45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です NHK含めた一般メディアが普通に言ってたけどな |
47 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 日本は保護したい企業が有るわけでもないし、そもそも戦争が近似の問題じゃないけど、台湾はTSMCとか 潰れたらアメリカのIT業界が終わるレベルの激震が有る企業が有って、更に中国との緊張が常に有るところだから。 |
51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です てか中国みたいな人権軽視国をどうしてリベラルが応援すると思うのかw お前が反共カルトの古臭いマニュアルに則って洗脳されてることだけはわかるがw |
54 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ぶっちゃけ就任式は毎回プロレスやぞ、トランプの就任式の時なんて団体で送り込んでるからな。 中国、台湾の駐米代表による就任式出席に反発 https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/world/amp/210121/wor2101210053-a.html トランプ氏の就任式 台湾出席に中国が反発|日テレNEWS24 2017/01/18 https://www.news24.jp/sp/articles/2017/01/18/10351848.html |
55 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です お、もしやmullvad? お仲間は珍しい |
58 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 勇ましいこと言うのは良いけど 米中始まったら日本が戦場になるからな 韓国は多分中国につく |
62 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ぷぷぷ 自称リベラルは中国北朝鮮大好きやん |
63 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 韓国はともかくとして中国が大好きなリベラル、左翼なんてもはや絶滅危惧種だろ |
65 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です いまや反中はアメリカの国是だからね 反トランプでもトランプの中国政策はスルーしてたから |
68 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 自称リベラル←リベラルデモクラシックパーティーを自称しながら中国企業から金もらってた政党のことか? |
71 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 鉄砲玉を気にする組長何かいない |
74 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です てか中国のことをどう思ってるんだパヨク ネトウヨガーばかり書いてないで、これからどうすればいいかとないのか どんだけ奴隷根性が染み込んでいるんだよパヨク |
75 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 中国は反浸透法どころか 武力行使を公然と宣言してるだろうが阿呆 |
76 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 兵役がある国は仕方ない面もあるよ 洗脳されて敵を認知しなきゃ人生の貴重な時間を暴力装置に奪われるのは耐えられないもん 一方ジャップはセルフ洗脳してるから救えない |
78 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 大好きかどうかはともかく、自称リベラルは中国の軍事拡張には何も言及せず、9条9条とアホみたいに連呼するのは事実だから |
79 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です おもろいやんけ アメリカに立ち向かえるならやってみろや |
80 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です かといって中国がこのまま覇権を握ってしまえば 我が国は生殺与奪の権を中国に握られたも同然 マハティールも言っていたがアメリカのそれとはまったく違う無慈悲なものになるだろう |
84 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 少なくとも中国を擁護する自称沖縄独立派みたいなのが 嫌儲でも湧いてくる |
85 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です で、で、出たーwwww嫌儲名物天下国家語り奴wwwwww |
86 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です あらゆる自称リベラルは中国の軍拡や香港問題、ウイグルチベット問題に言及してると思うけど むしろ戦後一貫して今まで親中だったのって自民党の一部勢力くらいのもんでしょ |
87 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 今回はトランプの就任式とは違い本当に駐米代表を呼んじゃったので今回はプロレスとは違う。 台湾の駐米代表に相当する蕭美琴氏(駐米台北経済文化代表処代表)が出席した。米大統領の就任式に台湾の駐米代表が正式に招待され、出席するのは1979年の断交後初めて。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2131I0R20C21A1000000 |
88 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 香港以外ほとんど言及してないやん 特に軍拡は聞いたことない 9条はとやかく言ってるくせに |
89 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ネトウヨは政治が理解できない |
90 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です >反浸透法とかで大陸の番組で歌を歌った芸能人に罰金したり、現政府批判するメディアから免許取りあげたり 台湾の思想・表現・言論の自由の危機にリベラルはだんまりw |
91 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 軍師様は自分が被害者になる可能性はお考えになられないからな 歩が1つ減るかくらいのお考えであらせられる |
92 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です あらゆるは言いすぎ 天木直人や田岡俊次はウイグルなどに対し中国に対するアメリカの内政干渉としている |
93 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です もう既に握られてるでしょ 貧乏になった日本人がある程度文化的な生活を維持できてるのは中国製品のおかげだし国民総貧困化と引き換えに中国と対峙するのは賢い選択だとは思えない 衰退国から巨額の金を吸い上げていくアメリカの方がよっぽど無慈悲だよ 脱米親中路線で上手く付き合っていくのが良いと思うけどね |
94 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です じゃあどうすればいいんだよ |
95 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 中国の膨張を見逃していたのがオバマ政権でその副大統領が売電だから、不信感持たれるのもある意味仕方ない |
96 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 「聞いたことがない」んじゃなくて「5ちゃんばっかり見てるから知らない」だろ その9条しか言ってない!も典型的なネットde真実 |
97 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そんな例外みたいなものを持ち出してリベラルは中国にだんまり!みたいなこと言い出してもしゃあないだろ |
98 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ネトウヨ怒りの現実逃避wハロワ行けガイジw |
99 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それお前がネトウヨだからだろ さっさとCIAに捕まっとけ |
100 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 田岡は日本が核兵器をもったら米軍はかならず日本を爆撃すると言ってたからね マジでこいつアホかと思ったわ |
101 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 対米貿易は未だ15%で中国の20%と隔絶しているわけではない上に 我が国の原油を始めとした世界のシーレーンは米海軍が握っているのに? 本当に中国について金融制裁でも食らったら我が国は中国と共に世界貿易から孤立して沈むしかない |
102 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です なぜ台湾に圧力かけて右往左往するのがチョンモメンなのか シナモメンとかジャップモメンなら分かるが |
103 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 馬鹿なのかおまえ その不信感は日本で多く共有されていただろ それすらもわからんおまえはただの情弱パヨク |
107 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です エコーチェンバーそのもので草 お前の狭いコミュニティの中でだけ共有された妄想を外に持ち出してくんな |
110 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それに我が国が衰退したのは中国への工場や技術の移転が 間違いなくあるだろう |
111 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ご主人様が白人から中国人に変わるのを受け入れる これ以外は大体詰み コロナもそうだが初動で防げなかったものを今更何とかしようってのが図々しいんだよ ニートの資格とって一発逆転と同レベル |
114 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ふーん だったら自称リベラルは9条改正賛成だよね? 中国の軍事拡張と尖閣みたら、当然なんとかすべきと思うよね |
115 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 阿呆、食料供給をどこから受けてると思ってる エネルギーはどこが支配している海域を通って運ばれてると思ってる 世界の基軸通貨はなんだと思っている 円や元がいくらあっても世界貿易で物資を購入できない。 アメリカ陣営を離脱して中国に味方すればいいなんてお花畑もいいところ |
116 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これが自称リベラルのパヨク 奴隷根性丸出し |
117 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です BBCもAFPもCNNもみんな問題にしとるぞ ただ新華網だけが強弁しているだけ |
120 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 何いってんだこいつ |
122 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です で日本のパヨクどもはどうなんだよ ウイグルやチベットのことに何か言及してたか? 知っているのならここに書いてみ |
124 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です パヨクは中国支持なんじゃねえの? なにせ脱米親中路線とか言い出しちゃってるクルクルパー |
129 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 反共やりすぎて隅々まで法輪功カルトの土人なんか放っておけばいいと思いますね |
131 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です おっと、宗教マイノリティーに対する差別ですかぁー? |
140 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 言うだけならタダ ってまさに トランプと日本 のことだよな あいつ言うだけでなにもしてねーっていう |
141 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です アメリカも過去に日本車燃やしたり略奪したりでボイコット活動やってたじゃん |
143 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です サヨクとかリベラルが中国韓国勢力だと思い込んでる例 これがネトウヨ思考なんだよな |
144 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です だから何度も言うように左翼、リベラル勢力って少なくともここ30年かそこらは基本的に反中であることは疑いようもない事実なんだけどなんでネトウヨワールドだと左翼、リベラルは親中ってことになってんだ |
145 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です サヨクとかリベラルが中国韓国勢力かどうかはともかく 中韓を批判するとネトウヨと言われることは多いよ |
146 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 対中は誰がアメリカのトップでもやる 選挙前からずっと言われてたし |
150 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 左翼リベラル勢力も反中路線で同意なら、 口だけ反中じゃなくて、具体的な安全保障政策に落としこめよ。 秘密保護法、集団自衛権、米軍基地問題。 これらの時にどんな言動だったかw |
153 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 出た出た とりあえずリベラルや左翼は中国にはだんまりとデマ吐いてみてそれを指摘されると口だけだ、アリバイだと言い募るネトウヨ仕草 |
154 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ツイッター「ファシズムから言論の自由を奪うのは悪くないんだが」 |
158 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ネトウヨとレッテル張りするのは簡単だろうけど、 反論とは事実や実績でやるものだぞ。 菅直人元首相が船長釈放を指示 前原氏証言、尖閣沖漁船衝突事件 前原氏によると、菅氏は11月に横浜市で開くアジア太平洋経済協力会議に触れ「胡主席が来なくなる可能性がある。船長を釈放しろ。俺のAPECをつぶすのか」と強い口調で求めた。 https://www.sanyonews.jp/sp/article/1058107 |
160 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です マフィアはアメリカ |
161 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 反中度より反米度の方がはるかに高いのが左翼だよ。 |
165 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 9条改憲支持しているリベラルもいるだろう。 反米保守も親米保守もいるように。 0か1しか判断できないのか |
166 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 台湾保護法を成立させたが こんな有名なこともしらんのかい? |
167 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 自民党政権の時どうしてた? 中国に送り返してるだけだったぞ。 それが両国の長年の不文律だったのを前原は破った。 ちなみに前原はアメリカネオコンと関係が深い。 |
169 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 属国だからな |
172 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 中国一極がいいとはおもわないけど、アメリカの覇権だってさんざんだったろ。 |
174 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そりゃお互い反乱勢力だからな。 台湾も大陸反攻制圧が国是だろ。 それに表向きとはいえ「民主主義」を公言してる国が言論統制って? |
175 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 強硬路線を維持というスレタイすら読めない知恵遅れブサヨw |
177 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 反中路線が正しいって前提がアレ?なんだが。 そんなのアングロサクソンの戦略の尖兵にされてるだけだろ。 |
179 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 制圧も何ももともと中国領だが。 |
180 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ブサヨは軍隊放棄しても話し合えば平和だとか言い出す知恵遅れだからなw 軍隊持たない香港が「話し合った」結果を見ればいいのにw |
182 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 中国ゴキブリ発見 |
183 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です バイデン持ち上げるブサヨって存在が矛盾してるんだがw 1bitのメモリがバグってるレベルだぞw |
184 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 台湾同盟国際保護強化イニシアチブ法案のこと? あんなの断交しないで適当に付き合ってたら制裁出来ないし効力弱いだろ |
186 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 貿易国家の日本が世界のシーレーンと基軸通貨を担って しかもエネルギーや食料の供給源であるアメリカを離れて どうやって中国と組んでやってくんだよ |
187 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そのG2とやらは中国に東アジアの派遣を一方的によこせって内容だから アメリカが受け入れるはずがない |
188 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そのアメリカも今のままならいずれ潰れますよ^^ |
189 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 正直アメリカファーストという点ではトランプのやった事は正しいと思う 方針転換したバイデンだと富が海外に流出して日本と同じ道を辿るんじゃないかと |
190 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 事実は中国に対する覇権主義に対して実際に声を上げてるのは世界も日本もリベラル勢力ですね、ってのが事実 ところがネトウヨワールドではどういうわけかリベラル勢力は中国にだんまりってことになってる なぜそうなるかと言えば中国の覇権主義なんか本当はどうでも良くてネトウヨワールド脳内サヨクを叩くための出汁でしかなく調べる気すらないから |
192 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そうだろうか?まずバイデンは同盟を構築し直すと宣言している 一方中国には同盟国と言える同盟国がない またバイデンは移民を再開したがアメリカは今後も移民が集まる 一方中国はあと数年で人口減少に転じ日本の少子高齢化をなぞることになる |
194 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です まだ議論が噛み合ってないぞ。 俺の論点は「声」じゃなくて、 実際の政策や予算配分や議案のへの賛否の話だぞ。 民主党が、具体的にやった内容を列挙してみろよ。 出来るならw |
197 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です チャイナぶち切れだろw |
198 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 中国の横暴はトランプ関係ないよ あのオバマの時代から南シナ海は軍事化しないという約束を破って軍事化した むしろトランプは相当中国に釘を差しただろう |
199 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です いまだにミンスガーとか典型的なアレだなお前 そもそも憲法改正にしたって安保にしたって日本の自衛権とは全く関係ない話だよな ネトウヨ連中は無知なのかわざとなのか自衛権に絡めて話を進めるけど |
201 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 勝手に一地方の台湾を不法占領してる奴らがいるだけで 既に中華人民共和国として入ってるだろ |
202 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です じゃあお前が関係有ると考える範囲で リベラル左翼勢力が中国への圧力をかける 具体的な動きをした事例を見せてくれよ。 政権外れた後の最近の話でいいから。 |
205 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 蒋介石廃止にかじりついてでも国連に残るべきだった 今からでも台湾は台湾と国連加盟を認めるべきだ |
207 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です いかにも頭法輪功って感じだな |
|
|
|
|