49 名無しなのに合格 名大文系も悪くないよ 神戸は就職メガバンばかり もう神戸に企業残ってないからね |
50 名無しなのに合格 なら実力で勝ち取るしかないね |
51 名無しなのに合格 名大文系だけど、関西で就職するのなら神戸、中部なら名大でいいと思うよ。それ以外ならお好きな方で |
52 名無しなのに合格 もう!ホントにその通りです!! 神戸大が難易度に見合う評価されていないのがほんとに… |
58 名無しなのに合格 そりゃすごいけど 高校とか予備校によっては せめて神大には行けよみたいな風潮あるとこもある |
59 名無しなのに合格 広島大と神戸大で同じような評価されるよな |
60 名無しなのに合格 特定怖いですけど、愛知の現役生なんですが、進路科の先生に「まぁ文系なら名大は外してもいいな」って言われました |
61 名無しなのに合格 ありゃ愛知の現役生なのか... 地元就職考えてるのなら名大のほうがいいと思うよ |
62 名無しなのに合格 じゃあやめときなさい まだ北大や九大とか行った方がいいよ お山の大将できるし 他地域から神戸大学とか何のメリットもない |
69 名無しなのに合格 関東で就職なら神戸の選択肢はないわ 神戸大学は殆ど関西で就活 関東で就活するなら神戸大学の名前はプラスにはならない |
70 名無しなのに合格 やっぱそういう方多いと思います! 最近そういうスレよくみるので! ホントに悩みますよね~… |
71 名無しなのに合格 神戸も阪大も関東なら同じようなもんですか? なら安全に神戸いくんですが |
73 名無しなのに合格 理系ならなおさら神戸と阪大で悩まなくないですか? 早慶は一応受けますけど受かる気しないしできれば家のためにも国公立いきたいですねー |
74 名無しなのに合格 くだらない理由かもしれませんが、地元から離れて一人暮らしをしてみたいって思ってて、先生からの話的にも自分の意思的にも名大は選択肢から外れてます、 |
75 名無しなのに合格 難易度に見合った評価あるだろ、受サロ以外では |
77 名無しなのに合格 なるほどねぇ 関東で就職するのなら阪大の方が知名度があるかもしれないけど、最終的に決めるのは自分だから自分の行きたいところに行けばいいと思うぞ |
78 名無しなのに合格 前期阪大、後期神戸法に傾きつつある。 両方だめなら同志社、、、 |
79 名無しなのに合格 んー阪大なしで北大九大なら神戸ですかね~ やたら神戸叩きすぎでは? |
80 名無しなのに合格 神戸は文系大学だから理系はちょっとなぁ、それなら北大九大の方が 早慶は専願組と東大一橋の人等も来るから頑張って! |
84 名無しなのに合格 じゃあ神戸にすれば? てか関東で就職したいなら神戸は先ず最初に除外すべきだと思うわ |
86 名無しなのに合格 私もレベルが十分あれば迷わず阪大なんですが、チキンで落ちることにビビってますw 最後は自分で後悔しないほうを決めます!ありがとうございます! |
87 名無しなのに合格 後期で神戸受けるのは私にはキツイかな… 後期は一応千葉にしてあります!私立併願はほかにどこ受けますか? |
90 名無しなのに合格 早慶は万が一に期待を託して記念受験ですw |
92 名無しなのに合格 神戸の話題になると荒れるので、そう思われないように気をつけてレスしてたつもりだったんですが、神戸寄りになってたらすみません |
93 名無しなのに合格 へぇー楽しそうじゃん私立受ければよかった |
94 名無しなのに合格 関西系企業 住友財閥、伊藤忠商事、サントリー、日清食品、日本ハム、パナソニック、クボタ、帝人、東洋紡、ユニチカ、 武田薬品、川崎重工業、ダイキン工業、キーエンス、日本生命 以外に就職したいなら 関東でもええんと違う? |
98 名無しなのに合格 流石にちゃんと周りの人には聞きましたw あくまで参考にする程度で鵜呑みにはしませんよw |
99 名無しなのに合格 87% 2次力微妙です。 神戸外すと後期 阪市か岡山なので、、、 で、また前期神戸がいいかなの繰り返しです。 |
100 名無しなのに合格 客観的に貴方のレスみて、神戸を叩きたいだけのように思われるので無視しますね 無駄に言い争いすると私も神戸の工作だなんだ言われるので |
105 名無しなのに合格 センター87%もとって同志社行きw それは可哀想過ぎというか馬鹿というか 文理で異なるが地方なら医学部推薦狙えるレベルなのに |
106 名無しなのに合格 回答もれてました。 センター上手くいくか不安もあったので、 関関同立全部うけました。ほとんどセンター利用ですが。 |
107 名無しなのに合格 ありがとうございます! 自分自身の能力見られる前に大学名だけで判断されるようなことは嫌だなーと思っていたので、それなら大丈夫そうです |
111 名無しなのに合格 誤でも正にも |
112 名無しなのに合格 地方含めると選択肢が増えるのですが、家の事情で地元縛りがあります。 |
113 名無しなのに合格 地元縛りと言いながら、岡山なら通学不可能だと思うが |
114 名無しなのに合格 駅近なら新幹線であっという間だろ |
115 名無しなのに合格 そうなんですね~私もどこかだしとけばよかったなぁ |
117 名無しなのに合格 新幹線でも新大阪から法界院まで1時間5分かかる 新大阪までの時間、岡山大までの時間を含めれば1時間40分以上はかかる場合が殆ど しかも定期代は10万円近い これで通うやつがいるのか |
119 名無しなのに合格 逆のパターンだけど知り合いは岡山から神戸に新幹線通学してるから京阪神から岡山に通う奴もいるんじゃないか |
122 名無しなのに合格 私は768でした! |
123 名無しなのに合格 何人かいますよ。 定期買わずに回数券で行きだけ新幹線のひととか。 でも大変なので、避けたいです。 |
132 名無しなのに合格 東京で就職したいなら重要 文系の学歴なんざ、シグナリング効果しか期待できない つまりマウントとるために存在する |
133 名無しなのに合格 優秀な人なんだなって思うで 俺の周りに府立志望と実際行ってる人いるけどみんな賢い。 |
140 名無しなのに合格 神戸はいうほど都会か? |
142 名無しなのに合格 その点数なら俺なら迷わず阪大つっこむぞ でもよほど安全とまでは言えないか... |
143 名無しなのに合格 歴史系ならすごい |
148 名無しなのに合格 下の人間には無縁 |
149 名無しなのに合格 名大はぶっちぎりA判、神戸はまぁA判でした |
150 名無しなのに合格 阪大オープンも受けてないし過去問もセンター後からはじめたので、元々阪大志望だった人と比べるとだいぶ不利かと思うんです |
151 名無しなのに合格 やっぱそういうイメージですよねぇ |
152 名無しなのに合格 名大はまぁ間違いなく受かりますよ でも一人暮らししたいんですよね |
154 名無しなのに合格 名大批判されたから? じゃあリサーチの結果貼ればいい? |
157 名無しなのに合格 貼れよ 俺が貼った偏差値は二次試験だから別にセンターリサーチ関係ないしw |
158 名無しなのに合格 ありがとうございます やはり関東の就職考えると阪大ですよね~ 結構気持ちが阪大に傾いてきました |
159 名無しなのに合格 すまん、これ150の返答 |
160 名無しなのに合格 2次との総合判定も出てますが そしたら今度は「全統記述は名大の2次とは傾向とか全く違うから参考にならない」ですか? |
162 名無しなのに合格 受験生の方ですか?それとももう大学生? 英語はなんとかなると思いますが、国数にまあ不安があります… |
164 名無しなのに合格 阪大法の方ですか!! いろいろ詳しくお伺いしたいのですが大丈夫ですか? |
165 名無しなのに合格 いいけど、テスト前なんやw |
166 名無しなのに合格 受験生だよ、お互い頑張ろうな |
167 名無しなのに合格 ごめんなさい!なるべく簡潔に質問まとめます! 阪大の2次(国数英)でどれで差がついてどれで差がつかないか どの科目でどれくらいは取りたいとか アドバイスください! |
168 名無しなのに合格 頑張りましょう!! |
169 名無しなのに合格 実際上だからしょうがないやん |
172 名無しなのに合格 え?ほんとですよ? 学部は名大が経済で神戸が経営です 貼りますか? |
173 名無しなのに合格 文系なのでそんなに詳しくないですが、理系なら名大いったほうがいいのでは? |
176 名無しなのに合格 いやーなんだかんだ言っても旧帝中位の大学でしかも二次配点デカイと尻込みしちゃうわ。数学あんまできないし 神戸だと現状例年の合格者平均点超えてるし関西圏出るつもりもないしそれでいいかなって |
177 名無しなのに合格 法ならなおさら神戸じゃない? 名大の先生って神戸の先生と比べるといまいちよく知らない人ばかりだし |
178 名無しなのに合格 上に書いてありますが地元離れて一人暮らししたいです 神戸あんまりよくないのかな、阪大を本気で考えてみます |
179 名無しなのに合格 物理が激ムズというのは知り合いからよく聞きますねw どちらにせよお互い頑張りましょう! |
180 名無しなのに合格 ですな あと1ヶ月だし過去問解いてモチベ上げる |
181 名無しなのに合格 河合塾の神戸経営だけ名大より上になってるからな。後は全部名大が上なんだから当たり前じゃん |
184 名無しなのに合格 いやしょぼいってのは間違いやな。後期入学の人が結局就活でも資格試験でも頑張るけど前期推薦の人らは本当にレベル低いからびっくりすると思う |
187 名無しなのに合格 名古屋の文系は歴史的に旧帝じゃないけどなw |
188 名無しなのに合格 数学が一番差がつくし重要だと思う 国語は取れてる人で80点ぐらいで60点台後半から70点台前半がほとんどだったから差がついてる印象はなかったよ 英語は100点超えるのは大変だけど80点は超えたいところ 英語か数学で点差つけるのべきだね 自分はセンター83%、数学125 英語85 国語74だったよ |
190 名無しなのに合格 神戸大学は戦後設立の駅弁二期校な |
200 名無しなのに合格 イキがってる 攻撃的 コンプ餅 性格悪そう ちなリアルの知人皆無 |
201 名無しなのに合格 阪大行けるんやったら 勿論阪大行った方がええで |
202 名無しなのに合格 六甲台は、旧商大やで |
209 名無しなのに合格 これ見るとやはり関西なら大阪か京都行っとけとなるな 神戸って商社多いとか自慢してたのに全然で草w |
213 名無しなのに合格 阪大経済文系なら倫政いるけど大丈夫? |
214 名無しなのに合格 神戸も倫政いるんで取ってます! |
215 名無しなのに合格 第一解答科目縛りなかった?阪大経済 |
|
|
|
|