738 今13年もあるのか 税額の直接控除だからデカいよね |
739 でかいつか 1%以下の金利で逆ザヤになる ので22年度から見直される それでも金利分はほぼ相殺されるというボーナスステージなのに賃貸に固執してる奴はアホでしかない |
740 誰が僕を救ってくれるの |
751 失業しても払える額のローンなら破綻しないけど、結構きついローン組んでるバカが 今後わんさか破産するのかもしれんな |
752 マンション買った奴が維持費・管理費を知らなくて火の車だったのを知ってる 本人から聞かされれてどうせ冗談かネタだろと受け流してたら本当の話で驚愕した 世の中には驚くほど馬鹿がいる |
753 岐阜駅から車30分よりマシ |
759 そらオメーは東京に本拠地があるから旅行気分で楽しいだろうよ |
761 クビにならない保証はないけどねその点自分の勤め先で住宅ローンくんだ銀行員て身分保証されたようなもんだな |
762 結婚してないと社宅入れない |
763 独身寮的な社宅有るところは多いけど家族で入れる社宅持ちの企業はもう絶滅危惧種じゃね? |
764 ようするにマイホームに負けたんだよw |
772 居住用限定だけど転勤の場合は柔軟に対応してくれるはずだけどね |
773 別にローンでも買えるけどその場合住宅ローンじゃなくてセカンドハウスローンとかになる 金利も高いし住宅ローン控除も使えずメリットないから使わなくても馬鹿じゃない 住宅ローンは金利が安いし住宅ローン控除があるから使わないのは馬鹿と言われるんじゃないの |
777 悪魔のプレゼント |
778 家族との幸せな時間を奪われた これやってる人事は家族殺されても何も言えない程の恨みを買ってるってことだけは忘れるなよ |
783 それ家に居場所がない奴だろ |
785 それ本当に優秀なの? 嚢中の錐って故事があるように真に有能なら突き抜けて見えるはずだよ |
786 会社はお前中心に動いてないんだよ わかったら会社辞めて起業しろ |
787 徴兵され家族と会えぬまま戦地で果てるよかマシだろ |
788 前提からして意味不明 |
789 俺は起業したが、会社がそんな傲慢にできる時代は終わってるぞ 転勤有り無し選べる会社も増えてる |
790 給与は下がるけど遠くまではいかないみたいなやつ(東北エリアとか九州エリアとか) 会社も現役世代の離職を恐れてるからな コロナの今はわからないけど |
791 ボーナス払い含んでたり、色々カラクリはあるよね まあ家賃払うより少し高くなってでも買う方が得だけど(場合によっては) |
792 売れるよ。 管理能力が無い無能の言い訳になんじゃね? |
795 使わないなら売れよアホ |
798 横やりだが、居場所関係なしに羨ましい |
799 キミは貫一 ボクはジュリエット |
800 特殊な生活してなければ車も持ち家もあれば便利過ぎるからな。 金の無い奴の遠吠えほど惨めなものはないな。 |
802 あぁおれの覚え間違いだとおもう。 たぶんそっちであってる |
806 それ管理職ではなくただの役職付きと勘違いしてない? |
808 ほんまそれ 田舎どころか世界にも支社がある規模の会社で先輩や同僚のそういう話聞いて買えないでいる |
809 会社はあえてそこを狙ってるんだよ。 家買った→ローン組んでるだろうから簡単に会社辞めない→なら転勤断れないよね(ドャ)→三年位で呼び戻すから逝って恋→くそう…泣 までが流れ。そんなもんよサラリーマンなんて…orz |
810 そのあと3年で帰って来られるの? |
818 逆に尖った家だと客を選ぶから売りづらいんじゃ |
820 お前は雇われ使われている側 お前の上司がお前の神様なんだよ 雇用主と労働者の立ち位置を考える事 昔なら殺されても文句言えない立場 それを勘違いして情けない事言うな 俺とかちゃんと離婚したぞ 仕事に嫁子供親は関係ないから それが責任というものだ |
821 昭和脳乙 |
822 糞ガキ 誰が誰にお金を分配してる? 誰が誰を評価してる? お前が働いてるからじゃない、仕事をくれてる人間に感謝しろ 仕事を配る人間のおこぼれで生活してる馬鹿野郎 |
825 俺起業して経営してる40代なんだけどw もうお前みたいな昭和脳は生き残って行けないわ |
826 一定の年齢以上にこの手の奴マジでいる パワハラ三昧の自己愛性パーソナルなんちゃら |
831 その上で評価するのは上だよなって事 俺40代で起業してるんだけどな奴も所詮人間だから損得と贔屓で人選やってる事を認識してない。 社長は部下に対しては俺様商売だし、金主だからそれは良い。 というかでかいローン組んで飛ばされるのは当たり前の話 むしろ試されてるのわかれよだ あと総務課の事務? 論点ずれてんだろ 話はそこじゃねぇよクズ 昭和脳?令和脳なら何か稼げんのか? というか昭和脳とかレッテル面白いか? |
833 お前ら世代は拒絶世代だよな 自分ら保身の言葉使い 言葉にできれば対応できたと |
836 うちもそんな感じだな あと、いくら本人同士が良くてもパワハラ的な言動あれば第三者に通報される |
843 選べたとして給料は下がるんだから 会社は不利にはならんよ |
844 無意味だと貴方が思ってるだけでしょう 同じところにずっといることを当たり前だと思うのは社会人として甘い考え 転勤無しのエリア職を選ぶなり、転勤できない小さい会社を選ぶなり、起業するなりいくらでもやりようはあった 転勤する規模の会社に入り転勤okと言いながら、いざ自分の番になると嫌がらせだの喚く 卑怯な人間 |
846 此処を見ているとそういうエロ漫画の広告がしつこく出て来るな。 |
851 そう思って毎日働かないと心折れるだろう。 |
852 うちの同僚は10年ぐらい戻れなかったな |
853 そうは言っても会社側は家庭環境を鑑みて一定の配慮をしなければならない お前みたいな昭和脳キチガイには理解できないだろうがなw 少しは脳ミソアップグレードしろ |
854 でもさ 昨今のコロナ騒動で社会がここまで厳しいと会社存続が最優先じゃね |
856 会社を守るために社員をないがしろにする会社は結局生き残れない。 商売道具はすぐ用意できるが、いい人材はすぐできないからな。 |
858 一見もっともな事を言ってるようで何の役にも立たない考えだな。 現実的には、アホとクソとボケとカスで怠惰な従業員を使ってどう商売するかがポイントw |
859 海上自衛隊ではよくある話 |
861 それを歌にしたのが1989年にリリースしたユニコーンの大迷惑という曲だぜ? |
863 住宅手当の無い一部上場企業もあるで |
865 そんで建てたばっかりの家のお前の部屋で転勤を命じた上司が嫁と不倫してるんだよな |
867 アホとクソでも経験値を溜めさすのが難しいんだよ 人柱集めただけでは役にたたない |
872 いい人材ってのは会社の窮状を正確に把握して最適な判断ができる者のことだよ そして転勤が必要と理解すれば文句なんか言わない |
873 優秀なのは辞める |
874 すぐ逃げる奴を優秀というかね |
875 それはお前の勝手な 「会社は~であるべきだ!」 論でしかない 実際のどうあるべきかは 社会情勢を元に決定されるのが筋 大した経験も根拠もなく 時代が変わったからとりあえずやり方を変えよう! 程度では悪化するだけでしかない |
876 逃げるのではなく進むんだよ 逃げられた、と思ってる会社は置いていかれてるだけ |
877 客観的には逃げているから 転職者はほとんど失敗するんだよ |
878 アップグレード出来てなくて草 |
879 挑戦した人しか失敗ないわな |
880 別に転勤が駄目なんて言ってない。 でも、会社が必要である理由を従業員に説明して納得させる必要があると思ってる。 従業員からしたら生活ががらっと変わる大事だからね。 この考えは甘えや卑怯に該当するの? |
881 実績出してる年寄りを化石扱いするだけの、アップグレードと言えば何か良くなったと勘違いしてる人間に何ができるんだ 言ってみなよ |
882 会社は説明してるでしょ 納得できないなら辞めればいい それを選んだ人も大勢いるし うまく行った人も後悔した人もいる 辞めることもせずに受け入れた挙げ句 文句を垂らすのは恥ずべきことだよ 少なくとも自分は甘いし卑怯だと思うよ 自分が納得するまで説明しろってのが そもそも甘いと思うけどね 自分で調べて転勤する必要無いと思えたなら戦わなきゃ 疑惑は深まった!とか言ってる人達と何が違うのか説明できるかね? |
883 落ち着けw |
885 疑惑は深まった?何の話し? 俺は辞めたよ。納得いかなかったから。 辞めなかった前提、全て決めつけで文章かくのやめてもらえます? |
886 ああそうですか それはすみませんでした 文句を言ってるからてっきり辞めてなかったものかと ただ貴方は同じことをまた繰り返す気がしますよ 辞めた後も未だに納得できないと文句を言うんですから 辞めた後も色々社会人経験積んだでしょう 納得できない根拠は、当時の上司を説得できる材料は見つかりましたか? |
887 実態は逆だろ 大半は転職に失敗して堕ちていくだけ |
889 こいつが一番職場の空気悪くしてそうwww |
890 なんで無駄に攻撃的なん? 甘いとか逃げとか貴方の価値観でしょうに そんなの他人の人生なんだから云々するのは失礼で野暮な事 なぜか上から目線でお話されてるようだが狭い価値観で語らないでほしいね そういう人が一番偏屈で職場の環境を悪くする |
891 一昔前はこんな無能脳筋バカがわんさといたんよ。 「何でも相談しろ!」って言ってたのに相談したら「自分で考えろ!」っていう喚くタイプ。本当は自分が無知で答えられないだけ。 |
892 自分の人生に自信持ってる人には何も言いませんよ ただ会社を辞めた後も恨み辛みがあるなら 本人の中に解決できない部分が残ってるということだろうし 掲示板にわざわざ書くなら自分の選択が正しいかどうか他人の意見も聞きたいってこった 少なくとも偉そうなベテランはそれを証明するだけの経験やらをたくさん持ってるわけだしそれがあるから社会で高い地位につける 偉そうに!と反発するなら精々社会であがいてみるんだな |
893 起業して経営してる立場から言うと、お前みたいな脳筋バカは一番いらんけどなw 出世=偉いと思ってる時点で無能 |
895 決めつけ凄いですね よくあるよな的なノリでこのスレ開いた人もいるでしょうに 偉そうなベテランで経験がたくさんある人が優秀なら文句は無いですよ 問題は偉ぶって尊大で失礼な態度をとるような人はただの無能が多い所なのですよ そう、貴方のようにね ムカつきました? 俺はこんなに偉いのに知った風な口を利くんじゃないって思いました? 残念ながら貴方も見ず知らずの他人にそういう事ここでやってるんですよ それがどんなに失礼で傲慢で器の小ささを露呈させる行為なのか理解しているのですか? ありていに言えば馬鹿に見えるんですわ |
896 賃貸に出せる好立地の物件ならいいんじゃない? うちは転勤6年の間に戸建てを貸してた |
897 いやあムカつきはせんよ だって現実は変わらんからな 自分が正しいことは社会が証明するんだわ 決めつけだ!って言うだけで 何も行動しないから ずっと苛立ち決めつけだと言うだけの人生を送ることになるのでは? 自分はそれは違うんじゃないか?と思ったらすぐに確かめるし だからこそ確認したことは自信満々に言えたり従える 馬鹿に見える、ただの無能だと評価するだけで何もしない その結果が今の貴方のような周囲に苛立つ人生では? |
898 こいつ本当に地位が高いのか(笑)どうみても年齢だけ重ねたプライド高い無能ジジイにしか見えない。 社会が証明とかお前の望む昭和はもう戻ってこないぞ。 |
900 昭和時代で思考停止か |
901 猪木思い出したわ |
902 自分は話をきちんと聞く謙虚な人や、その上で正しいか間違ってるか行動する人が好きなんですよ 社会で伸びるのはいつだってそういう人達だし 自分はそういう人達を見極めたり囲いこめるからこその今があるし ネットでも君みたいな人を苛立たせた一方で 色んな人を助けてきた 偉そうだから話なんて聞かねー、俺が正しい確認はしないなんてやつは痛い目を見ればいい まぁ大抵3040になる頃には痛い目を見るんだがな |
904 話をきちんと聞く謙虚な人が好きなのに、自分は偉そうに語る事は是とするんですね 現実社会では自分の周りはそれでもいいけどここじゃ違うとどうして理解できないんですかね? あとね、貴方勘違いしてますよ 私は不満なんて持ってないしそれなりの生活も出来てます。結構歳も行ってるし でもそれ此処で「おれは成功しているからお前の言ってる事は違う」って貴方に反論するのは見苦しくて間違ってますよね? だって証明なんてできないし 貴方の癖かもしれないが、強い口調で上からの書き込みをした後にレスした来た人が底辺で成功していなくて不満を持ってるって考えるのやめた方が良いですよ 「もう少し他人の価値観尊重して書き込みも考えてした方が良い」っていう指摘に 「俺は間違った事は言ってない偉そうにするのは俺の生き方が正しかったからだ。言った事が理解出来ないやつが底辺をさまよう。痛い目見ればいい」 これじゃ話にならないでしょう |
906 栃木研究所に来たらもう移動はないよとか昔は言われてたわね |
907 実態と言うか平均は統計情報でもないとわからんな、それが逃げかどうかとは関係無い話だけど 俺の周りだけの話だとうちに転職して来た人も出ていった人もほとんど状況は良くなってる人ばかりだけど |
|
|
|
|