258 名無しさん@実況で競馬板アウト 一番上にはお世話になった |
260 名無しさん@実況で競馬板アウト タイシンが「枯れたチケハヤ」よりはもったな これだと益々日本語としておかしいけどw タイシンって春天でハヤヒデに負けた後は骨折下痢屈腱炎と故障ラッシュでまともに使えてないけど 少なくとも4歳秋まで走ってるチケットやハヤヒデよりもったなとはどういうシチュエーションを想定してるの? そもそもハヤヒデはいつ枯れたの? 日本語大丈夫? |
261 名無しさん@実況で競馬板アウト 体つきが全然違ったよね |
262 名無しさん@実況で競馬板アウト たぶん、どの程度盛り上がったかを知らないからそんなこと言ってるんだろうけどさ スポーツではトップニュースだったんだから 認知度的には王、長島、大鵬とかそういうレベルなのよ 一回記憶したら流石に忘れようがない |
266 名無しさん@実況で競馬板アウト 競馬に興味の無い人ってのはその盛り上がりにも参加しなかった人だからなぁ 俺はハイセイコーは生まれたばかりでオグリの時はまだ学生だったけど オグリのオの字も知らない人が当時から沢山居ても驚かないよ |
268 名無しさん@実況で競馬板アウト それはそうなんだけどさ 一度認識した事を忘れるに違いない、っていう仮説ベースで論旨展開してるのが謎なのよ その時点で一般層にどこまでリーチしたのか、だけで良いだろ それで母数判断できるわけだから |
269 名無しさん@実況で競馬板アウト 長嶋 王は永遠だけど稲尾や杉浦は忘れられる存在 |
273 名無しさん@実況で競馬板アウト サトノレイナス「」 |
274 名無しさん@実況で競馬板アウト だから何と戦ってるんだよwww オグリやハイセイコーより一般知名度の高い馬はいない それでいいじゃん |
276 名無しさん@実況で競馬板アウト 逆でしょ 一度目にしただけで意識的に覚えようとすらしてないものを忘れるはずがないという仮説ベースで論旨展開してる方が謎では? 競馬に興味の無い人の認知にまで口を出すならその仮説ベースは話にならんと思うわ |
277 名無しさん@実況で競馬板アウト いいよな。 |
279 名無しさん@実況で競馬板アウト 2000だろうねえ ただクロノもラヴズもこの距離だとかなり強くて有利だがグランには少し不利 G2でもいいなら1800の毎日王冠はどう? |
283 名無しさん@実況で競馬板アウト 国内雑魚のラヴズの格落ち感が酷い。カレンブーケドールの方が3強感ある |
284 名無しさん@実況で競馬板アウト グランの秋天の走り見たら2000でも普通に勝ち負け出来そうだしベストだと思う。 |
285 名無しさん@実況で競馬板アウト あほ発見 |
286 名無しさん@実況で競馬板アウト 悔しかったのか? |
295 名無しさん@実況で競馬板アウト 1つの世代が古馬王道で3つも三強決着あったらめちゃくちゃ多いと思うが 逆に三強決着が3つ以上の世代ってあるか? |
296 名無しさん@実況で競馬板アウト 2つだぞ JCは海外馬じゃん |
298 名無しさん@実況で競馬板アウト ダービー、00春天、01春天で3つで 海外馬まじりのJC合わせるなら4つじゃない? |
299 名無しさん@実況で競馬板アウト 自分で「古馬王道」と言ってるじゃん いつからダービーが古馬王道になったの? |
300 名無しさん@実況で競馬板アウト 事前にそういう評判だったレースだと、むしろ2強のときはどちらかが崩れることが多くて、 3強だとその3頭で決着することが多い |
301 名無しさん@実況で競馬板アウト 他に、三冠確定と言われてたサクラロータリーやダイナサンキューもいたな。 怪物レベルが一度も顔合わせしなかった不思議な世代。 |
308 名無しさん@実況で競馬板アウト 一強だな |