630 自分たちがやってることがいかに間違っているかわかったか。 チヨソはこれだから。 |
632 売春と泣き女 |
635 韓国がさんざんやってきたことだし、パクリでも構わない。 けど、パクリじゃないみたいだね |
637 草 |
641 シェンツァイ って言われたが |
643 ビッグバンは韓国を中心に起きたらしい! なんて、学者が言うからね… トホホな民族だよ |
648 白菜は中国から日本を経て、半島に栽培法が伝来してる。 あと塩漬け保存もw |
649 試し腹もそうだっけ |
657 いやシナ豚嫌いです チョンがどうのこうのとは関係なく |
661 朝鮮半島では唐辛子が日本から伝わった当初はそれを毒物扱いしていた。朝鮮半島で唐辛子の食用が始まったのは19世紀になってから。中国の野 菜漬けと唐辛子を混ぜて今のキムチの原型が出来上がったのは20世紀以降 |
664 じゃあキムチの歴史って結構浅いのか、漬物だけに |
666 ゴルフやスカッシュも中国が起源だしな |
669 いくつか不審な点があって、焼肉が伝統料理という割に和牛のようなブランド品になりうるような牛を育ててこなかったこと。 あと肉を焼いて食うって行為自体はバーベキューと大差ないこと。 極め付けは、最近見たテレビ番組情報だが、タレをつけて食べるのは大阪の鶴橋のある焼肉店が始めた食べ方と紹介していた。 せっかちな人が焼いてすぐの肉を口に運ぶと火傷するから冷ます目的でタレを一緒に出したら周りの店も真似したらしい。 焼く前の肉をタレに漬け込むことの起源については何も触れてなかったけど、端材のような肉やホルモンを美味しく食べるために始まったとかで、だとしたら戦後の貧しい時期だと思われる。 |
673 戦争? 巨人とソフトバンク並みに差があるだろうが |
674 トンスルは秀吉が持ち込んだニダ |
677 ああ、テコンダー朴で見たよ |
680 ああ見えて女なんだぜ。 |
683 歴史的に周りが大国で囲まれその時々でどれかの属国になってた国のコンプレックスから来るものなのかもね あいつら他者からの目を異常に気にするからね こう見られたいというものが、まず前提にある キムチの場合、偉大な文化があるという風に見られたい 俺らにとってはどうでもいい事なのに |
688 発酵は漬物の基本なので、それこそ固有性は無いと思う 粕漬け味噌漬け糠漬けキムチ泡菜、ぜんぶ発酵食品 |
689 白菜の塩漬けにスライスしたニンニクと輪切りにした少しの唐辛子を一緒に漬けたやつだろ |
698 中国には男児の小便で煮た玉子があるからもしかしたら |
699 そもそも併合前まで、半島はコウリャンっていう臭い陸稲米が主食だったんだ。 当然、タレの原料である酢の自作などできておらず、 まして醤系調味料も作れてない。 輸入品はあったろうが、それが国全土に広まっていたかというと、 極度の儒教社会で、怪しいものw 起源を主張するなら、基本的に全て自作できている必要があるよなw つか肉を焼いて調味料つけて食うとか、大昔から人類はやってきたろw 寿司を始めとする和食は、そこに至るまでの文化的背景や試行錯誤が記録として残ってるが、 キムチも焼肉もそういったものが一切ないw |
702 そんなことで怒んなよ おまえらには伝統食のトンスルがあるだろうがw 世界に誇れよw |
707 トンスルの起源も韓国じゃないんだよなあ |
713 2020/11/25(水) 12:13:42.17 ID:QZrEzKcD0 701 馬鹿と阿呆の絡み合い? |
723 中国じゃ唐辛子を丸のまま漬けるぞ(泡辣椒) https://i2.chuimg.com/0bca4d6e896611e6a9a10242ac110002_790w_540h.jpg |
727 韓国原産の唐辛子による キムチが赤いのは韓国が起源である他ならぬ証拠 |
729 日本人自体が韓国人の子孫 |
731 全く入ってないですw 百済とか李氏朝鮮の民族の血は入ってると思いますが 韓国人・・・今の韓国人はエベンキ族で 汚い顔と 汚い考え方が特徴の 最悪のミンジョクでありますw 日本と全く関係なしだよw ばーか (`・ω・´) はい論破w |
736 漢字の漢は銀漢(銀河)からやで ちなみに漢字の元になった字は? 元になった字が中国よりも日本で発見されていて学術的な証拠は日本の方が多いということをどう説明する? |
738 これだなww |
739 漢字の元は中国のトンパ文字だって明らかになってたはず。 日本独自の文字もあったろうが、邑や郡独自のもので、周囲と融和する中で、 独自のものを主張しすぎると争いの元になるから、利便性が高く、 外から持ち込まれた漢字が主流になっていったんじゃないかな。 まあ、日本独自に作った漢字ってのもあって、和漢字と分類されてたはず |
740 伝統食って、酒は捨てて固形物を食うのかよw |
745 うわぁゴキブリが沸いてる 中国の皆様、粛清してください! |
746 漢字も韓国が起源を主張してたけどね |
747 可愛い みんなホッコリ(*^-^*) |
752 チャイニーズキャベツを唐の辛子で漬け込む |
761 全然違うよハゲ 元々辛くない白菜の漬物の時点でキムチで 現在の原型は日本から唐辛子入ってから |
764 漬物は何でもキムチ |
765 2020/11/26(木) 05:59:27.13 ID:KPngETRH0 749 ワロタ |
772 漬物の発展系がキムチだよ |
776 あの唐だし、唐もペルシャからの輸入を栽培して自給できるようになった記憶 |
777 南米(チリ胡椒)→インド→唐→日本→朝鮮 コロンブスの時代までアメリカ大陸から出なかったのに悠久の歴史ってもな… |
778 中国に唐辛子が入ったのは明から清の時代みたいよ 原産地が南米だからアジアに入ってくるのは中国でも遅めだね |
779 へぇ 他は聞いたことあったけど 金属食器は初めて聞いたわ あの金属椀とか箸の文化ってそんなに新しいんだなw 日本の時代劇もそういうのはあるけど チャングム等の宮廷料理に金属椀ってのは嘘っぱちって事か |
780 王族のごく一部は毒対策で銀食器があったそうだけどね 流行らせてんのはアルマイトやステンレスだもんw |
781 チャングムとかカラフルな衣装着てるけど実際は染色技術なかったから薄汚い白しかなかったんだよな。でも、その嘘設定のドラマを韓国人は本当だと信じこんでる |
783 厨房にカセットコンロがおいてある時点でお察しだろwww |
788 唐辛子は昔から朝鮮半島に自生してたとか主張してるバカ教授がいるから韓国内では今にそれが定説になると思う |
790 いつも世界の歴史を塗り替えるのは韓国だなw 完成された美しい建物に 泥糞を塗りたくって誇りに思うミンジョクだからなw まさに 世界の恥 フ゜ッ ∩ ∧_∧ 厚顔無恥 ℃ゞノ ヽ(・ω・ ) ⊂´_____∩ |
792 四川料理と言えば ほぼ唐辛子を炒め ただけの料理があるなw 彼らはそれをおかずに ごはんと食う まあスゴイw (´Д`) 食ったら 夜下痢 → 翌日胃腸スッキリするでw https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/magicaline2/20160929/20160929171141.jpg |
793 だから四川料理が辛くなったのは明の終わり頃、唐辛子が入って来てからだよ 四川の地は三国志で言うと成都の辺りで恵の地と言われて作物が良く育つから、劉邦や諸葛亮は何とか戦ができた地域だが唐辛子を作り始めたのは清の始まりの1600年頃 日本と大差ないんだよ |
794 でもって朝鮮に昔から自生しているなら朝鮮王朝が中華に献上してもっと早く中華大陸にも浸透してる筈だよね 薬草になりそうだしさ |
|
|
|
|