873 焼き鳥名無しさん 魚谷のこの発言って何気にすごいよな 女流でこの思考に至る人他にいないだろ それと本田をものすごい格下として扱ってる 実際そうなんだがw |
874 焼き鳥名無しさん ロボ対魚の対決は今シーズン3回目。全部小林が勝ってる。 2021年12月23日#2 小林1着 魚谷3着 2022年01月11日#2 小林1着 魚谷2着 2022年01月18日#2 小林1着 魚谷4着 |
875 焼き鳥名無しさん eスポも基本は1対1だよ バトロワ形式のゲームぐらいじゃないか |
877 焼き鳥名無しさん 土田「去年が出来すぎで今は下ブレくらってるけど最終的には200位勝つね」 |
878 焼き鳥名無しさん しれっとすごい発言wwww |
881 焼き鳥名無しさん ロードレース |
884 焼き鳥名無しさん ありがとう |
885 焼き鳥名無しさん それが普通なんだよな コナミは元々ほとんどが寿人と高宮のファンだったから半分入替えでも問題なかったけど 敗けてファンがこいつら要らねーってなるにはまだ歴史が浅すぎるんだよな 半分入れ替えてチーム強くなるより、10年かかっても萩原瀬戸熊でファイナルに行くのが嬉しいっしょ? |
886 焼き鳥名無しさん 魚はまあ同卓者だからまだしも仲林とかのしょうもないコメとかもどうしてもいちいち拾うからノイズでしかなかったわ |
887 焼き鳥名無しさん 当事者でなくても検討中の麻雀の話ならいいんだが 誕生日がどうとかはいらないな |
890 焼き鳥名無しさん |
895 焼き鳥名無しさん 「キミんとこ関係ない卓だからとっとと終わらしてね 空気読んでね」 |
896 焼き鳥名無しさん 最初は気になったけど慣れると聞きやすい |
901 焼き鳥名無しさん いい線ついてる事は認めるが・・・ 瑞原が茅森以上は絶対にない 日向は実は茅森以上 後、極めて大事なことは必死にやっているかどうか 魚谷は必死 瑠美は実は必死にやってるのかも知れないが 遊んでいるようにしか見えないから即退場がいいな |
905 焼き鳥名無しさん |
906 焼き鳥名無しさん RTDの頃の瀬戸熊はもういない 今は只のオカルトビビリヘタレ地蔵 |
907 焼き鳥名無しさん なかなか鋭い見方だな ソバカス好きでないとすっぴんは辛いよな |
908 焼き鳥名無しさん 土田はコバゴーがマイナスしまくってる時も評価してたね シーズン終わる頃には+200まで来てると |
909 焼き鳥名無しさん |
910 焼き鳥名無しさん 「君の話つまらないからとっとと消えてね 空気読んでね」 |
911 焼き鳥名無しさん 新輝戦ていう最高位戦内タイトルの決勝までいける位は強い |
912 焼き鳥名無しさん 最高位戦のB1リーグって書いてあるな |
913 焼き鳥名無しさん 魚谷のこの発言聞いてめちゃくちゃ好きになった 雑魚を適切に見下してどんどん狩っていってほしい |
917 焼き鳥名無しさん ↑ あはは チン者も同じで笑えるw |
932 焼き鳥名無しさん それは事実だが最低1人の人生が変わるシーズンだから大事な要素ではある。 |
934 焼き鳥名無しさん 右の人は園田が打ちやすいような話題のトスはしっかりあげてると思う この人もプロ雀士だから、かなり理屈はわかってるしね この人もバツイチなんだっけ? ドリブンズどんだけ結婚失敗組多いんだよ もしかして越山監督もバツイチか? |
936 焼き鳥名無しさん 矢島ってガールズバーの店員みたい。 鈴優もホスト系だから、本田とかぶるな。 |
941 焼き鳥名無しさん 合いの手あったほうがやりやすいと思うよ |
948 焼き鳥名無しさん あれは放送対局を意識した行動でしょ 普段はまるで態度に出さないよ |
949 焼き鳥名無しさん 新輝戦をみるかぎり園田ほど鳴き散らさないけど仕掛けは多いほう つーかこの人はサラリーマンをやりつつドリブンズ控室に入り浸り 鈴木たろうや村上淳の本を執筆したり最高位戦の運営もガッツリやっていて バイタリティに溢れすぎだろと思うわ |
951 焼き鳥名無しさん (`・┏ω┓・´)「♪その有り余るバイタリティーで 平成の世をかける君よ…」 |
952 焼き鳥名無しさん 順位上回ってるだけじゃなく全部トップ取ってるの流石だな小林 相性の差もあるんだろうけど純粋に小林の実力が半端ないな |
953 焼き鳥名無しさん 園田そんなことしたっけ? |
954 焼き鳥名無しさん それは君の勘違い 最高位戦の選手はツモに行く動作が遅いからそう見えるだけ |
958 焼き鳥名無しさん |
964 焼き鳥名無しさん 朝倉はそんなことするメンタルは無い 君の思い込み |
965 焼き鳥名無しさん ポンは最速 チーはワンテンポ置く これは当たり前のマナー |
966 焼き鳥名無しさん それは最高位が先ヅモや鳴き損じを防止するための基本所作だろ |
967 焼き鳥名無しさん 全員クズで草 |
969 焼き鳥名無しさん やってたぞ |
970 焼き鳥名無しさん そういうのはプロだけの世界で勝手にやって欲しい 放送対局でやられるとそれを見た一般人が真似をしそうで嫌だね |
971 焼き鳥名無しさん それは君の勘違い 朝倉は元からツモのタイミングがワンテンポ遅い |
972 焼き鳥名無しさん アレの一番の被害者はコバミサ 解説が誘導して浅倉は振り込みたいと思ってるみたいな話をした瞬間の実況で、多井が浅倉を見たのを、多井が訴えてるみたいな話ししたら、ネットで多井ズルいみたいな話になり、多井厨がコバミサのせいにし、コバミサがTwitterで謝罪 アレからコバミサが、思い切って実況出来なくなり、色々考え始め、ミスも増えてきた |
974 焼き鳥名無しさん 最近の3ソーの腰も俺の勘違いってこと? |
976 焼き鳥名無しさん アイコンタクトというか、今テンパイしたよっていう露骨なアピールね 今までのMリーグの中でアウトに近いプレーがあったとしたらあれだな まぁ悪意のない演出込みだったのかもしれんけどね あの時多井は全巡目で全選手に目線を送ってるって言ってたけど、マルチアングルでそんな事ないのはバレちゃったな |
978 焼き鳥名無しさん 雷電、萩原聖人が好きな俺でもこれは 同意するよ、、、プロだからこそ結果が すべてだと思う。幾ら麻雀が運要素が 強いゲームといっても100半荘やっての 1000マイナスは実力不足としか思えない。 |
979 焼き鳥名無しさん 亜樹だろ 騙された亜樹と配信してた瑠美がキレてたw |
982 焼き鳥名無しさん 昨日の? あれは鳴けたでしょ |
986 焼き鳥名無しさん え? 鳴けてもコシはコシだろ 鳴けないのに鳴くフリをするのはもっと論外だが |
987 焼き鳥名無しさん 森井に比べれば全然いい方 森井は堀の言ったことを復唱するだから本当意味ない |
989 焼き鳥名無しさん そもそもプロの対局に腰の定義は無いでしょ 単に相手に情報を与えてしまうだけの行為 |
993 焼き鳥名無しさん 亜樹がしたじゃん 地蔵が切るような牌じゃなかったろ 瑠美も騒いでたしな |
996 焼き鳥名無しさん あれはオーラスで着順的にも打点的にも当たるとわかってても切ってリーチする一択だよ 瑠美が騒いでただけで園田の所作とか一切関係ない |
998 焼き鳥名無しさん 元々見てないのにな |
|
|
|
|