16 名無し募集中。。。 良さげな本だけどそれで自分を慰めてもなあ… |
21 山形 それで全面的に勝ったと言えるのか疑う本なんだよ |
22 山形 いつ? 世間へのポーズじゃないの ゲド戦記を息子が撮ったとき宮崎駿は 息子に何の才能もないと言い続け無視し合うようになり 映画が始まっても宮崎駿は開演五分で席を立った |
24 名無し募集中。。。 芸術家としては全面勝利だよ 当たり前だろう 私生活では?なんてこの人達にとってどうでもいい 元々捨ててきてる |
26 山形 宮崎駿は芸術家として勝ち組もいいとこだけど 私生活で不幸と感じるとしてそれが本当に勝利したと言える状況なのか みたいなことが深く書いてある |
27 名無し募集中。。。 お前って相変わらず表面しか見えないのな 創作に没頭して来たような人間は 頭に次々イメージが湧いて作らざるを得なかった 選ばれた人間だよ それを普通の生活人の目線で幸か不幸かなんて不遜だねえ 答えるなら生活人としては皆不幸だったがそれが何か?だな |
29 名無し募集中。。。 何をもって勝ちと言うのかをテーマに 足の引っ張りあい |
35 名無し募集中。。。 2010年の古新聞よく読む気になるなw |
37 名無し募集中。。。 だな サリエリだわな |
40 名無し募集中。。。 多分君は作品を作ったことがないでしょ クリエーターってのはむしろそれを願ってる 作品のみで評価してくれ!それが正義だ! でもこれが本当に正義なんだよ じゃないと忖度が入るだろ 私生活の可哀想さから同情票とか欲しくないだろ 純粋に作品のみの評価がほしいのはクリエーターのほうなんだよ 君は弱すぎる |
43 名無し募集中。。。 映画だけに没頭して勝負してきた人間に対して や~い俺の方が趣味とか遊びで楽しんでるから勝ちだぜ? なんて言うことがどんなにみっともない事なのかわからないのならヤバイな |
44 山形 そんな浅い理屈じゃないよこの本 作品で負けて実生活で勝ったとしても それがなぜいけないのかはっきり言えないだろ 人の幸福、人の勝利とは何かってことを深く論じてる |
45 山形 根拠もなくこれはダメ、わからないとやばいと 言ってるだけで根拠を明言できてないね |
49 名無し募集中。。。 これはクリエイター気取りになれる本だよ |
53 名無し募集中。。。 そうやって誰かと比較してる時点で既に負けてるだろ なんでそいつを比較に選んだんだって話になる この場合、なぜ押井は宮崎をってね |
59 名無し募集中。。。 映画アマデウス見たことあるかい 凡才サリエリと天才モーツァルトの話だ 金に困ってて若くして死んだモーツァルトはそりゃ不幸かもしれないし そこそこ富裕で長生きしたサリエリは幸福だったかもな 全ては推測でしかない で それになんの意味がある? 多くの人に聞かれたのはどちらの曲か?の方が意味があるわな さらに言えばモーツァルト本人は自分の才能を幼少時から一時も疑わなかった これは手紙とかから明らかだが それなら死ぬまで幸せだったろうなと俺は思うが 幸せかどうかなんて曲の前では無意味だね そういうお話がわからないなら 作品とか論じられんね |
61 山形 お前の薄っぺらい理屈に付き合う気はない |
62 名無し募集中。。。 今はこういう時代だとかいうやつは自意識過剰 自分の時代を中心に考えるな 映像表現って何百年も続いててお前の生きた時代だけが特殊じゃない >俺に言わせると今はアーティストの人格を含めて消費される時代だよ ハチャメチャでアナーキーな作家なんかTwitterで炎上して潰される アーティストの人間性も含めて客が楽しむ時代 こんなのTwitterって言葉が出ないだけで50年前の映画評論家も言ってる ようはグラデーションに時代は進むからいつの時代も変わらず進化してんだよ お前だけがそれを発見したわけじゃない |
63 名無し募集中。。。 論には論でどうぞ |
64 山形 お前のレスどれどれだよ しょうがないな |
67 山形 まず芸術家は作品がすべてって価値観の根拠をまず論理的に述べて 価値観ってのは科学的事実とは違って「いつどこで誰にとっても正しい」と 言うことは不可能で一般化できないよ 作品が失敗しても幸せに生きることの何が間違いなのかって単純な 問いに真っ正面から的確に答えてみろ |
71 名無し募集中。。。 作品が失敗したらそれはもはや芸術家ではないんだよなぁ 誰からも忘れ去られる 生きてる間は芸術で一瞬稼げた人ではあるけどね 創作に携わった人としてはそりゃ不幸だわな 生活人としては? そりゃ本人に聞いてこいよ 今は幸せですかってな |
75 山形 それ「作品が失敗しても私生活が幸せなのがなぜダメなのか?」って 問いに真っ正面から答えたつもり? 質問に質問で返して逃げるなよ 何が本人に聞いてこいだよアホ お前はすぐレスしないで考えてから書き込め |
79 名無し募集中。。。 本人以外知らないんだから聞いてくるしかないだろ? 山形はいま幸せか? 俺には知りようもないから 幸せかどうかすぐに答えてくれ 同じように宮崎駿が幸せかどうか俺にも押井にもわかりようがない |
81 山形 モーツァルト 女に甘えて「俺の肛門をなめろ」と言ったりしたけど 今はそういう作家少なくなってるね 昔は酒女タバコ麻薬漬けで放蕩の限りを尽くした作家はいたけど 今は流行らない |
82 山形 「実生活は不幸でもいい作品を生み出す芸術家の生き方はなぜ正解と 言えるのか?」という問いに答えず 「俺や宮崎駿や押井が幸せかどうか」って別の問題にスライドさせてるね そんで幸せかどうか答えろとか的外れなこと言ってる |
85 名無し募集中。。。 最初の定義を問うてるんたけど? お前が宮崎駿は実生活が不幸のどん底というからそれは本当かと |
86 山形 借金漬けだったじゃない |
89 名無し募集中。。。 何勝手に定義してるんだ? 私生活が不幸ってどういう状態? 俺はモーツァルトは若くして死んだが幸せだったろうなと推測は書いたが お前は勝手に断定しちゃうわけ? 山形県のニートに断定されたらモーツァルトも困るだろw |
91 山形 定義なんかしてないよ 問うてるだけ お前は問いから逃げてるだけ |
93 名無し募集中。。。 まずは不幸とはなにか?からだろう そこでお前のいう芸術家の私生活が幸福か不幸か?を知るために 山形本人は今幸福かどうか聞いたが答えないじゃないか |
97 名無し募集中。。。 設問したお前が逃げずに答えてくれ 不幸とはどういう状態? そして山形は不幸なの? |
99 名無し募集中。。。 それは別にいいだろバカか |
102 山形 根拠言うことから逃亡することしかできない無能乙 |
106 名無し募集中。。。 おいおいw 落ち着いてくれよ 山形はいま幸せか?不幸か?と散々問うたけども 答えられないと言うなら本人にもわからないんだろうな ならば宮崎駿本人も自分が幸せかどうかなんてわからないかも知れないだろ? それくらいの想像力は持っておいてくれ 本人すらわからないなら山形にも押井にもわかるはずもない |
118 山形 俺や宮崎駿が幸か不幸かは聞いてない 「芸術家は実生活より作品がすべて」と一般化してるから その根拠を聞いてる 的外れだと何度も言ってるだろ |
123 名無し募集中。。。 仕事の結果として作品はそりゃ全てだよ それでだ さっきから聞いてるが実生活が幸福か不幸かの基準はなんなんだよ いつまで回答引き伸ばすんだよw |
124 山形 もっと高尚な本なんだけど フライデーみたいな他人の不幸なニュース風の低俗なスレタイにした 「人の幸せとは何か?」ってスレタイだったら伸びないかと思った |
125 山形 的外れだけど答えてみると そんなもの定義できない |
133 名無し募集中。。。 |
139 名無し募集中。。。 芸術家としては生前残した作品が全てだよ それとは別に生活人としての生活はもちろんあるし 名が残るならエピソードも記録される それがまさにやっと答えてくれた126これな それについては別に評価するよもちろん 山形が仮に小説を完成させたとして 山形が喫煙してるとかニートだとか狼住人だとかによって 下らないとは思わない 面白ければ面白いと言うだけ |
140 山形 だからなんで当たり前なんだ |
145 名無し募集中。。。 片渕はブラックラグーン作ってるし別に思想一辺倒の人じゃないでしょ パヤオ以上のミリヲタだしw |
149 名無し募集中。。。 あれ実写でやる意味全くなかった |
150 名無し募集中。。。 押井はゲームが趣味だから 仕事人間の駿よりは余生を楽しんでる |
|
|
|
|