635 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です お前アラフィフだろ |
636 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です どういうこと? |
637 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 芦屋と西宮は本当に良い住宅街だと思う 梅田にも1本でアクセスできるし |
638 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 武富士みたいなところから金を借りると オプションであの看板をはられる。 最大手のマルフクは潰れたみたいだけど。 |
639 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ここに長野と北海道の糞田舎が入り込んでるのがほんま笑う ホタテ>世田谷(笑) あと芦屋>>>田園調布のある大田区 なんだな |
640 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 知らんかった、勉強になった |
642 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 近所で草 |
643 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 貧乏そうな田舎なんかで ケンモハウスみたいな小屋が 看板だらけでレーシングカーみたいになってるのは そういうこと。 |
646 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 東京にもこういう所が普通にある これ認められないんだろ お前ら貧乏お上りカッペはw |
648 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 1kだし悪くないじゃんって思って見てみたらクソ狭いぞ |
649 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 安いけど6畳ってどうやって生活するんだよ |
657 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 東京大空襲と戦後の混乱期。 そのタイミングで韓国という国が誕生したのも大きい。 資本主義の尺度以外で好き放題できたのと でもウワモノに関しては金がなけりゃどうにもならん。 一等地に地割の無茶苦茶なスラム街が乱立。 |
658 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 中央区や文京区よりも芦屋市や軽井沢のほうが上だけどな |
659 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です センスの差はあれど行政の差やろうな道路歩道の幅の大きさで印象だいぶ変わるしさ |
661 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そのうち神社になりそう・・・ |
665 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 徒歩前提なのがもう感覚がズレてる 高台に住む人は車移動が前提で駅までの距離とか気にしてる人が住む場所じゃない |
666 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 軍艦島っぽい |
667 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 問題は子供の生活だな。 |
669 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これってある種の真理だよな この画像に写し出されている土地に住んでる人は間違いなく貧乏だが 上物には一銭の価値もないが土地には(抵当権は抜きにして)物凄い価値がある ここの住民はここで生まれ育っただけだが 住民出ていってもらってここに住むには普通の人だと一生分くらいの努力とその努力で稼いだ金が必要 面白い |
670 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です テレビ「港区は高級住宅街!港区はオシャレ!」ワイ「はぇ~ストリートビュー見てみよ」 1:風吹けば名無し[]:2021/02/23(火) 11:33:03.33 ID:S0OVBEsm0 めっちゃゴチャゴチャしてて草 港区元麻布 https://imgur.com/CIXs6Aw.png 港区南青山 https://imgur.com/v8gLb2i.jpg 港区赤坂 https://imgur.com/DER5qiZ.jpg 港区白金 https://imgur.com/clvHEVm.jpg 新築物件(2000万円)「10年後には700万円、20年後には200万円にまで値落ちします!」 日本人「………」 498:風吹けば名無し[]:2021/02/23(火) 18:59:58.12 ID:S0OVBEsm0 そんなことより港区の高級住宅街を見てよ 元麻布 https://imgur.com/CIXs6Aw.png 南青山 https://imgur.com/v8gLb2i.jpg 赤坂 https://imgur.com/DER5qiZ.jpg 白金 https://imgur.com/clvHEVm.jpg テレビ「港区は高級住宅街!港区はオシャレ!」ワイ「はぇ~ストリートビュー見てみよ」 1:風吹けば名無し[]:2021/02/23(火) 19:02:35.07 ID:S0OVBEsm0 めっちゃゴチャゴチャしてて草 元麻布 https://imgur.com/CIXs6Aw.png 南青山 https://imgur.com/v8gLb2i.jpg 赤坂 https://imgur.com/DER5qiZ.jpg 白金 https://imgur.com/clvHEVm.jpg |
671 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 頭悪そう |
673 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 日曜朝になにかの埋草的にちょろっとやってたのを偶然見たけどあれ面白かった |
677 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です んでどこに行ったの? ちなみにうちも港区だけれど周りの役員、社長さん、政治家、芸能人誰も引っ越してないけどw |
678 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なるほど どうやら上級の力をまだまだ侮っていたようだ |
679 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 離れられないからだろ?芸能人なんて特に トレーダーなんかみんな 神奈川の西、千葉に越したよ |
683 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 成金なんてどうでも良いんだよ それでも神奈川、千葉かw しょーもない情報だな ちなみにはじめしゃちょーは年初に港区に転入してたがw |
684 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 仙台いいよなあ 住みたいわ |
688 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です わかる! たまにコインパーキングにクルマ止めて高級住宅街散歩して金持ち気分を味わってるお |
691 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 麻生んちは神山町だろ |
693 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なんでジャップのマンションってこんなダサいんだろうか 昭和の団地レベルが億ションってw |
697 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 下完全に大阪みたいで下品だな |
698 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です あの辺は大使館多いからね |
699 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 晴海フラッグはなあ… コロナとオリンピックの影響モロ受けちゃってかわいそう 子供の就学に合わせて購入した人とかマジ不幸 |
704 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です トンキンさん…�� |
705 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 世界で唯一、震度7に耐えられる高層住宅だからだよ。 屋内で震度6強を再現する施設もある。 世界で日本だけにしか無い。 https://www.youtube.com/watch?v=0XeTUFcnju8 |
706 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 週末夜の六本木~広尾~恵比寿~中目黒の改札にいる美女の割合がトンデモないよな。 ブスは自動改札で止められるのか?ってレベル |
707 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 開放感はあるよね 海辺に近いから水害とぱねえ海風が気にならないならいいんじゃ |
708 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 一部エリアだな 南とか昭和大学病院近いとことか 他はネズミ小屋が乱立してる |
709 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です サンキュー 勝どきの方と迷ってるけどどっちも雰囲気好きやわ |
710 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それがゴミ処理場だよ |
711 あ 毎日ゴミ処理場の排気を吸うなんてキチってるな |
712 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そうそう駐在員妻とその子供たち インタースクールも多いし完全に日本人の顔なのに話すのは英語って子供もかなりいるね |
713 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ウンコーポ |
714 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です かっぺ土人「トンキンガー!」←これほど惨めなことはないよなあ |
717 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ハリボテトンキン街 |
719 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 韓東土人さん…w |
720 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 等々力とか玉川温室村のあたりとかは道狭いだろ |
734 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 相続対策してるの? |
735 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です こういうのって海外だと黒人とか底辺層が押し込まれるんだよな |
736 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 日当たり悪そうだしなにより建物が安っぽくて公共団地みたいだわ |
738 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ああ、それそれ もう住んでなさそうだな 10年前は老夫婦が住んでたんだよ 隣のマック行く時に見かけた |
739 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 因みに震災時はこういう古い木造が燃え広がって火災旋風が起こる そうなるとタワマンだろうが鉄筋だろうが燃やし尽くされておしまい |
740 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 潮風くせーし、 台風の次の日は塩でベッタベタだと思うわ |
741 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 月曜から夜ふかしでの目黒区民も言ってたけど それは超限定的なポイントでしかないぞ |
742 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です んで、中国や他アジアの汚いところだけ映す 昔からそうだよ |
744 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 潮風もやばいかなるほど液状化リスクも津波もあるし間違いなくやべー物件だわ |
746 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です あれはこのあたりをロケハンしとったよ 長屋はほとんどタワマンになったがね |
747 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 千代田区三番町 |
748 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です え? |
749 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 昔は郊外の住みやすいいい町だったんだろうな 畑とか雑木林とかあってさ |
752 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なんで歩き前提やねん |
758 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それだけ土地の権利者の人権が守られているってこと。 中国みたいに人権皆無の国であれば 強制的に退去させられる。 |
760 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ほんとそれ |
761 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 令和の時代に昭和の団地みたいなのができるとかびっくりだな |
762 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 昭和の団地なら建物の数半分でその分緑地にしてる こんな貧相じゃない |
764 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 取り壊された麻布郵便局がどうかしたか? |
765 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です イッライラで草 |
766 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 行ってみなよ 凄いから |
769 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 狭いところは機材背負ったグーグルマンが歩いて行くのだ |
770 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 芝浦とか朝鮮部落があるよ |
773 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 麻布六本木一帯は江戸時代までは寺の敷地=墓場。 でその寺は天皇と親戚関係にあるから その墓が穢れてんだか高貴なのかよくわからない。 (死体の穢パワーと天皇のパワーが拮抗) 墓だの死体置き場だのを管理するのは穢多だから その集落は当然あった。よって六本木に解放同盟。 |
775 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 東京がグチャグチャの欠陥失敗都市なのは GHQのせいで戦後復興計画の5%しか実現できなかったからw |
776 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です バブル時代に地上げ屋デベロッパー不動産屋が 悪さした後遺症なんだろうね |
777 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 山手は首都圏最強だな |
778 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 紫山? |
779 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 会社の60過ぎの上司が言ってたけど品川なんて昔は水上生活者がたくさん居たしみんな海にうんこ捨ててたしその海に死体が浮かんでたり部落みたいなもんだっっ言ってたぞ? |
783 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 六大学みたいに門外漢が好きそうなくくりではある |
784 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 弥生キャンパスは水戸藩の中屋敷跡で高台だけど、上屋敷と下屋敷は低地メインのハザードマップ的には微妙な場所 |
785 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ボケか皮肉だったら申し訳ないけど、赤坂は外堀のすぐ外で浅野藩邸があったり武家地だったりで郊外だったことは一度もないのでは |
786 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 白金偶数丁目か |
787 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2枚目、バナー画像貼りまくりの糞汚いジャップWebサイトに似てる |
788 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 上野桜木に和風情緒はあんまりないと思う 寺も寛永寺(というか町域の半分近くが寛永寺)ともう一つしかないし和っぽい建築も旧吉田屋酒店と上野桜木あたり(という名前の商業施設)くらい カヤバ珈琲も岡埜栄泉も谷中霊園も谷中だし |
790 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 都心の神社って風情台無しだな |
792 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 後ろのマンションは嫌がらせで建てられたんだって。 麻布六本木の元地主がこの寺の住職で 戦後はヤクザ半グレとの抗争状態だそうな。 詐欺でかなりの面積をガッツリやられた場所もあるとか。 |
793 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 子供はタクシー移動が当たり前。 そのタクシー代すら高いと嘆く人間は及びじゃない |
794 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です マジかよ森ビル最低だな |
795 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です この善福寺は浅草寺に次いで古い仏閣 日米修好通商条約のときだったかハリスが住んだ 後ろのマンションは多目的な人が住んでると噂されたが別のタワマン |
804 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 船橋駅前とかいったらビビるでホンマ |
|
|
|
|