340 高卒しか雇わない企業の方がヤバいでしょ。 |
341 横だけど「高卒のみ」の会社じゃなく、高卒(大学中退)の部長さんや、中卒(高校中退)の課長さんがいるって話じゃないのかな? |
344 んなわけねーだろ 妄想がすぎるぞニートくんw |
345 親が高校へ行く金を出してくれなかった、なんて人とは違うしね 中卒のまま頑張るのが辛いか、したくない勉強をやるのが辛いか 1の方は自分で選択したらいいんです、自分が決めた自分の人生なんですから 中卒だって胸を張って生きればいいんです、他人からお金を貰える学習をしてなかったというだけです 男性も女性も頭を使わずに働いている方々は沢山いらっしゃいますよ トラック運転手の女性、ヴーバーの運び手、風俗、金物拾い 中卒だから運転免許が取れないなんて事もありません、中卒で大型免許を取得した方々も沢山おられます 「身体を使う仕事は下賤」 そう考える方ならば、学校で頑張ってください 勉強も嫌、下賤な肉体労働も嫌、それも貴方の人生ですが 他人に貴方の価値観を押し付けては駄目ですよ、相手も対価を出すのですからね |
348 ちっさい会社が興信所を使うのは興信所に調べられるからだよw 大きな会社に口座を開こうとすると興信所が入る。(宣言される) 聞いたような名前の興信所が訪問してくる。 色々と聞かれたあとに「メンバーになりませんか?」と聞いてくる。 それほど高くないんで入会する。(いい顔したいから) 無事口座が開かれる。 さて、何に使おうかな? |
350 くっそ、大仁田w |
352 https://be.5ch.net/test/p.php?i=118128113 ↑こいつね。別名漫画家ストーカー糞虫埼玉 https://be.5ch.net/test/p.php?i=561344745 https://be.5ch.net/test/p.php?i=866556825 クソスレ乱立のこいつの通報先はこちら ★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★5 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1613009398/ ニュー速等にデマスレを立てる荒らし「金玉」について Part.2 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608901625/ |
354 同感だ 俺やオーニタは猪木さんからそれを学んだ |
356 水商売は水商売用の地頭の良さが必要 それに容姿良くないといけないし 話し広げる話術と多少の知識ないといけないし |
359 |
362 そうきたか! |
365 トランプマン元気してるかな? |
366 税金の無駄遣いが減るじゃないか 来世で会おう |
369 稀な例を無責任に、いっぱいいるとか言うな 学校行かなくても独学で学んだと言うなら別だがそうでなければ肉体労働以外ねえよ |
370 契約も派遣も高卒以上だぞ。 特に派遣は、派遣先が「高卒以上」と言うからな。 出来るのは日雇いくらいだろ。 |
372 一級建築士は大卒じゃないと取れないんじゃなかった? 高卒でもとれるけど滅多にないことらしい |
373 2級だよ 主に他社設計からの依頼物件を一括施行管理している まぁでもうちにも1級居るけどね、鬱を患ってゼネコン辞めてきた奴がw |
375 実務年数が必要なだけ 一級は二級取得後、実務年数数年というだけ |
377 高認取れば終わる話だな 何でも人のせいにできるメンタリティは羨ましくすらある |
383 2021/02/24(水) 07:56:02.27 ID:cJ90ykxJ0 41 中島がラジオ番組のMCしてた時にリスナーから送られた詩に中島が曲付けたんだろ しかも尊敬する拓郎風の曲調にしたの だから拓郎がカバーしたりした |
388 どうやって判別すんの? |
391 親のせいにしてる時点で本人のせい |
395 大手でも工場はあるんで、企業の大きさは関係なくね? クライアントの通勤バスに乗せてもらうと本当に多国籍だものw (日本人はマイカー通勤が基本なため) |
401 普通に生きててもまだまだ茨あるからな。 俺が二十歳だった29年前なんてインターネッツなんて 無かったから情報得るの大変だったし。 |
403 刑務所から出て来たヤツに履歴書の数年の空白を 親の介護してたって言えってアドバイスしたワイが通りますよ。 そのくらいの要領ないとな。嘘も方便よ。 中小零細企業なんて調べやしないんだから。 卒業証書見せろなんて会社ねーよw 人を雇う立場になって言える事は、俺のコピーロボット レベルで仕事してくれて、俺が遊んでいられる くらいの事やってくれたらいい。ってレベル。 不正は許さないけど。 |
406 相談受ける時に、職人を忌避する奴多くて困る。 危機感ないんだよな。 職人こそ若い奴の方が吸収いいし、高校出なかった 大学行かなかった、行けなかったのは自分が決めた事なんだからな。 青学出てパチプロってのもいて、だから世の中面白いんだがな。 |
407 読むと毒親なんかもしれんね。 毒親持ちには俺は一定の同情はする。 甘えのヤツと毒親持ちを見極めてな。 この勉強したくてその先生がいるからこの学校に行くって主張しても 東大京大早慶じゃなきゃカネ出さん!みたいな事されたら 自我の芽潰されちゃうからな。 |
409 家も2件目の豪邸。 住み込みの仕事もあるしな。 398書いたの俺だけど寮がある看護学校もあるだろ?確か? |
413 こういうのいっぱいいる ただ最初から中卒で働くことを決めてるけどな 自衛隊とかもあるし |
415 中卒の主たる原因は、学力ではなく親の経済力によるモノが大きい |
418 ちょw |
420 おまえらってほかだと中卒高卒はクズみたいに言うくせに このスレだと逆なんだな |
422 大別できるモンじゃないわなw |
428 YouTuberでも高学歴より稼げるなら勝ちだろう |
429 できる奴 |
430 そうだよな~~ 俺が二十歳だった34年前に結婚したわ。 |
431 ギャンブラーだね |
434 マジ? |
435 課長で800万円ってなんだよ |
436 基本的に誰も助けてあげられないし、自分でなんとかするしかないからね。 上手くいく保証はないけど、最善を尽くすしかない。 学歴が絡む勝負は部が悪いなら、勝てる見込みのある舞台を探せばいいのにね |
437 ジミヘンが草葉の陰で喜んでるわ |
438 大企業と呼ばれる会社の課長平均年収が800万円だな。 https://mayonez.jp/amp/topic/2740 https://heikinnenshu.jp/kininaru/kacho.html |
439 地元の割と中堅どころの印刷屋の課長は500万円いってない w |
444 年齢によるけど、 30台前半の全国平均(男性)が350万円。 サラリーマン限定だと450万円。 1部上場企業限定だと550万円。 だったかな? 30台400万円だとやや少ない感じだね、 |
451 理由付けて二次面接三次面接って三回位面接すれば何となくわかるだろ |
453 良い男ならな。相手がDV男だったらまた詰む。 |
462 差別なのか? |
463 差別とは言わない気がするが? こういう事を言う人は社会格差や貧富の差を問題視するんだろうな~~~ いや、問題が無いわけでは無いが本質はそこじゃないと思うんですよね。 |
464 プロ棋士でもほとんど高校は卒業してる 高校入学して即親にも相談しないで退学した永瀬王座みたいなやばい奴もいるけど |
466 子供の環境に差をつけられないなら頑張る意味が半減するからなあ どうせあの世に金は持っていけないし |
467 高卒と同じ仕事をするような大卒は大卒と思わなくていいよ 君が他人を評価する目をもっているか判断する材料がないからどっちができるかまでは知らんけど |
|
|
|
|