55 名無し募集中。。。 【悲報】BEYOOOOONDS新曲「こんなハズジャナカッター!」が今世紀最大級の超絶糞曲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1611415222/ |
64 名無し募集中。。。 ココカラの方が好評 |
66 名無し募集中。。。 楽曲大賞1位ですまんかった |
67 名無し募集中。。。 量産って言うほど リリースしてない じゃん! |
73 fusianasan マジレスするとつばきの断捨ism、Juiceのポップミュージックくらいしかない。あとは全部1年前とかかな。Juiceのひとそれとか好きだけど最近ではない気がするし |
74 名無し募集中。。。 ストックが底をついたんだろ つんくの凄さはスピードと継続だからな ノロノロと数曲のヒットを出すだけなら誰でもできる |
77 fusianasan アンジュも最近微妙だけどね。シャカシャカは曲調オシャレだけどいい曲かって言われると微妙だし |
79 fusianasan なんだかんだDNAが一番よかったよね。あとは糞だが |
84 fusianasan 娘。も質落ちてる気がするけどね…。ラブぺは好きだけどそれ以外似たようなもんだしギューされ&純エビはパッとしない |
92 名無し募集中。。。 クオリティ高かったらもっと話題になってMV数千万回再生とかデジタルシングル数万売ってトップになるとかそこから各種音楽番組に呼ばれる様になってくれよ 内輪受けしかしてないでクオリティとか恥ずかし過ぎるぞ |
98 空耳♪ まず一つに売れるという視点で、質が低くても売れることは可能だけど、事務所に今更期待してないだろ もう一つに売れずとも高いクオリティを出すという視点で まず娘以外に限らずポップス自体クオリティ低いまみれだということ クオリティは作家で決まるけど、つんくほどクオリティ高い作家なんていないわけです しかも娘以外の歌声も酷いから34なんです |
105 名無し募集中。。。 番組では折に触れて語ってたんだけどな 何もなきゃ年末には朝井リョウとのハロプロトークが聴けたと思うと・・ |
111 名無し募集中。。。 俺は正直その通りだったわ それが去年のバラコンで推し以外の歌をちゃんと聴いて目が開かされた |
113 名無し募集中。。。 つまり曲が売れないってことか 握手だもんね |
114 名無し募集中。。。 仕掛けや売り方は面白いんだがそもそもあんな感じの楽曲が良いと思ってるの? |
115 名無し募集中。。。 つんくが詳しく語ってるよ ハロプロみたいな形態はサブスクでは食えない |
117 名無し募集中。。。 曲やグループの魅力で売ってないもんな |
118 名無し募集中。。。 そういう話しではないけどしつこいからもういいいや |
123 空耳♪ 娘以外が糞曲まみれなんて、糞曲まみれの音楽業界の一つでしかなく特別なことではない どうしようもないので、どうすれば良くなるなんて思考には至らない そうだよねで終わる話 良曲まみれの娘についてはさらに良くなる余地はある 編曲を49の人達だけで固めればいい |
131 fusianasan 最近ライブ衣装可愛くなってきたのに曲が糞になっていく悲しい事態 |
133 名無し募集中。。。 ハロプロよりハロプロっぽい |
143 名無し募集中。。。 でもラスアイもジリ貧よな |
145 fusianasan だいぶやばい。ちゃんと張れてなかったらすまぬ https://video.twimg.com/ext_tw_video/1352997804424089601/pu/vid/720x400/VkJvYZSDQ9i3FfSN.mp4 |
152 名無し募集中。。。 ボイメンの新曲ええやん |
156 名無し募集中。。。 モスキート音聞こえるかテスト https://www.sainokuni-rionet.jp/choice/7_index_detail.html このサイトではmp3の320kbpsと128kbpsの聞き分けブラインドテストが出来る http://mp3ornot.com/ 二択なので勘でやっても半分当たるから 聞き分け出来ると言えるには正解率9/10や16/20くらい必要らしい 大きな違いは上限周波数(高域カット)にあるだろうから、年を取るほど分からなくなるという意味ではモスキート音テストに近い これはビットレートと上限周波数の相関グラフ(AACとMP3) http://kobo-aok.jp/is3/image/mp3vsaac_cutf.jpg ・128kbps以下は、AACの方が上限周波数が高い。 ・192kbps以上は、MP3の方が上限周波数が高い。 ちなみにYouTubeのAAC(128kbps)の上限周波数は通常の128kbpsより低くなってて、AAC(96kbps)やmp3(128kbps)並である ただ今のYouTubeの主流音声コーデックはopusなので、AACの頃より音質が良くなっていて、上限周波数も20kHzと高いのである 益々YouTubeで十分な時代になっているわけだ |
160 名無し募集中。。。 つまらんよね |
164 fusianasan 分かるTWICE聴き始めたら何でこんなダサい曲ばかり聴いてたんだろうってなったごめんねハロプロ好きだけど楽曲のダサさは否めない |
169 fusianasan 好みは人それぞれだよ |
172 fusianasan ちなみにサビの終わりかけの純情、エビデンっ、ス↑がなんだかんだ好き |
175 名無し募集中。。。 名曲だよ |
178 名無し募集中。。。 俺自身はオーディオマニアみたいにハイレゾとか電柱から電線引っ張って来たり神経質じゃないから曲の質とかも眼中に全く無い アイドルとして画像と映像観たいだけだから ズリネタになるならコンパニオンとか何でも大歓迎 |
181 名無し募集中。。。 可愛くて親しみを感じるアイドル集団ハロプロのスレに全く関係無い156のモスキートが聞こえるかとか異常な書き込みびっくりするよね |
193 名無し募集中。。。 つんく以外でも普通はそんなもの でもその頃は1年にシングル3枚出してたから良かったが 今じゃ年1出ればいい方だからどうしようもない |
198 名無し募集中。。。 アレンジャー変わらんよなぁ |
199 名無し募集中。。。 ビアラやろ もう一度こういう曲書いてくれんかなぁ |
200 名無し募集中。。。 つんく以外だと女性作詞曲が多いというわけじゃないの? |
213 名無し募集中。。。 最早つんく以外の曲の方が多いのに つんく外せば糞曲減るって計算おかしいだろ |
216 fusianasan いいよね。小田のオーディション思い出す。わき愛とかヘルプミーとか123とかさ。14'時期がめっちゃ良曲多かった。プラチナもいいんだけどね |
219 fusianasan 楽曲は全然似てないから振り付けの人がしくっただけでしょ |
220 名無し募集中。。。 どんだけ頭悪いんだよ 50%塩水に塩そのもの100%を入れたら塩分は濃くなりませんか? 50%の塩水の方が多いから塩を入れても濃くならない、計算間違えてるって つんく信者ってもしかして発達障害者? |
224 名無し募集中。。。 まだ1月なのにw |
|
|
|
|