9 保守 レスありがとう! ユダヤ人ってクリスマスお祝いしないらしいですね 多分エリーさんに合わせて付き合ってあげてる感じじゃないかと 宗教絡みは難しい問題ですね |
11 名無しさん@お腹いっぱい。 もしかしてイスラエル在住とか? 子どもの検診の時、ダンナさんがspeakingの意味を知らなかったのはなんでだろう ひょっとして英語は母国語じゃないのかしら |
12 保守 なるほど。イスラエルならなかなか会えなくて当然ですねw そのシーンは知らなかったです! アメリカ人といってもアジア系とかメキシコ系アフリカ系…色々いるから旦那さんもそっち系アメリカ人なんでしょうねw |
14 名無しさん@お腹いっぱい。 余裕のある生活をしているみたいだけど、 生活費は半分出さないとダメとかかしら? アメリカだと共稼ぎが普通だものね |
15 名無しさん@お腹いっぱい。 旦那さんはspeakという単語を知らなかったのではなく、「ここで言う『speak』はどういう意味の『話す』だろう。ちゃんとした言葉で話せるという意味なのか、喃語が出ていれば話せるとしていいのか…」という文脈だったのではないでしょうか。 ただそれだとEllieさんが『talk』と返しているのはちょっとズレた回答のような気もしますけど…。その後Ellieさんも質問の意図を察して「あれはまだ話せるには入らないんじゃない?」というようなことを言ってますよね。 |
16 保守 詳しいことはわからないけど生活費の足しにしたいと思うのは理解できる! 旦那さんの稼ぎをあてにするだけでは気がひけると思うし でもチャンネル登録者3万人くらいでそんなに稼げるんですかね? 気になる… |
17 保守 解説ありがとう! ヘイリーちゃんまだアウアウアウしか話せない様子だけど最近何かしたいことあると手を挙げるっていうエピソードがかわいすぎたw |
19 名無しさん@お腹いっぱい。 |
|
|
|
|