379 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ジャップランドで先進国基準でやすいものなんて 公務員、医者いがいの労働者の給料ぐらいだろwww |
381 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それもあるし交通網の整備も利権のせいで必要なところが出来てなかったりするから |
382 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です >民間企業だから利益の追及は当たり前 はい独占禁止法違反の反社企業 |
385 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 湾岸線さっさと繋げへんから3号神戸線いっつも渋滞でワロタ 渋滞ランキングでも大都会トーキョーの路線押さえて関西地方の1路線が1位とか |
386 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ちょっとの差でもここまで違うんだなあ・・・ >軸重の影響は超過重量の12乗に比例しますので、 >少しの重量オーバーでも路面に大きな影響を与えてしまいます。 >軸重が最高限度の10トンを2トン超えて12トンで走行した場合、 >軸重10トン車が9回走行したのと同じ影響を与えます。 ttps://www.dowa-ecoj.jp/naruhodo/2016/20160501.html |
392 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 公共交通つこうて罰金はないわー せいぜいグリーン車上級国民税やな |
393 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 決して電車も安くないしジャップは全て我欲を上乗せした最悪の政治しかしない |
395 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 東京から取って地方税に当てるべき |
402 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 大本営発表を鵜呑みか… 模範的日本国民で結構なことだな(笑) 青函トンネルが世界最長のトンネルとか思ってそう そうやってホルホルしながら日本って国に搾取され続ければいいよ |
412 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2022/01/11(火) 15:38:59.80 ID:wb16QhX90 5 渋滞する部分のキャパ不足だろ 誰も走らない地方の高速を整備する金で渋滞箇所を整備しろよ 渋滞する場所はだいたい決まってる |
413 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 山潰して平地増やせばいいのにな 国土自体はデカいんだから移動コスト低下、使える土地の増加、自然エネルギー活用とメリットだらけ |
416 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 山岳地帯に高架やトンネルで鉄道や道路を作るってのがそもそも誤りなんだよな あっちこっちでかい橋も渡したけど更新出来ないと思う |
425 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それをやって建設費が何倍にもなったのが新東名 |
426 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ありゃ予算通す為に、安く見積もっておいて倍々ゲームに工事費が膨れ上がる常套手段な 着工したら引き返せないから |
433 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です トヨタホンダは氷河期でも採用してたぞ |
434 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 新幹線って1編成で何トンあるんだ? |
436 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 実務系は一定数の採用はあった 大卒にはほぼ採用枠はなかった |
437 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 気になって調べたら16両編成ののぞみでだいたい700トンやって https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD24H18_U6A620C1000000/ |
438 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 荷物や子供抱えて乗り換えしたり電車待ったりとかの労力や時間の不自由を考慮したらそれほどでもない |
439 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ぢゃあ道路を創ったり維持管理する費用は自動車会社から徴税な・・・ |
442 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それどころか補助助成山盛り交付受けてる |
445 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それだけ潜在的な交通需要がある場所ってことだろ |
446 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 誰の税金だと思ってんの? |
450 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これな |
461 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ええと、自動車税のかなりの部分が一般財源に流用されているのはご存知? |
462 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なるほど |
467 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そんときの首都圏ってどんな感じだったの? 地獄みたいな渋滞か? 首都圏以外はもう道路作るの止めて値段下げるって方向にしたら地方活性化にもなるんじゃねーのかな? |
468 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 24時間管理っていう事を忘れんな それと労働のモチベーションはどう保つ気だよ 事故ろうが危険物が落ちてようが拾わねぇぞ |
480 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 中型トラックが流通の中心に戻り、効率と労働環境がさらに悪くなるわけですね アホか |
482 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それを最初にやったのは自民党な 海外の高速は無料なのが多いけど 日本は後で無料にするから始めのうちは高速料金を取るわ と言ってから60年経ってて もちろん値上げしまくり 道路公団を民営化したからもう関係ないと逃げっぱなし |
484 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 何でもあるわこの人 |
488 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 裕福な高齢者のために減税すると若者が過労で死んじゃうから https://sue-tax.com/wp/wp-content/uploads/2019/04/8427cb4c6ccb258b6ed5b2e3cfeffbeb.jpg |
489 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です でも自動車道整備にも一般税注ぎ込んでるじゃん |
490 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です アメリカだと相乗り専用レーンとかあるんだよね |
492 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そもそも最初から そう言う予定だったろ? ん?建前すら忘れたのか? |
502 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 老人支えるの諦めたら解決 |
503 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 高速走らせた方が二酸化炭素の排出量は減るだろ 3割くらいは減るんじゃないの |
507 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です メンテナンス頻度が全然違うのと 日本の方が人の居ない所まで電車が走ってるから ドイツなんか比べ物にならんよ 東海道本線の値段は地方の赤字路線の分を見て設定されてるよ 日本のインフラは高いけどそれ以上のメリットをもたらしてると思う ただガソリン税をインフラ以外に使うのはダメだ |
|
|
|
|