287 SIM無しさん 電源キー長押しで強制終了出来ないかな? |
292 SIM無しさん 安売りと言っても、何か条件有るんだろう? これみたいに9800円でヤマダ電機店頭で購入して帰って好みのmvnoのsimを挿して使い始めるのとは違いそう。 |
301 SIM無しさん 試してみます、ありがとう。 |
305 SIM無しさん 了解 もう書き込みはPCから。1000円の買ったけどいつ届くかな?日曜自転車でツーリング行くけどグーぐるマップ見たいので泥2.3の重いタブレットもって行く。しかもバッテリー弱ってる |
307 SIM無しさん バッテリーが劣化したら容量が減るから充電は早く終わるようになる |
308 SIM無しさん なるへそ |
309 SIM無しさん もう買い換えてるけど、新しいのに入りきらないアプリで毎日使ってる ファクトリーリセットしても直らずで、10~20回やり直せば起動に成功する感じ 電源落とさないでいるとGooglePlayが死んだりで再起動もしない訳に行かず まあ普通に寿命なんだろうね |
316 SIM無しさん 1万以下ならShineliteかV580かV7lite |
322 SIM無しさん http://zyohoo.com/3893.html |
323 SIM無しさん そろそろ使えないアプリとか出てきてるけどあと1年くらいは大丈夫なんじゃないかな 安全性は微妙だけど |
328 SIM無しさん 2500mAでどんな感じ? |
329 SIM無しさん 二年間ありがとうスレ住人。 |
340 SIM無しさん 遅レスだけどまだ見てるかな? テーマーの5種類ある画面ロックスタイルを右端にあるやつと、 右から2番目のやつにすると、ダブルタップしても音楽プレイヤー が立ち上がらなくなるよ。 |
341 331 いつでも見てるよ やってみた、バッチリですわ、あり |
345 SIM無しさん 壁紙の設定で出来た気がする |
349 SIM無しさん 今使ってるnovaliteが出来るので出来るかなと思ったら UI変えないとダメみたいですね、ありがとうございました |
354 SIM無しさん どうせ二万弱だすならNOVAおすすめやで 手に馴染んだ5インチサイズで 純粋なスペックアップ機種といったとこや |
364 SIM無しさん おすすめありがとう しばらく価格ウォッチして安いと思ったらポチります |
366 SIM無しさん まあ女の子はね…しかし贅沢すぎるから多少なりとも我慢を強いた方がいいよ 補償分やはみ出たデータ分はお小遣いから引くよ、大事にしろ、ぐらいはね ちなidol4はこれに比してもモッサリしてるよ こっちの方が出来がいいから結果オーライだよ |
382 SIM無しさん それ最初は勝手に電源切れるまで使い倒す →電源切れた状態で100まで充電 ってやるんちゃうの? |
|
|
|