266 PS版よりSFC版の方が怖かったな |
267 それでもの意味がわからんが |
269 胸くそ悪い終わり方ばっかだった記憶 |
271 ホラー映画系もな |
272 真犯人に反撃にあって殺されかけるもヒロインが助けてくれるやつ? |
273 スーファミ時代はネットあったよ 弟切草はネットで知り合った彼女の家で一緒にプレイしてたからな |
277 ダブルキャスト(´・ω・`) |
287 それで、真犯人の真は真理の真ってことなんだなと。 |
292 香山さんの会社に就職ENDが大多数のプレイヤーが最初に見たENDだろうな |
294 季節を抱きしめて |
295 嘘だろ?小林夫妻の死体の描写クッソ怖かったわ 特に風呂場から血塗れの手が出てるシーンが 入り口から俊夫さんの手が出てるシーンも怖いが |
296 かまいたちの続きじゃないと考えればそこそこ楽しめたけど 作者を登場させるのはいかんと思った |
297 円なんて1mあれば十分(つーかこれが限界) |
300 妄想に逃げるやつだっけ あれのおかげですてきな宝物のBGMが不穏なものに聞こえるようになった |
302 サンパギータ |
305 ヒロイン寝取るのはさすがにどうかのと思った 2の我孫子はあんまりシナリオに関わってないけど |
312 PSVITAの真かまいたちの夜で実装されたけど ハードがこけた |
315 ラストオブアス2かデトロイトビカムヒューマン |
316 スマホSwitchPs4で出てるレイジングループとか |
319 1999 christmas eveか。june brideとかも懐かしいな |
321 それは悪霊編な |
325 弟切草以上のカオスになりそう |
327 龍が如く、バイオハザード、グラセフ オープンワールドのような箱庭は没入感で成功する |
333 スーファミ版では選択肢次第でシナリオがコロコロ変化する PSリメイク版ではそれが直ってる ハッピーエンドは弟切草に囲まれて生首が歌を歌って 奈美との結婚を鎧・ミイラ・魚・幽霊の奈美家族が 家族総出で祝福してくれるやつじゃね? 初回プレイではそのシナリオ(選択肢分岐がない)にはいかない気がする・・ 数回やりこまないとそのシナリオには行けないと思う |
335 ネタバレになるけど叙述トリック系だから「あー騙されたー」っていうのを楽しむのよ、あれは |
340 いや叙述トリックぐらいはわかるけど、え、それだけ?感がすごすぎて… サイコが出てくる叙述ものならハサミ男の方が2億倍は面白かった |
344 あー名前忘れたがなんとかいう女子高生が話してる途中でぶちギレるの覚えてる |
349 まぁ今のご時勢に読んでもピンとこないだろなーと思う 猟奇性とか、犯人像の推理とか、そのへんの流れは当時の世相ありきなので |
350 少年犯罪の凶悪化、みたいな先入観ありきのつくりだったんかね このオチいる?ってレベルのピンとこなさだった |
358 それはダブルキャストや |
364 あのバッドエンドが背筋凍る秀逸さ 全体的には弟切草の方が恐いゲームだったけど あの場面とバッドエンドの音楽の素晴らしさがかまいたちの夜はとにかく素晴らしかった |
367 メインテーマ曲もすげぇセンスだと思うわ 最初はただ綺麗な曲に聴こえて、段々と低音が混じり始めて凄く不穏な雰囲気が出てくる、まさにかまいたちの夜を表現した名曲 |
369 お魚ちゃんフォーエバー だったっけ? |
373 ケータイやPHSが普及し出した当時は北海道とか99割圏外だろボケ お前の脳みそも自粛期間なのか?老害 |
374 意味わかんねw |
377 俊夫が自殺したのは解決してからだからな |
379 携帯で潰された舞台やトリックは多いだろうな |
381 配信動画でゲームやった気になる層が増えた 音楽の良さはFCならオホーツクに消ゆ、ドラクエ2、ウィズ1 SFCならかまいたち、シムシティ、ファイファン6かオウガバトルかな |
389 テデー↓ |
391 だから今はガチャでSSRで優越を… |
394 サウンドノベルの場合他のゲームと違って動画で見ちゃうとやった気になるもナニも ほぼやったのと同じだからねw そりゃ廃れるわな 惜しいジャンルだわ |
395 かまいたちの夜の影で表現ぐらいがちょうど良かったのがサウンドノベル 人の想像出来る範囲が広い方が確実に客を増やせる面白さがあった 技術の進歩と面白さが反比例してしまってる事を理解して作れなかったのが廃れていった理由に思う |
396 あと街中の監視カメラもあるわな |
398 まじか |
405 みどりさんが気付いたから計画が狂った、とあった気がする 今の日本では2人殺そうが3人以上殺そうがよほどの事がない限り死刑だからある意味では合理的な考え方だと思う |
407 サウンドのベルに限らず ゲームの動画配信は宣伝効果もあるけど諸刃の剣 もともとゲームに興味がないのか臆病なのか金がないのか ゲームは見るものじゃないのに |
408 銀行強盗と口封じ |
410 みどりさんを殺しちゃった後なら皆殺しが妥当じゃないか 出来る能力があればの話だけど 後はペンションに火でも付けてそこに誰がいてどういう死に方をしたのかわからなくしたらいいんじゃないかな |
412 あー 銀行強盗したんだっけ |
413 自分でも言っている通りそれが出来なかったからの結果だよ みどりさんのときは口封じというより衝動的に殺したからね |
417 皆殺しの理由がそれは意味がわからないし必要もない |
420 いやいや皆殺しの理由は推理が下手だからでしょ ミッキーの罪を増やしてるのは推理力と洞察力が低いプレーヤーだよ ちゃんと伏線を逆算していけばみんな大阪に就職できるはずなんだから |
424 ハイハイ |
426 428に至っては起動すらしてない 弟切り草はナミナナミが君の名は。みたいに いやいや知ってただろってかんじ 424 ミッキーの心理とかあんま考えたことないでしょ それじゃ犯人の思う壺だよ |
428 翌日ペンションに銀行強盗した金が届く手筈になってるのにペンション燃やしてどうするん? |
430 読解力ないのかな |
431 みどりさんにバレなければの話だろ あんな状況で受け取れないだろ |
433 「ぎゃは!」 |
|
|
|
|