578 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 嘘松というパワーワードのおかげでそういうのなくなったからもう二度とない |
580 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 米国ではOSのメモリーアロケーションを実装するとか、 教育用の言語をオブジェクト指向に拡張するとかのレクチャーがあるらしいよ |
581 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 末尾Oが舐められる風潮はあちこちであった気がしたけどなあ だから狐の作ったべっかんこを使って末尾0に擬態したりしてた |
591 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です したらば掲示板の管理人やってるけど IP丸見えだよ。 昔と違って今はスマホや野良Wi-Fiスポットから書けるんであまり意味がない。 |
595 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ネトウヨがJ右翼と呼ばれてた時代までは左翼の天下だったな |
596 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 馬鹿ジャップは韓国に抜かされて今どんな気持ち? |
597 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 歴史修正するな |
598 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 騙しリンクがいっぱいあったからな・・・あれでスキルが磨かれたのも良い思い出 |
602 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です こんなバカは昔はいなかった。 ジャップって言うなら朝鮮人だし 日本人がジャップって言うならバカだし |
603 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です いかがでしたか? |
609 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 技術系のサイトもコマンドとか丸パクリだしな iTunesのパスを見つけるのが一番難しかったですとか書いてたりw |
613 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ネトウヨみたいな馬鹿は存在しない方がええよな |
614 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 北朝鮮に帰れろうぜ |
620 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です エロ規制はされていくと思ってた |
621 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 慣れ合ってるミクシィが憎い・・・! とかやって憎悪を剥き出しにしてたな 今となってはミクシィも2ちゃんも廃れ悪意だらけのネットが継続中 |
625 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です アフィが悪い Googleがアフィの元締めだからGoogle潰さんとどうにもならん |
627 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です geocitiesな あの時代が一番良かった いや、草の根BBSとかやってないんだけども |
628 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 岡くんは最近だけど、永久に学歴から抜けられないってことやね 岡くんも掲示版も。 |
634 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これだな |
653 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 20~30年前とかほぼボーッとみてただけだが昔の方がやたらオフ会とかしてたような勝手なイメージはある |
662 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です まぁ罵声も凄いんだけどやたら親切な奴が絶対に居たよな だから2chに書き込んだら大体何とかなる感はあった それに甘えまくって関係のない雑談するガキのせいで親切な人が段々消えてった |
666 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 別に今だってps5スレにずっと張り付いてたらps5買えるけどね 善意に触れること事態は別にそんなに難しくはなってない |
677 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 今でもウィキペディアの日本語版は漫画アニメゲームは充実してるけど 学術的なネタが全然しょぼい 関連項目で漫画やアニメの話ばかり出てくるのがげんなりする |
679 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です もしもしのせいでAAも長文煽りも消えたから頭使わないインターネット化した |
680 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 昔はこんなゴキチョンはいなかった |
682 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 昔は加藤紘一が2chにでてくる程度には自虐だのなんだの言われるような思想が強かったよ w杯で目覚めた連呼で本格的に頭おかしくなっていって今に至るけど |
685 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それの何が楽しいのか分からん |
688 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です インターネット雑誌やパソコン雑誌は、 「インターネットの自由」を守るための記事作りをすべきだったと思う |
691 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です いいように巨大資本に操られてる 誰でも使える、がコンセプトのスマホを持って何故全能感に覚醒するのか意味がわからん 誰でも入れるFラン大学に入ってホルホルするって奴も世の中には存在するんだろうか? 34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0 無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ アイツら、マジで使えねーからな ウチの兄貴がいま就活中なんだけど 名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら 面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って 「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。 あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:21:29.81 ID:cfY7kbTt0 実際ガジェ格差は出来てるよ スマホを使いこなせる層とそうでない層 スマホを使いこなせる人はいろんな分野に精通してるエキスパートな 一つの分野だけでなく幅が広い識者だからこそ アクティブなスマホみたいなマルチタスキングデバィスを使うわけで 自分がスマホを愛用してそういう人材になれたことを誇りに思う ガラケーユーザーみたいな使いこなせない層を見ると 自分がいかに有能なのか確認できるよね 285 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2016/02/21(日) 17:24:43.95 ID:/GR2YF6r スマホはその人の特徴そのものだからな Iphone = 金ある、センス良い、安定してる Android = 貧乏、ダサいオタク、複雑でよくわからん 女性はこういう細かい所みて男を判断する 594 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 00:39:54.92 ID:+TBCRFHN0 スマートホンを使うにはスマートな知性が必要だから ボケ老人には無理だろ 62 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2018/07/11(水) 09:30:19.72 ID:jvSPqZKR 59 そもそも日本人においてスマホを持つ価値がある層は上位の三割がいいところだし、その層は賢いのでAndroidを使ってる率が高い 210 名無しさん@1周年 2019/09/11(水) 03:55:23.10 ID:EaY4u5p30 このiPhoneを持つか持たないかで、ビジネスの幅やステイタス、信頼度とか、人生のあらゆるポイントに影響してくるだろうな これからの時代、色んなビジネスのキャズムを乗り越える為には必須のアイテムでしょ、これ マジで持たざるものが淘汰される時代になるぞ このiPhoneが、ビジネスにおいてどれだけ「意義」を持つか、解る人はとっくに解ってるよな 150 名刺は切らしておりまして sage 2019/09/06(金) 12:25:03.76 ID:ELyhovXr 友人を選別する第一条件はiPhoneを持っているかどうか。 |
700 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 公権力がグーグルに裏で金払って「こいつの情報よこせ」ってやれば いつどこにいたかとか何を検索したかとか数年分の動向丸わかり状態になるんだろうな プロバイダもそいつが何やってるかデータ取ってるしな それとどこもかしこも何でもかんでもスマホに集約させようと必死だもんな ポイントカードも廃止してスマホアプリでしかポイントたまらないように誘導したりとか |
701 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です HN使って雑談してて楽しかった |
702 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ネットスケープナビゲーターに付いてきてた、HTML編集ツール使ってたわ 無料にしては十分な機能だった |
706 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 今でも探せばまだ面白い所は残ってるんだよな |
707 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です >>文字として折々の思考が万人に晒される形で残るっつーシステムは分断加速することにしかならんように見える ここに関しては2ch5chも同じなんだよね なんで気付なかったのか 5chもtwitterもIQ的には一緒なんだろうけどtwitterだとまだ何人かアンテナ広い人がいるんだよね 昔は2chでもググレカスとか言われてもいろいろ教えてくれたりしてた人いたけど 今の5chはこどおじとアフィカス業者ばっかりで聞いてもどいつもこいつも知らんわと答えるやつばっかり twitterも好きな話題しかツイートに出ないから見識が低くなるとおまえら言うけど 嫌儲含め5chも同じような批判ばっかりでアンテナ低いやつばっかりになるどころか 自身のアンテナさえへし折られて低くされる場所になってしまったと思うんだが |
708 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です Twitterは馴れ合いがウザいし 知らないヤツにブロックされても気分が悪い。 てか5chがダメで Twitterがそんなにいいなら Twitterにこもってろよw |
709 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です あの頃なら「ギリギリ」アジアのトップにいたからまあ |
710 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です インターネットはもう「ごとき」じゃない ネットもまた現実世界そのもの |
711 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です じゃああんたはtwitter民と同じかそれ以下の人間ってこと自覚しなよ なんか嫌儲民ってバカッターとかいってやたらtwitter見下すよね |
712 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です といっても、ユーチューバーとかも 家に嫌がらせとか凄いらしいからな 叩かれまくることもあるし やっぱ顔だすリスクあるよ |
714 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です てか、昔がはられすぎだよな ああいうことして他人に嫌な気分にさせるのが楽しい 本当に人生終わってるような童貞おっさんだったんやろなあ |
718 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です いいコピペだなこれ |
735 元助教鬱無職学術博士 2021/03/02(火) 21:43:16.98 ID:0DFsEkNl0 1 ストリップ小屋の裏方やってた人のが面白かった 誰か知らないかな? もう一度読みたい |
740 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これはバカだww w 昔はここまでのバカはいなかった。 なぜならパソコン使えないから |
743 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 揚げ足取ってるのはお前だろw |
744 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2003~から居るから俺もやばい |
|
|
|
|