14 名無しさん@恐縮です 岡本は浜田のマネージャーでもあったのよ 浜田が新幹線に乗るとき切符持ってた岡本が遅れて浜田にビンタされてるw |
17 名無しさん@恐縮です ではなぜザンブルグは炎上してないのですかね? |
25 名無しさん@恐縮です テレビというかマスゴミもグルな部分あるからネット配信に逃げる手立てもありますけどね そこで無料で配信して面白いじゃんってなったらリアルで金とって客集めればいいわけで そんな方法で食ってる歌手もいるのだからね芸人だから無理って話でもないと思うよ? |
26 名無しさん@恐縮です 磯俣と藤原は何してんの? |
29 名無しさん@恐縮です こいつは傀儡や 上で指示してる奴がおるに決まっとるがな おo |
30 名無しさん@恐縮です 株式持ってるから大丈夫とかのたまってたって話を聞くけど株式持ってたら横からどうなってるんだって質問することも可能なのに 本当にお花畑だなって思うわ |
35 名無しさん@恐縮です ここまで出て俺が思うのは芸人じゃなくて会社を守ろうとしてるように見えるんだがな |
42 名無しさん@恐縮です 誰も感心ないから。 |
43 名無しさん@恐縮です でも今の一連のワイドショーネタの一部なんだからここぞとばかりに絡めて引っ掻き回そうとしてもおかしくないと思うけど? |
46 名無しさん@恐縮です 藤原はタレントマネジメント部門の社長。岡本と大崎はグループ本社の社長と会長。磯俣は本人希望で劇場現場 |
48 名無しさん@恐縮です 上場してないし |
53 名無しさん@恐縮です 報道された時点で謹慎にしたり、嘘つかれた時点で解雇にも出来たのにしなかったやん それに吉本興業はそもそも芸人のための会社やろ |
60 名無しさん@恐縮です ダウンタウンと大崎がベッタリ。 無いわけないだろ、あほ ダウンタウンに気に入られる→大崎の印象アップ。 |
62 名無しさん@恐縮です その謹慎したり会見をさせなかったりした行動が事なかれ主義時間が解決してくれるって言わんばかりの状態で 芸人なんて駒大事なのは会社だって見えてくるって話だよ |
63 名無しさん@恐縮です 当然今日は白ブリーフに猫抱いてくるんだろうな |
64 名無しさん@恐縮です 浜田に付いてた木元は内田恭子の旦那 |
69 名無しさん@恐縮です それやったらもう許すわ |
72 名無しさん@恐縮です 株主云々の発言が亮からあったのを 見ていなかったのか? |
73 名無しさん@恐縮です なんでそう見えてくるんや?事なかれなら助かるのは芸人であって会社ではないやん 会見させなかったりていうけど、昨日会見してたし。言葉を鵜呑みにしすぎやで |
77 名無しさん@恐縮です 吉本せいの弟一族(林家)は吉本興業を乗っ取られた https://ironna.jp/article/1048 |
78 名無しさん@恐縮です マネージャー岡本のメイン企画は4回くらいやってるはず |
83 名無しさん@恐縮です そういえばNGTの代表?もフジのとんねるずの番組で裸になってたな |
89 名無しさん@恐縮です 昨日の会見って吉本一切絡んでないよ? 完全に彼ら2人の独断での会見ですよ?わかってます? まずはそこをきっちりわかってるから知りたいので返答お願いします |
90 名無しさん@恐縮です 移籍金支払えよw これはバーニングでも横槍が入れられない。 そこを無視したらバーニング系にも金が入らないし、能年玲奈や 売れっ子が自由に移籍、独立できることになるから。 そんな簡単ならw 島田紳助が最初から引退でなく移籍してるわ。 サブローシローがあんなに苦しんだり、横山やすしが寂しく一人で 死ぬこともなかった。 |
92 名無しさん@恐縮です 会社が比較的早期に知ってたのに静観しようと誘導したのを突っ込まれて責任とらされるのを嫌がったのではないか テレビ局の株持ってるてのも、このまま揉み潰せる、そのうちなんとかなるという意思の意味かと |
94 名無しさん@恐縮です あれは面白かったな |
95 名無しさん@恐縮です 報道についてはそうだろうね 今までなんとかしてきた、今回もそうしようウチならできる、で結果こうなってしまった |
98 名無しさん@恐縮です 無能が社長になって天狗になってしまった典型だな 入江と一緒で小物は小物らしくしとけ |
100 名無しさん@恐縮です 浜田って動くイメージないだろ元々 |
102 名無しさん@恐縮です 吉本絡まずに会見できるなら最初からそうしたら良かったんではないの? それが自分の身を守ることになるんならそうしたでしょ でも蓋を開けたら自分の身を守るんではなくて会社批判やん 元々会見させてと言ったのは会社批判するためではなかったのに色々おかしいよ |
108 名無しさん@恐縮です ハマタはドラマしかみないし お笑いに興味ない |
111 名無しさん@恐縮です 昔はそんな時もあったんだろうけど、やっぱり人間って権力持ったら変わっちゃうよね |
115 名無しさん@恐縮です 不倫を吉本の力でマスコミを抑えつけてもらったから吉本には頭が上がらん |
121 名無しさん@恐縮です 浜ちゃんドラマ好きなんだ |
122 名無しさん@恐縮です まぁそんな感じかなぁ 一方的な会見と人気芸人が次々同調してるんで一斉にミスリードしてしまいそうになる |
124 名無しさん@恐縮です でっ、岡本が責任とって辞めるのか |
128 名無しさん@恐縮です 入江仲介の反社と吉本に繋がりがなければな。 それはちょっと通らない。 |
129 名無しさん@恐縮です 宮迫はもともと天素だし 大崎と天素は仲悪いからね |
130 名無しさん@恐縮です なんか焦ってパニクってるように思える 入江を速攻クビにしたのもだったら他の芸人も相応に 重い処分しろよという世論になるだけで無駄に傷口広げた クズな上にやり手でもないからそりゃ不信感しかなくなるわ |
131 名無しさん@恐縮です 自分で書いてるように岡本はコンプライアンス軽視の経営者としては失格者だろ 会見しても闇迫は闇迫 反社との繋がりについて何も説明していない 吉本は会見すらしていない 吉本も反社との繋がりが噂されているし詐欺師がスポンサーの疑惑について説明しないとな どっちにしろ岡本は辞職するなりしてけじめをつけないと |
140 名無しさん@恐縮です 猫組長@nekokumicho 吉本興業は一部のマスコミに宮迫へ覚醒剤疑惑ぶつけてくれて頼んでるで。 記者会見で覚醒剤疑惑の質問ぶつけるマスコミおったらそいつや。 握り潰したる言うとった吉本興業幹部、どないしたんや笑 宮迫はなんで早よ今みたいに腹括れんかったんやろな。 吉本興業の芸人は辞めるなら宮迫含めて今までより高給で面倒みたるで。 吉本興業から転職を考えてる芸人・社員の方は @nekotaro69 吉村まで。 ちょうどスタートアップの事業か2案件ある。 吉本芸人は宮迫見てもまだ吉本興業の奴隷として生きる気か。 宮迫庇っとた芸人仲間は吉本興業忖度しないで最後まで庇ってやれや。 おいおい吉本興業裏広報の矢野が汚い工作しとんなぁ。 田村亮が吉本興業から言われた「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の 株主だから大丈夫や」これが吉本興業とテレビ局の本質的な問題。 中田カウスの出番やろ笑 謝罪会見で宮迫が免責されるわけではないけど、一応のケリはついたんじゃないですか。 吉本興業と芸人の関係は、三代目山口組と港湾人足みたいなもんじゃねえの。 テレビ局は吉本芸人をコメンテーターに吉本興業の検証番組やりますよね。 もちろん吉本興業を擁護するんでしょうが。 吉本芸人は会社と仲間のどっちが大事なんやろな。 反社会的な企業に投資して、問題が起きても取引関係を継続する テレビ局も異常だ。普通の企業なら資本関係も取引も解消する。 |
141 名無しさん@恐縮です バーニングも息子はやらんみたいだから 一代で終わり |
143 名無しさん@恐縮です 反社との関係は否定してただろ。本当か道かは知らんが。 本当に見てたの? あと辞職はありえんよ。あるなら社長職退任。 |
144 名無しさん@恐縮です 白ブリーフじゃなかった? 猫は赤トラの猫 |
147 名無しさん@恐縮です 本人が問題起こしてのケースと会社への不信感抱いてってケースは根本的に別物 |
148 名無しさん@恐縮です それな ダウンタウンファースト=マネージャーの自分ファースト 出世するやつ皆これ |
151 名無しさん@恐縮です それはなかったことにしたいだろ 入江の営業は吉本通してたんだから |
159 名無しさん@恐縮です 吉本興業が記者会見をする・しないも含めて会社の判断だから、俺らは好き勝手言えても芸人は好き勝手言ったらダメなんだよ。 そもそも芸人が好き勝手に闇営業やったのが問題だから、その後始末をどの範囲に、どこまでやるか?は全て社長の判断。 だから芸人がとやかく言える筋合いでは無いのよ。これは普通の会社も同じ。 宮迫と亮に「(会社の方針として)謝罪会見やらせない」って判断に2人は従わないといけないし、他の吉本芸人がその判断に文句を言う筋合いもない。 ナベプロの芸人が好き勝手言うのは自由だけどな。 この点に関してのみ言えば岡本の方が正しい。2人に対するやり方や言い方の問題(パワハラ)とは別。 |
165 名無しさん@恐縮です 岡本も昨日今日社長になったわけじゃねえだろ |
170 名無しさん@恐縮です ありがとう |
176 名無しさん@恐縮です いくら代表権があろうが大株主には勝てんもんな ヘマこいたら首をすげ替えるだけ わざわざ上場を廃止にまでした会社だから好きなようにやれる |
178 名無しさん@恐縮です で、いつから社長なのw 給料制なんてさんまも言ってた気がするけどw |
180 名無しさん@恐縮です それをネタに責任追及して放送法改正させて労働組合に入ってない芸能人の公共電波出演を禁止させよう。 |
181 名無しさん@恐縮です そのプロレスは成り立たないんだな 吉本芸人の闇営業と、闇営業の中の反社会相手の闇営業の問題と、 吉本興業が何処まで吉本芸人の闇営業の中身を把握してたか?って問題、岡本の芸人に対するパワハラは別。 岡本がパワハラ騒動やコンプライアンス違反で社長を辞めても宮迫と亮は許されない。 この2人も結局、辞めるしか無い(世間が認めなければ)。 |
183 名無しさん@恐縮です ダウンタウンなうに出演した役者の作品を大抵見てて周りに驚かれてる M-1などは一切見ない |
189 名無しさん@恐縮です 「擁護する声」って全然ソース元出てないじゃんw 吉本の社員が言ってたんだろwww |
195 名無しさん@恐縮です ならない。俺ら(株主も含む)が許さないから。 オレオレ詐欺師から詐欺師と知りながらギャラ受け取った=オレオレ詐偽の被害者に返却不能なカネを持ってる時点でアウト。 被害者のカネは所得として申告するしか無いからな。この時点で終了。 |
196 名無しさん@恐縮です 引責辞任って形で退くかもな 後釜はいくらでもいるし |
200 名無しさん@恐縮です 芸人と信頼関係を築けてないのは会社に問題があるからだろ |
206 名無しさん@恐縮です 明日は我が身がいっぱいいるんだろ |
211 名無しさん@恐縮です 可愛かったね。 本人の飼い猫だったのかね? |
215 名無しさん@恐縮です ちなみにガキ使に出てる副社長の藤原は50歳 |
219 名無しさん@恐縮です そうか? 京アニ事件と選挙のどさくさに紛れて会見したとしか思えない。 |
222 名無しさん@恐縮です 岡本社長の上(会長)も元ダウンタウンマネージャだったはず |
225 名無しさん@恐縮です 季節は君だけを変える |
228 名無しさん@恐縮です 全部松本人志の台本通りなら凄いな! 宮迫達の会見の会場の用意や謝罪会見のノウハウを教えた先輩芸人は誰なのかな? その先輩が弁護士も紹介したんだろ |
229 名無しさん@恐縮です 現時点では確かにダウンタウンの歴代元マネージャは要職に就いてるけど、岡本マネージャ時代はまだ違うだろ。 |
235 名無しさん@恐縮です 吉本が妨害するんじゃね?ジャニ程かわからないけど近い力は持ってそうな気がする |
236 名無しさん@恐縮です 会長は元マネージャーではない デビュー当時から面倒見て 東京にも誘って面倒見てた時期もあっただけ これはWIKIにも載ってることなんだがな |
243 名無しさん@恐縮です 岡本が白いブリーフ履いて猫抱えて会見すれば岡本が正しかったと証明されるな 1度嘘ついてる宮迫よりは信用出来る |
245 名無しさん@恐縮です 上場? こういう思い込みで叩くのが一番やばい |
248 名無しさん@恐縮です この際、吉本興業を潰して全員解散すれば 全て丸く収まる |
249 名無しさん@恐縮です あれ?マネージャでもあったと読んだ気がしたが間違ってたか |
261 名無しさん@恐縮です 判断力なさすぎ |
262 名無しさん@恐縮です それな |
265 名無しさん@恐縮です 関西では昔親が子供に、「言うことを聞かないと吉本に入れるぞ」って脅したそうじゃない。 |
266 名無しさん@恐縮です 浅井企画は芸人と事務所の取り分が7:3らしいぞ(芸人が7) |
273 名無しさん@恐縮です 20年くらい前だから流石に死んでるやろ |
277 名無しさん@恐縮です それ。松本は会社側の人間ってこと忘れて騙されてるやつが多すぎ。 |
284 名無しさん@恐縮です 恐らく中堅、ベテラン芸人からは「松本さんに顎で使われて裸芸やってた奴(プ」と 内心バカにされてたんだろうなw で、本人もそれを自覚してるから「お前ら俺を舐めやがって!」とヒステリー起こして 一連のパワハラ発言が出てしまったw そこまでならまだ助かる可能性もあったが、「キー局が株主だから大丈夫www」と 虎の威を借る狐発言をしたのが命取りだろうなw |
291 名無しさん@恐縮です ザンブルグさんは関係ないじゃん |
302 名無しさん@恐縮です いまは、大崎が全てを決めてるよ、絶対権力者 大崎は、先日インタビューで、芸人のこと家族って言ってたけど、 この人の言う家族は奴隷と同じ意味 |
303 名無しさん@恐縮です こんな企業に100億出す国 |
311 名無しさん@恐縮です さすがマスコミは株主という吉本だけあって社長上げ記事がすぐに出るんだな 吉本も絡んだ入江のイベントのスポンサーに詐欺グループ企業があった件はうやむやにする気なの? |
314 名無しさん@恐縮です 文章読めやバカが |
316 名無しさん@恐縮です 松本はパフォーマンスだよね! 何も変わらん やはり浜田雅功が重い腰を上げなければ |
319 名無しさん@恐縮です 今回に関してはそういうこと言っても 大元の問題をはぐらかしてるに過ぎないと思うね |
323 名無しさん@恐縮です そんな昔のことを |
331 名無しさん@恐縮です 一ヶ月前にやってればここまで炎上してない 孔明でもなんでもねーよ |
332 名無しさん@恐縮です 月亭可朝は亡くなる前に吉本はヤクザて言ってた https://tablo.jp/archives/4204 |
345 名無しさん@恐縮です ワタナベエンターテイメントは巧かった つーかアレで吉本は?って感じになったよな |
348 名無しさん@恐縮です あいつもタイキック |
353 名無しさん@恐縮です 藤原 |
356 名無しさん@恐縮です 二人が動く事を |
357 名無しさん@恐縮です 吉本社員も出席してたと言ってるしな 本当に入江だけが取り付けてきた闇営業なのかあやしい 未だに吉本そのものがそっちとの関係がある可能性大 |
358 名無しさん@恐縮です 猫変わっとるで |
363 名無しさん@恐縮です 芸人の憶測らしいよ、会社の言い分では 単価が同程度と思ってても中堅の吉本芸人は半分とか三分の1かもね、そもそも テレビ局は株主様だし吉本芸人は安いからいっぱい使われるというのはあるかもね |
365 名無しさん@恐縮です > 岡本社長は松本人志の元マネージャー、現場からたたき上げた人物で芸人ファースト そーゆう話なら 宮迫を一方的に解雇しようとした 極悪パワハラ野郎とは思えなくなるな 松本と宮迫が仲が良いのも知っていて あえて松本にケンカを売ろうとは思わないはず |
366 名無しさん@恐縮です お前もバラエティーでムキになって 女の子にジャイアントスイングでブン回して泣かしてたろ!あれはいいのかい? |
368 名無しさん@恐縮です 関係なさすぎ バカなの? |
369 名無しさん@恐縮です 松本信者はアホだからね 松本のパフォーマンスにカッコイイとか… 男気あるとか…なら最初から動いてやれ |
370 名無しさん@恐縮です 2019/07/21(日) 08:04:20.83 ID:TXVMx0QB0 359 宮迫は今回の会見と電話で 松本には謝罪したが 会社には全く頭を下げていない 会社の処分が厳しいのは 松本を裏切った事に対してのムカつきもあったんじゃないか |
371 名無しさん@恐縮です パワハラ繋がりだろ お前がバカなの?関係ないパワハラはOK? 加藤のパワハラは関係ないって(笑) お前が言うなだろ |
376 名無しさん@恐縮です 2019/07/21(日) 08:10:36.96 ID:TXVMx0QB0 360 http://o.8ch.net/1hxow.png |
377 名無しさん@恐縮です 「謝罪マスター」竹中功も。 OB両氏の見解を知りたい。 |
378 名無しさん@恐縮です フライデーがもう何もネタ持ってなけりゃね 吉本が会見渋ったのも まだ何か出てくるんじゃないかって びびってたのもあるだろうし |
386 名無しさん@恐縮です 契約書すらないのにそんなの払う必要あるのか(笑)? |
387 名無しさん@恐縮です プラス人間大砲もお願いします 実家に当時のガキ使のビデオあるわw |
388 名無しさん@恐縮です まだありそうだけどね。 宮迫博之は金塊が真っ白なら裁判で戦うでしょ普通潔白なら、何かを恐れてるのか、 すでに宮迫達の黒幕がFRIDAYに話付けたか 会場用意した黒幕が居るからね先輩と言う黒幕 |
392 名無しさん@恐縮です 52歳には見えないよな |
393 名無しさん@恐縮です そろそろ動くかで わざわざTwitterで松本動きます そして夜にサング ラ スかけて、俺カッコイイアピール パフォーマンスだよパフォーマンス ハマタは笑ってるわ |
394 名無しさん@恐縮です ナイナイの歴代マネージャーは殆ど僻地へ左遷か辞めてるらしいな |
396 名無しさん@恐縮です ゲームでもやってろよ小僧 |
401 名無しさん@恐縮です 地位が上がると変わるやつばかりだからなこの社会 |
404 名無しさん@恐縮です ちょっと上手いな |
410 名無しさん@恐縮です めちゃイケはセリフ演出全て決まってたらしいけど |
416 名無しさん@恐縮です 株主に根回ししてる間に状況が変わったけどね。 それを読みきれなかった。 |
422 名無しさん@恐縮です 逆に大崎の上司だった木村政雄は大崎と同じくらいの実績あるのに 当時の社長と対立して会社追い出されてるし、 まあ、そういう会社なんだろうな 権力握ったらその一派で固める、じゃないとすぐに冷や飯ぐらい、という社風 嫌な会社だ |
430 名無しさん@恐縮です ああ あの人か |
433 名無しさん@恐縮です 批判レス以外付かないのに延々と書き込みできるって凄いよな |
435 名無しさん@恐縮です どうだろうね 後輩達は亮や宮迫の事も心配だろうけど 会社が傾いたりする方がもっと困るだろう 移籍してやっていける芸人なんて ほんの一握りだろうし |
437 名無しさん@恐縮です ひがしのりやん |
438 名無しさん@恐縮です まあ普通だぞ。 |
444 名無しさん@恐縮です 普通だろうが嫌な会社だよ うちの会社もそうだ ほんと嫌な会社 |
445 名無しさん@恐縮です しれっと宣伝ぶっ込んでるけど 言ってる事は正しいw |
448 名無しさん@恐縮です まあネトウヨが怒るだろうが日本なんだ。 シャープも社長と副社長が対立しててんでバラバラな投資を行って無茶苦茶だったように。 |
454 名無しさん@恐縮です もうその対応自体が時代に合わないんだろうね |
462 名無しさん@恐縮です 2019/07/21(日) 08:46:44.02 ID:HZNgT2cO0 450 ソープランドみたいなもんか |
463 名無しさん@恐縮です > 吉本興業と芸人の関係は、三代目山口組と港湾人足みたいなもんじゃねえの。 確かにそんな感じだな 猿回しの猿なのに猿回しの軍団にがっつり入ってるジャニーズ事務所みたいな変な事務所もあるけど |
464 名無しさん@恐縮です 年末、岡本引っ張り出されるかもな 宮迫にタイキックされたらいいwww |
469 名無しさん@恐縮です 岡本さんは 親会社 「吉本興業ホールディングス」の代表取締役社長 藤原さんは 子会社の「吉本クリエイティブエージェンシー」の代表取締役社長 |
470 名無しさん@恐縮です 関西らしいよね |
472 名無しさん@恐縮です テレビ局が自社制作の映画をただで宣伝しまくるようなもんだな 他の映画は高い広告料払ってるのテレビ局映画は無料だから競争としては不公平極まりない 一種の民業圧迫に近い |
474 名無しさん@恐縮です 2019/07/21(日) 08:50:05.78 ID:HZNgT2cO0 9 昨日謝罪会見をする前の宮迫は 恩人の松本でさえ裏切る極悪人だったからな アレに自由に会見させてたら 大変な事になるのは火を見るよりも明らか 悪宮迫に会見させなかった会社を 俺は責められんなあ |
475 名無しさん@恐縮です あのーすいません 会社が悪いに話をすり替えていくつもりなんでしょうか |
484 名無しさん@恐縮です 同意 |
486 名無しさん@恐縮です ドラマで忙しい |
487 名無しさん@恐縮です 2019/07/21(日) 08:52:31.49 ID:CmC8Zk650 465 そのやり方 独禁法みたいな法律に引っかからんのか |
491 名無しさん@恐縮です 初代マネージャーやで |
492 名無しさん@恐縮です 田島は? |
494 名無しさん@恐縮です クリエティブエージェンシーは吉本興業株式会社に変更されてる https://www.yoshimoto.co.jp/corp/sp/info/group.html |
498 名無しさん@恐縮です あひゃひゃひゃひゃひゃ |
504 名無しさん@恐縮です 吉本本体が反社と関わってるかどうかだろ 宮迫・亮の言い分は反社に吉本関係がいたから信用した 吉本の言い分は入江が勝手にやったことで預かり存ぜぬ まあキーパーソンは入江であることは間違いない |
510 名無しさん@恐縮です もしかしてこれって 吉本興業が反社から手を切ろうとしたから 反社が吉本芸人を利用した見せしめ反社の乱だったりして? 相撲興行も反社から手を切る宣言してから色々と相撲興行の悪行が表に出てきたからね。 |
512 名無しさん@恐縮です けっかはっぴょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!! |
518 名無しさん@恐縮です もしかしてこれって 吉本興業が反社から手を切ろうとしたから 反社が吉本芸人を利用した見せしめ反社の乱だったりして? 相撲興行も反社から手を切る宣言してから色々と相撲興行の悪行が表に出てきたからね。 しかし >吉本興業社長、記者会見するなら「全員連帯責任でクビ」宮迫博之明かす >【闇吉本】亮「会見はネット視聴も可能にしてほしい」→吉本興業「そんなんこちで決める。在京在阪テレビ局は吉本の株主だから大丈夫」 >【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「未定」 >【闇会見】吉本興業が反論「引退を強要したというのは嘘。謝罪でも何でも自由に会見していいと会場設定したのに2人が来なかった」 >【決意表明】全社的にコンプライアンスの徹底と反社会的勢力の排除に取り組んでまいりました 吉本興業ホールディングス株式会社 >安倍首相吉本新喜劇に出演→吉本興業が教育に本格進出。クールジャパン機構から100億円出資へ。 なんだか色々と終わってるわな。 |
521 名無しさん@恐縮です トップとして今の時代に大々的に認めるわけにいかない 会社主導じゃないとそこが誤魔化せなくなる危険がある 最初は静観することでアホな民衆がそのうち忘れて黙ると思ってたが一向に火消できなかったので 勝手に個人で取った営業だった体裁で芸人の引責だけにおっかぶせたかった その思惑までを暴露されたのが今回の会見だな 300のように裏付けの証拠も集まるだろうし こいつの圧力が事実とリークされた段階で吉本ごと終わりかねない 仮に消されるとしたら下手打ったこいつの可能性が一番高い |
524 名無しさん@恐縮です 出世してるで |
532 名無しさん@恐縮です https://img.youtube.com/vi/-n2J0pGT3Cw/maxresdefault.jpg |
539 名無しさん@恐縮です あんなもんいらんがな! ツッコんでるだけやろ!? |
546 名無しさん@恐縮です 他事務所の芸人は嘘をつかなかった 宮迫、亮は嘘で誤魔化そうとした |
548 通りすがりの一言主 昨日、たけしが猿回し(会社)の猿(芸人)が人を噛んでも謝るのは猿回しのほうって言ってたな。 で、吉本は会見するの?w |
549 名無しさん@恐縮です もう笑いは取れないから俳優かな? |
551 名無しさん@恐縮です ブリーフ一丁のときは コイツの出世は無いと子供ながらに思っていたが そんな実力者だったのかい? なんか どんくさそうだったが… もしくはアイツら 隠れ蓑で 裏幹部 裏社長がいるのかい? |
553 名無しさん@恐縮です ザンブルグは嘘をついてないじゃん 宮迫も嘘をつかなければ、ここまで叩かれてもないよ |
559 名無しさん@恐縮です 懐かしいなw |
562 名無しさん@恐縮です 童貞で悪かったな |
568 名無しさん@恐縮です じゃ入社した時、もうやっさんはいなかった? |
573 名無しさん@恐縮です 今の写真 中尾彬やんか ヤクザだろw |
575 名無しさん@恐縮です それに巻き込まれるのが嫌で、木村はとんずらこいた? |
577 名無しさん@恐縮です ガキに岡本の出た回はほぼもれなく好き |
578 名無しさん@恐縮です 最初に宮迫が嘘つかなけりゃ吉本が完全に悪いとなるけど、宮迫が元凶でここまで拗れてるのが笑えるw |
581 名無しさん@恐縮です ナベプロは基本給あるからボランティア行ってても食える |
582 名無しさん@恐縮です ましてや、さんま、文枝、きよし、仁鶴、寛平クラスから見りゃチンピラだろうに |
583 名無しさん@恐縮です 最初宮迫にも会社にも働きかけてたけど 相手の反応を見てたら、自分が鬱陶しがられてることがわかったので一旦ひっこんだ みたいなことをワイドナショーで言ってた |
588 名無しさん@恐縮です 宮迫と亮にスマップの3人みたいに圧力かけるなといいにいっただけだろ、あと残った若手の復帰本当にあるんかという程度 大したことじゃないよ所詮芸人だし |
593 名無しさん@恐縮です 松本の言うことを聞くんじゃなくてそれなりの話し合いができるだろうってこと いまダウンタウンが吉本辞めたら会社困るだろ それでダウンタウン一派を全局から干せるか? 無理なんだよ 会社もダウンタウン一派とうまくやっていくしかない |
598 名無しさん@恐縮です 藤原氏も出世してるよ |
599 名無しさん@恐縮です 木下優樹菜がフジモンの給料明細見てあの仕事量なのに余りにも給料が安すぎて愕然としたらしいな。木下優樹菜はフジモンの三倍貰ってるらしい。 |
604 名無しさん@恐縮です 吉本にもメリットがあって。その辺理解して入るんだろ。嫌なら他の事務所に入ればいいのに。 |
607 名無しさん@恐縮です 太平サブローシローが吉本辞めた時に酷い目にあって完全降伏して復帰した経緯を知る人は 吉本辞めたくても辞められない |
609 名無しさん@恐縮です 何年か前からマネージャーを減らして一人で10組くらいの芸人担当させるようにした。 |
610 名無しさん@恐縮です 「社長はたたき上げで芸人思い」 テレビ局が株主だから忖度報道が始まったな |
613 名無しさん@恐縮です 2019/07/21(日) 10:04:59.57 ID:VZfHkcK50 1 まっぱで猫抱っこしてたあの人が社長なのか(笑) |
614 名無しさん@恐縮です 2019/07/21(日) 10:08:17.83 ID:YhZp8Hud0 610 その報道で下がりまくってた株が ちょっとだけ上がった |
619 名無しさん@恐縮です 岡本「洗車ばっかり行かせやがって。自分で行けやアホ」 |
627 名無しさん@恐縮です 芸人ファーストと言うかダウンタウンファーストだろ |
633 名無しさん@恐縮です 2019/07/21(日) 10:43:58.74 ID:RBZPDBxA0 627 本当の意味での芸人は松本と浜田の2人しかいないからな |
641 名無しさん@恐縮です これはネコが社長で岡本は操り人形だな |
645 名無しさん@恐縮です つーか、「いまの吉本にしたのは自分」という勘違いオーナー感 |
647 名無しさん@恐縮です 必ず猫が怒り狂ってたんだよねw そして岡本が引っかかれて逃げられる |
648 名無しさん@恐縮です マンツーマンでつくと マネージャーが仕事のマネージメントするだけじゃなく 芸人の芸以外の使いっ走りみたいな状態になるからな |
651 名無しさん@恐縮です 猫に思いっきり爪立てられてる時もあったよなw |
655 名無しさん@恐縮です コレ、方正に掌底食らわした時のやつかなw |
660 名無しさん@恐縮です アホ 「芸人ファースト」については松ちゃんが、「芸人ファーストでなければいけないはず」と、 真逆のことを今朝言ってるよ |
663 名無しさん@恐縮です 関西では天理教は一定の勢力あるし |
671 名無しさん@恐縮です それな! 今回だって絵を描いたフリップ持って猫を抱きながら 「反論会見…やるからっ!やらせいちゅうねん!」とやってほしかった そして明日の会見も終了後にこれに移行と 「松本人志、解決策は岡本社長と宮迫の乳首相撲『すべて解決する』」 https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/21/0012534778.shtml |
674 名無しさん@恐縮です そういう部分がそのまんま会社の質だわな |
677 名無しさん@恐縮です エエカッコしたいんか |
678 名無しさん@恐縮です 2019/07/21(日) 14:09:17.96 ID:FIBIWJtg0 661 宮迫の方が上なのか 「わしはお前ら全員を首にする力を持ってるんやで!」 このセリフ パワハラじゃなかったのかも知れんな その前に宮迫の恫喝があったのかも知れない 「先輩やぞ!俺に逆らうな!」 「わしはお前ら全員を首にする力を持ってるんやで!」 |
680 名無しさん@恐縮です 岡本社長はパワハラ体質と言われてるが彼自身も若い頃から相当やられてると思う 虐待された子が虐待する親になるようにそういう悪い業界体質を受け継いでるのかもしれない 彼自身も変わるチャンス 明日の会見を期待する |
688 名無しさん@恐縮です 権力といくか社長と言う名の中間管理職だな 基本的に芸人の会社なんでこいつを慕って付いてくる奴は1人もいない |
696 名無しさん@恐縮です ザルンブグは吉本じゃないだろ |
699 名無しさん@恐縮です さすがニッカンスポーツ ぶれないなあw |
700 名無しさん@恐縮です 岡本はガキの使いやあらへんでによく出てたわ |
701 名無しさん@恐縮です 吉本イベントでその反社がスポンサーだったから信用して受けた仕事 大元の元凶は吉本では? |
703 名無しさん@恐縮です マネージャーとタレントの関係ってどっちが先に会社入ったかなんだよ そのキャリアの差で上下関係が生まれ仕事を教わる関係になる 岡元はダウンタウンにいろいろ教わったくちだろ でダウンタウンは今の会長に育てられている |
704 名無しさん@恐縮です 岡田さん、な その岡田さんはテレビの中とはいえ だうんタウン以外のタレント パイセン方正とかをしばいてたりして当時からふてぶてしかった |
710 名無しさん@恐縮です 会社と組織との関係を生理中なんじゃねーの?知らんけど。 |
715 名無しさん@恐縮です その上。 岡本は指示どおりにしただけ。言葉は荒かったかもだが。 |
720 名無しさん@恐縮です 浜田はなんかやるにしてもいちいち言わないでしょ |
725 名無しさん@恐縮です 世の中20代の社長がゴロゴロ居るぞ? |
731 名無しさん@恐縮です 昨日書いてんのにまったく話題になってなくてウケる |
736 名無しさん@恐縮です 結構踏み込んで書いてて、株主うんぬんのとこは想像で補足までしてるのに清水圭じゃやっぱ広がらんかー |
739 名無しさん@恐縮です 52で(吉本興業の)社長か という事だろ、行間も読めないバカめ |
740 名無しさん@恐縮です その時点で企業化してるならどうしようめないな その時点で反社会と知られてたのかそこ? というか企業化してたならフライデーの第一報からおかしなことになってくる |
742 名無しさん@恐縮です 普通の企業として活動してたのかそこ?2014年時点で それなら反社会とわかりようがないな宮迫も |
747 名無しさん@恐縮です 一ADをタレントのごとく使って、結果NGT48騒動でやらかしまくる偉いさんを生み出したとんねるず |
749 名無しさん@恐縮です 孫悟空? |
752 名無しさん@恐縮です あそこは誰もタレントがジャニ社長に文句は言えないからな |
756 名無しさん@恐縮です よしもとCEは今、テレビ局を親会社にしたただの集金箱でしかない。 社長会長といえどタレントと同じ扱いで身柄を躱すストーリーだろうな。 |
757 名無しさん@恐縮です その松ちゃんが「兄」と呼んでた人がいるでしょ その人が事実上今の吉本のゴッドファーザー |
769 名無しさん@恐縮です それをブリーフ姿で猫抱えてやって表舞台から消えたらホンマの伝説やろなぁ |
772 名無しさん@恐縮です 下げは「岡本~タイキック!」でどうよ? |
773 名無しさん@恐縮です いるいる。ほとんどそうだろ? |
774 名無しさん@恐縮です マネージャーだった頃のおもろいキャラのイメージしかないから どうしてもそっち方面を期待してしまうよな |
777 名無しさん@恐縮です へいぽーはアイドル専門チャンネルのkawaiianTVってのでアイドル担当の番組の偉いさんだよ |
778 名無しさん@恐縮です 犠牲にするつもりなら速攻契約解除してるよ そうしなかったのは切り捨てではなくどうにかしてソフトランディングしたかったからと考えるのが妥当 そこには芸人を守るだけでなく吉本興業を守る為の打算あったが社長なら当たり前 だが宮迫らの行動は悪い言い方をすれば自分らが起こした事なのに終始自己保身に走ってただけで社長から見ればスゲー身勝手に見えたと思うぞ |
795 名無しさん@恐縮です 松本のSNSに、宮迫亮を救って下さいの書き込みが多数あったからしゃあないて |
799 名無しさん@恐縮です これは明日期待出来る パンツ一丁で記者会見 |
801 名無しさん@恐縮です それw あのバカ二人はこの件で クソみたいなコメントした芸人すべての 笑いを奪った 会社はどう転んでも風化を待つしか無い判断だったろう なにしろ主犯がバカ二人だし 初動で岡本、バカ二人、入江で 謝罪会見でもしてたら違ったかもな |
802 名無しさん@恐縮です 権力とはそういうものだ |
805 名無しさん@恐縮です 松本より年下か |
806 名無しさん@恐縮です 諸悪の根源が会長大崎 全て大崎が決めてる |
811 名無しさん@恐縮です 香港スペシャルのやつかな? 多分実家にビデオあるわw |
812 名無しさん@恐縮です それをやったら俺は許す |
814 名無しさん@恐縮です イタリアマフィアかよ |
816 名無しさん@恐縮です 2019/07/22(月) 02:02:23.54 ID:wv4EpJ9b0 81 キレてないときの岡本は 宮迫に敬語を使ってるんじゃないか 宮迫の方が立場は上だったらしいし |
817 名無しさん@恐縮です 2019/07/22(月) 02:03:28.73 ID:wv4EpJ9b0 815 ウシジマくんっぽい考え方 |
819 名無しさん@恐縮です 2019/07/22(月) 02:05:52.00 ID:wv4EpJ9b0 808 逆で社長になっても変わらなかったのが悪い 山崎方正への態度と同じだったんだろう |
820 名無しさん@恐縮です 2019/07/22(月) 02:09:51.13 ID:wv4EpJ9b0 9 結局 宮迫は吉本興業の中に「宮迫興業」を作っちゃってたんだと思う 宮迫の利益のために宮迫の嘘を松本にも吉本興業にも押し通す(笑)ぐらいの 強制力を持つワンマン会社 |
822 名無しさん@恐縮です ダウンタウンもさんまも雨上がりもロンブーもいない吉本にどれくらい力があるか不明だけどな。 |
830 名無しさん@恐縮です 会見に参加したマスコミが ガツガツ突っ込める気骨のあるやついればいいけどね… 吉本と各局ってお互いの株買って支えあってるんだろ へたしたら詐欺集団の金がTV局にまで回ってるって事になったら どっちが悪者だかw あと「吉本に契約書なんかない」って言っちゃったハリセンボン春菜が 一人だけ呼び出し食らったってのも地味にこわい |
836 名無しさん@恐縮です ザンブルグは実在していないからでは? |
838 名無しさん@恐縮です 宮迫以外は? |
841 名無しさん@恐縮です ハマタに叩かれまくっとるで |
843 名無しさん@恐縮です 2019/07/23(火) 04:36:58.02 ID:bgTf99jtO 1 吉本興業が、宮迫の闇営業の前から同じ反社の詐欺グループが作った会社と取引してた話は? |
844 名無しさん@恐縮です これまでも芸人ファーストで会社を歪めたと思うけどなあ。 芸人ファーストって言葉も、さんま、松本が使った言葉そのまま。 企業のトップなら、嘘でも顧客ファーストって言わなきゃだめでしょ。 顧客のために、芸人を大事にし、コンプライアンスを強化するんでしょ。 |
847 名無しさん@恐縮です キレテルーって言ってほしいの? ここは一度止まって膿を出してほしいけど |
851 名無しさん@恐縮です これ2日も前の記事だけど |
852 名無しさん@恐縮です 岡本はダウンタウンのマネージャーであって松本個人についてないぞ |
|
|
|
|