150 名無しさん名無しさん それはないなw 脚本家って声優と滅多に会うわけでもないし 単純に充電期間って感じだろうね 来年以降のギアスに参加してたほしいな |
155 名無しさん名無しさん 152 今どの作品に関わってるのか具体的に言ってみな。 この状態を「干されてる」以外にどう言ったらいいんだよ。 |
167 名無しさん名無しさん タイトル書けよ |
212 名無しさん名無しさん 演出のフォローの差かな つまり大河内は悪くない |
219 名無しさん名無しさん 黒田もリヴァイアスとかスクライドとか良かったのに、水島と組んだら残念な出来になっちゃったな |
229 名無しさん名無しさん それが一番の問題点 主人公のハルトに魅力がない レイプもどきもかっこいい主人公にやらせれば衝撃的なのに、ハルトだから嫌悪感しかない |
231 名無しさん名無しさん 結局、アニメは監督次第 逆にシナリオがどれだけ頑張っても監督がダメならダメなんだろうね |
283 名無しさん名無しさん 別にネットが悪ではないだろう 普通に味方につけようとしてたし、そもそも自分たちも利用者 某アニメみたいに電源切ればいい世界ではない |
286 名無しさん名無しさん 枠代、プラモや雑誌連載などの関連商品の費用対効果考えるとファンタよりヴヴヴのほうがヤバイだろ 単なる円盤の売上だけで考えるなんてバカとしか言いようが無い |
289 名無しさん名無しさん ネットの誤情報で関係無い地球人がマギウスと間違えられて殺されちゃ悪いツールとしか言えないだろ。 |
298 名無しさん名無しさん 526 まあアニメだと ・何か薬でもキメてそうな逝っちゃった目の女が演説したら敵兵が軍を裏切って寝返る ・首都に核兵器落とした敵国の大臣の扇動で自分たちの指導者を殺そうとする ・ネットの動画で「主人公たちは人間じゃありません」と悪役のボスが演説したら民衆が全部敵に アニメの脚本ってみんなこんな調子だし、そりゃそのノリを特撮に持ち込んだら破綻するわ 545 名前:名無しより愛をこめて :2014/06/08(日) 15:48:50.54 ID:8NAL/HUc0 534 そんなんアニメだってめったにないぞ あったとしても散々ヲタに突っ込まれてるだろう 544 :名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 15:46:40.72 ID:g2rJ0DPg0 534 種にギアスに…最後のは何だ 何にせよ、こういうアニメの中でもご都合主義極まる例を特撮に持ち込めばこうもなろう 546 名前:名無しより愛をこめて :2014/06/08(日) 15:49:16.08 ID:iInn5YrIO 544 多分ヴァルヴレイヴ 全部糞アニメだな 547 名前:名無しより愛をこめて :2014/06/08(日) 15:52:28.51 ID:fwZljaEU0 544 たぶんヴァルヴレイヴじゃないかな? |
299 名無しさん名無しさん こいつのシリーズ構成だったなら、まだ不評の岡田や吉野の方がマシ 見せる所は見せているからまだいい だがこいつはただエログロ(特にグロ描写多め)を話に無理やり押し込んで視聴者を不快にさせる奴だから嫌だわ |
300 名無しさん名無しさん 298 この特撮番組の脚本家もせいぜい大河内と同類のカスだしな。 |
308 名無しさん名無しさん</b>(東京都)<b> 素人目にもヴヴヴの方がファンタやマリアより金が動いているプロジェクトに見えるけどな ヴヴヴの方が赤字幅大きくね? |
311 名無しさん名無しさん</b>(東京都)<b> 265 VVVのシリーズ構成で有名な大河内一楼は、この作品以前も度々諸作品のシリーズ構成をやった。有名な作品を挙げると ネギま!→作画崩壊&原作レイプ(ここ重要)、特にヒロインを火葬させるという原作に全く無い要素を持ち出す暴挙に出る。後に黒歴史へ。 ギアス→主人公が苦労して助けた友人が敵に寝返る。また、この友人が関与した訳ではないが、ストーリーの過程で大勢の日本人を殺される。また、2期では主人公の仲間達が総じて裏切り英雄扱いされる。 ギルクラ→ストーリーは、最初は良い展開だったのに、途中でヒロインが友達の手違いで死亡し、以後主人公が闇墜ち、で陰湿な展開に。 そして、VVVでは全体的に緩すぎる展開に加えて、せっかく生き残ったヒロインが敵に寝返り主人公に襲いかかる。 これだけ見ても大河内の作品に対する愛の無さがよく分かる。主人公が敵に回されたり、殺す必要のない人たちが殺される展開などを用意する非常識な人である。ハピプリにも通じるなにかがある。 特に、VVVの評価はサンライズのロボットアニメでも極めて低い。 翌年に放送された同じサンライズのロボットアニメである「バディ・コンプレックス」は名作であるのにも関わらず、円盤の売り上げが伸びなかったため、2期は強制的に全編と後編をそれぞれ30分でまとめるという異例の事態に。 結局、VVVのみならず後番組にまで悪影響を与えたとして、大河内一楼は脚本では仕事はあるもののシリーズ構成という立場からは総じて干されてしまった。今でも彼のシリーズ構成のアニメは作られていない。 (とりあえず今まで作った駄作を1から作り直し続けない限り名声は回復されないだろう。) 他のアニメアンチスレで大河内と比べられていたな |
|
|
|