12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ビデオで見りゃいいじゃん |
13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 構成主義ってなに |
20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ちょいめんどくさいんだが 人間の認識や意識によってなにかが構成されるという立場 このなにかには世界だったり社会だったりするわけだが 社会構成主義なら たとえば感情の社会的構成として 感情は社会によって構成されると主張する 社会によっては感情は異なる、怒りや幸せや笑いといったものは 社会によって構成されると考える たとえばある花が美しいのはなぜか? という問いに対してプラトンなら花のイデアの分有と考えて 花という存在から派生するものだと考えるわけだが 一方構成主義は花は必ずしも美しいというわけではなく おいしそうと考える社会もあると考える これはある種の相対主義的立場 |
28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です まああらゆるものは哲学に繋がるのでそういう意味で哲学者とも言えるが |
33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です カントは非常に観念論的だけど、本人はそれを否定してるからややこしい |
40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 現代思想への影響ならカントの方が上じゃないかな 個人的には差別と反民主主義で好きじゃないが |
41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です フランスがわかりやすい、わかりやすさを心掛けていると、 それ本気でおっしゃるのか |
44 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 真っ先にこれ思いついたわw |
46 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それでいいと思う そしてそんなカントにこちらもしっかり付き合う心意気で |
47 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です アスペじゃん |
48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そうそうこれとかね |
49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ハーバーマスやヘーゲルやカントやハイデガーよりましだろう 難しいと言われるサルトルやデリダもゆっくり読めば何とかなるし 簡単な方だと思うがね フランスはプルードンやソレルも簡易な文章は多いよ |
51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です カントと社会構成主義なんてヘーゲルの弁証法とマルクスの弁証法くらい違うだろ… |
54 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 女のあそこって意味だからな |
55 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です つまりイマヌエル・カントって英語に訳したら「まんこ一郎」みたいな名前なんやな かわいそうな名前やな |
62 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なんだよそれ |
67 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 肉体的な強さで言えばレスリング選手だったプラトンが最強だろ |
68 q 善悪の基準は絶対的基準ではない 我々は自分の意思で間違えながら グルグルと螺旋を登るしかない その一歩を歩む道化師を笑うな って話 |
69 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ご飯論法で逃げればいい |
70 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 電車とか好きそう |
73 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 構造主義とはまた違うの? |
74 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です イタ公「かつおってwwwww」 |
75 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 実際権力批判しすぎて皇帝に忠誠誓わんと殺すってとこまで追い詰められたとき皇帝(の権威を裏付ける神)に忠誠を誓いまーす的なご飯論法を使ったのこの人じゃなかったっけ? |
|
|
|
|