422 本気で商売するつもりならこんな状態にしてないだろうから店主の道楽だろ |
426 肉系のコスパの良さに比べてサバミソが高く感じるな |
434 うちはウスターソース、ワイン、マスダード、ケチャップで食べてる ケチャップとソースで肉料理は相性良いよね |
450 どうにかして貶したいのな バカじゃねーの? |
451 そういうのならここだよ https://i.imgur.com/ZcC6uAD.png いまだに七輪で炭起こして客一人一人の前に出してるような煙モクモクの店なのに味の良さで客が切れない 現状でいっぱいいっぱいでこれ以上人来てもさばけるような店じゃないから店名は出さないけど |
453 こういうのでいいんだよ!!! |
466 こういう店に子供連れて入ってコースを頼まないと、ツィッターで店員にボロカスにやられるんだよね。 |
468 チェーン店ならこんな汚い店は食中毒怖くて傘下に入れない |
470 皿が5個以上あると見ただけで食べ疲れる |
473 ケチャップベースならA1ソースやろ ケチャップが合うのは豚だわ |
474 千円でステーキなら安いだろ |
475 近所のレストランがステーキを鉄板に変えて萎えてるわ ファミレスかよって |
478 味による |
479 ビフテキは甘辛いワインが入った醤油ベースのソースのイメージが強い。 |
481 30年前に行ってた まだあるんだ。 |
485 値段が高い セレブ御用達だな |
492 大瓶600円が高く感じる、この風態だと |
493 さすがベロ腐ってるだけあるw ステーキにケチャップとか末期の味音痴 |
507 大戸屋よりたけーじゃん |
513 絶対に食べたくないわwww |
517 終わっててワロタ 今どき店構えにすら気を使わない店なんてこんなもんだと思うけどね |
524 アメリカ人はケチャップ好き多いからな ポワロのドラマでも揶揄されていたから相当昔からの伝統だろうな |
525 ビール党の自分はざっとうpされた中ではこれが一番うまそうに見えた |
526 味関係なく安いよ むしろ量によるだろ |
528 米軍基地のお祭り行くとステーキ売ってるとこにケチャップとマスタードしか置いてない。あれが普通なんだろ。 |
532 腹に入れば何でも一緒みたいな内容だな |
533 日本人が何にでも醤油つけて食うのと一緒 |
534 それは30年前のアメリカ人かも 今は完全にサルサ>ケチャップ |
544 西成じゃないが、近所の肉屋で一番安い牛肉は100グラム58円だぞ。なんか真っ黒な塊だ。ソフトサガリとか書いてある。 |
548 日本の年間行方不明者数は 毎年8万人以上なんだってね |
564 絶対に食べたくないわwww |
566 いや、普通はウスターソースとの混合物だろ |
568 ケチャソース醤油を混ぜてほんの少しだけうすめる |
571 ポテトチップと空手チップくらい違う |
579 たぶんそうかも 俺も食った事ない 普通そうやって食わないからな |
587 BBQ Pit Boysの動画見ててステーキにケチャップかけてるやつを見たことない気がする 本当にアメリカ文化か? トランプの宣伝なら分かる |
588 物価が安いことと、コジキと同関係があるの? 日本って他の主要国と比べると 物乞いの数は少ないほうな気がするんだけど |
591 人によるんじゃね? 自分はどっちのほうが美味いと思う? |
|
|
|