5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします この源泉徴収表って紙を今働いてる会社に提出するんじゃないの? 出さなくてもいいの? |
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 源泉徴収票は会社から貰うものでは |
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 前に働いてた会社から貰った紙なんだけど これを今の会社に出すんじゃないの? |
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 30も年末調整済みって書いてあるなら提出の必要はない |
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 常に三枚だが 保険やら子供やらなんやらなければ名前と住所とハンコで |
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 29年の9月から30年の2月まで働いてた会社から 30年分の源泉徴収表ってのが届いて 摘要の所に年調末済って書いてあるから提出しなくていいの? わかんないよぉ |
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 29はもう終わったんだ 過去を振り返ってはいけないよBOY |
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします おいどうしたらいいんだよ |
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 30だけでOK |
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします よく見たら年調未済って書いてある 意味が分からないんだけど 馬鹿な僕に教えてよぉ |
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします とりあえず全部出せや |
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 名前と印鑑だけでいいの? |
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします はい |
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします Thanks |
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 配偶者控除以外にも生命保険とか入ってたら書いとけ |
|
|
|
|