561 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です スペイン語でマンコ→panacho |
563 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 分かりやすいな |
564 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そりゃ海はノアの方舟のときの洪水で出来たものやし ちなみに山もそう 元々完全な球体だった地球が洪水で壊れてでこぼこになったって17世紀くらいまで信じられとった トマスバーネットっていう神学者が1681年に書いた Sacred Theory of the Earthって本がそれを(当時のレベルで)科学的に論じてベストセラーになった |
566 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 漢字由来なら中国でも同じように通じたり、 仮にそれは通じなくても、他に通じたりする奴がないとおかしいやろ 単に、日本が支配してたときに 日本語がそのまんま定着しただけや たいていは朝鮮語で表せなかったから日本語から来ている奴 |
569 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ざっくりしか知らんかったわ。サンクス |
572 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 標準中国語(北京官話の変種)がおかしいだけで、中国語の方言なら発音近いのはいくらでもある 例えば客家語だと日本nitpun 数は少ないけど、固有語でも日韓で同源ぽい(借用語?)のはある ma(目)-bushii と nun(目)-busin kuma と gom 熊 shima と seom 島 mura と maeul 村 asa と achim 朝 wada と bada 海 kama と gama 釜 とか |
574 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です と言っても助詞と語尾は重いわ 欧語と違って文法なのに単語をやっているような感覚 |
578 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 脚光を浴びるとか最も~なうちの一つみたいに単に英語を直訳した表現 |
580 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 「事ほど左様に」とかもso~that…とかの訳語なんかな |
581 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それ言ってるの日本の嫌韓学者だけだよ 世界じゃ日本語と韓国語は同祖 近いとされるポルトガル語とスペイン語よりさらに近い https://i.imgur.com/XrXlhRb.jpg 日本でも嫌韓になるまでは言語学で日鮮同祖論は普通だった https://i.imgur.com/mnw04eX.jpg |
582 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です タイとかベトナムってわけわからんけどこんなに近いんか… |
584 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それをさらっと「ドナウ蒸気船電気本工場建設副公式協会」と訳せてしまう漢字の造語能力も大概やな |
585 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です イングリッシュどこ? |
586 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です バスク語、マルタ語のぼっち度が凄い 🐈 |
587 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 文法はかなり似てるけど基礎語彙に系統的な類似が少なすぎる その少ない類似も借用語で説明できるレ ベル 日本祖語が朝鮮半島にいたときに影響を受けたからと見るのが自然では? |
590 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です アライグマもドイツ語の直訳らしい |
592 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 調べたらそうみたいだな 結構気づかずに直訳語使ってるんだろうな |
603 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ポルトガル語とスペイン語を比較に持ち出すのは卑怯だなあ 単に物理的な距離が近いから一緒くたに思われてるだけで ネイティブだってちょっと齧っただけの学習者だって 明らかにイタリア語の方が近いのは感じる その図のようにね まあイタリア語とギリシャ語が距離的に似てるのは納得がいくな 現代ギリシャ語って案外ローマ語彙に支配されてるんだよな 本来違う言語なのに数字やらローマ風になってる モノとかもう言わないんだぜ |
605 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 実際、江戸時代以前の日本とか方言の違いが今よりやばそう |
606 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 文法が似てるというのも思い込みだな 膠着語であることは一緒だが 英語とフランス語のように機能語単位で直訳できる類の物ではない ギリシャ語とイタリア語の距離と同じくらいと言うならまあ確かにそんなもんだよ |
608 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 天才 |
612 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ていうかこの図はほとんど語彙の共通だけで作られてないか ヘブルー、イディッシュがジャーマンに近いのは良いとして アラビックと別物扱いはないだろ 何をもってして距離とのたもうのかがわからんとどうしようもないな ほんとお前ら何の基礎知識もないのにネットで拾ってきたソースだけで適当言うよな |
613 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 膠着語なんて曖昧なシステムじゃなくて逐語訳ができるものが多いのが恐ろしい 助詞の役割、補助動詞、擬音語擬態語、敬語の存在と一致が多すぎる それでいて発音は違う 日朝の集団があって現地人の言語とそれぞれ別々に同化したのではないかって感じ |
614 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ウナギイヌだな |
615 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です スペイン語のママは アクセントが後ろだとママだが 前だと乳房になるので要注意 |
616 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です こっちの右上には英語があるな 左下に日韓とアイヌ語がある https://i.imgur.com/aXFc9V8.jpg 587 互いに変化した現代と比較するからそう感じるんだよ 上代日本語では、は行をぱ行で発音してたのを考慮すると「イプ(言う)」と韓国語の「イプ(口)も」さらに近くなる 九州方言で歩くことを「ユンジ」というのがあるけど これを「あゆんで」の訛りと判断できるところを「アルク、ユンジ、1音も共通しない」として どんどん別言語にしていくこともできる |
617 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 言語距離は語彙だけで決められるもんじゃないぞ |
619 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これなんとか俺が考えたことにできねえかな? |
620 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です で、お前は結局何が言いたいんだよ その図でも日韓は独仏と同じくらいの距離だが それで同祖なんて言えると思ってるのか |
622 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 乳児が一番最初に言葉を発音するのに 子音も母音も発音しやすいかららしいよ |
623 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それで? じゃあ何で決めたらへブルーとアラビックが別物になるの 疑問に答えてねーぞ 結局お前も知らないで適当に拾ってきた物貼ってるだけなんだろ 下らねーことしてる暇に各国語の基本語彙500ずつでも覚えりゃ こんな図だけで云々言うの下らねーってすぐわかるようになるぞ |
625 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 考えたら分かるが それが分かると思うのはバカだね |
626 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 音読みの単語なんてほとんど中国語由来だし そもそも華僑圏以外で漢字を使ってる唯一の国なんだから |
627 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 横文字使ってマウント取るおじさん多いから日本語の方がいいわ 暴力的に日本語にした方が絶対に楽しい |
629 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 日朝は実際恐ろしい程似てるよ そりゃあ琉球諸語には負けるけど 逆に中国に全く似てなくておかしい 人種的には十分近いはずなのに 発音も初期上代日本語には母音が多かった可能性があるようじゃないか |
630 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です せめてもとの単語の区切りは大文字にするとかしてくれたらいいのに 全部カタカナで書いたら読みづらいのと同じ |
634 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 暑苦しいけど俺結構好きだわ |
635 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です Donau dampf schiff fahts elektrizitaten haupt betriebs werk ドナウ 蒸気 船 運転? 電気 主 運営 力 bau unter beamten gessellschaft 建設 下 事務 社会 齧りたてのドイツ語で分解直訳してみた くそったれなことにパソコンの辞書機能は合成語を勝手に分解はしてくれないから どれが一単語かは自分で判断せんにゃならんのよな |
636 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です >横文字使ってマウント エビデンス ダイバーシティ コンプライアンス キュレーション アジェンダ トリアージ |
637 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 主格だからちょっとありがたいよね |
638 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です その通り 日本の根源の1つであるのは間違いないから 当然に日本に返還されるべき |
640 鄧 晟鉉 44 中国語だとshedingで更に近い |
641 鄧 晟鉉 65 teaとchaは中国語由来 |
645 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ドナウとゲゼルシャフトしかわからなかった |
649 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それを言ったら tea→テア→チャ っていうのもある |
651 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 照顧、清楚は知ってるけどそれほど同じ意味か? HSKのレベル4以下くらいの基礎単語で 「多谢对本店的照顾(本店をごひいきありがとうございます)」 とか 「清楚的电视图像(クリアなテレビの映像)」 みたいに 無茶苦茶日常的に使う言葉だぞ |
653 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です たかが日韓が同祖なだけでそこまで取り乱すようなことか? |
654 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それが捨て台詞か おめでてーな |
655 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 落ち着けよw |
657 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そこは ロシア語と言ってるだろーが だろ |
659 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ドヤ顔で専門用語振り回して知ったかぶったあげくがその捨て台詞って 俺だったら恥ずかしくて生きていけないわ 元々学もない底辺はプライドもなんも持ってなくて動物みたいだね |
662 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 言語スレで汚い言葉使うのはやめましょう |
664 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です これ知らない単語も哭泣とか引くと 「小声地哭(小声で泣く)」とか逆の意味が出て来て むしろ全部嘘なのかと思ったら 拘泥は普通に同じ意味っぽくて ほんとただ適当なだけのリストなんだな どうせなら全部嘘ならネタと言い張れたのにな |
665 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 恥というものを知らないお前の心の方が汚い定期 |
667 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ニャラドラヤだっけ |
668 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です お前NGにしてないの |
671 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です お前ってひょっとして天才なんじゃないの? |
677 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 尺は手の親指から中指までの長さ、 featは足の大きさが由来の単位 自分で合わせてみればわかるけど、双方ほとんど一致する メートルは地球の周の長さからキリの良い比率で割り出した 長さだから、これらとは相関しない |
679 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です より根本の寸とインチでいきなりずれるんですが |
680 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 朝鮮語だと母屋の「おも」とオモニ チャリンコとチャジョンゴ タンチョウヅルがトゥルミなのも気になるなw |
682 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です >母屋の「おも」 母では意味なし 主だろうな |
683 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 勝手に吐くからAuto |
690 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です そんなアホなことはこの一見すると日本語そっくりなのに中身が全く別物のワタナベタウン語を学んでから言うんだな https://www.youtube.com/watch?v=71uD2yChclg |
691 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 人工言語取り上げて何が楽しいの? |
702 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です お尻出して |
704 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それは、サンスクリット由来だからな |
706 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です コレw 何故あの動作が同じ空中に浮かぶ事なのかwwww |
707 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です いやいや元々洗礼とかも外国語からそのまま日本語にしてるからw |
709 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です サヨク裁判所 頭おかしい |
710 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です それは元々エジプトとかが起源で中国に入ったもんだから |
711 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 狂えるサマー |
712 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 母親は重荷 |
713 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 優勝 |
715 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ワロタ |
717 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 日本人には合ってるし覚えやすいでしょ。 英語の方が圧倒的に言葉の起源が分からず難しい |
719 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です その学名は「ラテン風」にしただけのギリシャ語まみれ ギリシャ語で良くないかな |
720 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です フラは元々ハワイ語で踊る、フラフラは日本語でよろめくの意味 フラメンゴはフラミンゴから来ててフレア 揺らめく炎から ある意味同じだね! |
723 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です インドネシア語 |
726 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です すき |
727 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 朝鮮人民主義国 チョソンジンミンチュジュゴク |
|
|
|
|