318 名無しさん@恐縮です これは誇張なくその通り。 |
319 名無しさん@恐縮です 北方の人だろ 今浪うどんとかある |
320 名無しさん@恐縮です アイム裏の公園で、 タバコ吸ってポイ捨てが10人以上いたわ。 |
323 名無しさん@恐縮です ドーム周辺は未だに珍走団とか居るからな |
324 名無しさん@恐縮です 今仲 |
326 名無しさん@恐縮です そこは触れたらあかん |
328 名無しさん@恐縮です そういうの昔広島市内でも見たことあるよ |
335 名無しさん@恐縮です 工藤会なんてとっくに影も形もないのにこういう奴がさも現存する様に語ってバカがそれにのるんだろうな |
337 名無しさん@恐縮です 疫病神臭いね、篠田って |
340 名無しさん@恐縮です 大元は元冠と戦った鎌倉武士やぞ |
341 名無しさん@恐縮です 実質修羅の国 民度も桁違いだぞ |
344 名無しさん@恐縮です パワハラ |
349 名無しさん@恐縮です 実際とはかけ離れたイメージで北九州って損をしてる |
350 名無しさん@恐縮です 九州の常識は日本の常識とは違うんだな |
355 名無しさん@恐縮です クソ田舎なところ。何もないねー |
360 名無しさん@恐縮です なんで、洞海湾を泳いでいるんだ。まだ3月で寒いだろうに。 |
361 名無しさん@恐縮です 今現在の工藤会の話じゃなくてイメージが形成された要因の話だろ 馬鹿なのか? |
366 名無しさん@恐縮です 場所は小倉北区片野だな |
367 名無しさん@恐縮です 川崎市内でも南部は近寄りがたいけれど、北部は高級住宅地。 |
368 名無しさん@恐縮です コピペ改変したものだぞw 元ネタはユンソナとかいうチョンBBAの日韓比較 |
370 名無しさん@恐縮です 傘と自転車は無くなる物 |
371 名無しさん@恐縮です 道路に手榴弾が落ちてたっていう報道にはビビった |
374 名無しさん@恐縮です あれ、篠田さんは田舎の糸田市から上京して東京の喫茶店で働いていて、 そこで偶然スカウトされてAKBになったはず。 |
375 名無しさん@恐縮です まぁ、ユンソナのコピペ改変は分かっているけど、 韓国と似たような地域だなって思う。 |
376 名無しさん@恐縮です 地元民なの? |
377 名無しさん@恐縮です ほとんどヤクザだと誰から搾取するんだ? ヤクザ同士でカツアゲ合戦でもするのか? |
378 名無しさん@恐縮です みんな仲良しなんじゃないの |
380 名無しさん@恐縮です 5chも年齢層高くなっているけど、地元民ではなく、昔一時滞在した余所者ですよ。 小倉も、田川のお話も色々知っているけど、書きたいけどここに書いてはいけないんでしょ。 それでも、すでに書き込み警告受けているし。 |
383 名無しさん@恐縮です 隣の遠賀の古い友達が「ハッスル」って言ってたお店は今で言うどんな店? おっパブ? |
385 名無しさん@恐縮です あの松井珠理奈が尊敬してるパワハラ先輩 |
386 名無しさん@恐縮です それ見てた。HHKで流していいんかな、どうかなって。バカ笑いした。 スリの学校があったって、それはモチネタなのか、実際あったのかって。 ああいうおっちゃんと会話するから、おかしくなるんだよな。 ああいう人を良い人とって言って、住みやすい良いところというか、 民度が低いっていうかだよね。 |
387 名無しさん@恐縮です 上からマリ子 |
388 名無しさん@恐縮です それは筑豊 |
390 名無しさん@恐縮です |
392 名無しさん@恐縮です 九州全体が関東からみたらもう おっかないレベルに怖い |
398 名無しさん@恐縮です 山之内すずに似てる人 |
406 名無しさん@恐縮です (個人の感想です) |
409 名無しさん@恐縮です それを先入観といいます |
414 名無しさん@恐縮です トタンとかレンガの古い建物がたくさん残っているからな だから単純に灰色っていうよりも、赤茶灰色が多い |
415 名無しさん@恐縮です ほぼ全域やんけw |
419 名無しさん@恐縮です うそつけ |
420 名無しさん@恐縮です 今がどうだろうとそういうイメージがついた一因の話してんだろうが 本当の馬鹿だな |
429 名無しさん@恐縮です 糸島みたいなクソ田舎と北九州を一緒にするんじゃねえよ(笑) 田川行ってみろ、もっと怖い目に遭う。 |
431 名無しさん@恐縮です あれは場所が北九州なだけ |
432 名無しさん@恐縮です キャナルシティにリバーウォーク あんたドルヲタだなw 10年以上前にハロヲタだった頃によく遠征で行ったわw |
434 名無しさん@恐縮です 中澤裕子はモー娘。で下積み時代の手売りイベントの記憶が若干トラウマになってて 福岡在住になって以降も、わりと最近までキャナルシティに行けなかったらしい |
436 名無しさん@恐縮です 糸島の田舎モンが あたかも福岡市出身みたいな接し方 |
437 名無しさん@恐縮です 豊前川崎 |
440 名無しさん@恐縮です 必ずは嘘 ただヤジは阪神並み |
443 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 16:21:57.55 ID:zeve2oaw0 109 名古屋ではキャンパブと呼ぶ |
444 名無しさん@恐縮です 日本中の貧乏人が集まるのが西成 日本中のアラクレが集まったのが北九州と筑豊 |
445 名無しさん@恐縮です 頭が玉葱みたいな人 |
446 名無しさん@恐縮です 筑豊ならカツアゲだけじゃすまないかもよ |
447 名無しさん@恐縮です 吉瀬美智子は朝倉だよ。 ガチヤンなのはマジだけどさ。 まあ福岡なんてどこ行ってもヤバイ所ばかりだよ、程度の差はあるが。 |
453 名無しさん@恐縮です うむ、JRの駅まであったな 懐かしいが一度も行かなかったわ |
456 名無しさん@恐縮です だから何? |
457 名無しさん@恐縮です 駅は今でも一応まだある |
458 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 17:55:54.12 ID:zeve2oaw0 377 自分の手下と手下を争わせる |
463 名無しさん@恐縮です 尼崎も同じ感じだな 尼崎の北の方に住んでる奴は だいたい尼崎っていわずに 武庫之荘とか駅名でいうしな |
466 名無しさん@恐縮です 俺は福岡地方のほうだけど リバーウォークは栄えてるとこじゃないと思うけど あそこに行くのは美術展見に行く人くらいじゃないの? あっちよりは小倉駅の近くの商店街のほうがよほど というかキャナルも一時期よりはかなりましとはいえ規模の割には人少ないような 場所が中途半端だし博多や天神に比べると |
470 名無しさん@恐縮です ゆうこすだとバレないと思ってやってたのだろうか。 |
471 名無しさん@恐縮です セルシオw |
472 名無しさん@恐縮です 元々は八幡製鉄所の辺りに落とす予定だったが雨だか曇りが凄く 長崎に変更じゃなかった? |
473 名無しさん@恐縮です 当初の原爆投下予定地は八幡じゃなくて 兵器工場や陸軍の拠点があった小倉 |
474 名無しさん@恐縮です 詳しく |
475 名無しさん@恐縮です 小倉にいたの?なんで? |
476 名無しさん@恐縮です 吉瀬がヤンキーなんて初めて聞いたが、朝倉みたいなど田舎でヤンキーする意味って… |
477 名無しさん@恐縮です どこからそんなイメージ持ってきた?w 性格悪い奴が多すぎて、まともな人間探す方が大変なくらいなのに |
481 名無しさん@恐縮です その例えで言えば福岡市は新宿みたいなもの |
482 名無しさん@恐縮です 一般人でも反社的体質が見え隠れするのが問題 |
483 名無しさん@恐縮です こいつは反社。所属先も裁判されて負けた腹いせにデマ流したのは有名 |
485 名無しさん@恐縮です 北九州市っていろんな地域毎に差があるから、単純に一言では言えない 炭鉱労働者の子孫が暮らす地域 洞海湾沿いのブルーカラーの子達が暮らす地域 港の近くの物流関係者の地域 商業の地域 |
486 名無しさん@恐縮です シロヤベーカリーは八幡が本店なんですけど。。。 |
487 名無しさん@恐縮です それを言ったら博多駅のミニヨンのクロワッサンも 北九州市民には給食でお馴染みの小倉のクラウンパンだしw |
|
|
|
|