202 どうですか解説の名無しさん あれって毎日幸せでも有無を言わさずなったりするの? |
209 どうですか解説の名無しさん 今季加入のムーアと今季開幕直後トレードの芋に対戦経験があるはずなく |
211 どうですか解説の名無しさん 繋いだところで 芋きめたれ! |
219 どうですか解説の名無しさん すまんな |
236 どうですか解説の名無しさん 俺の芋で我慢しる |
237 どうですか解説の名無しさん 集中してた時の芋って相当結果残してたもんな いつぞやのエラー直後の打席なんてHRになる気配しかしなかった |
242 どうですか解説の名無しさん 侮ると言うより単に無知なだけだと思う |
243 どうですか解説の名無しさん おじいちゃんじゃがりこしまって |
248 どうですか解説の名無しさん 原って自分の好き嫌いで選手を選んで 負ける事が多いわな |
251 どうですか解説の名無しさん ソフバンは炭谷が得意との話がw ボコボコにされるらしい |
265 どうですか解説の名無しさん それが徹底できるならどこも苦労しねーんだよ |
267 どうですか解説の名無しさん やっぱり嶋リスペクトの熱くなれだったのかな |
270 どうですか解説の名無しさん 無安打だけどな |
272 どうですか解説の名無しさん 自主トレも一緒だしな |
273 どうですか解説の名無しさん DAZNもないの意味わからん CLすらとれなくなったし解約したわ |
282 どうですか解説の名無しさん それは痛いな。解約するのも分かるよ |
288 どうですか解説の名無しさん 絵になる男だからだよ |
294 どうですか解説の名無しさん 巨人ベンチでただ一人元気だから? |
299 どうですか解説の名無しさん そういえば獲得時、原が「うちにはいないタイプの選手」とかなんとか言ってたっけ? |
302 どうですか解説の名無しさん たぶん畠 |
309 どうですか解説の名無しさん ワシらも勝ててませんが・・・ |
320 どうですか解説の名無しさん 楽天がムーアに勝てなかったのはたまたま 巨人が勝てないのは必然だと思うよ |
321 どうですか解説の名無しさん 継投するでしょ いつもの鷹さんの試合運びするよ ムーアは長いイニング投げない |
322 どうですか解説の名無しさん サインを見えやすくするためだろうね。爪を保護する意味もあるのかな |
326 どうですか解説の名無しさん 嶋もやってたよ |
328 どうですか解説の名無しさん シッモ2‐2、大地5‐2、島内6-2、銀次と茂木が3-1、小深田5‐1、浅村ロメロ6‐1 あとは全員ノーヒット |
329 どうですか解説の名無しさん どこも結構打ってるんだよ、謎P https://baseballdata.jp/playerP/1900153_5.html |
330 どうですか解説の名無しさん もしかしてウチの時はエンジ色塗ってるのかな |
334 どうですか解説の名無しさん 敵チームで色を使い分けてたらオシャレだなw |
337 どうですか解説の名無しさん 今年は13.1イニングス投げて2.70だぞw(QS率も100割) 絶好調の岸さんか同じく好調な涌井さんでないと勝てない |
342 どうですか解説の名無しさん 透明や白いの塗ってる人はいるけどオレンジ珍しいなと思って |
350 どうですか解説の名無しさん ドームとか夜とか見えにくいから蛍光ぽいのを貼る?んだよ |
351 どうですか解説の名無しさん グラタンあんまピンチに打たれた記憶ないわ |
361 どうですか解説の名無しさん 戦力外食らった |
392 どうですか解説の名無しさん 勝てないけどムーアから3点取ってた |
405 どうですか解説の名無しさん ベニーランドも好きだけど、同種のダサさってのはわかるw |
425 どうですか解説の名無しさん 巨人寄りだもの |
432 どうですか解説の名無しさん 続くかな~ この勢いで追いつければ… |
440 どうですか解説の名無しさん 今のは鷹さん級の投手&守備力を褒めるべきかと |
441 どうですか解説の名無しさん ソフトバンクの強さの理由をひとつ見た気がする |
442 どうですか解説の名無しさん うん 現地行ってる時はちゃんと歌ってたよ |
444 どうですか解説の名無しさん FAしてオリ行きたがってるとか出てたな |
452 どうですか解説の名無しさん 熱男の上行く激熱男かw |
461 どうですか解説の名無しさん 丸w |
470 どうですか解説の名無しさん ごめん、変なアンカーついた。 |
472 どうですか解説の名無しさん 長谷川「いいかー、全力だぞー、お前の一番熱い球を俺は打ちたいんだ!」 とか言われたそうだ。 |
474 どうですか解説の名無しさん 浅村スーパープレーのあと789さっくり3アウトとかよくあったじゃないですか(´・ω・`) |
479 どうですか解説の名無しさん 相手の応援歌歌うのは鈴木誠也だっけw |
480 どうですか解説の名無しさん いい男だな |
486 どうですか解説の名無しさん 青春やな |
506 どうですか解説の名無しさん ノーノーどころか完全でさえ9回継投した監督がおってな… |
509 どうですか解説の名無しさん 否応なくがっぷり四つに組まされてジワジワ寄り切られるのがパターンよね |
510 どうですか解説の名無しさん なんかビキニパンツ1枚の姿で言いそうな台詞 |
511 どうですか解説の名無しさん とりあえずは先発打ち崩さないとねえ |
537 どうですか解説の名無しさん それな。俺も思ってた、そう騒がれない何かがあるのか 後からそう呼ばれるのか、 |
544 どうですか解説の名無しさん おいw |
545 どうですか解説の名無しさん 本音は最後の「とにかく先発テコ入れしないともうやばい」でしょね 藤平くんは石井の目には頼りなすぎるんだなあというのもこのときなんか伝わった |
553 どうですか解説の名無しさん シーズン序盤は投手陣の勤続疲労と高齢化はすげー出てたと思う 秋からなんか色々克服した |
567 どうですか解説の名無しさん |
570 どうですか解説の名無しさん いつまでも拘ってグダグダ言う奴は1人だけだぞ |
573 どうですか解説の名無しさん おしい! |
579 どうですか解説の名無しさん 京セラで抑えたのはなんでやねん |
580 どうですか解説の名無しさん 何だかんだでリーグ優勝しちゃうのはすごいよ、ね |
581 どうですか解説の名無しさん 流石ね |
587 どうですか解説の名無しさん オリックス |
592 どうですか解説の名無しさん ベテランですな、ゆっくりしていってね |
601 どうですか解説の名無しさん 終盤の手の抜かなさはここ数年の鷹さんとは一線を画したのを感じたね コロナ下で何かが変わったのかな? |
605 どうですか解説の名無しさん シーズン序盤はキューバ助っ人抜きにも関わらず首位争いしてたからな そりゃ優良助っ人2人も戻ってきたら独走体制にもなるわな |
617 どうですか解説の名無しさん 普通に慣れられてきてんな |
621 どうですか解説の名無しさん 「肉の声を聞け」 2019/10/10 https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/549960/ 緻密な理論の一方で、“観察眼”にも重きを置く。10月3日に福岡市内の焼き肉店で開かれた決起集会。「肉の声を聞け」。 長谷川勇の発言に同席した2年目左腕の大竹は仰天した。無類の焼き肉好きである長谷川勇らしい語録かと思いきや、真意は別にあった。 「視野を広げることは案外大事。野球だけじゃ養えない。そういう目線を持てば細かな変化に気付けるかもしれないし、野球にもつながってくる。 普段の生活の一部だけど、意識するのは大事なこと」。 日常のあらゆる場面を野球にも結びつける34歳だからこそ、いざという場面で「無の境地」に至ることができる。 野球に全てをささげる男が大一番で輝きを放った。 |
646 どうですか解説の名無しさん なんでww |
669 どうですか解説の名無しさん こやしんか局面破壊スラを覚えるしかない |
671 どうですか解説の名無しさん 現時点ではまだ失敗だよ 高田がモノにならない限り |
674 どうですか解説の名無しさん 一塁へのヘッスラだろ |
679 どうですか解説の名無しさん そこね。俺も思った。手を抜かないのは萌えたね これでもかって差を開くのは、アイルトンセナのy補選を思い出した |
680 どうですか解説の名無しさん 破壊したらダメじゃん… |
683 どうですか解説の名無しさん そうは思わん |
691 どうですか解説の名無しさん ホンマ熱い漢やねw |
693 どうですか解説の名無しさん 地面叩いて骨折か? |
695 どうですか解説の名無しさん あいつも今年は4点台で減俸食らってるからなぁ まぁ去年初50試合登板の疲れってのもあるんだろうけど |
702 どうですか解説の名無しさん そこは石井が迷惑かけてごめんねしてな |
707 どうですか解説の名無しさん ブルガリアかよw |
708 どうですか解説の名無しさん 則本もヤフドの地面叩いてたっけ |
711 どうですか解説の名無しさん ヘッスラで痛めたの方がありえるやろ |
717 どうですか解説の名無しさん あいつも今年5点台近いし 多分高梨も来年はダメかなあ |
721 どうですか解説の名無しさん あれは佐々岡が悪いだろ 何で抑えなんてやらしたw |
728 どうですか解説の名無しさん ピンチで結構投げてたんだし十分でしょ |
730 どうですか解説の名無しさん 外人が💩だったから |
737 どうですか解説の名無しさん 他に候補がいなかったから消去法 |
738 どうですか解説の名無しさん そりゃDJにさえ負ける外人スットコを最初抑えに任命するからやw |
740 どうですか解説の名無しさん マジで抑え候補が全部沈没してったから 目処ついて敗戦処理に戻しても炎上続きだった |
742 どうですか解説の名無しさん 久保さんの育てた第一号になってくれればなあ |
745 どうですか解説の名無しさん 中村銀次角中やっけか |
751 どうですか解説の名無しさん 途中から怪しかったよ ノーコンぶり発揮して四球もどんどん増えていった |
752 どうですか解説の名無しさん 後者2名はなかなかいいz勝負してますね |
753 どうですか解説の名無しさん 右にクソ弱い |
761 どうですか解説の名無しさん 引退も見えてきてる大竹も1点台だからね セリーグやばいわ・・・ |
782 どうですか解説の名無しさん ところどころ『お?』と思う球はあるけど 勝負所でクソ甘いとこにいくのよねえ・・・ |
787 どうですか解説の名無しさん 巨人みたいなとこと一緒にするな ポストシーズンで唯一土をつけたのは楽天だぞハゲ |
798 どうですか解説の名無しさん オリがセに言ったら由伸無双しそう |
799 どうですか解説の名無しさん 想像以上にリーグ間格差有る感じ バレンティンとか高梨今野見ると |
800 どうですか解説の名無しさん 中日忘れるなよ |
803 どうですか解説の名無しさん 前半戦キューバいないのに普通に勝ってたやないですか 主に柳田個人軍で |
806 どうですか解説の名無しさん どっちも先制しただけ遥かにマシ |
807 どうですか解説の名無しさん セリーグ優勝チームが毎年最下位になってパリーグが実質5チームになるだけだぞ |
809 どうですか解説の名無しさん いないうちに終戦させたかったな |
810 どうですか解説の名無しさん まあキューバ勢無しだと流石に夏で息絶えるの出てたとは思う |
813 どうですか解説の名無しさん 160投げる抑えいたな あれも反則 |
827 どうですか解説の名無しさん 今年柳田が離脱なくいたの何気に大きいよなと思う |
831 どうですか解説の名無しさん 優勝は絶対できないだろうけどAはいくんじゃね? ホークスが強すぎるだけだと思う |
832 どうですか解説の名無しさん 最後に森の兄ちゃんが出てくるからワンチャンある |
836 どうですか解説の名無しさん そうしないのがソフバンらしいわな |
851 どうですか解説の名無しさん その浅村が今年モイネロからホームラン打ったんですが |
852 どうですか解説の名無しさん バイデンになるし来季わからんよ |
856 どうですか解説の名無しさん 結構介護されてたもんな |
857 どうですか解説の名無しさん 一時期立花がキューバルートを作るとか言っていたのになあ |
862 どうですか解説の名無しさん ナゴドは虎馬 |
870 どうですか解説の名無しさん 黄金期が終わるのを待つしかない いつまでも栄え続けれる訳じゃないし |
873 どうですか解説の名無しさん 盤石に見えるけど野手はそこまで育ってないよ うちより少しマシくらい |
882 どうですか解説の名無しさん 長期の複数年契約中だから安上がりだし取られる心配も無い |
886 どうですか解説の名無しさん まぁ菅野が栗原にやられた時点で詰みよ あれで全員『あー今年もダメだな』って野球してる |
887 どうですか解説の名無しさん コロナで家族に会えないので母国にいる娘とおそろいの髪形にした |
899 どうですか解説の名無しさん 西武で日本一になった頃はグライシンガーの死球に歩み寄ってた 丸くなったのかな |
900 どうですか解説の名無しさん はなからだれともやる気ないよw |
904 どうですか解説の名無しさん その意識高いチームにしたのが他ならぬ現役時代の工藤と秋山だからなぁ |
905 どうですか解説の名無しさん いうて内川くるまではCSでウチやロッテに捲られてたくらいなんだし そうは続かんよ |
907 どうですか解説の名無しさん そりゃ一回くらいないと困るわ |
909 どうですか解説の名無しさん 逆転のアサムランの試合と 奇跡の直人ムランだな |
922 どうですか解説の名無しさん こいつ打つ方は定評あるからね 守備側じゃよく燃えてるから評判悪いけど |
938 どうですか解説の名無しさん 10月だけガクッと調子落としていたんだな |
950 どうですか解説の名無しさん 1試合1回しか点入れてないもんなあ |
962 どうですか解説の名無しさん ナックルカーブは指立てて回転かけて投げるカーブで パワーカーブは単に速いカーブかね? |
968 どうですか解説の名無しさん 12年くらい前にも聞いたわ 岸のとき |
969 どうですか解説の名無しさん 露骨にフォア狙いではなあ |
970 どうですか解説の名無しさん たしかパTVに動画上がってたで、まったく違いがわからんかったが |
973 どうですか解説の名無しさん そういやおらんな メインで使うの柳くらい? |
977 どうですか解説の名無しさん 山井岩瀬 |
979 どうですか解説の名無しさん オリックス行けよ 楽天でも可 バランス悪い |
980 どうですか解説の名無しさん おつおつ |
981 どうですか解説の名無しさん 150Km投げる投手やカーブ使いがいないんじゃセの投手陣はどうなっとんのかね? |
987 どうですか解説の名無しさん NPBで中継ぎやって肩をこれ以上酷使するのは勿体無いな そんなレベル |
988 どうですか解説の名無しさん 最近は自由経済も取り入れつつあるはずだけどねw ただ野球は相変わらず公務員 |
989 どうですか解説の名無しさん 140後半の直球とそこそこの変化球あれば無双 菅野や今年の大野とか 最近だとそんな投球はメッセンジャーくらい? |
990 どうですか解説の名無しさん 浅村も直人のも読み切って捉えるしかないって感じよな |
992 どうですか解説の名無しさん サファテどっか行っちゃってね |
993 どうですか解説の名無しさん いやその化け物の系譜というかなんというか |
995 どうですか解説の名無しさん thx |
|
|
|
|