871 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です いくらでも売りで入れる商品あるやん? |
872 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です アメ株崩れてからしばらくしてだぞ。 円は腐ってもまだ債権国だからドルより有利だ。 |
873 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 薄く広くいろんなアセットクラスに分散投資すればいい |
877 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 昭和のプラザ合意前の時代は、まだ終身雇用で賃金上昇の右肩上がりの時代だから耐えられたんじゃないかな 今その360円レートになるとマジ発狂ものだわ |
878 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これ アルゼンチンとかも |
879 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 消去法で自民! 消去法で自民! |
880 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です あいぽんがわかりやすいけど、円安は舶来品が高くなる ド貧民ジャップランドになにかを売ろうとする会社は減っていきます |
885 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です もうすぐ退任だぞw |
886 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 奴らはマジで何も分かってないよ まとめブログが聖書の宗教だよ |
887 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です じゃ、早く頼むようー |
894 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です どうせなら中国父さんに支配して貰って今の国会議員皆殺しにして欲しいわ |
895 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 10年たってもまだミンスガーやってるキチガイバカウヨ乙 |
899 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 今退任させたら責任取らないでいいんだ!と喜んで逃げるぞコイツ。 安倍麻生とコイツは絶対に吊るさねばならない |
902 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ・円で評価アップされた日本株でも、基軸通貨たるドルで評価されれば(円安だから)ボロボロ ・そのボロボロの日本株買うか?と言われたらno 日本国内から見た日本株と以外から見た日本株のギャップじゃないか |
906 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それって絶好の裁定取引機会になるよね。 |
908 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 今の日経は外国からしたら過大評価なんだろ |
916 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 株が死んだな.. |
921 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff56-sx5y) 将来に期待できる企業がほとんど無い |
924 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 634e-5qPz) こいつ29レスも書き込んだのに論破されて逃げてて草 クッソ恥ずかしいだろこれw |
928 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-rXLs) 美しい |
936 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff56-feHV) 民主党の頃の方が良いじゃねーかよ 震災の影響あってこれなら自民党アホだぞ |
937 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp87-J7ds) 自民党の功績を簡潔に表しキャッチーにまとめあげている100点 |
940 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-MVYS) すばらしいw |
947 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f7f-Lx3y) 中国でそんな報道全く唯一つも無いよ デマ乙 |
948 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-TTS4) 草 |
950 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-TTS4) ほんとこれ |
952 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff56-GGE9) お前「野党「AV規制」」 だろ 野党は物価対策も消費減税も連日連呼してる |
955 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です イメージ操作楽しい? |
956 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 毒の果実がたわわに実ったな |
963 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 円で賃金もらってるのに?w |
964 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 敢て言おうか 例えば安倍は一ドル80円を一ドル120円にしたけど つまり価値が三分の二になるわけだけど そうなると賃金が1.5倍にならないと同等の賃金を得てないことになるし それ以上じゃないと「ボーナスチャンス」じゃないよね? これ自動でなりましたか? 寧ろ物価連動性の年金もらってる老人世代のほうがマシと違いますか? そんで今は一ドル135円にいきそうですよね? どうですかねこれ 962みたいのは「アベノミクス」開始の時にたくさん見ましたけど |
968 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 何にも答えてないね 「微妙なインフレは賃金に反映されるけど」「ハイパーインフレは反映されるんだ」 とか何の論拠もないし 日本の賃金の上方硬直性も無視してる それから一億円預金のある人はドルに切り替えることができます ようはまた若者を騙してるんでしょ?それ。 アベノミクスの時もお前はそれやってたろうし内心わかってんでしょ 「あ、俺、また嘘ついてる」て |
969 東京革新懇でググれ レス間違えてるよ 反応が早いのはいいけどちゃんと読んでね そのレベルだから若者から支持されないんだよ |
970 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 誤字のこと? 訂正 「微妙なインフレは賃金に反映されないけど」「ハイパーインフレは反映されるんだ」 とか何の論拠もないし これでいいかい? 結局、反論を何も君はできないのに 「お前は誤字を書いた」だから「若者に支持されないんだ」とかもう滅茶苦茶 それから、いつのまにか「支持されてるから勝ち」とか 「ハイパーインフレが若年層、老年層、無資産層、資産層に与える影響」の話を放棄したね それっていつもやってると違うかい? もう自分でもわかってんでしょ? 自分が嘘をついてて、間違ったことを書いてるって |
972 東京革新懇でググれ なんで俺が抱いてない言葉がいくつも増えてくの ハイパーインフレは若者に有利 これで理解できた? 賃金の上方硬直性なんてハイパーインフレの前では無意味 戦後すぐに新円切り替えをやった歴史を忘れたのかな |
973 東京革新懇でググれ 騙されたのは老人 金融市場だけに金が突っ込まれてるから実体経済ではインフレが起きないという論は短期的にだけ正しいのであっていずれは金融資産も現金化されるんだから長期的には必ずインスレをする そこに今回の戦争で安全資産の需要が高まったから円安が進みインフレが顕在化した ただ今のままじゃ甘い 1ドル1,300円ぐらいになってくれないと若者に旨味は出ない |
974 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ハイパーインフレは若者に有利じゃない 理由 ①ハイパーインフレになっても日本では賃金の上方硬直性もあり実質賃金の上昇をしないから だからアベノミクスもそうなって失敗した ② 資産家の老年層は、円通貨以外に資産をうつせば、それだけで儲かるので、資産家の老年層には有利 これはアベノミクスでもそうでした お前の側の理由は一切ないね。 「ハイパーインフレは若者に有利。これで理解できた?」 いや、理由がないなから誰も理解できませんよ そもそも「ハイパーインフレ」と新円切り替えは「デノミ」は全く違うものですし 戦後は賃金上昇構造があったから、池田勇人のインフレと所得倍増計画も成功したわけです 今はそれがないですからね これで理解できた? |
976 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 追い詰められたから「若者」「実質賃金上昇」の話はもう棄てて 老年資産家層が「必ずしも儲からない」に話を変えたのかな? 一ドル1300円になっても実質賃金が上がらないので、若者には旨味はないですよ |
977 東京革新懇でググれ お前はハイパーインフレを前提にしてるようでハイパーインフレを理解してないから論理破綻してる 物価が5倍以上になるのをハイパーインフレと仮に定義してみたら それでその上方硬直性とやらは機能するかな? |
978 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なんで論破されたのに 「同じフレーズ」連呼してるの? |
979 東京革新懇でググれ お前病気なの なんで俺が使ってない言葉を勝手に言ったように書くの? 捏造するならそれこそ自民と一緒だよね デマをばら撒くなら相手をするのをやめるよ |
980 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です まず「ハイパーインフレ」を前提にしたのはあなたですよ? |
981 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 自分がしたレスを分速で忘れてるだけでは? |
982 東京革新懇でググれ お前に論破されるわけないだと俺は論破って言葉が嫌いだから別の言葉で言うけど論理が行き詰まってるのはお前 論破厨は議論をすることを放棄してるからNG |
985 東京革新懇でググれ ケンモメンは若くないしインフレされたら不安よな だけど若者のために犠牲になれ |
986 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それが君の議論なの? そういうのを議論の放棄っていうわけです 賃金上昇の伴うインフレなら実質賃金も上がるので現役世代にも 老年資産家にも有利ですが 実質賃金が伴わないので、若者も犠牲になります アベノミクスそうだったでしょ |
989 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 3000万円あれば 普通はこの時世、外貨預金か 株式運用を2015くらいからはすると思いますよ |
990 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 円の価値が10年前の半分だから日本人みんな困るぞ 特にこの国は輸入に頼ってるからな |
991 東京革新懇でググれ 企業は軒並み過去最高益だけどむしろもっとインフレして中国より日本で作る方が安価になればまた日本が世界の工場の地位に返り咲ける 毒を食らわば皿まで未来のために円安を押し進めるべき もともと1ドル360円だったんだから その過程で高度経済成長は起きた |
992 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 1ドル360円になったら 日本のGDPは今の3分の1になるよ 人口5000万人の韓国のGDPよりも小さくなる 韓国にも負けるレベルになる 日本人の賃金が今の中国人くらいになる 月給が5万円が平均になるけど ネトウヨはそれで満足か?? |
993 東京革新懇でググれ 別に俺はネトウヨじゃないし国家ランキングなんて気にしない GDPなんてあてにするなら貧困国のウクライナがじゃがいもを腹一杯食べられるんだから 飯さえ食えれば何位でもかまわん ただ困るのは溜め込んでる老人な 1億の預金が3,000万の価値まで落ちるか |
994 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff56-sx5y) 食い物が急に10倍の値段になったから給料10倍にしてくれって企業も用意できる訳がないだろ タイムラグで不足する金とか食い物は自力で何とかするんだぞ |
995 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff56-sx5y) 高度経済成長期は最初の1955年の平均月収2万で12万まで上がった1972年が終わり そこまで落とせば中国ベトナムから世界の工場の地位を奪えるけど食糧燃料を輸入頼みにしちゃった今の日本でそれやってお前生きてけるのか? |
997 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です その次はユトリ世代を 次はZ世代 その次は を繰り返していけば現実逃避出来るからな |
|
|
|
|