528 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です バリバリブリブリ言う車に乗りたいが先で 後付けで理由つけとるだけやからな |
529 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です −20度なら電池性能が30%くらい落ちる 使えないということはない |
530 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です EVの国ノルウェー、2019年上半期の新車販売45%が電気の車 ttps://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20190710-00133057/ どれくらい寒いところに住んでんの? |
532 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これ13年超の車税の様にガソリン車は税金上がるガソリン税も更に上がる最後にとばっちり喰らうのは軽油と灯油 2025年辺りにEV車か最低でもHVに乗り換えとけ |
533 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 賃貸住んでるやつオワタ・・・ 充電できないやん? |
536 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 切り替わったあとの世界を考えるとガソリンスタンドに比べて需要は大幅に小さくなるわけでしょ 充電スタンドとしてやって行ける所のが少ない その上充電に時間かかるの考えたら商業施設の駐車場で充電出来る所のが断然有利だし 充電スタンドへの切り替えなんて考えないで廃業した方がマシだと思う |
538 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 走行税はニュージーランドマネするとか言ってたなホント税金取ることだけは手段を選ばんカス官僚 |
549 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 出遅れてないでしょ 電動車たるHV普及しまくり 純EVは儲からないから積極的じゃなかっただけで 【速報】 トヨタ、来年3月から電気自動車を発売 8年・16万km保証 30分でフル充電、330km走行 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606954030/ |
550 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ホンダは電動化技術が欲しくてF1始めて、カーボンフリーを実現するためって お題目でF1やめてるんで、HVやEVはやる気満々というか、もうガソリンエンジン に関心を失ってる。 ただし、NSXなども含めて、現行の車の評判はよろしくない。 このままだと赤字の四輪部門と黒字の二輪その他を分割して、四輪部門は日産 と合流なんて話が現実になりかねない(今のホンダの執行部は、身売りするなら 相手はGMって考えてるみたいだけど)。 スズキは、、、やはり二輪四輪分割して、四輪はトヨタに吸収されるんだろう。 オサムちゃん以後の経営者が育ってない。 |
554 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 地方はみんな自前の駐車場もってるから普通にEVへ移行するだけだぞ 地方は大変であってくれ~ってガソリン車カスの願望ダダ漏れすぎ |
559 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です >電気自動車の方が燃焼エンジン車より性能の上限高いしな そんな話は初めて聞いた。 Formula-Eを見てれば、電動車の性能限界がよーくわかると思うけど。 |
564 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 中にはそういうアホもいるだろうけど、印象操作・世論誘導のための工作書き込みの方が多そう AIIBの「バスに乗り遅れるな」と同じ やり方を変えただけ |
569 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 庶民は自動運転のタクシーしか使えない 自分で自由に運転できる車は保険込みで一台10億とかで売られるから金持ち専用の時代 つかそもそもお前らは今の時点でも車なんて買えてないだろ |
570 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です トラック商用車も同じ枠で規制すんのか? |
574 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 施設費考えると10分100円じゃペイしないよ… 相当派手に宣伝して、近所走るEVを全て集めるくらいでないと。 で、そこまで頑張ると今度は充電渋滞でえらいことになる。 あと、チャデモの充電器は使用中に結構騒音が出るので、静かなところだと 地元民への根回し必須。 |
578 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です キャパシタは、EVに乗る層の「ちょっと走ってちょっと充電して」って使い方に 決定的に向かない。既にトヨタがレースで4年使って引っ込めた実績がある。 |
580 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 老人が一人で乗るセニアカーならギリギリその程度でなんとかなるかもしれないけど、 電気食らいのEVはその程度じゃ1mmとて動かない。 |
584 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です サウジはすでに世界一のソーラー発電大国になってるぞ |
585 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そこでアウディ、BMW参戦中止のお知らせ… フォルクスヴァーゲンがレース活動を全て停止するって流れでアウディがとばっちり 食ったみたいだけど、この調子だとアウディ同様VWグループに属するポルシェ のFormula-Eチームも先行き怪しい。 一番怪しいのは日産E-Damsだけどな…。ルノーと日産の関係次第で、今期途中で いなくなってもおかしくない。 |
590 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ガソリンスタンドもかなり減ってるだろうなあ |
591 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です お前の家で充電してる間にその客にやることがあれば人は来るだろうな 近所に行列のラーメン屋あるとかそういう付加価値があれば |
593 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これ、従来のガソリンスタンドをEV充電ステーションに変えても充電してる間ただ待ってるだけか?という話になる 最低でも30分~1時間、時間を潰せる施設が必要 |
594 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 静岡清水~山梨の国道52号線でガス欠になりそうになったことがある ガススタが夜中まったくやってないし山間部でなにもない、人もろくに住んでない ああいうところはどうなるんだろうな? 逆に一般家庭、または賃貸において充電スタンドのシェアとか出てくるかもしんない たとえば勤務中で8~17時まで駐車しないし使わないから、その間は有料だけど他人が充電に使っていいですよみたいなやつ 裏を返すと不在なのがバレるので空き巣を呼び込むかもしれんが |
595 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 徒歩5分以内にスーパー、セブン、ウエルシアあるがあかんか? |
597 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です その前に駐車場空いてるなら駐車場シェアからやってみたらどうよ? それの需要が無い地域だと難しいと思うぞ |
599 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 郊外でスーパーに停めれば無料なので無理か |
600 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 本気でやりたくて、急速充電設備を設置できるのであれば、やってみてもいいと 思うよ。自宅近辺しか走らないのを除いて、EV車は常に充電場所不足だから、 充電場所が増えること自体は歓迎するんで。 ただ、商売になるならないはまったく別の話。国の方針がふわふわしてる現況で やるとなるとバクチ打ちとか山師の感覚が必要。 |
606 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です やめてくれ 600 空いてるからってDQNとかが充電スペースに停めて、充電できないってことが起きそう |
607 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 個人でどうのこうの、というより元締めがアプリ出すかもしれんね そこの会社に個人や法人が登録する形式で アプリのマップ上で「現在この充電スタンドが空いてます、個人宅で◯時~◯時まで利用可、200V急速充電対応」みたいなのが一覧で見れたりする共有・マッチングアプリ 昔あったFONみたいな感覚・・てか今もFONあるのか |
608 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です DQN対策として 基本はアカウント制でネット決済 時間超過は罰金みたいに大幅な割増料とるみたいな方式はどうよ? |
609 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ゴミスペックで草 |
614 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 自動運転で人を轢き殺してもイノベーションのためなら致し方なし、必要な犠牲 そういう精神がないと新時代は築けないかもね 黒部ダムだって公共事業で200人以上死んでるけど、あれのおかげで高度経済成長を支えることができた しかし今の日本は何をやってもリスクがあれば叩かれる風潮が強すぎる |
618 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 一方、120kmしか走らない中国製は 充電7時間掛かるのであった |
620 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です カルフォルニアだけな 他の特に共和党が強い地域はEV化に根強い反対がある それにBIG3の存在忘れてるだろお前 |
621 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 70年代にすげーハイレベルの排ガス規制法案が出来た時も BIG3の反対で米国の法案は潰したけど、追従した海外では次々と施行されて カリフォルニア向けの車しか輸出できなくなったなんてことがあったな |
627 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です モーターになったら性能あがるやん |
632 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です いや電気やったら坂道でブレーキも余裕ですやん |
634 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です CO2出してんの半分以上自家用車やし |
636 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ノートe-POWERみたいなハイブリッドになるかも |
640 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です だいたいシリーズハイブリッドやろ。 |
643 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 完全ICEが禁止なのであってHVはOKだよ |
652 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 自己責任で切り捨てろよ なんでそいつらの為にそれ以外の人間が犠牲にならなきゃいけないのよ |
657 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です こいつ何年前で情報止まってんだ テスラモデル3の低価格版でも400km、高価格版で500km以上走るぞ モデルSなら400マイル(640km)走る 中華EVも欧州勢もこれと遜色ないレベルは達成してきてる アメリカの新興EVのLucidは800km走る高級セダンを発表済み |
659 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 今より遥かに薄利で商売成り立ってた時代もあるし 淘汰されるだろうけど、なんとかやっていけるだろ スタンドが減ればさらにEVやPHVへの流れが加速する |
665 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 燃費悪くても複数人数で乗る機会多い人なら燃費良い車に1人で乗ってる人よりも環境負荷は低いって事にならないか? |
666 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です うん 理想は出来る限り公共交通機関の利用だわな |
668 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です バイオエタノールで回避みたいな事は出来そうだよな |
671 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です BMWが一番わかりやすいけど、やってるフリをしつつ内心ではディーゼルを諦めてる。 VWの不正で未だに罰金払ってるところが大きいし、開発コストも売価も高い。 |
672 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 銀さらは私物強制のクソアプリ(レイアウトも毎回ダウンロード)だぞ 一応会社的には法律守れと言うが、法定速度で走ると遅いと言われる |
673 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です もはや環境問題というよりは政治と経済の問題だしなこれ |
677 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 欧州が目論むCO2排出量ビジネスが混迷の根っこにあるのよな 試算では、CO2罰金徴収団体には各自動車メーカーから計1兆4千億円が支払われるらしい その莫大なカネがどこに使われるのか? 欧州だけが利する環境技術開発や、より自分たちだけに都合のいい国際的な枠組みをつくるためのロビー活動…いろいろ考えられるがロクなもんじゃない |
679 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 電池作られへんくせにようやるわ |
683 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です モーターは内燃機関のようなトルク変動がないので、基本的には変速不要。 実際には2速か3速くらいの変速を行うことが多いけど、内燃機関の変速機と 違って直結状態でも電気的に変速できるんで、ATMTって概念自体が必要 なくなる。 |
685 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です リーフの月2000円のプランは終わっただろ |
689 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です うわぁ... Twitterってこんな南極レベルに寒い人形遊びネタが未だに受けるんだ |
690 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 朝鮮人は嫌なら出てけを論ずるのが先ず間違ってる 言われても、言い返す立場には無い 他人の家に居候、寄生する人間が家人に意見するのはおかしいだろ 分かる? |
693 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 真の目的 |
694 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 欧州内に水素ねじ込まないと納得しないグループがいそう 日本も同じく それでも水素原料の再エネ電力が安くないと現実味なく そこは先行したからこそだと云える |
695 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 新車限定だから でもガソリンは値上がりするだろな |
696 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ガソリン値上がりするのか? コロナ禍みたくガソリン需要減で安くなると思うんだが。 政府が重税課す可能性は大いにあるな。 |
|
|
|
|