12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 無理に決まってんだろカスてつはう当たって死ねシールズのガキが |
28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 素で道を間違えて山の中さ迷ってモンゴル軍壊滅して 後で幕府に褒められそう |
31 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これ |
42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です モンゴル軍に通報しました |
48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 一応シールズを擁護しとくと その発言は草の根運動を言ってるので 攻めてきた軍隊に対して飲み会するわけではない |
52 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ケモウド |
53 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 中韓が攻めてきたら九州で飲むって話だったかと |
64 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そんな悪い事も出来なさそう 良心からでは無く後が怖くて |
70 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です まことケモエらしい |
71 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 苦労人様~ |
84 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 名乗りを上げるのは自分の手柄だとアピールするためだぞ |
94 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 日本も船にウンコ投げ込んでやったじゃんよ💩生物兵器やであれ |
97 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 日蓮さん? |
102 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 手投げ弾 |
112 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 1回目はモンゴル軍なんて前線におらんし南宋と高麗兵メインで鎌倉武士がボッコボコに押し返した 2回目は防御陣地構築しまくってて、薄い所に上陸したから出向いて互角に 博多周辺でも局地戦になってガン攻めで押し返す 更に中央から3万人の援軍駆けつけ中 一時撤退後台風来て壊滅したけど、来なくても橋頭堡築けたか分からんレベル |
113 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そっちの功績をでかくしてしまうと軍閥の台頭が起こったりそういう話だったりするんかね |
125 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です withコロナの時代にそぐわないな |
134 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これだな |
136 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です あだちどの! |
145 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 子供を串刺しにする、女子供を小屋に押し込めて焼き殺す、 女の指を一本ずつ切り落とす、首を鋸挽きでじわじわ殺す とかは織田信長も同じことしてるな |
146 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ぶっちゃけ、前近代社会なんだから声張り上げてでも味方に勢い見せないといけない 勢いがないと見られたら脱落兵どころか寝返る奴まで出てくるんだから虚勢張るのは完全にあり 三国志の張飛や趙雲なんかもやってること |
147 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 名乗りを上げるという行為には後の恩賞を狙って自分の武功を周知させる実利もあったとか |
151 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 博多は真っ先に略奪されたから安心しろ |
153 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そもそも大軍を展開しようとしたら関東平野まで大回りする位の大博打が必要 北九州に展開出来る兵力じゃ無駄に各個撃破されるだけ |
155 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 置いて行かれそう 巴ならやりかねない |
|
|
|
|