217 名無しさん@恐縮です 勤務時間外のメールに関しては気の毒だと思った |
218 名無しさん@恐縮です 中二病って尾崎とか林檎だろ この人は自分では優秀だと思ってるけど端からみればただの使えない奴で 社会からつまはじきにされた恨み節だと思うぞ |
224 名無しさん@恐縮です 接客業なのに接客で人に感謝できないゴミ |
226 名無しさん@恐縮です これブス扱いされてるけどぶっちゃけ平均以上のルックスあるよな 本当に本人かは知らんが |
234 名無しさん@恐縮です 風俗やAVって勇気じゃないと思うよ 頭のネジ外れた人しかできない むしろキャバできない人が堕ちるところ |
235 名無しさん@恐縮です その人すごいセンスあると思うわ めっちゃおもしろい |
236 名無しさん@恐縮です 開花した後は違うんじゃね知らんけど |
238 名無しさん@恐縮です ザ根性だぞ |
239 名無しさん@恐縮です いや、下手だし曲も悪い 下品な曲 キャッチーって言ってるのはそれこそ「うっせえわ」の語感だろ |
244 名無しさん@恐縮です 曲作った人はJKじゃないのか 新社会人が書いたみたいな歌詞だったもんな |
247 名無しさん@恐縮です 遠藤チャンネル ⁦‪@endou00123‬⁩ うっせぇわの曲に違和感を感じる http://nico.ms/sm38320379 (うっせぇわ 嫌い Ado 顔バレ) http://twitter.com/endou00123/status/1364132259381448709 (deleted an unsolicited ad) |
249 名無しさん@恐縮です 作ったのオッサンらしいで |
251 名無しさん@恐縮です 書いたの30過ぎのオッサンらしい 新入社員の頃の愚痴まだ言うてる |
252 名無しさん@恐縮です あいみょんの悪口言うなよ |
255 名無しさん@恐縮です 作詞作曲は別人 JKは歌い手 |
258 名無しさん@恐縮です ギラギラの作詞作曲は「てにをは」っていうボカロP |
263 名無しさん@恐縮です さすが老害w どちらも大人が架空の話を若者に歌わせてる バカはそれ聞いて狂ったように若者を叩いてる |
278 名無しさん@恐縮です 俺が思ってたことを文字にしてくれた。センキュー! |
281 名無しさん@恐縮です お前の子どもが「親が5ちゃんでカキコしてる」と知ったら絶望するよな |
282 名無しさん@恐縮です 根本的に違う 歌が上手いとか下手とかは重要じゃないんだよ 刺さればいいんだよ |
283 名無しさん@恐縮です ギザギザハートは散々悪いことやらかした後に「そんなに俺が悪いのか」と開き直ってるので更に性質が悪い |
287 名無しさん@恐縮です 根本的に勘違いしてるのはおまえ こっちは歌が上手いシンガーと言われてることに異論があるだけで 刺さるか刺さらないかについては触れていない オレは上手いシンガーよりも心に触れるシンガーのほうが好きだよ |
290 名無しさん@恐縮です バカに何言っても無駄かw こんなネタ的に盛り上がってるだけの曲を名曲扱いしてるマスゴミも終わってるし、受けてるのは「うっせぇわ」のフレーズのみなのに付けたしに過ぎない他の部分の歌詞で叩いてる奴も頭悪すぎる |
292 名無しさん@恐縮です この唄のOLは不満抱えてもキチンと社会人やってるのにな |
294 名無しさん@恐縮です お前のメンタルが周りは全部馬鹿と言ってるだけでホントうっせぇわだな |
304 名無しさん@恐縮です あれは鳥山明じゃないか? |
307 名無しさん@恐縮です あなたは普段何を聴いてるんでしょうか |
319 名無しさん@恐縮です 「うっせぇわ」よりこの2曲の方が好きだな。 魂で歌ってるよね |
322 名無しさん@恐縮です それはピンサロ |
325 名無しさん@恐縮です おっぱいパブだろ |
327 名無しさん@恐縮です 興味ない話を興味深そうに聞くの大変だよ 漢詩聞いてるみたいと思ったことある 大概のお客様って普通の人だから 話術に優れてる訳じゃないし 面白いことがあってさーって話は 内輪受けのことが多くて かなりの確率で面白くない |
339 名無しさん@恐縮です いつも何を聴いてるの? |
342 名無しさん@恐縮です B'z |
343 名無しさん@恐縮です 逆だろこういう歌い方に拒否反応示すようになったから ロックが廃れた |
344 名無しさん@恐縮です 別に共感欲しいだけならかわいいもんよ 男でもそうだし 馬鹿女が糞なのは共感は欲しいが、他人への共感はしないで自己中に好き勝手やってるからゴミなんだよ 商売女、寄生虫女の根性な |
352 名無しさん@恐縮です 最近は流行が長いぞ 一昨年リリースの夜に駆けるがまだランクインしてるチャートがある |
354 名無しさん@恐縮です おっちゃんの叫び声(´・ω・`) どっちも来たねーよなw |
359 名無しさん@恐縮です キャバ子って女のツイート見てみろw 蓮舫みたいだからw |
361 名無しさん@恐縮です もう同世代のカリスマみたいにはなってるし、違う層の取込みが出来てるなら正解だろ |
365 名無しさん@恐縮です せやな 亀田誠治 林檎さんとの出会いは97年の夏。本人にお会いする一週間ぐらい前に音源を聴かせていただいたんですけど、これがブッとんだんですよ。その中には「幸福論」も「ギブス」も「本能」も入ってて。 僕は2枚のアルバム(『無罪モラトリアム』『勝訴ストリップ』)をいっしょに作ったんですけど、そこに入ってるほとんどの曲は、本人の弾き語りや打ち込み、もしくはアマチュア時代にやっていたバンドのライヴ音源で、30曲以上入っていました。 で、実際にお会いすることになったんですけど、林檎さんはその当時から自分の考えをイメージではなく的確な言葉で、音楽の用語で伝えられる方でした。さらに、ピアノもギターも弾けて、ドラムも叩けるっていう感じで、どの楽器をやってもちゃんと“表現者”としてのレベルで演奏できた、根っからのミュージシャンだったんですよ。 正しい街 ://www.youtube.com/watch?v=6P4i_Tl_Dmw 本能 ://www.youtube.com/watch?v=F6Vv8en-E3w |
367 名無しさん@恐縮です 「うっせぇわ」 www |
369 名無しさん@恐縮です 知らないからおじさん…。 それを見る術すらないからw |
372 名無しさん@恐縮です 「今の」はいらない いつの時代でも背伸びしてみたいのが厨二年代 これ聞いてるのは小中高の子らだからね エアーマンが倒せないと似た系譜かもって言ってる人が居て なんか納得した |
374 名無しさん@恐縮です 小学生にタコ受けしてる。 |
377 名無しさん@恐縮です どした? だいぶたまってるようだなw |
379 名無しさん@恐縮です 黒髪が好きならそういうタイプのキャバクラ行くべきだろうに なんで金髪がいるようなキャバクラ来て説教してんのか笑 ストレス発散に説教しにくる客っているらしいけど 普通にそれは迷惑な人間であって客ではない。 度が過ぎると退店だし勘違いしないようにな。 |
382 名無しさん@恐縮です 曲作りはそうだけど、ボーカルの声質はこのJKの方がずっと良い。 椎名林檎はあんまり歌上手くない。下手というほどでもないけど。 |
385 名無しさん@恐縮です ヨルシカ「」 yama「仮面かぶってたけどいいよね」 ずとまよ「暗くて黒かったけどTHE FIRST TAKE出ました」 GReeeeN「俺たちは去年の紅白で顔出したからセーフだな」 |
|
|
|
|