707 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 頭悪いな、お前 |
710 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そこで言う言葉は「予算と納期を示してください」であって 「技術的に可能か否か」なんて誰も聞いてない質問の答えじゃないよね |
713 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 要はそういうこと 理論的に説明しろとかいうが、ジャップは理論の理解無理なんだわ 「自分の話を聞いてくれた」という女みたいな満足感を与えないとこじれる 「なるほど、興味深いですな。技術的には可能です」 最初にこう言わないとマジでふてくされるぞ マジで幼稚園児 |
717 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これよな エンジニアに「できますか?」と訊いたらそら「技術的には可能です」と返ってくるのは当たり前や |
719 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それで「じゃあやってください、って言われた」とか なぜかSNSで文句言ってるんだよな |
724 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 東京でも言うが |
729 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 働いたことあんのか?さっさと会社行け |
732 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 大阪では「行きたくない」の意味と同義なので、これ言われたらこないということ 行きたいならどれだけ不確定でも行くわという |
733 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 採算じゃなくて品質維持とか運用コストとかの話じゃないの |
735 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ほんとこれ 一言で言うと「やりたくない」だけど |
739 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 例えが草 |
740 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 運用するには不便なんて時にも言う |
741 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これな 論理、理論と技術は違う |
744 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 君のようにその二つの違いが分からんレベルの奴ばかりだから困るんだよ |
745 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 採算度外視で仕事とってくる営業だらけの会社はかわいそうだと思う うちはきちんと技術に最終判断求めてきてそれで話まとまらないと取らない ていうかそれが健全な会社のあるべき姿 |
747 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 理論的に可能て、タイムマシンも作れまっせいうてるのと同じぐらいアホな発言だから… 理学と工学混ぜこぜにするんじゃないよ |
749 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 普通は技術側で見積をつみあげたのを営業に渡すもんじゃないのか いきなり営業がその場で金額決めるとかあんの? |
750 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なんにせよ実現するには前提条件として必要なものがありますよっていう話に持っていく、もしくは断る時の言い回しやもんね |
751 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そんなまともな会社ばかりなら日本企業の利益率の低さは説明できんし給与水準みたらいかにアホな見積もりやっているかが分かるやろ |
752 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です スポックかよ |
753 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そんな会社相手してるのに 「技術的には可能です」とかでドヤって言ってやった、みたいなのってアホじゃね? それで「可能と言うならじゃあやってください」って言われた、とかで SNSでまた愚痴る羽目になるわけだし |
754 アザラシ伍長 2021/03/05(金) 09:36:57.01 ID:qtM2flO20.net BE:163221131-DIA(100000) https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif 707 あんたは顔も悪いよなw |
756 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それをドヤって言う技術屋なんかおらんやろ 営業に同行して客先と内容を詰めていく段階で金、納期の話になるからそこで客先に答える時の言葉やで 普通の人は技術的には可能という事は何か難しい部分があるということですか?と聞き返すやろ? その時に金と時間の話をする流れにして営業にまた話を引き取ってもらう これが普通 |
762 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 大体この「エンジニア『 技術的には可能です』」の話は そのエンジニアが「出来るんならじゃあやってください」って言われた、の愚痴がワンセットだからなあ そういうレベルしか相手してくれないエンジニア、というならそうなのかもしれんけど |
763 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です こんなジャガイモ顔に顔を罵られる奴が可哀想 |
768 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 「金さえ積まれれば或いは」というニュアンスもあるなそれw |
774 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です おま… |
776 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それは営業の仕事だろ |
777 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です あのな、エンジニアがアイディアを出しても営業が理解できてないから客に何もかも可能かのように言ってくるんだよ 営業なら少しは自分の会社の売っている技術を学べ |
793 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 面白い |
794 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です あの顔さらされてる状態でよくそんなレスできるな |
795 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これはできないっていうべきやつやろ 俺なら「技術的に可能」は「クリアすべき課題が多すぎてやべーだろ」くらいの意味で使う |
796 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です このゴミは文章まで読めないんだから働かれては社会の迷惑 |
797 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 「技術的には可能です」の方が余程難癖つけられて丸め込まれそうな言い方にしか見えないんだが 実際この類の話はその後「可能というならやってください」って言われた、って愚痴が続くわけだし |
799 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 聞かれたことだけ答えるって言うのは無能のやることだよ。 技術的に可能の後には必ず懸念点を簡潔に答える。 技術屋なら当然の感性だがなぁ |
800 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 売上至上主義だからうちやばいぞ 赤字でも全国一括とか取ってくる |
801 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 会社内でも曲者扱いされてて笑ったけど 死ね栗原 |
807 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です Googleのプロジェクト予算提示して駆け引きしろ |
808 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ウチはグーグル程の経営規模の企業なんですか? だったら同じくらい人員増やして予算ください で終わり |
812 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そうじゃないとこがあるからデスマーチなんて言葉が横行してるわけでね… |
819 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 火星移住はまだ技術的に不可能 |
824 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これよく貼られるけど、できない原因を明確化して、対策要求のためのヒトモノカネジカンを定量的に示すのは間違いなく現場側の仕事だからな。 例えば「開発工数がどれだけ不足しているので、人員を〇人補充するか、日程を〇週間後倒しにしてくれ」を示すのが現場の仕事。 これに対して「すぐに人員補充することができないので次の評価イベントを×週間送らせて、それまでに人員確保して下流のイベントでリカバーしよう」という意思決定をするのが経営側の仕事。 「できないできない」だけ言ってもなんにも解決しないんだから当たり前。 |
825 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 金払えよ、無限に |
826 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ブルーレイを8cmでカートリッジタイプの 外部メディアデバイスにして欲しいんやけど |
827 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 竹内涼真ならなあ |
828 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 豪華客船のプールで気が向いた時に泳げ |
835 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 馬鹿だろ 顧客が求めてるのは見積じゃなくて提案だぞ 技術的には可能だが実現すべきでないものは提案しない 仕事したことないだろ |
836 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です できない理由を定量化済みですよね? |
837 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 予算と期限が明示されてるのに技術的には可能って言うのか |
839 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これは営業さんが言うセンス ワロタけど |
846 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ストレートに言う方が難癖つけられなさそう 言い返す隙を与えたら踏み込んでくる奴がいるし |
847 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 無理って言ったら理由聞くだろーが理解できない癖に |
849 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そういう奴は「可能です」なんて単語使ったらそのまま 「可能なんですね、じゃあお願いします」って返事帰ってくると思うんだけど 結局また無理と言ってその説明するなら最初から無理と言った方がマシじゃね? |
851 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それでも成功しない国立競技場 |
858 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 技術的には可能ですね… |
860 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 1)法やその他のルールに抵触する 2)納期に間に合わない、あるいは市場投入のタイミングを逸する 3)コストがかかりすぎて採算が取れない |
861 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です お前は今から宇宙に行けって言われてこれまで多くの人が行ってるんだから技術的には行けるだろうってわかってても何人月かかるかなんて概算で出せるのか?それで間違ったら責任も取れよ? 概算で出せるって時点で「宇宙に行く」ではなく「北海道に行く」レベルに簡単なタスクに限るんだよ 簡単なタスクまで落とし込んでから見積要求しろ |
862 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 「じゃあ予算はこれだけ、いつまでにお願いします!可能と言ったんだからやりますよね!」 |
871 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 地味に「この世にありえないことは言い切れません」が意味不明 こんな受け答えするやつ仕事で出くわしたらアホ認定するわ |
872 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です スレ見てるとそういう空気すら読めない奴が一定数いるのもわかってきた |
|
|
|
|