180 名無しさん@お腹いっぱい。 新規面談とかかな 他に暇な時はダイレクトメールたたみまくったりしてるよ |
183 名無しさん@お腹いっぱい。 それ金出てるの? |
186 名無しさん@お腹いっぱい。 普通に一人3つとかやってる いよいよヤバイんじゃないこの会社 前からやばかったけど |
189 名無しさん@お腹いっぱい。 スタッフ社員の大学生がやらされるよ そのための教育もいよいよさせられ始めたし |
190 名無しさん@お腹いっぱい。 大学生が面談て…… 人手足りてないのに教室数増やしまくるから大変なことになってるな |
198 名無しさん@お腹いっぱい。 なんで辞めないのかな? |
199 名無しさん@お腹いっぱい。 結局生徒が可愛くなって辞めれなくなるとかじゃ無いかな。 そんなこと言ってたらいつまで経っても辞めれないから辞めたけど。 |
204 名無しさん@お腹いっぱい。 社員旅行の懇親会で米兵と日本兵ネタの余興をやってしまった上に誰も止めなかったんだと。 こともあろうに沖縄でw |
209 名無しさん@お腹いっぱい。 学生留守番させて放置 |
213 名無しさん@お腹いっぱい。 馬鹿かおまえ |
217 名無しさん@お腹いっぱい。 どんな命令? |
222 名無しさん@お腹いっぱい。 塾を辞めるのに解約料なんて普通はいらない。 |
225 名無しさん@お腹いっぱい。 それは了解済みなのでキッチリ支払って領収書まであるのにまさかの債権会社からの再請求 |
226 名無しさん@お腹いっぱい。 違約金ってどういう契約になってるんですか? やめる場合に100%必要ならそんな条項は本来おかしい |
227 名無しさん@お腹いっぱい。 契約は1年間の解約だから中途解約になると違約金が2万か一月の授業料分かかってくる。 |
228 名無しさん@お腹いっぱい。 そうなんですね。ありがとうございます。 入会金をとってないなら違約金もアリだと思いますけどね |
229 名無しさん@お腹いっぱい。 【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1482352300/ 【塾ナビ】(株)イトクロ[6049]株価情報(塾・家庭教師・予備校・個別)【トライ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1519995303/ 【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師 https://2ch.vet/re_maguro_stockb_1482399779_a_0 gfu 山木 学 2002年4月: 株式会社リクルート入社 http://www.itokuro.jp/corporate/officer.html リクルート事件 - Wikipedia 日本の贈収賄事件 贈賄側のリクルート社関係者と、収賄側の政治家や官僚らが逮捕 戦後の日本においての最大の企業犯罪 |
230 名無しさん@お腹いっぱい。 http://www.no-trouble.go.jp/what/continuousservices/ |
231 名無しさん@お腹いっぱい。 無知なのはいいが、語るなら勉強してね(^。^) |
232 名無しさん@お腹いっぱい。 あほ?そんなん普通に知ってる。 契約期間が1年だから途中では辞められませんって悪徳塾が言い出さないための法律 塾でこの消費者を守る法律を逆手に違約金を請求する企業があるということを知れてよかったよ。ありがとう |
243 名無しさん@お腹いっぱい。 ここに書き込んでないで今すぐ教室長に確認した方が良いんじゃ |
248 名無しさん@お腹いっぱい。 自分はどうしたいの?そうしてれば教室長にならせるとでも言われた? |
250 名無しさん@お腹いっぱい。 ここの教室長たちなんて座席が回ればなんでもオッケーのゲス野郎たちだし、あなたも駒の一つに過ぎないよ |
253 名無しさん@お腹いっぱい。 そこそこ稼げて、今の仕事がそれほど苦痛ではないんでしたら、いいんじゃないですかね |
264 名無しさん@お腹いっぱい。 教室に行くってこと? ホント分からんなあ |
266 名無しさん@お腹いっぱい。 だったらここに書いてないでメールすればいいだろ。 |
269 名無しさん@お腹いっぱい。 なんで怒ってんのかわかんないけど、そもそもどこに? |
270 名無しさん@お腹いっぱい。 どんどんあげてこ |
272 名無しさん@お腹いっぱい。 え、それ詳しく聞きたいww |
274 名無しさん@お腹いっぱい。 私がいた教室では生徒数も減らず保護者からも講師からも何もなかったよ。 社員は自分の周りで結構やめた、自分も辞めたし。 |
276 名無しさん@お腹いっぱい。 普通にやめたらいい |
278 名無しさん@お腹いっぱい。 どこに?って上にアドレス書いてあるのに、そんな疑問が出てくる意味が分からない |
279 名無しさん@お腹いっぱい。 辞めて後悔することは100%ないと言い切れる。 |
280 名無しさん@お腹いっぱい。 何が嫌で辞めたん? |
284 名無しさん@お腹いっぱい。 なんかごめんね…触っちゃいけない子だったんだね… |
286 名無しさん@お腹いっぱい。 それが普通では |
288 名無しさん@お腹いっぱい。 残業つけると売り上げ目標割増になるから退勤打刻はほぼ定時でするだけでサービス多いよ。 講師足りてないところとかだと授業入り詰めになってPC作業追いつかないから始業前にくるか残業かのどっちかになるからね。 マジでやめときな。 |
290 名無しさん@お腹いっぱい。 実質40時間以上残業してる人が多いってことですか? |
291 名無しさん@お腹いっぱい。 あれシステムのそれぞれのページURL打ち込んでアクセスしたら打刻無しでも使えるんだよ。 もう半年以上前の話だから今どうなってるのかは流石にわからんけどそんなに変わってないと思う。 |
292 名無しさん@お腹いっぱい。 今はそれができなくなっています。 出退勤打刻の間でしかシステムは触れません。 ただ、意図的に打刻漏れをして 翌日に定時で打刻をするか シフト外に打刻をするかわりに シフト外の時間帯に自己啓発など 業務以外のことをしていると入力すれば、 勤務時間を増やすことなく延々と業務ができます。 |
295 名無しさん@お腹いっぱい。 本社ではそれ禁句らしいよ。 |
314 名無しさん@お腹いっぱい。 あのテレビ放送の後で面接受けるって、勇気あるなw |
315 名無しさん@お腹いっぱい。 女子高生と仲良くなれるんだから時給800円でがまんしろ |
318 名無しさん@お腹いっぱい。 ナンパとかは厳しい? |
319 名無しさん@お腹いっぱい。 実際あの報道の影響って新卒採用以外には あんまりないような気がする。 |
320 名無しさん@お腹いっぱい。 と思ってるならお前考え浅すぎ |
321 名無しさん@お腹いっぱい。 449 俺、人事だがオリンピックのボランティア参加をアピッたやつはすべて落とすつもり |
326 名無しさん@お腹いっぱい。 スタッフCのレベルを上げないと教室が回らんのに、各教室スタッフ1人体制で運営させてるのはホントアホ。 打刻と座席表の印刷くらいしかできないまま1人で教室回させるとか、どうすんだって感じ。 は大学4年が多いのに卒業したらどうすんだと。そこらへんに、新卒社員雇っては教育しないまますぐ辞められて新しいのをまた採用してってていう考えでやってきた組織のあかんところが出まくってる。 |
332 名無しさん@お腹いっぱい。 これまで教室長がしていた業務(事務作業、生徒対応、面談など)をスタッフに任せる。 社員はエリアマネージャー的なポジションでエリア内の教室全てを管理する。 ざっくり言えばこんな感じ。 スタッフが実質的な教室長を務めなくてはいけないのに、情報が降りてこないのとスタッフ教育が進んでないため、勝手のわからない学生スタッフが色々白紙の状態で保護者対応してるような状況。 |
338 名無しさん@お腹いっぱい。 見回り始まるみたいよ。 一応スタッフが毎日掃除したりゴミ捨てたりを業務としてやることになってるけど、意識が低かったり、そもそも掃除やゴミ捨てを日課としてしなくてはいけないことを知らない(教わってない)スタッフも多いしで、荒れるのは必然かと。 あなただけでも気がついたらゴミ捨ててあげて。 |
343 名無しさん@お腹いっぱい。 それができないくらい社員たりないんだろ 会社的には人件費削れてウハウハだろ 人件費削れてうまくいってるようにみえるだろうしなー |
346 名無しさん@お腹いっぱい。 何を書かれてるの??? |
348 名無しさん@お腹いっぱい。 多分来ないだろ |
349 名無しさん@お腹いっぱい。 セクションマネージャーより先に 内部監査が入るかもね |
365 名無しさん@お腹いっぱい。 それ詐欺やないん 大丈夫なんか? |
370 名無しさん@お腹いっぱい。 ほとんどが大学生だよ。 時給でお金が発生するから授業してなくてもお金入る。 仕事は授業以外に面談のサポートとか事務サポートがある。 最近馬鹿みたいに増やしてたけど、ロクに研修受けられてないから教室長業務できるやつなんて殆どいないよ。 |
371 名無しさん@お腹いっぱい。 保護者になんて説明するの?大学生だけど教室長やってまーすって言うの? |
373 名無しさん@お腹いっぱい。 教室長って形を無くすって言えないからはぐらかしてるよ。 昔からセクション教室っていって教室長として社員の名前はあるけどスタッフ社員が実際は教室に常駐していた教室もあったからいけるとでも思ったんじゃないのかな。 形変えるとしても普通下準備した上で年度の切り替わりに行なうと思うけど相当上が阿呆なんだろうね |
375 名無しさん@お腹いっぱい。 保護者との面談でも大学生とは言わずに正社員のフリしてるってこと? |
378 名無しさん@お腹いっぱい。 白衣着てるから学生って向こうにはバレているだろうけどね。 |
384 名無しさん@お腹いっぱい。 スタッフCはスーツだぞ |
385 名無しさん@お腹いっぱい。 |
386 名無しさん@お腹いっぱい。 書き込めてなかった。 自分のエリアでは白衣で新規や現生徒面談してる教室がいくつかあったわ。 |
390 名無しさん@お腹いっぱい。 授業ない時間開校しないのヤバすぎぃ 6講とかに授業なかったら早く閉めるパターンもあるのってマジ? |
391 名無しさん@お腹いっぱい。 原因事細かに書きたいけど書けないわw |
392 名無しさん@お腹いっぱい。 書いちゃってw |
396 名無しさん@お腹いっぱい。 スタッフ社員も社員ですので問題ありません^^ スタッフ社員は教室長代行で、実質教室長ですので問題ありません^^ 他の生徒の授業があるとき、いつでも自習できますので問題ありません^^ って思ってそう |
398 名無しさん@お腹いっぱい。 統合システムの記録のとこに組織図みたいなんなかったっけ? |
399 名無しさん@お腹いっぱい。 そら教室は増えてるんやから売上上がらん方がおかしいやろ もともとバイトでもできたレベルの教室長おおかったわけやし、教室単位の売り上げもそこまで変わらん。そもそもここに預ける層って、あれだからさ。質が下がったかどうかなんて気づいてない。 |
403 名無しさん@お腹いっぱい。 アプリでできるようになるらしいです あと、講師も統合システムにログイン出きるようになった |
404 名無しさん@お腹いっぱい。 講師でも簡易的な仕様のシステムにはログインできるよ。講師番号がIDになる。 |
411 名無しさん@お腹いっぱい。 まずシステムが使えないっていう |
418 名無しさん@お腹いっぱい。 いいんじゃないの?スタンダードでの契約なんて会話さえできれば入会してもらえる層ばかりやないかw |
423 名無しさん@お腹いっぱい。 嫌ならやめればええんやで 人材しかいらんのや |
431 名無しさん@お腹いっぱい。 ほんとこれ ただでさえ無理があるのに、無理があるから社員が辞めてさらに無理になっていく負の連鎖 |
432 名無しさん@お腹いっぱい。 そんなわけないだろw マイナビの社員の人数550人もいるってかかれてるのにwww |
434 名無しさん@お腹いっぱい。 青森一人で10教室担当してるよ、もう滅茶苦茶。 |
436 名無しさん@お腹いっぱい。 他の人って社員? とにかく連絡つく社員に言うかシフト管理担当してる社員に言うとかじゃないか |
437 名無しさん@お腹いっぱい。 10教室はひどいな |
439 名無しさん@お腹いっぱい。 これからの時期に組織改編行う企業がまともなわけないじゃん |
440 名無しさん@お腹いっぱい。 分からないって言ったらいいよ 教室業務は講師の責任じゃないしその場に誰もいないんだからほっといておk |
444 名無しさん@お腹いっぱい。 運動会って何? |
451 名無しさん@お腹いっぱい。 何も考えてないと思うよ ググればパワハラ記事とか出てくるけど、Google検索出来ない大人も多いからね |
455 名無しさん@お腹いっぱい。 もっと良いところ探しな。 これからバイトの負担も増えていくよ |
467 名無しさん@お腹いっぱい。 言ってることは確かに分かる ほんとにそう思う |
469 名無しさん@お腹いっぱい。 どんなん? |
470 名無しさん@お腹いっぱい。 何があった? |
472 名無しさん@お腹いっぱい。 言ってることはよく分かる。 同時に、生徒にはなるべく不利益を被ってほしくないという気持ちもある。 だから、自分のできる範囲でだが、なるべく教室を片付けたり、サービス残業して明日以降の段取りを立てておいたりする。 会社からしたら無給で働くカモになっているなとは感じるが、受験前の生徒らに負担をかけたくないという気持ちがある。 難しいところだ。 |
477 名無しさん@お腹いっぱい。 以前あった開校責任者を消さずに講師開校の為に新しく作ったから重複してるだけだと思う |
496 名無しさん@お腹いっぱい。 一斉にやめるとか無能か? なんで仲良しこよしでやめるんだよw次行くならはあー方がいいぞ |
499 名無しさん@お腹いっぱい。 今までは1枚50円とかで講師に時間外で書かせてたからまだマシじゃない? |
502 名無しさん@お腹いっぱい。 知らなかった… |
503 名無しさん@お腹いっぱい。 まさかテレビ放送されたことも知らなかったん?すげーー情報弱者だな。 |
506 名無しさん@お腹いっぱい。 上場するまで持てば、人集まるやろうからこのままいこうぜ!って考えだからな |
513 名無しさん@お腹いっぱい。 多分書類書かされると思うから書かずに断れ |
514 名無しさん@お腹いっぱい。 旨味0だぞ 契約インセンティブないし、今までのスタッフと違って教室一日ずっといるみたいな仕事はないからな その上今から現生徒面談とかサンドバッグになるようなもんだろ |
515 名無しさん@お腹いっぱい。 研修行ってきたけどインセンティブあるらしい 現生徒面談もできるようになってからでいいし頼まれても無理なら断ってくれたらいいって言ってくれたわ |
521 名無しさん@お腹いっぱい。 そこは問題ないでしょう。 |
522 名無しさん@お腹いっぱい。 何故? |
525 名無しさん@お腹いっぱい。 それな |
532 名無しさん@お腹いっぱい。 https://std-ie.jp/map/kansai/osaka/sakurazuka/#c06 教室長に聞いたら? |
544 名無しさん@お腹いっぱい。 学力とモチベーションが高い生徒って何割くらいいる? |
554 名無しさん@お腹いっぱい。 正社員? |
557 名無しさん@お腹いっぱい。 バイトです 給料の説明がないまま教室リーダーをやってといわれて、完全に雇用関係が崩れていると感じました‥ 他にも社員からの説明がないまま様々なことが変わっていき、ついていけません |
559 名無しさん@お腹いっぱい。 わかるわー |
562 名無しさん@お腹いっぱい。 まずは自分の体大事にした方がいいと思うよ |
563 名無しさん@お腹いっぱい。 何してるって、そら仕事だろ。 仕事なんだからもっと責任感持てよ!責任者なんだから管理できなきゃ謝るのも仕事だぞ |
570 名無しさん@お腹いっぱい。 なにがあった? |
571 名無しさん@お腹いっぱい。 その場にいて、周りの状況がよくわからんとかやばすぎない?w |
574 名無しさん@お腹いっぱい。 おバカなDMって? |
576 名無しさん@お腹いっぱい。 辞めたよ。 |
579 名無しさん@お腹いっぱい。 え、まじで?? |
580 名無しさん@お腹いっぱい。 いつ頃やめた? |
582 名無しさん@お腹いっぱい。 サンシャインさんにどんな嫌がらせされた? |
583 名無しさん@お腹いっぱい。 引き止めはウザかったけど、そんなに嫌な奴なイメージないなー。 |
584 名無しさん@お腹いっぱい。 15:00開校で自習可能ということを謳っておきながら、最近は授業時間になるまで開かなくなったよね。 |
586 名無しさん@お腹いっぱい。 1割もいないと思う。落ちこぼれの集まり。高い授業料を払っても復習しないから、なんの意味もない。 |
588 名無しさん@お腹いっぱい。 確かにそんなもんかもね。 |
589 名無しさん@お腹いっぱい。 |
590 名無しさん@お腹いっぱい。 今月にはいなくなってたよ。 有給消化もあるけど恐らく実務で言えば9月末。 |
596 名無しさん@お腹いっぱい。 たぶん実績のつけ忘れだから言ったほうがいいぞ。 |
599 名無しさん@お腹いっぱい。 社員?バイト?辞めれないの? |
603 名無しさん@お腹いっぱい。 コスト削減ってことか? |
605 名無しさん@お腹いっぱい。 教室運営のサポートにたくさんスタッフC雇ったけど、教室開くだけで授業持たないのって無駄だよね?じゃあ1人1教室にしよっかってなって9月の新体制で殆どを講師に降格。 じゃあスタッフCがいない日は誰が開けるの?ってなって五百円で講師に開け閉め座席表やらせたら教室は開くからセーフ理論 でも実態は開くのを聞いていない講師がいたり、そもそもやり方を教わってないから開けなかったりでクレーム退会の嵐 強引なコスト削減で顧客も従業員もついでに減らしたらしい |
611 名無しさん@お腹いっぱい。 え、それどこ情報? |
612 名無しさん@お腹いっぱい。 新しい職給テーブル。来期のかも。 |
614 名無しさん@お腹いっぱい。 ただでさえ忙しそうな人の給料削るとかこの会社終わってんな |
622 名無しさん@お腹いっぱい。 グループLINEでスクショが回って来たんだが、パワハラ相談員の資格を取得したらしいよ。 |
626 名無しさん@お腹いっぱい。 本部ってどこなの? |
635 名無しさん@お腹いっぱい。 やめとけ。 会社の情報漏らして自分にメリットなんかないぞw やらないかもしれんけど、裁判沙汰になったらどうすんの。 |
642 名無しさん@お腹いっぱい。 いやそれは断るだろ普通 |
643 名無しさん@お腹いっぱい。 250円でそんだけ拘束されてるとかドMかよ |
644 名無しさん@お腹いっぱい。 え?500円じゃないの? |
645 名無しさん@お腹いっぱい。 それに従う方がアホやろ。 |
646 名無しさん@お腹いっぱい。 開校に250円、閉校に250円 |
647 名無しさん@お腹いっぱい。 え、それマジで? |
648 名無しさん@お腹いっぱい。 初耳だわ。 そもそもその開校・閉校業務に関する契約は結んでないのにやらされてる時点でヤバイよな。 契約書があればまだ何にいくら賃金が発生するかわかるが。 |
649 名無しさん@お腹いっぱい。 度々出てる、開校ってなんのこと? シャッター開けたり掃除したりして、授業できるように整える作業? |
657 名無しさん@お腹いっぱい。 あれほんとやめてほしいよな |
658 名無しさん@お腹いっぱい。 おいおいw 数字だけつけるとか頭弱すぎるだろw お前の方が頭からっぽだよ^^ 無能はずっとへばりついとけ^^ |
661 名無しさん@お腹いっぱい。 みんなでやめようとか言ってたりするよ |
663 名無しさん@お腹いっぱい。 カギ開けて、警備の解除して、掃除して、座席表の印刷して...の一連の作業かな もう辞めたから変わったなら分からん |
665 名無しさん@お腹いっぱい。 掃除もしてんの? |
671 名無しさん@お腹いっぱい。 地域差(担当してる社員による)ありそうだけど、うちのところはそこまで講師は負担増えてない。 社員もキャパオーバーにはなってるが、講師に当たったりしてこなくて真摯に対応してくれてる。 以前より悪化して会社としてはヤバイ方向だけど、実際不満を抱えてる講師は少ない… |
672 名無しさん@お腹いっぱい。 クレーム処理は社員の仕事? |
673 名無しさん@お腹いっぱい。 どこ?九州? |
675 名無しさん@お腹いっぱい。 なんじゃない?もうスタッフじゃないからよく知らないけど |
676 名無しさん@お腹いっぱい。 ありがとう |
677 名無しさん@お腹いっぱい。 地域どこだったの? |
685 名無しさん@お腹いっぱい。 チャット対応の遅れ 振替対応の遅れと間違い とにかく社員一人あたりの数が多すぎて返せない。 |
693 名無しさん@お腹いっぱい。 ねーよ。うっかりチェック入れちまったとか頭弱すぎ。 |
694 名無しさん@お腹いっぱい。 コピーしたあと紙を提出してたらそういう時証拠になるよな |
698 名無しさん@お腹いっぱい。 あのゴリラ反省してないよ。 N倉に「言い訳したって赤字だしたら腹切って死ぬしかないんだぞ」とかって凄んでたし。 |
706 名無しさん@お腹いっぱい。 発想が頭の悪さ全開やな。 |
709 名無しさん@お腹いっぱい。 運動会は専務のお気に入りイベントだから無くならないだろうね~ ちなみに今年はどこなの?また岡山? |
715 名無しさん@お腹いっぱい。 運動会って最近は一泊二日なのか |
720 名無しさん@お腹いっぱい。 わざわざ一ヵ所に集めて、その間の運営はバイトに全部任せるよ。 全国の社員は休日を潰されてリアルに13連勤とかになるよ。 |
721 名無しさん@お腹いっぱい。 毎年バイトに丸投げなん? 負担ヤバしだな。 |
730 名無しさん@お腹いっぱい。 お、同士だな |
731 名無しさん@お腹いっぱい。 いつ頃からそーゆー流れ起き始めたの?? |
732 名無しさん@お腹いっぱい。 元々辞める人数は毎年いたけど やっぱり今年になってからが多そうなイメージ。 |
740 名無しさん@お腹いっぱい。 なにそれ?詳しく |
743 名無しさん@お腹いっぱい。 は?お前が書けよ。 |
745 名無しさん@お腹いっぱい。 何も言われずやめたの? |
747 名無しさん@お腹いっぱい。 講師足りないときはどうやって対応してるの?一人の先生が3人以上教えたり? |
748 名無しさん@お腹いっぱい。 連絡なしに変更されてどうやって対応してるのですか? |
749 名無しさん@お腹いっぱい。 それは出来ないから振替をお願いするんだよ。 まあそんなの保護者からしたら不満の種だからね、続けてたら辞める人出てくるんじゃない? |
750 名無しさん@お腹いっぱい。 746を見る限り振り替えた日も講師足りなくてどうしようもなさそうな状況かと思ったんだけど、いまのとこは振り替えてなんとか回ってる感じなの? |
751 名無しさん@お腹いっぱい。 回ってないと思うよ。自習にしてもらったりとかしてるよ。 |
752 名無しさん@お腹いっぱい。 生徒は何も思わないかもしれないが、保護者がその現状知ったら驚くだろうな。。 |
754 名無しさん@お腹いっぱい。 |
757 名無しさん@お腹いっぱい。 社長と専務が財布から金出して社員にわたすやつ、本当に気持ち悪い |
758 名無しさん@お腹いっぱい。 いくらぐらい渡すの? |
759 名無しさん@お腹いっぱい。 スタンダード全体のグループライン? それともあなたの教室のアルバイトとかのグループライン? |
761 名無しさん@お腹いっぱい。 イライラしすぎワロタ よく同じような流れで飽きないな 仕事もなんも考えずに、文句だけ垂れてやってんだろなwww |
762 名無しさん@お腹いっぱい。 自分から何も与えない癖に相手には情報を求める。これって乞食だよな。 お前みたいな汚ならしい乞食くんに何か教えてあげてメリットあるの? 毎日の仕事でも能力ないくせに、あれやってーこれやってー、教えてーって周りから迷惑がられてるんだろうな 死ねば?? |
767 名無しさん@お腹いっぱい。 スーツ着せりゃバイトでも社員の仕事させられるとでも思ってんのかな |
768 名無しさん@お腹いっぱい。 何て言われたの? 逆説的だけど、こんな会社で働けたのは貴重だよね。 普通の会社はこんなにトラブル起こしたりしないから。 |
769 名無しさん@お腹いっぱい。 ほんとか? 講師にスーツ強制したらさらに辞める講師が増えそう。 本気で言ってるならアホよな。 |
770 名無しさん@お腹いっぱい。 言われたら辞めるの考えるわ… |
771 名無しさん@お腹いっぱい。 端から見れば、パワハラが全国放送された塾で働いてるなんて根性ある人だなって印象だから、辞めたら損だよ。 |
774 名無しさん@お腹いっぱい。 講師のシフトが薄いせい。組織を舐めるな。 こんな社員がいたんじゃそりゃみんな辞めていきますね。 |
776 名無しさん@お腹いっぱい。 そいつ頭悪いんじゃない? |
777 名無しさん@お腹いっぱい。 それは大変だね。 |
781 名無しさん@お腹いっぱい。 スレに書いてあることどこまで事実?? |
782 名無しさん@お腹いっぱい。 よく耐えたなw なんで入社したの?w |
784 名無しさん@お腹いっぱい。 スレに書いてあることは概ね事実。女子はビンタ免除だったことが書いてないくらい。 |
785 名無しさん@お腹いっぱい。 なんでだろう…(小並感) でも結局セクションやら何やらきな臭くなってきて辞めたんだよなぁ |
786 名無しさん@お腹いっぱい。 部長って誰? 研修で辞めた人はどれくらいいた? |
787 名無しさん@お腹いっぱい。 保護者です。今回はひつこそう |
791 名無しさん@お腹いっぱい。 西日本は? |
792 名無しさん@お腹いっぱい。 ここ見てるのによく続けてるね |
794 名無しさん@お腹いっぱい。 3/2ぐらいは辞退したらしいが、それでも10名程度は本内定になったらしいよ。 |
795 名無しさん@お腹いっぱい。 東日本ゼロは本当? |
797 名無しさん@お腹いっぱい。 その10人が4月までに内定辞退しなきゃいいけどな。 |
801 名無しさん@お腹いっぱい。 内定面談で音声録音体制を新卒がするほど、この会社の悪評は轟いているんやな。よっぽどやで、面談に録音をしようと考えるなんて。普通健全な状態なら録音なんてせんやろうし、ましてそんな会社なら俺なら最初から選ばんけどな。 |
802 名無しさん@お腹いっぱい。 スマホ持ってないの?w |
804 名無しさん@お腹いっぱい。 人が足りないのかもね |
805 名無しさん@お腹いっぱい。 スタッフcでの話? |
806 名無しさん@お腹いっぱい。 10月からそういうの増えたね 自分がスタッフCやってた時はちゃんと指導可能科目見て座席組んでたけど、今やとりあえず授業の建前作ることに必死なのかも 教室のこと何も知らない社員が座席組んでるから仕方ないね |
807 名無しさん@お腹いっぱい。 俺は断って「大丈夫」とか「いけるでしょ」って言われても自分が大丈夫じゃないですって言って断る。 少しでも「まあ…」みたいな姿勢見せたらつけこまれるぞ。 今のところないけど、無理やり入れられたら無断欠勤するつもりではある。 |
808 名無しさん@お腹いっぱい。 社員なのに教室のこと何も知らないの?普段教室にいないでどこで何してんの? |
810 名無しさん@お腹いっぱい。 スタッフではなく委託講師です |
811 名無しさん@お腹いっぱい。 スーツかオフィスカジュアルじゃなきゃダメになった |
812 名無しさん@お腹いっぱい。 ん? |
813 名無しさん@お腹いっぱい。 中学の英語のみとか、数学のみとな言う奴がいるけど、同僚からしてみると情けない。自信がないのか、謙遜なのかは知らないが、職を変えた方がいいよな。哀れみを覚えて笑えるわ。生徒に自信ない科目は失礼とか言う前に、求人に来ることがが失礼やろ。 |
814 名無しさん@お腹いっぱい。 うちのとこの昨年の教室長は仕事着がカジュアルやったわ。さすがにオレンジのスカートだった時は、正気か疑ったわ。 |
815 名無しさん@お腹いっぱい。 馬鹿だろw お前みたいな中途半端な学力しかない奴が教えるのが生徒にとってはクソ迷惑なんだけどw |
817 名無しさん@お腹いっぱい。 なるほどw |
821 名無しさん@お腹いっぱい。 全然よかったよ ひとつの教室にちゃんと最低1人社員がいて 今より良い意味でも悪い意味でも緊張感があった もちろん教室全体としては 良い意味合いのほうが断然大きかった |
822 名無しさん@お腹いっぱい。 かなりよかったですよ。 今はスタッフで稼げてますが、稼げなくていいのでその時に戻りたいです。 |
823 名無しさん@お腹いっぱい。 昔バイトしてたけど、ここの講師やるやつ中学生レベルを教えれないやつ多いよな。指定校か底辺なんだろうなとおもってた。それでなくても、個別にくる子なんてレベル低いのに。 |
826 名無しさん@お腹いっぱい。 本部の方が環境整ってるんじゃない?? まぁそもそも1人で4教室以上持ってるから1日1教室回っても週1回来るか来ないかよね 注意する人がいなくなって教室は荒れてきたし 新人研修が出来ていないから授業の質は地に落ちてる |
827 名無しさん@お腹いっぱい。 週0よりは週一の方が良いけどねw 新人研修ってアルバイトの? |
828 名無しさん@お腹いっぱい。 教室によっては全く行ってない所もあると思うよ アルバイトの研修 講師研修もなくなったしね~ |
830 名無しさん@お腹いっぱい。 じゃあ教室長が教室行っても、生徒やバイトからしたら、誰?って状態か。 アルバイトの研修って昔はあったのかな?そういう現場を目撃した覚えないなあ。 |
831 名無しさん@お腹いっぱい。 大丈夫。これから新卒あと190人取れば問題ない。 なんせ200人採用予定だからな。楽勝の計算。 |
834 名無しさん@お腹いっぱい。 アホ |
836 名無しさん@お腹いっぱい。 法律的には大丈夫ですか?? それと学生には扶養の壁があるので働けても月に8万程度だと思うのですが |
837 名無しさん@お腹いっぱい。 そんなバカ捕まえてもつかえねーし、すぐ辞めるだろう他から意味ないだろうけどなw |
839 名無しさん@お腹いっぱい。 君はその馬鹿と何が違うの? |
844 名無しさん@お腹いっぱい。 誰がコストと言い切ったの? |
846 名無しさん@お腹いっぱい。 それ全国ニュースの前?後? |
849 名無しさん@お腹いっぱい。 不祥事発覚後に受けるなんて勇気あるな! |
856 名無しさん@お腹いっぱい。 なんで?何がヤダ? |
857 名無しさん@お腹いっぱい。 うちのバイトは履歴書不要だよ。 |
860 名無しさん@お腹いっぱい。 最低やな 入った子供の将来考えろよ |
861 名無しさん@お腹いっぱい。 私はそれが耐えられないので辞めますよ |
866 名無しさん@お腹いっぱい。 やめれば? |
870 名無しさん@お腹いっぱい。 休憩時間は社員に言って消してもらいな。もし消せないっていうなら勝手に1時間休ませていただきますって言ってやれば消してくれるよ。 それでも消す気がないなら証拠揃えて訴えますって言ってやりな。 |
871 名無しさん@お腹いっぱい。 それが本当ならちゃんと上に掛け合った方がいい。これからも続けるならまた残業分出ないかもしれないから、ちゃんと記録してた方がいいよ。 |
873 名無しさん@お腹いっぱい。 あったま悪そーなアドバイスしてんなおまえ |
875 名無しさん@お腹いっぱい。 直接乗り込んでなんて言ってた?ブチ切れてた?? |
879 名無しさん@お腹いっぱい。 お前毎回毎回どうでもいいこと書いてんな。誰なのか検討ついてるからな。 |
885 名無しさん@お腹いっぱい。 辞めたからわからんが、受けられるだろうけど対応して検定の実施をしてくれる担当者か責任者がいるかどうかだな。 |
888 名無しさん@お腹いっぱい。 結構ガチめの運動会 ちなみに運動会で全社員がいない日はしっかりしたスタッフと講師でなんとか教室回す予定 |
889 名無しさん@お腹いっぱい。 会議はしないの? |
890 名無しさん@お腹いっぱい。 バカ集めてなんの会議をすると |
891 名無しさん@お腹いっぱい。 運動会のために社員を集めるの?交通費すごいかかるよね、、、? |
892 名無しさん@お腹いっぱい。 世界一の塾を目指すために皆で結束深めるんだよ。交通費なんて安いもんだよ。 これは世界一になるために必要不可欠なイベントだ!みんな!気合い入れていくぞ!!! |
893 名無しさん@お腹いっぱい。 お、おう。。。。 |
896 名無しさん@お腹いっぱい。 スタンダードってこういう自分で行動起こさない女々しい考えの奴ばっかりだよね。 |
897 名無しさん@お腹いっぱい。 だからこんな体制になってるんでしょ。 |
898 名無しさん@お腹いっぱい。 なるほど!!! |
900 名無しさん@お腹いっぱい。 取り敢えず日本語意味不明だし、こんな支離滅裂な文章を作る人なら辞めてもらって良かったかとw |
901 名無しさん@お腹いっぱい。 なぜ退会しなかった? |
902 名無しさん@お腹いっぱい。 辞めた後がどうなるか気になる野次馬精神だろ |
904 名無しさん@お腹いっぱい。 世界一酷い塾目指して頑張るんですねw |
906 名無しさん@お腹いっぱい。 なら保護者につたえてみろよw これではぁー?っておもうような普通の人はいないから |
911 名無しさん@お腹いっぱい。 2年前と今ではブラック度合いが全然違う。 2年前でも大概アウトだったのが、今や2年前を緩い時代と羨ましく思える程度には酷くなった。 ピッコロ大魔王にビビってたら、いつの間にかフリーザと戦ってたくらいの感覚。 |
912 名無しさん@お腹いっぱい。 ドラゴンボール知らんからいまいち伝わらんけど、なんで辞めないの?笑 |
913 名無しさん@お腹いっぱい。 バイトだからね。 2年前よりコマ給は大幅に上がったし、講師は授業するだけなんでそんなにブラック感ないし。 ただ社員さんから聞く話のブラック度合いが高まってるだけなんで個人的には辞める要素がない。 |
914 名無しさん@お腹いっぱい。 なんでお前自分がさもブラックで嫌な思いしてます風に書いてんだよw |
915 名無しさん@お腹いっぱい。 |
922 名無しさん@お腹いっぱい。 たしかに、トライプラスで働いているけどはるかにここより働きやすいわ。 |
925 名無しさん@お腹いっぱい。 それ最近の話ならビックリだね。あんなテレビで騒がれといてね。 |
926 名無しさん@お腹いっぱい。 結局セクハラパワハラしてるやつが処分受けずにずっと上に立ち続けてるからね 社長もパワハラは内定者の責任とか言い出すし 上が変わらなきゃこの会社は変わらない |
927 名無しさん@お腹いっぱい。 種目2/3は参加って人数少ないから、 競技成り立たないの? |
928 名無しさん@お腹いっぱい。 多分エリアごとに人数の差がひどいのもあると思う。 九州組、関西組に比べて関東組は社員の数半分以下だからかな |
930 名無しさん@お腹いっぱい。 社長がパワハラは内定者の責任と言ってたの?ホンとならまたテレビに取り上げられるよ。 |
935 名無しさん@お腹いっぱい。 12月の末だったような |
936 名無しさん@お腹いっぱい。 なるほどです。つまり11月分とかかれているのは10月末分ということですね...ナルホドナルホド |
941 名無しさん@お腹いっぱい。 うらるください |
946 名無しさん@お腹いっぱい。 どこの事業部かな? |
947 名無しさん@お腹いっぱい。 クレームの嵐なんだねwwwww |
952 名無しさん@お腹いっぱい。 あるだろ。調べ物すらできない奴が働いてるんだな。 |
953 名無しさん@お腹いっぱい。 運動会なんて一言も書かれてないしここで働いてもねえよ。文字すら読めない奴が働いてんだなw |
955 名無しさん@お腹いっぱい。 ここに書き込んでいるだけでは何も変わらないぞ |
963 名無しさん@お腹いっぱい。 なんで今年はふーんってならないの?去年と何が違う? |
964 名無しさん@お腹いっぱい。 何だ 明光じゃいつもの光景じゃん それでタダにするとは気前がいいね |
966 名無しさん@お腹いっぱい。 運動会で得た結束力で乗り越えようぜ! 世界一の塾まであともう少し!!! |
967 名無しさん@お腹いっぱい。 明光もっとやばいのか 下には下がいるもんだな |
971 名無しさん@お腹いっぱい。 とりあえず昨日UAに状況の報告をしました。 |
973 名無しさん@お腹いっぱい。 ホントだ まだ何もアナウンスないからとりあえず待機 |
975 名無しさん@お腹いっぱい。 草枯れたわ |
984 名無しさん@お腹いっぱい。 で、その面談が大学生によるものだってことは保護者に通達してるのかな? |
992 名無しさん@お腹いっぱい。 広島で交通費が数ヶ月支払われてなかったってのは聞いたな |
993 名無しさん@お腹いっぱい。 そりゃまずいね |
995 名無しさん@お腹いっぱい。 よく辞めずに続けてんな |
1003 名無しさん@お腹いっぱい。 いやいや、ちょっと前にリンク張ってあったやろw |
1004 名無しさん@お腹いっぱい。 |
1007 名無しさん@お腹いっぱい。 講師確保に加えて、今まで1人が座席を作っていたのが複数人での管理になったから、前回の組み合わせを加味して作れなくなってる。「先週は○○さん当てたから今週も」みたいにできない。 |
1009 名無しさん@お腹いっぱい。 ただの講師の出欠を確認するためのものらしい。 |
1012 名無しさん@お腹いっぱい。 ほんまそれ |
1013 名無しさん@お腹いっぱい。 写真撮るって言われたよ。 ネットで保護者がうちらの顔を見て授業をするみたいなこと言われた。 |
1014 名無しさん@お腹いっぱい。 ちょっと意味分からない |
1016 名無しさん@お腹いっぱい。 保護者が授業するってどういうこと |
1018 名無しさん@お腹いっぱい。 保護者が講師の顔写真をネット上で見れる、ってことか? |
1020 名無しさん@お腹いっぱい。 みんな言ってるけど日本語話せw |
1022 名無しさん@お腹いっぱい。 リアル倒産するの?? |
1030 名無しさん@お腹いっぱい。 あれって何のために使うの? |
1039 名無しさん@お腹いっぱい。 草 |
1042 名無しさん@お腹いっぱい。 なら、辞めればいいやん。 |
1045 名無しさん@お腹いっぱい。 今見てる生徒ほっとけない奴もいるんだろ |
1048 名無しさん@お腹いっぱい。 そんな子いるんだw なんでスタンダード通ってんのかなw |
1055 名無しさん@お腹いっぱい。 固定残業や含み残業 1分単位ではない。 |
1056 名無しさん@お腹いっぱい。 日本語話せ |
1059 名無しさん@お腹いっぱい。 固定残業代分はもともと月給に含まれてるからその固定残業時間を超えないと残業代は貰えないよ バイトは委託契約をコマ給で結んでるから分単位ではもらえないよってこと言いたいんじゃないかな? そんなピリピリしないで。 |
1060 名無しさん@お腹いっぱい。 コマ給で結んで分単位で払われないのって法的にNGじゃなかったっけ? |
1062 名無しさん@お腹いっぱい。 はたからみてて頭わるそーないけん |
1074 名無しさん@お腹いっぱい。 ぎょうむいたくけいやく |
1075 名無しさん@お腹いっぱい。 何が言いたいのか、何が起こっているのか、があまり伝わってこないわw |
1076 名無しさん@お腹いっぱい。 社員に聞けばいいよ |
1077 名無しさん@お腹いっぱい。 社員に聞いてみたが、そのようなことはしないらしい 確かに普通に考えておかしいし誤タップなのか |
1088 名無しさん@お腹いっぱい。 今さら気付くって相当な情弱だな。感心するよ。普段どんな生活してるのか興味深い。 |
1090 名無しさん@お腹いっぱい。 教室は無法地帯 |
1091 名無しさん@お腹いっぱい。 もらえました! |
1101 名無しさん@お腹いっぱい。 前までどんくらいやったん? |
1103 名無しさん@お腹いっぱい。 俺もそのつもりやで |
1105 名無しさん@お腹いっぱい。 本気で言ってる? そりゃ数字だけ見て計算したらそうなるけど 組織改編があったことによって実際教室の管理を行う人の数はその300人の半分程度だから見なきゃいけない数は何百人だよ。エリアにいる他の人たちが手伝うことはあっても各教室で問題起こりまくったらどうしようもできないよ。 |
1108 名無しさん@お腹いっぱい。 ほんとそれ 今からアップデートしてきます |
1109 名無しさん@お腹いっぱい。 1教室50人ってだいぶ減ったな |
1110 名無しさん@お腹いっぱい。 まだ大教室は100人越してるね 解約も増えてるが |
1120 名無しさん@お腹いっぱい。 それな、毎回エクセルでいじるのだるい |
1123 名無しさん@お腹いっぱい。 生徒さんに懐かれると仕事がマジで楽に感じる(気がする) |
1128 名無しさん@お腹いっぱい。 ちなみにHP記載の最大給与28万で計算しても時給換算は1590円。全国勤務社畜体制でもCより給与が低い。いよいよ社員は捨て駒やな。 |
1131 名無しさん@お腹いっぱい。 8hの週休2日? 草生える |
1140 名無しさん@お腹いっぱい。 ほんとそれ |
1144 名無しさん@お腹いっぱい。 禁止ってじゃあ足りない場合どうするの?? 授業できませんでもお金はもらいますって? |
1149 名無しさん@お腹いっぱい。 講師?保護者? |
1150 名無しさん@お腹いっぱい。 情報共有しようにも人数少なすぎて役割分担すら明確になってないもの。 みんな目の前の仕事をなんとか処理するだけでクオリティなんざ考える余裕がない。 |
1151 名無しさん@お腹いっぱい。 講師です。 |
1156 名無しさん@お腹いっぱい。 もし講師が足りない状況になったら、どうすりゃいいんだろうな |
1157 名無しさん@お腹いっぱい。 社員が辞めていくからお財政的に余裕がでてきたとか聞いた もっと社員を辞めさせない職場にしろよな |
1159 名無しさん@お腹いっぱい。 でもそろそろ保護者が担当講師の顔とか見れるようになるんだろ このままじゃその嘘はつけなくなるね 足りない場合は架空の先生でも当てて、体調不良にするのかな |
1163 名無しさん@お腹いっぱい。 ここで書いたところで会社が変わると思うか? もしそうだったらとっくに変わってると思わんか? だったならお前が今とるべき行動は何だと思う? |
1165 名無しさん@お腹いっぱい。 なんだこいつ |
1166 名無しさん@お腹いっぱい。 辞める? |
1168 名無しさん@お腹いっぱい。 生徒も辞めてくれるなら 講師不足にならなくていいね^^ 講師も辞めるからプラマイゼロか^^ |
1183 名無しさん@お腹いっぱい。 そうそう、そこまでやらないと逃げられると思ってるんでしょ、どうせ。 逃げ道ふさがれていく… |
1190 名無しさん@お腹いっぱい。 何が? |
1197 名無しさん@お腹いっぱい。 何月末に辞めて、いつの分の請求書が来てるの? |
1202 名無しさん@お腹いっぱい。 未入金解約なら請求書来るよ。 その書き方じゃ真相は不明。 |
1208 名無しさん@お腹いっぱい。 25日。 |
1213 名無しさん@お腹いっぱい。 |
1221 名無しさん@お腹いっぱい。 プロフィール登録は任意ですよ アプリのプロフィール登録の画面にいけば登録は任意と書かれてる同意書が出てきます |
1230 名無しさん@お腹いっぱい。 そもそも「生徒に合わせてカリキュラム作る」っていうのも、裏を返せば「規準となる教えかたを講師に教育してない」ってだけだからな。 意識が高い講師なら独自に授業のやり方を考えるけど、そうでないなら生徒の横にボヤーと座ってるだけみたいになったりする。 |
1247 名無しさん@お腹いっぱい。 これ気になる。社員の人いたら教えて。 |
1248 名無しさん@お腹いっぱい。 スタッフやってるけどTODOクレームに追われてる 授業の移動絡みのトラブルもあるとか |
1251 名無しさん@お腹いっぱい。 無能。 |
1268 名無しさん@お腹いっぱい。 そんなん考えたらわかることだろ。 教室長のワンマン経営なんだから、そいつの裁量次第だろう。 そんなおつむでも塾講師務まるんだな。 |
1276 名無しさん@お腹いっぱい。 それなwww |
1277 名無しさん@お腹いっぱい。 社員たちというより幹部が悪い 現場の社員も講師よりも精神的にやられてる |
1284 名無しさん@お腹いっぱい。 講師が足りないから分散する目的かな? |
1291 名無しさん@お腹いっぱい。 生徒や講師少ない教室を半分閉めたらかなり状況改善するよな。 |
1294 名無しさん@お腹いっぱい。 いや教室単位でみたら小さい教室は赤字のとこが多いっしょ |
1295 名無しさん@お腹いっぱい。 ほんとそれ。契約社員も全くいない教室ばっかになった。 今さら教室減らしても去っていった社員が戻ってくるわけもないし、このままやるしかないんだろな。 |
1317 名無しさん@お腹いっぱい。 塾業界にまともなとこなんかないぞ こいつはどこいっても、売り上げばかりのクソ塾って文句言ってそう 熱心に教育したいなら、教師にでもなれよw |
1326 名無しさん@お腹いっぱい。 もう頭弱いとかいう問題じゃない気がする |
1327 名無しさん@お腹いっぱい。 教育を売り物にしているのに教育する内容についてはアルバイトの講師任せ。 雛型となるマニュアルもない。 熱心で使える教室長がいれば新人講師を指導したり、生徒の特性や授業の進め方、引き継ぎの書き方などを講師に教えたりできたが、今やそれすらなくなった。 余程熱心で世話焼きなバイト講師がいれば、その教室はまだなんとかなるかもしれないが、基本的には子どもを教えることについて何も教育されてない素人学生が自己満足で教えてるか、もしくは生徒の隣にボケッと座ってるだけ。 夏に大量に講師を勧誘した挙げ句、頭数を揃えるためだけに中学レベルの学力検査すらまともにこなせないようなのを雇い、さらにそれを教育するシステムがない。 どうにもならんわ。 |
1336 名無しさん@お腹いっぱい。 既にツイッターで出回ってるっぽい |
1354 名無しさん@お腹いっぱい。 入退室問題ない。 実績は即日。 |
1355 名無しさん@お腹いっぱい。 ありがとうございます 実績ィ… |
1364 名無しさん@お腹いっぱい。 わかる そのくせヘルプ断ってるヤツラを普通に使ってるという… じゃあヘルプ断ったほうがいいじゃんってなるわ |
1366 名無しさん@お腹いっぱい。 ヘルプ行くメリットないよな~ |
1371 名無しさん@お腹いっぱい。 草 |
1380 名無しさん@お腹いっぱい。 アプリでコマ級情報見てみ 数字が下がってたらその分下がる |
1381 名無しさん@お腹いっぱい。 ランクとかなにこれ? |
1388 名無しさん@お腹いっぱい。 教室に紙が貼ってるから見るといいよ |
1394 名無しさん@お腹いっぱい。 アルファベットの後ろの数字のこと? 少ない方が良いよ A3からみんなスタートして、考課が良かったらA3から→2→1と上がる A4ってことは下げられてるね |
1395 名無しさん@お腹いっぱい。 A4ってないだろ研修かA3だろ |
1406 名無しさん@お腹いっぱい。 誰それ、講師?社員? |
1407 名無しさん@お腹いっぱい。 社員だっけ |
1408 名無しさん@お腹いっぱい。 こういうのって名前出していいもんだっけ? 講師登録した時、なんか説明なかった? 違うやつかな。 |
1411 名無しさん@お腹いっぱい。 とりあえず座席確保!みたいな入れ方やめて欲しいよな。スタッフの人が科目見て座席ずらしても勝手に変えてくるらしいし |
1416 名無しさん@お腹いっぱい。 目標の2000店舗達成するまで増やし続けます 明日は香港教室のヘルプお願いね |
1421 名無しさん@お腹いっぱい。 え?なんの相談をするの草 品質と不祥事を混同してる草草 |
1424 名無しさん@お腹いっぱい。 1月じゃね? |
1427 名無しさん@お腹いっぱい。 そう こいつに交通費ちょろまかされた |
1429 名無しさん@お腹いっぱい。 そうなのか そんなことしそうな人には見えなかったから意外 |
1432 名無しさん@お腹いっぱい。 本当なら本人なり会社に言えよ。 交通費証明できるもの持ってるだろ? |
1435 897 なんでここにレスしてしまったんだ ここの社員は全く関係ない 申し訳ない |
1443 名無しさん@お腹いっぱい。 任意だよ。 強制されたの? |
1445 名無しさん@お腹いっぱい。 任意なの? 必須と言われて、言われるがままに登録してしまった。 |
1446 名無しさん@お腹いっぱい。 強制されたぞ |
1447 根っこ うちんところは一人だけ写真を登録してるけど オレはしてないし強制もされないよ ほっとけば? そういえば親が今日の講師を確認できるらしいね なんか嫌 |
1449 名無しさん@お腹いっぱい。 あれは完全任意。 社員たちが部署ごとにプロフィール登録率で競争しててそのランキング上げたいから強制みたくしてるだけ。 |
1451 名無しさん@お腹いっぱい。 草 |
1458 名無しさん@お腹いっぱい。 上から社員へは「任意」で伝えられているのに社員から講師へは「必須」になっているという事かな? |
1460 名無しさん@お腹いっぱい。 そういうこと!だから気にしなくていいと思う! |
1462 名無しさん@お腹いっぱい。 ん?元講師ってスタンダードの講師やってたの? |
1463 名無しさん@お腹いっぱい。 そうなんですか? 可能ならソースください。 |
1464 名無しさん@お腹いっぱい。 LINEとかで専務が直々に「講師に写真登録をお願いしていく」としてるから任意という名の半強制ってとこだろ。 |
1465 名無しさん@お腹いっぱい。 クソだる |
1470 名無しさん@お腹いっぱい。 ま?早く知りたかった |
1481 名無しさん@お腹いっぱい。 前日までに座席を確定できないからに尽きる。 単純に社員も講師も不足過ぎてまさに授業直前まで日程振り替えの交渉をご家庭としている状況。 つまり全てが悪循環。 |
1501 名無しさん@お腹いっぱい。 1番最初の講師登録のときの規約に書いてなかったっけ? |
1508 名無しさん@お腹いっぱい。 自分としてはナビの方がかなりホワイトだった。 白衣もペンも新品を支給してくれたのはありがたかった。 まぁ、スタンダードと同じで教室長次第だろうけど。 |
1533 名無しさん@お腹いっぱい。 またTwitterにあげてクレメンス |
1542 名無しさん@お腹いっぱい。 生徒もしっかりしてる塾に転塾したらいいのにって思う。 |
1564 名無しさん@お腹いっぱい。 |
1565 名無しさん@お腹いっぱい。 つまりどういうことだってばよ |
1567 根っこ こっちも中1レベルの中3の受験生を見ているけど、初めて指導するときその娘が持っているテキストを使わないでと言われた。 使えないと分かっていて売るなんて詐欺 |
1576 名無しさん@お腹いっぱい。 マジだワロタ |
1589 名無しさん@お腹いっぱい。 まるで自分がアホじゃないみたいないいよう |
1601 名無しさん@お腹いっぱい。 もしかして関東? |
1631 名無しさん@お腹いっぱい。 |
1646 名無しさん@お腹いっぱい。 そで |
1649 名無しさん@お腹いっぱい。 普通自分の近くの教室しか見ないから、あんまり気付かないんじゃない? |
1652 名無しさん@お腹いっぱい。 後から未納がわかっただなんて、管理が杜撰だな。まともな教室運営してたらこんなことはあり得ない。 |
1658 名無しさん@お腹いっぱい。 やば |
1665 名無しさん@お腹いっぱい。 人手不足という現実は認識しろよwwwwwwwwwwwwwwww まじで言ってることがアホな体育会系でどうしようもないな…… |
1668 名無しさん@お腹いっぱい。 直接講師にお願いって… お願いじゃなくて恫喝になるに決まっとる |
1669 名無しさん@お腹いっぱい。 京セラのKYF31ってのが会社携帯ならいいがそうじゃなきゃ特定されんぞ |
1676 名無しさん@お腹いっぱい。 開示請求しない限り特定は無理じゃね? |
1677 名無しさん@お腹いっぱい。 LINEWORKSだぞ |
|
|
|
|