779 上場なんかするから成長戦略wとか圧力で売りやすい量産型カジュアルジュエリー路線だからな 若者には良くても、それなりに目が肥えた年代や換金性重視の嬢からすると安っぽく感じるだろ |
782 君がチャンピオンだ、めちゃ分かりやすい ってか、書き込み見てると大半が女責める内容だけど、男もそういうブランド名ありきの人って全然いるじゃん。稼いでてお金かかりそうな女の人好き、みたいな。 ν速民は皆貧乏ってことでおけ? |
783 まんさんは自分の周辺とテレビの情報が全てだからしょうがない |
784 金属がなにか 書いてない 書かないもんなのか? |
786 くわしー |
787 やっぱゆうゆだよなー |
790 K10って書いてあるぞ 金が重量の約40%含まれてるってことだろ その他の金属はほぼ無価値だから書く意味も無いので記載無し |
794 起きたら朝食喰っておちつけよ |
795 客の中には店外デートや旅行で好き勝手やらせてくれるんじゃないかと期待して貢ぐ男がいるんだよ |
798 別途で稼げるとしても毎日は通わないだろうから店の売り上げ1位を狙って指名増やして名前を売る方が良くないかね? 1人に固着するとこのお題の客みたいの出てくる訳だし後腐れなく金も稼げる気がするんだが違うのかね? |
799 爺さん… |
800 ジュエリーでコスパ考えるとかないだろ |
801 これやん。 |
802 それは嬢の事情 |
805 そうは思うけど着飾るのが好きな女は価値観が違うらしい 女同士のマウントやら色々あるんだろう |
809 オシャレだとかわいいと 思うが、マウントとるのが わからん |
811 俺は金積み立てしてたから三菱マテリアルで買うた |
815 さすがにユニクロは無いわw ノースフェイスだよ ガキの入門編って感じ |
816 つまり、ジェンダーフリー運動と近しいものがある訳か。 |
819 全く関係無いけど風俗嬢に物貢ぐ意味が分からんわ いや分かるけど貢がねえだろ |
822 どうみても廃棄確実な廃棄ダイヤですけどぉー |
824 あんた良い女だなあ。 旦那も幸せもんだね。 |
828 むしろUNIQLOが品質と値段見合ってるからその中じゃ一番良いのにね |
831 水の体積が一番小さくなる温度 |
833 オバハンにとっては若かりし頃の思い出だよ 彼氏だった旦那からの初めてのプレゼントとか、婚約・結婚指輪とかね |
834 つまり換金率が低いと |
837 飲みたくて飲みたくてふるえる |
838 個人的には、その中で言うとユニクロでいい気がするけど ブランド知ってる人からすると、の部分が そのまま女性からするとに出来そうな所が言い得て妙 ユニクロもいいブランドだと思う。自分でも買う。 でもその中からプレゼントをするのは、 金額的にもセンス的にもかなり上級者なんだと思う |
841 そりゃそもそもターゲットが違うから |
844 |
845 地雷女特有の感覚だわな まともな男が避ける基準になる |
847 買取金額が安くなったからお水が文句言ってるだけ 一般男女には関係の無い価値観 |
849 確かに挙式とハネムーンで800万使うから仕方なくだったんだよな 結婚しなくてお互い良かった案件 |
854 何言ってるかわからん 校正して |
855 4℃のサイト見てきたけど、これは職種や年代の問題じゃなく完全にガンダムと城、戦艦の違いと思う。 20代でもこのデザインはキツイって層いそう。 価格まできちんと見てないけど、貰ったプレゼント質入れする間柄で予算1桁万円なら 消え物の組み合わせの方がセンス良く仕上がりそうだよね |
860 意味が通じるなら良いんじゃね? |
864 インゴット買うのが1番 |
865 そうなんだよ カナル、4°C、ブライダルの3ラインあるけど、前2つはファンシー路線のデザイン。 カナルなら~1万円台、4°Cは10万超もあるけどプレゼントに手頃な3-6万で買えるのがたくさんある ジュエリーのプレゼントって本来は着けて見せるのが礼儀な訳で、興味無いブランドやデザインをプレゼントされるのは苦痛だろうし、夜職なら義理で着けて見せたら売り飛ばす以外に無いだろ 相手の好みを把握してプレゼントすれば値段じゃなく喜んでくれるもんだが、それには相当なスキルが必要 それならジュエリーとかジャンプせず、センスのよい消えものの方が価格的には安くても喜ばれる。そういう考え無しにプレゼントするセンスがダサいと言われてるんだと思うよ。 好みも把握せずなジュエリープレゼントしたいならハイブランド買うくらいの甲斐性見せろやって事w |
870 ここはアクセサリー博士とか女体専門家が揃っでいるんだぞ |
875 クロムハーツってヤンキーや高校生憧れのか。 奥さんが不憫だ |
878 なるほど |
879 だからココのはジュエリーじゃなくてアクセサリーなんだよね だから20歳超えて、はキツイ 男はその辺わからないのかもしれないねぇ |
885 それは痛い婆か貧困層 |
887 男いないの?君 |
893 パパになら買ってもらえそうだな |
894 分かった4℃は、多角化して ブランド分からなくさせる作戦 するべき |
895 そこに挙げているブランド、 俺からしたら全部ユニクロなんだよね |
896 モンベルが1番コスパいい |
897 個人的にはティファニーが好き |
898 デパートの宝飾品売り場に鎖だけ売ってるよ 2.3階のブランドのじゃなくて、レストランフロアの1階下とかに、宝飾品売り場があってそこで買えるはず とはいえ、2.3階のブランドでも探せば恐らくある。 |
899 御徒町行くと重さで値段がついて売ってる |
900 ユニクロならいいかな? |
901 ひとの好みや境遇は否定できんよ |
902 どれも買えないほど貧乏なら同じだよねw |
906 男のガタイだとボリューム感が足りないよな |
|
|
|
|