213 機械に仕事を奪われた人間は 自分達にしか出来ない価値を必死で 経営者に認めてもらわんといけないわけだ。 大変だなあ。 そんな仕事あれば良いけどな。 |
214 バカはバカのレベルに合わせた道具でやらんと使い方が理解できずに計算すらできんからな |
221 平常時ではない時 つまり非常時のために用意してあるのに そんなこともわからないなんて |
224 大漁羨ましい |
228 いつから公務員は自民党の手先になったんだよw 事実上そうなってるのは認めるがふざけてるよな。 何が公僕なんだか。 |
230 機械に奪わられるってw インターネッツ生まれて何年よ、、、 |
238 今後AIがさらに進化して 研究、企画、管理、交渉、 設計、建設、製造、料理、 販売、医療、介護、教育、 輸送、娯楽、農業、林業、 水産業、カウンセリングまで なんでもやり出すと人間は全部失業 |
239 機械をメンテする人は必要なんで |
242 機械をメンテナンスする機械が一箇所に3個以上あればお互いがお互いをメンテナンスできる 2個だとどちらが少しだけ狂っている場合に どちらに誤差が生じているか判断できないため3個以上は必要 それどころかそのメンテナンスの機械を製造する工場の建設から そこで使われるロボットの開発や改良や製造などもできる |
244 安倍自民が進めたんだからしょうがない 観光立国、移民大国 |
248 【五毛931】五毛ちゃんBE BE:668024367 http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367 サブBE BE:479913954 http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954 BE:271912485 http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485 |
249 ほんこれ 盗聴されたら数字を捏造出来ないので捏造の小池都政には致命傷㊙ |
252 相変わらず島津はヤバイな。 |
254 エクセルは理由は忘れたけど 計算で間違える事がある 確か厳密な整数で計算してないからだったかな 一応可能性は0ではない |
255 端数かな? 軽減で8%10%混在させた奴は末代まで呪われろ |
256 発表はしてるアル しかし発表するにあたって集計なんて無駄アルよ |
261 まだまだ、効率的だな。ファックスで送りましたとメールして、メールに念のために同じものを添付して、メールを見ましたかと電話するんだよ。 |
267 |
268 アメリカの役所や医療機関もFAXが現役な事も知らないアホ |
279 党の方針で増減します |
288 手首にバーコードは思わず山陰直送の高いカニを連想してしまった |
295 電子カルテって維持費導入費結構かかるからな |
298 その通りではあるが整数なら間違いは無い アホ老害が言い訳に使うからデマ広めんで欲しい |
302 中国では数字はつくるものです |
307 島津はよ。 諸外国に馬鹿にされとるんや。 島津はよ。 |
308 あほか、信号は可聴領域の音なんだから 盗聴なんか普通に出来るわ、 録音して別のFAXに音を流せば同じ画像が得られる |
309 手間暇かけたがる年寄りねw 結果より過程の方なバカ発想w |
311 やるやん |
313 翻訳すらまともにできないのにAIに仕事奪われるとか何言ってんだw ノイマン型のコンピュータから脱却できないうちはAIなんて大したものはできない |
314 パターン分析系は医療診断でかなり結果出してるだろ |
315 まだ翻訳が出来てないと思ってるんだね DeepL翻訳で4年前にもう翻訳は完成の域までたどり着いた |
316 マルチリンガルの人曰くDeepLとGoogleは大差無くどっちも糞だってよ |
319 そいつから見たら商売敵だからそう言うよ そういう言葉をポジショントークって呼んでいて そいつの立場から絶対に肯定する事は無い ポジショントークを知らないで社会人で生きていけるのかな |
321 DeepLは糞じゃねえと反論するならともかく ポジショントーク云々言い出すとかお前はまず会話を覚えろよ |
323 いやお前が幼稚 申し訳ないんだが マルチリンガルの人に機械翻訳の評価を聞いてもポジショントークが出るに決まってる (マルチリンガルが嘘っぱちという可能性も考えてるがそこは突っ込んでやらない) |
327 さらに、電卓が正しいかどうか ソロバンで確認するんですね。 わかります。 |
332 まともに集計もしてないのに架空の出来高にホルホルするとかどこぞの民族みたいだな |
333 まさか一つの診療所だけからくる訳じゃないだろ? |
334 日本だけでなくアメリカの保険局もFAXで患者データ集めてるよ。 それなりに歴史がある国はアナログだった時代からシステム構築してるから、昔のFAX通信網が生きてる。 シナみたいな新興国は電話回線が普及してなかったし、当時高給品だったFAXを大量に導入する金もなかったから FAX通信網が構築できなかった。こういうインフラがなかった後進国が事情もわからず批判してるのは滑稽。 |
335 お前ホント恥ずかしい |
336 捏造だから報告は要らないアルよ |
337 ハハ お前中国行った事無いだろ |
339 中国に行ったことある人と行ったことない人は、行ったことない人の方が大きと思うよ その煽りはなんの意味も持たない |
342 中国って殆どが農村と原野なんじゃないの? 都市部はほんの一部分だもんな。 |
344 それな まともな国家数字も出さない、出せない中国 |
350 今は大変なんじゃないの? 要するに、集まったファックスを中央で入力してるものを、ファックス送らずに現場に入力してもらう変更だし この手の話って、上手くやらないと現場の仕事増やすよね |
356 マイナンバーは中国で普及中やで |
359 中韓は集計してないだろ |
362 至言 |
364 計算式内で小数点以下の繰り上げとか四捨五入考慮しないで作ると 実際表示されてる数値と合計値で誤差が発生するんだわ 一応表示されてる数値で計算とかの設定はあるんだが これもセル幅の影響を受けるんであんま良くなくて まあ計算式内でちゃんとやってりゃいいんだが Excel過信する奴に限ってよく間違えるんでこれが結構困りもの |
365 表示範囲の話じゃないよ |
370 答えが65535だと100000と表示するバグのこと?修正されたみたいだけどね。 |
371 手作業のどこが正確なんだよww |
372 私が若い頃はIBM5550を使って、自作のBASICプログラムで宛先シールに印刷していたけど。会社のシステムで出せたけど、いちいち依頼書を出すのが面倒でな。 |
373 中国人達は最新のFAXという物を知らないらしいw 遅れているねえwww IT?何それ美味しいの?wwwwww 偉大なる日本を見くびるんじゃ無いぞwwwwww 一枚一枚丁寧に人間が目を通して集計してこそ 意味のある作業なんだよ。コンピュータを使うとか 邪道の極み。だから陽性者数が少ないのだ! |
379 |
381 そんな能力ある奴はいない。 それに効率化したら仕事が無くなるだろ。 |
|
|
|
|