1 名無しさん@お腹いっぱい。 前スレ PSVita チート解析スレ Part001 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1474109588/ 【vitacheat】 https://gbatemp.net/threads/vitacheat-finalcheat-database.485343/ 【rinCheat】 https://github.com/Rinnegatamante/rinCheat 【zCheat】 ggr PSVita チート解析スレ Part002 【vitacheat】 |
691 名無しさん@お腹いっぱい。 普通はならない 多分無駄な処理しててメモリリーク起こしてるんじゃないの どんな内容のコードか分からんからなんとも言えんが |
708 名無しさん@お腹いっぱい。 http://web.save-editor.com/bbs/cfw/psvita/bbs.cgi?list=pickup&num=12920#13423 |
714 名無しさん@お腹いっぱい。 サーチ画面でR押して サーチモードを変更すればイコール検索ができるようになるよ |
715 名無しさん@お腹いっぱい。 イコール検索って何? どっちかっていうと逆のあいまい検索のイメージなんだけど・・・ |
716 名無しさん@お腹いっぱい。 超初歩的な質問と思うなら、マニュアルを確認してほしい 目次の「05 GO FUZZY SEARCH」に書いてある フラグのON/OFFについては、何度もON/OFFの切替が出来るなら 上の検索で良いが1度しか出来ないなら、例えばONを01、OFFを00等と 決め打って、マニュアルでいうところのNORMAL SEARCHを掛けないと絞込み は出来ないでしょう(これでも候補が多すぎる場合は、さらにダンプを取る などしてアドレスを絞り込む) |
724 名無しさん@お腹いっぱい。 圧縮ではなく連続(シリアル)書込み とりあえず、下にスクロールして雰囲気変わるところまで埋めるような形でコード作成してみたら |
727 名無しさん@お腹いっぱい。 アイテム数量を1から+1にするコードにして作成するとどこまでが有効か良く解るよ |
729 名無しさん@お腹いっぱい。 今更ですが特殊能力のリストを載せて頂きたいです |
730 名無しさん@お腹いっぱい。 参考資料 ttps://github.com/r0ah/vitacheat/blob/master/PCSE00120.psv |
731 名無しさん@お腹いっぱい。 E6 +80:大番狂わせ +40:終盤力 +20:広角砲 +10:バズーカ送球 +08:メッタ打ち +04:ロケットスタート +02:高球必打 +01:低球必打 E7 +80:内角必打 +40:外角必打 +20:精神的支柱 +10:内角無双 +08:エースキラー +04:引っ張り屋 +02:かく乱 +01:トリックスター E8 +80:緊急登板○ +40:インコースヒッター +20:アウトコースヒッター +10:球速安定 +08:内角攻め +04:対変化球○ +02:主砲キラー +01:回マタギ○ E9 +80:ダメ押し +40:ギアチェンジ +20:フル出場 +10:国際大会○ +08:国際大会× +04 +02 +01 |
734 名無しさん@お腹いっぱい。 ええね |
736 名無しさん@お腹いっぱい。 文章が悪いけど、あるか知らないけどはDLCに掛かっています まだ誰も試してないと思うけど、FW3.69でvitacheat動くのかな? その前にhenkakuが動くかだけど・・・ |
738 名無しさん@お腹いっぱい。 そうなんだ、個人的には発売日未定の真・女神転生シリーズくらししか興味ない オフライン専なんで全く問題ないけど 3.69用のパッチアップデートが出たら、パワプロ民なんかが困るくらいかな |
740 名無しさん@お腹いっぱい。 なぜか非公開になってたから開けた さらに上のコードも追加した |
742 名無しさん@お腹いっぱい。 資金アドレスのすぐ2個↓が面アドになってるから同じステージ繰り返すなり、ifに飛ぶなりしろ ちなif50は85 |
743 名無しさん@お腹いっぱい。 追加 E6 +80: +40: +20: +10: +08:ハイスピンジャイロ +04:勝利の星 +02:ド根性 +01:火事場の馬鹿力 |
744 名無しさん@お腹いっぱい。 訂正 ×E6 → 〇E5 |
746 名無しさん@お腹いっぱい。 そんな裏技あったのか 凄いな ありがとう! |
747 名無しさん@お腹いっぱい。 恥ずかしい話なんだが2個下ってどれのことだろうか 今14話クリアしたとこで0x821BC800が資金アドレスだったんだけど、周辺のそれらしい数値どれ弄っても話数変わらなかった https://i.imgur.com/lGC5PK6.jpg |
752 738 別に間違えてなどいないが。だれも16進数のことなんて言ってないし。 むしろそっちだと分かりにくい。 ステージ選択は普通の整数もあるし(if50なら85) 他のステージだと+aをつけないといけないステージも多い(例えばステージ8なら08a等) |
754 名無しさん@お腹いっぱい。 別に言い争うつもりは全くないが、 資金アドレス(0x821BC800)のすぐ2個↓で資金アドレス(0x821BC830)であるのと 資金アドレス(0x821BC800)から+0x30(0x821BC830)のどちらの表現が解り易いか と言えば自分なら間違いなく定量的な後者だと思う 後、自分がソフト持ってないからだと思うけど、後半も言ってる意味が解らない |
755 名無しさん@お腹いっぱい。 |
757 名無しさん@お腹いっぱい。 誤)資金アドレス(0x821BC800)のすぐ2個↓で面アド(0x821BC830)である 正)資金アドレス(0x821BC800)のすぐ2個↓で資金アドレス(0x821BC830)である |
760 名無しさん@お腹いっぱい。 なるほど、文字コードのことね |
763 名無しさん@お腹いっぱい。 本当ですか!よろしければ教えてください。 |
765 名無しさん@お腹いっぱい。 ASCII文字コードって言うんだね vita cheatでメモリエディタの数値いじったら右側に文字コードで表示される領域のとこ、 200とかになるようにしたら「ステージ200は実装されていません」ってエラーメッセージ出るし、ステージはこれで管理されてるんだな 金みたいに単純にサーチしても出ないパラメータはこれで管理されてるやつか こっちは検索で出せないし探すのなかなか面倒臭そうだ |
767 名無しさん@お腹いっぱい。 ちなaはシナリオ前半、bはシナリオ後半だと思う。中にはステージクリア後のイベントから始まったりする |
783 名無しさん@お腹いっぱい。 つ チェックサム |
784 名無しさん@お腹いっぱい。 吸い出したのを戻そうとしたとかじゃなくて、セーブエディターで吸い出そうとした瞬間からエラー出た 以降ゲームを立ち上げる事もできなかったからゲーム側が破損するみたい |
785 名無しさん@お腹いっぱい。 状況がよく分からんが、vitaのセーブエディターって何ていうソフトあるいはハード? セーブデータとゲームデータって、当然別々の箇所に保存されているのに、吸い出す だけでゲームデータにアクセスするのはなんでだろうって思うんだけど |
787 名無しさん@お腹いっぱい。 8bitか16bitかは検索アドレスの2バイト目に値を入れて表示が255を超えて いたら16bit管理、超えていなけれが8bit管理という見方で良いんじゃない? (マイナスや補正されていれば、それが納まる範囲と見れば良い) 自分が、785を踏んでいたのか・・・気づかなかった、ごめんなさい |
793 名無しさん@お腹いっぱい。 こんな初歩的な事だったのか…恥ずかしい 気力も32でヒットしたしステ画面だけなら撃破数もいじれたから32だと思いこんでた 助かりました、ありがとう |
796 名無しさん@お腹いっぱい。 vitashell + FTP で良いだろ |
798 名無しさん@お腹いっぱい。 FTPってPCとの接続だけだよな? それならUSBで繋いでるんだが、復号化していじるのに困ってる 他のソフトだとsavemanagerで出来たんだが |
799 名無しさん@お腹いっぱい。 アプリか すまん |
800 名無しさん@お腹いっぱい。 savemanager、昔のバージョンでそうなるのは知ってたけど Nightly 183 バージョンでもあかんかった? |
801 名無しさん@お腹いっぱい。 何を言ってるんだ? vitashellでとっくの昔に複合できる というか、savemanagerはvitashellの複合機能を使っているだけ |
806 名無しさん@お腹いっぱい。 耐久とかも弄れたから少し報告しとく 武器の最低、最高が並んでる2つ左に武器のレベル、その4つと5つ左がセットで耐久だった 左側は1上げても3とか、右側は1上げると656とか上がる なお1つ目のカバンから約+354hで次のカバンの武器 |
814 名無しさん@お腹いっぱい。 上級者:思い通りにプログラムコードを弄れるレベル 中級者:ポインタ、および~したら最大程度のプログラムコードが弄れるレベル 初心者:上記以外 って適当な格付け認識だったんだけど、$4コードがわかったら中級者なのか |
815 名無しさん@お腹いっぱい。 812にとりあえずマニュアル見ろって言いたかっただけ |
818 名無しさん@お腹いっぱい。 そんな詳しく載ってたかと思って今見ても大した事載ってないよな 127とかの方がいいんじゃ |
820 名無しさん@お腹いっぱい。 2つもあったのか 探してみるわ、あり |
823 名無しさん@お腹いっぱい。 うむり 別に1.4および1.5のダンプまたはebootの複合データとコードでも良い |
825 名無しさん@お腹いっぱい。 うーむ、一般的な需要があるのか |
826 名無しさん@お腹いっぱい。 どちらも無いので無理そうですね… ありがとうございました |
829 名無しさん@お腹いっぱい。 3じゃなくて2なの? |
830 名無しさん@お腹いっぱい。 2って書いてあるから2なんじゃない? それよりも、パッチバージョンを記載しろってさんざん書かれているのに記載がない |
833 名無しさん@お腹いっぱい。 もう無理だからさっさと諦めろ |
835 名無しさん@お腹いっぱい。 馬鹿晒しage |
837 名無しさん@お腹いっぱい。 お前みたいな馬鹿を煽ってるんだよね |
839 名無しさん@お腹いっぱい。 まだ、安心はできないが、835のゴミがageたせいでスレ崩壊かと思った |
845 名無しさん@お腹いっぱい。 GJ |
846 名無しさん@お腹いっぱい。 ぴーこガイジさぁ |
848 名無しさん@お腹いっぱい。 そのコードあればほしいな 敵を攻撃してゲージためて 短時間だけアクセルフォームになれるより始めから 成りたいときになれる方がいいとは思った 最終フォームだけフィギュアしだいでなりたいほうだいだしな |
851 名無しさん@お腹いっぱい。 ここはお前のためにコードを作るスレじゃねーよハゲ |
853 名無しさん@お腹いっぱい。 お前があの有名な派遣? |
854 名無しさん@お腹いっぱい。 やめろ構うな 此処まで荒らされるのは勘弁してくれ |
857 名無しさん@お腹いっぱい。 荒れたらこいつのせい |
862 名無しさん@お腹いっぱい。 ずーと自己演出乙 |
868 名無しさん@お腹いっぱい。 スパロボ終わったらやろうと思ってたからありがたい あり |
871 名無しさん@お腹いっぱい。 4行目 $3300 00000000 0000AAAA AAAA:武器攻撃力+ 7行目 $3300 00000000 CCCCBBBB BBBB:HP+ CCCC:EN+ 10行目 $3300 00000000 00EEDDDD DDDD:装甲+ EE:不明、上の例では元の値と同じにしている 13行目 $3300 00000000 HHGGFF00 FF:移動力+ GG:運動性+ HH:照準+ 16行目 $3300 00000000 KKJJII00 II:毎ターンHP回復% JJ:毎ターンEN回復% KK:"01"で毎ターン弾数回復 19行目 $3300 00000000 OONNMMLL LL:"01"で移動タイプ空付与 MM: 05 全地形A 06 全地形S NN:"01"でバリア付与 OO: 01 ジャミング付与 02 修理装置、補給装置付与 03 移動で消費するENなし 04 特殊武器無効 06 オールディフェンサー 08 移動でSP回復 22行目 $3300 00000000 SSRRQQPP PP:クリティカル+ QQ:射程+ RR:射程+(射程1の武器にも効果あり) SS: 01 武器に貫通付与 05 武器消費EN90% 25行目 $3300 00000000 WWVVUUTT TT:出撃時気力+ UU: 01 出撃時SP最大 03 最大SP+20 VV: 03 経験値2倍 WW: 02 二回行動 07 気力上限+30 1バイトで特殊効果が変わる箇所はたぶんもっとあるけど、確認していない。 |
877 名無しさん@お腹いっぱい。 持ってないから試せないけど、これほんとに動く? 某サイトにあるのと、日本語コード名と値は同じなのにアドレスが違いすぎる バージョン書いてないからわからないけど、それにしても離れすぎな感じがする 動いたらごめん |
882 名無しさん@お腹いっぱい。 vitaのコードを探している時にたまたま、おそらく対策前に登録したページがあるキーワードで引っ掛った 353のツールやここのコード+αが、あったので少なくともここは見てる人が作ったんだと思う キーワードは、書いて良いのかわからないけど、どうせ現在は閲覧権限設定されていて、見れないので ヒントだけ書くと、vitaの改造コードに関する単語を英語で3つ繋げるってことかな |
885 名無しさん@お腹いっぱい。 いつも釣りに使われる例のサイトやろ 623 |
891 名無しさん@お腹いっぱい。 そんな面倒なことしなくてもvitacheatで検索&書換えは出来ると書いたつもり 多分、ゲーム持ってないんだろうけど、要は冒険を繰り返す度に検索&書換えする のが面倒なのでコード化したいんだけど、肝心のアドレスが特定できないってこと 金のアドレスだけでも特定できれば、それを足掛かりとして他も解決できそうなの で、もしわかれば教えてほしいってだけ |
896 名無しさん@お腹いっぱい。 この狂ったスレでまとまな回答ありがとう ポインターサーチの方法ももちろん知っていて他のはアドレス解決できています 個人的には、速度面で劣るけどTempARより、Universal-Pointer-Searcherのが、 3個以上のダンプファイルの利用や結果の見易さ、階層の深さ的にもおすすめです ひょっとすると、単純に階層が深すぎるだけではなくて、ポインタアドレス+オフ セットの形ではない演算を行っているのかもしれません |
902 名無しさん@お腹いっぱい。 まーたこいつか |
907 名無しさん@お腹いっぱい。 有ります、答えは https://www.google.co.jp/ に書かれています。 |
909 名無しさん@お腹いっぱい。 アプデ前のソフト買え |
912 名無しさん@お腹いっぱい。 このフォーラムの人たちは頑なに$Bは使わないのはなんでだろう? 掲載コードのセグメント0が皆0x81000000から始まっているのかな 海外ゲームだから知りようもないけど・・・ ひょっとすると、掲載されているアドレスが0x80000000台ポインタ不使用コードは 偶然ポインタが指しているアドレスが、いつも一定しているだけのものもありそう な気がする |
914 名無しさん@お腹いっぱい。 また、パクリか 今度はコード名称を逃走成功から逃走失敗に変え、アドレスは同じで値を分岐 潰しから強制分岐に変えているみたいだから、釣りか動くのかわからないけど どちらにしてもいらないのだけわざわざ投稿するのは俺スゲー自慢か |
916 名無しさん@お腹いっぱい。 小出しにするタイプなんやろ 否定的なレス付いたから次はないけど |
918 名無しさん@お腹いっぱい。 872,906だけど、小出しにするタイプというかサイトから他にもっと有用なのが あるのにいらないのだけパクって改変して動くのか動かないのかよくわからない ものを投下しているので、明らかに愉快犯で861と同一人物だと思う 次があっても同様な気がする |
924 名無しさん@お腹いっぱい。 |
926 名無しさん@お腹いっぱい。 _V0 所持金変動で最大 _V0 経験値x倍 _V0 HP最大維持 _V0 敵一撃死 _V0 HP最大維持 & 敵一撃死 _V0 SP最大維持 _V0 アイテム個数変動で最大 _V0 アイテム減らない _V0 才能変動で最大 _V0 友情変動で最大 _V0 コンボバー変動で最大 _V0 条件満たしていなくても進化可能 _V0 セーブデータロード等で出会ったことのあるデジモンのスキャン率最大 _V0 戦闘後スキャン率最大 _V0 消費メモリ0 なら知ってる |
931 名無しさん@お腹いっぱい。 バイトオーダーで調べろ |
933 名無しさん@お腹いっぱい。 エンディアンの違いのためならPS3とvitaは他のソフトでもこんな感じに入れ替わるってことか ありがとう |
938 名無しさん@お腹いっぱい。 弄れないって具体的にどういうこと? データ書換えなんて即値検索で無理なら、変動(Fuzzy)サーチ掛ければ基本的に 出来ると思うんだけど 単純に検索範囲が悪いんじゃないかと思うけどな? じゃ、なければあらゆるパラメータが完全にレベルで固定されてるってことか? ダントラ2がつまらなさすぎて、序盤で止めてしまって2-2は積んでるんだけど 暇ができたらやってみるかな 937 スレチ、以下で聞け ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1537452550/ |
939 名無しさん@お腹いっぱい。 横からだけど、検索はできるけど数値いじった瞬間に止まる 俺はセーブデータ改造にしたから問題ないけど |
940 名無しさん@お腹いっぱい。 横から失礼 検索かけて数値いじるとフリーズするゲームあったわ確かに バージョンあがったらできたからvitacheatと相性わるいのかも? |
941 名無しさん@お腹いっぱい。 2-2もダントラ2とやり方同じ?オプションデータ壊れたりしなかった? |
942 名無しさん@お腹いっぱい。 なるほど、別アドレスに値を退避しておいて検証して異なっているとABORT する様な感じなのかな だとすると、プログラムコードの方を弄らないと無理そうだね |
944 名無しさん@お腹いっぱい。 そっかありがとう ダントラ2はセーブデータを復号して某改造掲示板にあった方法でチェックサムを回避できたんだけど、 CGや回想のオプションデータが壊れちゃうんだよね Gohanで回避する方法もそこにあったからダメ元で試してみるよ |
945 名無しさん@お腹いっぱい。 金もアイテムも経験値もスキルポイントも画面そのままの値で検索&書換え できるじゃねえか! 何か改造対策でもしてるのかと思ってたのに時間を無駄にしたわ 使い方がわからないならとりあえずマニュアルを見とけ |
947 名無しさん@お腹いっぱい。 どういう手順でやった? 今試しに金とスキルポイントどっちも8.16.32bit全部でサーチしたけどヒットしなかった メモリブラウザからseg確認して検索範囲に入ってるのも確認したんだが |
953 名無しさん@お腹いっぱい。 アドレス調べたついでに作ったコードも貼っとくよ 効果は使って試してみて 2つ目のを有効にするなら事前にセーブした方が良いよ $B200 00000000 00000000 $A200 0007BA54 E320F000 $B200 00000000 00000000 $A200 001449B8 EA000000 $B200 00000000 00000000 $A200 00144AD0 E5943018 $A200 00144AD4 E320F000 バージョンは、1.05ね |
960 名無しさん@お腹いっぱい。 よくいる口だけやなくちゃんと答えもみせるあたりやっぱまともなのもおるんやね |
961 名無しさん@お腹いっぱい。 自分みたいな素人丸出しのレスしてた人間に真面目にレスくれるとかありがた過ぎる ちなみに953が貼ってくれたコード、上から 金max 戦闘後レベルmax TP減らない だった 結構こまめな作業多いゲームだからTP減らないのはめちゃくちゃ楽になって助かってます ありがたや |
964 名無しさん@お腹いっぱい。 マニュアル見ずにコード仕様の質問が多いので、以下を直接追加した方が良いと思う ユーザーマニュアル: https://drive.google.com/file/d/0B2W8mjrCrdk3TW9hSUdZZm0tVzQ/view?usp=sharing PSVファイル仕様: https://drive.google.com/open?id=0B2W8mjrCrdk3OWZlTHh4dzlTN0E PDF パスワード: psvitacheat あとは、 PSVファイル置場: https://github.com/r0ah/vitacheat(使えるか知らないけどPCSGで検索したら36件あった) 127は、マニュアルをちゃんと見ればなくて良い 114は、マニュアルに載ってないので必要だと思うけど、113 に対する説明なので、以下みたいに変更したら 【$Bコードを使用するケースについて】 ゲームを起動する度に、アドレスが変動してしまい、コード化 出来ないケースがあるが、原因はセグメントの読込アドレスが 変動する場合と、ポインタを使用している場合の2通りある メモリブラウザで右アナログスティックを上に倒すと画面上に セグメント1,2の範囲が以下の様に表示される seg0:0x81aaaaaa - 0x8xxxxxxx seg1:0x81bbbbbb - 0x8xxxxxxx seg0、seg1の開始アドレス(0x81aaaaaa、0x81bbbbbb)が起動毎 に変動する場合には、ポインタの使用、不使用に関わらず必ず $Bコードを使用してセグメントの読込位置の変動に対応しなく てはならない 【対応方法について】(所持金を9999にするコードの作成例) $B200 0000000X 00000000 $0200 YYYYYYYY 0000270F seg0の開始アドレス(0x81aaaaaa)が、0x81005000 seg1の開始アドレス(0x81bbbbbb)が、0x82005000とする まず、サーチを掛けるなどして目的の所持金アドレスを特定する <所持金アドレスが0x82055000の場合> 所持金アドレスとseg1の開始アドレス(0x81bbbbbb)を比較する 0x82055000 > 0x82005000が成立するため、0000000XのXは、 "1"(seg1の開始アドレスをアドレス欄にプラスする)を設定し、 YYYYYYYYには、0x82055000 - 0x82005000 の 00050000を設定する $B200 00000001 00000000 $0200 00050000 0000270F <所持金アドレスが0x81555000の場合> 所持金アドレスとseg1の開始アドレス(0x81bbbbbb)を比較する 0x82055000 > 0x81555000が不成立のため、0000000XのXは、 "0"(seg0の開始アドレスをアドレス欄にプラスする)を設定し、 YYYYYYYYには、0x81555000 - 0x81005000 の 00550000を設定する $B200 00000000 00000000 $0200 00550000 0000270F |
966 名無しさん@お腹いっぱい。 本格的なサーチは敬遠してた自分でも出来るかもと思わせてくれるレスをありがとう |
970 名無しさん@お腹いっぱい。 $5(固定アドレス)、$8(ポインタアドレス)、$A(最大値チェックの書換え) のいずれかで対応すれば良い |
971 名無しさん@お腹いっぱい。 ありがとう $5のコード並べて対処したわ |
973 名無しさん@お腹いっぱい。 $Dは全く使ってなかったわこんなのあったのか 正直ポインタとか出てくると全くお手上げだからそれ以前の問題かもだけど int型の数値っぽいのに8/16/32bitで検索しても出てこないときってどうすれば良いんだろう 数値を減少させることは出来るけど増加は難しいからfuzzy searchも簡単にはできないし |
974 名無しさん@お腹いっぱい。 あなたのおかげで変動系が怖くなくなった 無事にサーチできたし 毎回してたサーチが必要なくなった! |
976 名無しさん@お腹いっぱい。 >変動系が怖くなくなった 誤解してないと思うけど、目的のアドレスにがポインタ使われていたら$Bを 利用した上でポインタアドレスとオフセットは自力で解決しないと駄目 作成したコードが動いているのなら、変動系というよりただの固定アドレス あと、やっぱり計算によって算出したポインタアドレスやオフセットを使用 して目的のアドレスにアクセスしているのもあるので、現状のvitacheatの コード仕様では対応できない変動アドレスも存在する |
977 名無しさん@お腹いっぱい。 一応探してるのはお金やステータスで前は変動してたのが何回か起動し直しても効果でてるからサーチし直さなくて楽になったよ マニュアルみてもうすこし勉強してみる |
980 名無しさん@お腹いっぱい。 めっちゃ分かりやすい説明ありがとう 頑張ってスパロボVの経験値探してくる! |
982 名無しさん@お腹いっぱい。 それ書き換えても見た目だけでぜんぜんレベルアップしないんだ でオフにしたら元に戻る |
983 名無しさん@お腹いっぱい。 俺はちゃんとレベルアップしたけどなぁ 上げたあとに戦闘なりファクトリーで経験値上がるやつ出したりした? |
985 名無しさん@お腹いっぱい。 もちろんやったよ もう少し根気よく探してみる ありがとう |
986 名無しさん@お腹いっぱい。 なぜかゲーム落として再起動したら引っかかったりする事もあるから試してみてで まぁそれが範囲の問題なら範囲広げれば解決なんだが とりあえずうまく行くといいね 個人的にはスパロボは強化パーツの数変えるのが一番良かったけど興味あったらやり方書くよ |
987 名無しさん@お腹いっぱい。 なんか色々アドバイスありがとう 根気よくいろんな方向からサーチしてみるよ |
988 名無しさん@お腹いっぱい。 興味ある人いるかもしれないしスパロボV強化パーツ書いとく 強いパーツは1つしか手に入らなかったりするから売ったりで変動させづらいけど、 所有数のすぐ右に装備してる数で管理されてるから1つ装備した状態で1、外して0で繰り返せば出る 左側が所有数になってるのでそこ増やす 初回特典とかの場合は 全部の所有数 通常版装備数 特典所有数 特典装備数 になってる 検索は8bitで あとエース一定人数でif狙ってる人はファクトリーだと同じ撃墜数のキャラ5人同時にやれるから楽 変えたあと実際に増やさないとエースにならないけど、たしかロードしてもアドレス変わらないからロードしてから変動させてまたミッションこなせばすぐ5人作れる まぁifのアドレス742にあるんだが、話数変えるのは進行バグとか怖い人向け |
990 名無しさん@お腹いっぱい。 とりあえず964を少しいじって貼る感じで貼ろうとしたら連投規制かかった |
994 名無しさん@お腹いっぱい。 【対応方法について】(所持金を9999にするコードの作成例) $B200 0000000X 00000000 $0200 YYYYYYYY 0000270F seg0の開始アドレス(0x81aaaaaa)が、0x81005000 seg1の開始アドレス(0x81bbbbbb)が、0x82005000とする まず、サーチを掛けるなどして目的の所持金アドレスを特定する <所持金アドレスが0x82055000の場合> 所持金アドレスとseg1の開始アドレス(0x81bbbbbb)を比較する 0x82055000 > 0x82005000が成立するため、0000000XのXは、 "1"(seg1の開始アドレスをアドレス欄にプラスする)を設定し、 YYYYYYYYには、0x82055000 - 0x82005000 の 00050000を設定する $B200 00000001 00000000 $0200 00050000 0000270F <所持金アドレスが0x81555000の場合> 所持金アドレスとseg1の開始アドレス(0x81bbbbbb)を比較する 0x82055000 > 0x81555000が不成立のため、0000000XのXは、 "0"(seg0の開始アドレスをアドレス欄にプラスする)を設定し、 YYYYYYYYには、0x81555000 - 0x81005000 の 00550000を設定する $B200 00000000 00000000 $0200 00550000 0000270F |
1001 名無しさん@お腹いっぱい。 スパロボXの話だけど、普通にseg1の範囲内にSP,気力、EXPと 2バイト(16bit)単位で並んでるけどね |
1002 名無しさん@お腹いっぱい。 まじか 出先だから帰って探してみる |
|
|
|
|