効くって人と効かないって人いるんだがどっちなんだ |
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします それは無理 |
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします やっぱこの時期はどこにいても困るんだな… どうすりゃいいんだマジで |
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 網戸の場所で変わるのか? |
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします それはそうかもだが俺はあいつらと共存なんて出来ない 耐えられないよ |
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします そういう経験するとトラウマになるよね カメムシマジで許せねえ… |
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 網戸と窓の間に隙間ができる |
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします やっぱミントとかハッカなのか? それともキンチョールとか買えばいいのか? |
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 無理 |
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 家に入ってからじゃ遅いんだ |
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします この時期だから困ってるんだよ |
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします そもそも窓の隙間がどこなのかわからない 完全に閉まってるようにしか見えない でも窓の構造上必ず隙間があるらしいんだよね |
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします お香も効くのか 毎日焚かなきゃ意味なかったりするのかな? |
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします カメムシが一番出るのって越冬の前後だからまさに今頃だろ |
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 窓の片方にしか網戸付けてないんだがそれが原因か? 網戸買わなきゃいかんな |
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします カメムシ専用なんてのがあるのか! それはいいこと聞いた それ買うわ |
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします まずはそういうの買ってきて隙間埋めるよ その前に隙間がどこなのか調べなきゃだが |
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ちーがーうーだろっ! |
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 奴は強敵すぎる 侵入されたら終わりだ |
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします なぜか北斗の拳のトキを思い出した |
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします こっちの方が地獄だぞ https://i.imgur.com/NR2D2tR.jpg |
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします うちは夏~秋のそれもクソあっつい日にしか出ない 多分越冬することを諦めて全員死んでる |
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします めまいがするほどくせえ |
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 15:36:30.014 ID:UPyT+zs8d1111 61 何処に住んでんの? 札幌辺りでもメタリカルで小さい種が大量発生するのに |
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします はい解散 スレ主的にはハッピーエンドなのかな? |
|
|
|
|