188 名無しさん@実況で競馬板アウト 重賞連対もしてないフィデルを最初に挙げてるのか これからの成長力込でフィデルが一番なのか? |
189 名無しさん@実況で競馬板アウト 2回ぶつけられて加速をとめられてるのは無視? |
191 名無しさん@実況で競馬板アウト リヮウランは2〜3回走らせたら向こうに連れて行くって松島が言ってたよ 元々向こうの関係者から日本で走らせるの反対されてたみたいだな |
194 名無しさん@実況で競馬板アウト 分からんよ なんせワールドエースの全弟をあそこまで保たせて長距離G1を2勝させた調教師だし |
196 名無しさん@実況で競馬板アウト 国内専じゃ評価出来ないでしょ 忖度まみれなんだし 強い馬は両方こなしてこそ |
199 名無しさん@実況で競馬板アウト 総帥の「朝日杯を楽勝したら欧州に運ぶつもりです」を思い出したw せめて日本でも、遠征前のカジノドライヴくらいの実力は見せてほしいな |
200 名無しさん@実況で競馬板アウト メンバーレベルが上だっただけでレースレベルはホープフルの方が遥かに上だったけどな |
202 名無しさん@実況で競馬板アウト オルフェは56.5kgで出走してない 最悪な事にトレヴ55kgの年にオルフェ59.5kgでぶつかってしまった事だ |
206 名無しさん@実況で競馬板アウト 3位入線のディープはダートダメじゃね? |
209 名無しさん@実況で競馬板アウト 朝日杯上がり最速はジオクリフな 馬鹿だよお前 |
211 名無しさん@実況で競馬板アウト 非力だから通用しなかったんやろ |
213 名無しさん@実況で競馬板アウト 確かに競馬板的には面白いw |
225 名無しさん@実況で競馬板アウト ユタカさんのために凱旋門勝たせてもらえるの、期待してんだよ |
227 名無しさん@実況で競馬板アウト よしメロディーレーンを出そうww |
230 !ninja 銭の無いお前に関係ないだろwロマンだろうが何だろうが実行出来ない馬鹿は文句言う筋合いないわ。妬みか嫉み、貶すことしか出来ない奴は大概自分では大した事出来ないからなw 俺は馬券買えるなら応援するわw |
231 名無しさん@実況で競馬板アウト 牝馬は無事に牧場返すことが第一だから ハープスターが微妙だった以上もう社台系列が3歳牝馬を連れていくことはないだろう |
234 名無しさん@実況で競馬板アウト あと池添じゃなかったからってオルフェいってたよ |
236 名無しさん@実況で競馬板アウト 最速タイなんだからドウデュースも最速だろバーカw |
237 名無しさん@実況で競馬板アウト ドウデュース 上がり34.5 走破タイム1.33.5 ジオグリフ 上がり34.5 走破タイム1.34.0 上がりタイで0.5秒遅れとか鈍足にも程がある |
242 名無しさん@実況で競馬板アウト 上がり一緒だぞ https://db.netkeiba.com/race/202109060611/ |
248 名無しさん@実況で競馬板アウト フルゲート20頭だから去年みたいな感じなら出れる |
250 名無しさん@実況で競馬板アウト ロンなんてシルバーステート虚弱産駒に何を期待してんだよボケ シルステの産駒殆ど壊れてるよな? |
252 名無しさん@実況で競馬板アウト 実際にデビューすらできねー馬殆どなんだが?ノーザンでこれだぞ デビューした馬も中距離走れてたもう一頭の馬も壊れたしな 虚弱に何を期待してんだゴミ |
256 名無しさん@実況で競馬板アウト チャンスはあるかも知れないけど、牝馬で、そこまでリスク冒して競走成績積んでも、費用回収できないからね。 |
257 名無しさん@実況で競馬板アウト 友道だし早熟ハーツで終わるかわからんよ ワールドエースとワールドプレミアとか明らかにエースの方が素材は上だったのにプレミアがあそこまで走って長距離G1を2勝したのも調教師の差だろうし ドウデュースもけっこう古馬まで保たせて距離も伸ばしてくるかもしれない |
260 名無しさん@実況で競馬板アウト エルコンという前例があるから、凱旋門勝てたら年度代表馬だよ ライトファンにも知れ渡ってる大レースなんだから さすがに2着ではもう厳しいとは思うけど |
261 名無しさん@実況で競馬板アウト 特別賞は貰えるだろ |
262 名無しさん@実況で競馬板アウト 自分が金払って買った馬をどこに持って行こうと自由だろ G1勝っても地方に売り飛ばすような馬主もいるし良くも悪くも所有者の勝手 |
264 名無しさん@実況で競馬板アウト netkeibaの指数を両レースで比べると分かりやすいけど ここにメンバーレベルを反映すると朝日杯が優秀だと思う (朝日杯FS) 2021 ドウデュース 馬場-12 指数96 2020 グレナディアG 馬場-9 指数112 2019 サリオス 馬場-10 指数104 2018 アドマイヤマーズ 馬場-6 指数107 2017 ダノンプレミアム 馬場-8 指数105 (ホープフルS) 2021 キラーアビリティ 馬場-3 指数100 2020 ダノンザキッド 馬場8 指数97 2019 コントレイル 馬場-3 指数98 2018 サートゥルN 馬場-6 指数97 2017 タイムフライヤー 馬場-4 指数97 |
267 名無しさん@実況で競馬板アウト いや武豊に凱旋門賞取らせるために馬主はじめたオーナーなんだけど |
269 名無しさん@実況で競馬板アウト 虚弱とかノーザンのステマ 単純にどうしても行きたくないだけ 国内で忖度八百長談合で稼ぎたいだけ |
270 名無しさん@実況で競馬板アウト エフフォーリアとかコントレイルとかアーモンドアイは高尾山を軽装で何度も登って満足するタイプ しかしエベレストやK2を制覇したい馬がいることも理解できるだろ |
273 名無しさん@実況で競馬板アウト 例年高速決着の皐月って共通項ないと思う ダービーでスローのロンスパヨーイドンのがやや近い |
274 名無しさん@実況で競馬板アウト その論法でボンドは掲示板くらいは期待してたんだがなあ まず良で出来ないと日本馬には無理 |
275 名無しさん@実況で競馬板アウト 確かにそれが一番の近道だろうが名義だけの日本調教馬が勝っても皆んな納得しないだろ |
276 名無しさん@実況で競馬板アウト ようするにマラソンランナーなんだよな 人間でも長距離ランナーでマッチョはいないもんなあ |
282 名無しさん@実況で競馬板アウト 何でこれ自分で貼り付けといてその結論になんだよw |
286 名無しさん@実況で競馬板アウト もっと具体的に書くべき ノーザン育成の牡馬はほぼ3歳で終わるから3歳の凱旋門賞が最後のチャンス |
289 名無しさん@実況で競馬板アウト 安直だな |
292 名無しさん@実況で競馬板アウト 矢作がディープの子供では凱旋門賞勝てないって言ってたよ。 その割にコントレイルの仔で凱旋門賞勝ちたいとリップサービスしてたけどね。 |
294 名無しさん@実況で競馬板アウト 種さんじゃなきゃ1番人気だろう |
298 名無しさん@実況で競馬板アウト エネイブル500kgぐらいあっただろ 適当なこと言い過ぎや |
299 名無しさん@実況で競馬板アウト 40何馬身離されといてそれ言うか 日本のタフな馬場とはまた違うから馬力型だから合うという話ではない |
300 名無しさん@実況で競馬板アウト 3歳で勝つと斤量のおかげってなるからね 古馬で勝ってぐうの音も言わせないほうが○ |
301 名無しさん@実況で競馬板アウト 引退レースが一番強かったしね まぁ繁殖牝馬としての今後もあるし規定もわかるけどなぁ |
302 名無しさん@実況で競馬板アウト でもキラーアビリティが負けたのは休み明けでキャリア2戦目のダノンスコーピオンなんだよ |
303 名無しさん@実況で競馬板アウト 馬主になれる収入もないような一般人がたにんをとやかく言うなよ ゲームだけやっとけ |
304 名無しさん@実況で競馬板アウト さすがにそれは武に失礼すぎる |
306 名無しさん@実況で競馬板アウト まあ、無料だな。 キーファーズにいい馬勝ってもらうしかないべ。 |
309 名無しさん@実況で競馬板アウト お前が1番気持ち悪い |
311 名無しさん@実況で競馬板アウト いや前回の田んぼはもうしゃーないやろ 良馬場か稍重程度をお祈りだよ |
|
|
|
|