414 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です コミカライズだと裁量が結構あるのか絵描き次第でびっくりするくらい作品イメージが変わるからな なろうコミカライズを見ると原作対比で「漫画」の凄さってのを理解できるわ |
416 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です カスみたいにつまらなかった異世界迷宮でハーレムがSSR漫画家引いてアニメ化だからな 原作読めば書籍が売れるとはとても思えないクソみたいな駄文に、ゴミレベルのストーリーなのに エロエロコミカライズは偉大だわ 逆に2度もコミカライズしても鳴かず飛ばずで打ち切りしてる作品もあるのにな |
417 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 異世界迷宮ハーレムはヒロイン2人目までは普通に面白いけどね 3人め4人めはまったくいらんだろと 5人目のエルフ令嬢で話膨らんで潮目変わるかと期待したんだが残念 |
420 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なろうに安易に頼ってきた編集部にいいものを作る力がなくなってるだけ |
421 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 逆に言えばすげー幸運なんだよその半分は 書籍化で挿絵ガチャでSSRとってある程度売れる ↓ コミカライズで漫画家ガチャSSRとってある程度売れる ↓ アニメ化で制作会社ガチャでR以上で見れるクオリティ ここまでやってようやくアニメ2期だからな まぁ最近だと出版社ガチャでSSRとってそのままお抱え絵師と漫画家で一気にアニメ化するとこも有るんだろうけど |
423 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2人目までは作品世界が広がっていく感じがあるんだ エピソードもいろいろ変化あって でもメンバー増えても同じようなモンスターと同じような戦い方、まさに他人のレベリングが延々続く メンバーのセリフまで同じような記号化で無機すぎる 原作は1~2年前に久しぶりの更新あったが読まず放置だわ コミカライズも可愛いヒロイン絵とエロ振りで最初のうちは人気稼げると思うが 先々でどうするんかねえ、まあ俺は全然読んでないけど |
425 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です だったらエロ漫画ごときにSSRってランク付けしているおまえのセンスが異常 |
426 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 田中かな? ぶんころりは原作イラストはどれも大当たりなのにコミカライズはハズレが多いからなぁ |
429 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です みんなあのセックスで喜んでるから今更アニメ化できたんやろ |
431 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です アニメはアレやけど原作は面白いパターンの典型例だからなぁ、アニメだけ見るとわからないと思うわ 異世界居酒屋のやつもこんな感じやった |
435 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 弱者への救済あり、ヤバい奴も関わるキャラ次第で第二の人生謳歌、お手軽知識の披露など なろうアニメでは当たり前になった見ている視聴者が不快に感じさせない展開 見苦しい場面を切り詰めて排除してる上に、適度にギャグやホモネタ散りばめて楽しめるようになってる これが進化の実だとコロコロコミックギャグみたいに寒くても、リトライだとなぜか気にならない |
436 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 黙れドン太郎はどこ行ったの |
437 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これ スマホ太郎2期はよ |
438 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です アニメではエピソードごとスルーされたから全く盛り上がらなかった |
439 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です どうしようもなかったのか… |
443 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です https://livedoor.sp.blogimg.jp/isaacalwin1219/imgs/5/e/5e2b5a07.jpg ↓ https://livedoor.sp.blogimg.jp/isaacalwin1219/imgs/a/3/a3cd3998.jpg https://livedoor.sp.blogimg.jp/isaacalwin1219/imgs/8/3/83e5af2d.jpg https://livedoor.sp.blogimg.jp/isaacalwin1219/imgs/e/b/eba5a5bd.jpg |
444 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 無職転生やってるならなんとか それでも盛り上がりにかけるし主役爺だし難しいな、おっさんブームも終わってるし |
447 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 100万文字程度だとアニメ化してるなろうの平均値くらいじゃねえか? |
449 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2022/01/25(火) 16:31:31.11 ID:S0jS8rXSM 448 むしろきらら系が衰退してなろうが伸びた感じよな |
451 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 今月から始まったスピンオフに合わせてなんか発表があるのかと期待してたんだけどな |
453 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 20代は複垢込みなんで全く当てにならんぞ 出版社なんかなろう運営の言うことを全く信用してないから最近の書籍化は中高年向けを更に強めてるしな |
454 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なことないだろ 原作次第 |
457 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 「キチガイ」という言葉は障害者差別用語です、 障害者差別をやめてください |
459 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です スレを荒らすのはやめてください |
460 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です オリコンで毎回50万部くらい出てるから、電子合わせりゃ単巻100万部以上なんで 小説分を入れればほぼ公称通りの数字になるし普通に話題になってただろ |
461 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 年齢や男女に関係なく多くのヲタ豚の支持を集めたってだけの話だぞ |
463 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 若いやつに聞いてみろ 20代で転スラ知らんやつおらんくらいの勢いだ |
465 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そういやとんスキってまだアニメ化してないな。 いやまあ激しくアニメ化してほしい作品でもないけど。 |
466 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2022/01/25(火) 20:15:23.40 ID:2aCl6LB3d 465 とんスキは、ずーっと同じことやってて怖いわ なんかドラクエアリアハンみたいで |
467 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です あれこそ漫画がベストだろ アニメ化しても面白いとは思えん |
469 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 20代のうみもぐちゃんは知らなかったぞ |
472 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です まあdアニの人気投票なんか見ても10代20代は漫画原作のほうが人気だしね なろう系が強さを見せるのは30代40代以降 10代20代に人気の進撃とか明日ちゃんはベスト5にも入らんしw |
475 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そういうのばっかだよなあ 漫画が人気出たからアニメ化したのにアニメのベースは原作でファンにすらそっぽを向かれるパターンが多い |
478 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 薬屋のひとりごとかなってググったらホントにコミカライズ2種類あった 第1話の試し読みで確認したらどっちも読んだことあった 全然気づいてなかったw 間が開いてたからか というかシリーズ全部で1500万部ってそんな売れてるのか |
479 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 基本その流れだよな なんだかんだ言っても小説は敷居高い、原作が無料で公開してても読む奴は少ない でも漫画になると一気に敷居が低くなって大勢の目に留まるようになる だから漫画が売れたらならアニメ化しようってのに、そこで漫画を無視とか市場を無視してるのと変わらんわな |
480 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そういえばアラフォー賢者~とかいう作品もコミカライズ2種あったな 他の作品でも見たことあるような ほんと何で複数あるんだろうね |
482 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 出版社が推してる漫画家に描かせたいとかの都合もあるんじゃない? |
485 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 薬屋に関しては同時だな 読み比べの面白さってのは確かにある 好きな作品なら両方買ってもいいわって思うけど その前に同時刊行の理由は知りたいな |
488 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です つまんない原作をおもしろくアニメ化するのが本物のプロフェッショナルなんだよ! |
489 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 謙虚風煽りをよくやる お国柄かのうゲスを隠すか隠さないかの違いでしかないわ |
490 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 481 田中の事か! あれ二回目の漫画化もコケたんだろ? |
493 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ポーションのやつも二回目じゃなかった? |
494 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そりゃ知らんかった 紆余曲折多いなあ作者 |
501 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 田中は正直一作目と二作目でさほど絵が変わらなかったしな ついでに同じ原作者の作品の西野もコミカライズでコケてたな まぁ絵師SSRで物語も良いと思う作品でもあっさり打ち切られるからあの世界は何とも言えん所ではあるが |
503 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なろう読者なんてコロナ前から引き籠もりだからコロナでも何も変わってないよ 親が失業したとかはあるまもしれないから話の導入はちょっと変わるかもだけど |
504 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なろうのコミカライズは作画に求めるものが多すぎるんだよな 丘の上から眺めたその街はまるで中世の城壁都市だ 街中ではバザーが開かれ人間は元より獣人、エルフ、魔族など多種多様な種族で溢れそこら中から喧騒が聞こえてくる ↑ たった2行だけどこんなもん書くとしたらとんでもない労力が居るだろうし 他にもドラゴン、オーク、ゴブリンやら多種多様なモンスターにかっこいいバトルシーン ファンタジー世界で多くの場所冒険するから、切り立った山々、森や海 作品によっちゃ自動車モドキやら飛行船やらまで書かなくちゃならんし その上で女の子も可愛く書かなくちゃならん 角川とか大手だと作画担当の漫画家を確保してるんだろうけど、零細出版社じゃまぁ無理だろうな |
505 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です はい |
506 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 確かに漫画家の力量が試されるな |
507 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 504 だからまともな漫画家ほどなろうコミカライズの印税の低さから割りに合わないせいで敬遠して行くんで、 今じゃなろうコミカライズは行き場のない低画力遅筆のゴミみたいなのだらけになっていってるんだよな 結局コロナ騒動で格段に評価が上がった漫画はジャンプやマガジンに載ってるような従来型の作品ばっかだし 出来る奴はFANBOXなんかで稼ぎながら真面目にオリジナルを描いてた方がよっぽど目があるよなって |
510 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 慎重勇者は話が周回が進む毎に話が重くなるから1期の雰囲気を求めてる人間にはあまりオススメ出来ないかも |
511 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2022/01/26(水) 20:27:03.12 ID:5nETLpdL0 474 男向けコミックと女向けコミックを両展開してるんだぜ |
512 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ウィキ見ればだいたい話の筋がわかる 原作を読む必要もない |
513 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2期は1期より更にギャグよりだと思ったわ |
516 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 女向けと見えてその実、男も読んでいる |
521 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 令嬢モノって結局やってることは同じく「ざまぁwwww」であって 読者層もキャラ性や展開がどうなってるかよりとにかくざまぁ成分を摂取したいだけだから男も問題なく読むという |
525 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なろうで人気出たものは、高確率でラノベ化漫画化されているじゃねーか! 区別する必要ねえよ! |
526 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です アニメを作る側からしたらその「キンキン」も アニメーターの自由に演出していいってことだから そのくらいの方が逆にやりやすいのかもしれないな |
527 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 金と時間と意欲があれば鬼滅みたいに化けるかもだけど たいていそのすべてが無いからしょぼい演出にしかならない |
528 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ま、そうだな オバロへのディスというある種のカウンターカルチャーだもんな |
531 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 某コミカライズ量産作家の小説は描写がクッソ淡々としてたなぁ 小説としては全くおもしろくないんだけどメディアミックスすると映えるタイプなんだろうな |
533 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です あえて漫画版の超絶作画で真面目にやるというのでもいいと思う |
534 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 月が導く異世界道中もコミカライズ面白くて原作読んだら淡々というか 小説には読んでて血沸き肉躍る感じがなかった |
540 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です |
541 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です コミカライズの人ナイスアシストやな というか原作の心変わり描写が少な過ぎやん |
|
|
|
|