87 名無しさん@お腹いっぱい。 ベテランでも最低なのいるよ 新人に指導どころか注意教育しないし 自分のやり方間違えてても、間違え教える 指摘が気に入らなければ無視 仕事もサボって、自分が楽するためだけにシフトくむ 出来ないチーフは新人だろうとベテランだろうと出来ない |
88 名無しさん@お腹いっぱい。 お局のいじめはどこにでもあるけど 一度、遠回しに言った方がいい それも周囲の人の根回しをしてから注意すべし ただ注意すると、お局は周囲に言いふらして味方を作り追い出すか無視してくるから とにかく、周囲にさり気なく人間関係を話して味方や同意を作り、そしてお局に遠回しに言うべし 直接言うと、人を虐める人はすぐに反抗的に反撃してくるから、その反撃を与えないようにしておくべし 最後にはお局の代わりはいくらでもいるのですが、人間関係を歪める場合は辞めてもらって結構ですとぐさりという お局は自分の地位を別の所で築くのは耐えられないからな |
103 名無しさん@お腹いっぱい。 トーハンパートが主婦だと時間限られてたりしてると大変。 |
106 名無しさん@お腹いっぱい。 どゆこと? |
125 名無しさん@お腹いっぱい。 毎日言われるのは売上の話? |
126 名無しさん@お腹いっぱい。 退勤時に毎日何を売ったのか聞かれる 苦痛でしかない。 |
127 名無しさん@お腹いっぱい。 わかる。 |
130 名無しさん@お腹いっぱい。 ただのヘタレですね |
139 名無しさん@お腹いっぱい。 それな。どんだけ無料奉仕せなあかんの |
153 名無しさん@お腹いっぱい。 ありがとう、萎えた |
157 名無しさん@お腹いっぱい。 給与明細みたけど、登販手当って項目あるよ 勤務時間によって上下するけど、確かMax5000円の資格者手当てあるよ |
161 名無しさん@お腹いっぱい。 ちーふは現場の指示を出すのが仕事だよ 作業に没頭してはいけません(爆笑) |
164 名無しさん@お腹いっぱい。 え!?うちのSC全く現場に指示しない(笑) というか何しに来てるのかわからない(爆笑) 2番手気の毒なくらい大変そうだよ |
165 名無しさん@お腹いっぱい。 三行目に死ぬほど同意 |
175 名無しさん@お腹いっぱい。 |
178 名無しさん@お腹いっぱい。 やめたと思ったら年下バイトとでき婚してたわ… うらやま |
184 名無しさん@お腹いっぱい。 なんでそんなことがまかり通っているのかと思う一方、社員がサビ残しなきゃならない状態のうちだと、給料出る分いいんでないのとも思う まあ基本はパート従業員は休み固定、社員が変動的で問題ないと考えるが |
185 名無しさん@お腹いっぱい。 うちなぜか社員だけじゃなく一部パートも変動してる 固定シフトなんてない |
186 名無しさん@お腹いっぱい。 人が足りないんだろ? 社員の休みのために人が足りてるのにパートが動く必要ないし |
189 名無しさん@お腹いっぱい。 もしかしてツルハかな 誰かがツルハよりウチのほうがマシだよって言ってた |
209 名無しさん@お腹いっぱい。 当たり前だ 人が足りないのは募集活動がきちんとできていないからだ 募集活動ちゃんとしてる? なら店の雰囲気が悪いから募集に来ないのだ もっと励め みたいなのどっかで見た気がする |
215 名無しさん@お腹いっぱい。 店長クラスだといらない化粧品も買わなきゃならんしな。辞めた方がいいわ |
217 名無しさん@お腹いっぱい。 それだと店舗コンディション最高にできるな |
218 名無しさん@お腹いっぱい。 全く別の業種に行った? 羨ましい、3割も増えたなら大成功な部類の転職だな |
219 名無しさん@お腹いっぱい。 今の会社は福利厚生どんな感じ? |
224 名無しさん@お腹いっぱい。 それさ、「自分はこう考えた・作業したいと思うんですけど、これでいいですか?」って聞くのよ。 いきなり「わからないんで教えてもらえます?」ってのはダメなのよ。 これは、学生時代のバイトで身につけるべき事だよ。 自分の意見考えを進言して、間違っている把握していない場合なら教えてもらう注意してもらうって事。 教える方も、どこがわからないのか?わかっているなら足りない部分だけ教えればいいからさ。 |
227 名無しさん@お腹いっぱい。 自分の的外れなレスは無視するのな 218の設定すら分からん状況なのによく言えるもんだ |
240 名無しさん@お腹いっぱい。 うん。ペラペラで安くさかった |
241 名無しさん@お腹いっぱい。 期待しすぎた、こちらもいけないんですが チーフもワッペンにお金かけるな、って嘆いてました。 |
247 名無しさん@お腹いっぱい。 かなり見ていて痛々しい映像なのですが避ける方法はないのでしょうか? |
248 名無しさん@お腹いっぱい。 本部のお気に入りにならなければ選ばれないんじゃない? |
253 名無しさん@お腹いっぱい。 某県の県○はやばいと聞くが |
279 名無しさん@お腹いっぱい。 あなたが入社したのは去年の3月。 今回ボーナス支給対象期間は去年の9月から2月28日。 そして支給対象者はこの期間中に入社して1年経過している方。 この期間中にあなたは入社して1年経過してないので支給対象外となります。 |
280 名無しさん@お腹いっぱい。 あんたバレてるでw |
305 名無しさん@お腹いっぱい。 自爆がきついのか、残業時間の超過がきついのか? どちらか分からないが、死ぬくらいなら退職した方がいい 例え死んでも何も変わるとは限らない上に、変わったとしても確認する術がない もっといい会社、自分を活かせる場所を見つけられるかも知れない まだ、死ぬには若いだろ もったいないことするな |
310 名無しさん@お腹いっぱい。 仕事を変えな 例えば法人営業に鞍替えするだけでも土日で休めるようになる。 年中無休の小売と違ってBtoBは休みの日は休める。 |
322 名無しさん@お腹いっぱい。 いいの? |
327 名無しさん@お腹いっぱい。 ガチでそう思う。 社員だけでやればいいよ。 |
328 名無しさん@お腹いっぱい。 いつ終わるの? |
331 名無しさん@お腹いっぱい。 パートが上に 愚痴る暇ねーじゃん笑 お前社員だろ。だからそんな 言い方できんだよ。 パート複数?ってみんなに声かけて 上に愚痴ろうって?言うのかよ笑 |
333 名無しさん@お腹いっぱい。 御意(`-´)ゞ |
334 名無しさん@お腹いっぱい。 そうなんだ、上は社員嫌いななのか。 けど。私の周りにはそんな都合いい 上のやつがいない。 愚痴言えて羨ましいなあ |
336 名無しさん@お腹いっぱい。 パート同士というけど 田舎の店舗だとずーっと同じ メンツでやってきてるから 途中で入ったら何も言えないんだよ。 その日のうちにバラされる。 ここで愚痴っても無駄じゃないよ。 ここで愚痴る事が明日の気力になるんだからさ。愚痴るくらい許してよ。 |
344 名無しさん@お腹いっぱい。 なるほどねえ、なんか言うと 悪口扱いなんだ じゃ、パートは何も言えないね 全部ただの悪口とか言われるもんね |
355 名無しさん@お腹いっぱい。 情報ありがとう、色落ちしなくなるまで洗ってから使うよ |
362 名無しさん@お腹いっぱい。 いやいや和気あいあいのいい会社です。 |
363 名無しさん@お腹いっぱい。 どこがだよ |
374 名無しさん@お腹いっぱい。 メモ取るよりレジ 客を待たせるなだって。 |
377 名無しさん@お腹いっぱい。 支持もらってるときにメモとらんの。。。? |
379 名無しさん@お腹いっぱい。 家でもできるのがメリットじゃないかな |
385 名無しさん@お腹いっぱい。 人が辞めた後の補充無し、最低賃金でレジの見えない所の売場作りをしながらレジやって客数多くて出来ませんは許さない、発注の時間は貰えない、残業はしてはいけない。 同じ時給ならスーパーのレジ打ちの方が楽だしそっちに行こうかな |
398 名無しさん@お腹いっぱい。 そもそも自分の分の有給取れてないわ 後で通しでも取れるならそれでもいいかと 公休潰すってことは公休出勤扱いにしてるということ?まさか単に公休日に出勤して(実際は出勤の処理をせずに)ではないよね。残業時間オーバーとかの理由で まあ自分が残業時間超過したら、当然繰越しさせてもらうが そこまでしないと取らせられないなら申請あっても断らざるを得ないのでは |
400 名無しさん@お腹いっぱい。 さすがに公休出勤で金もらってるよ 公休で処理したらしかくしゃたりんから |
403 名無しさん@お腹いっぱい。 残業出る分まだましと思ってしまう自分は大分毒されてるな あんまり無理しないでな |
405 名無しさん@お腹いっぱい。 社員なら15回×8時間位か |
406 名無しさん@お腹いっぱい。 まじかアホくさ 15回も取れる会社存在するのかね って言ってると年5回法律で決められて余計チーフが精神死ぬわけだが |
408 名無しさん@お腹いっぱい。 できるぞ その月のうちなら まあチーフの裁量次第ではある |
409 名無しさん@お腹いっぱい。 それをしてくれないチーフなもので 前月から有給申請あって一度OKしたところすら、うっかり公休になってたりするから |
410 名無しさん@お腹いっぱい。 頼めばやってくれるかもしれないですよ 病欠は有給で処理しなければならないという決まりはありませんが、有給で処理してはダメということもないので 与えられた有給を全て消化できているならともかく、消滅しそうなのがあるなら使った方がいいです |
414 名無しさん@お腹いっぱい。 増えなくていいから人員増やして欲しいわ。 やること多すぎてミス増える |
419 名無しさん@お腹いっぱい。 あるあるw暇でプライド高いよねw 早めにその場を収めるなら謝罪もありだと思うがしっかり状況も把握しないまま反射的に謝罪すると非を認めた事になる クレーマーによる言いがかりや被害妄想を100%鵜呑みにしたらクレーマーは気をよくして何度も通うようになるよ、ストレス発散しにね |
421 名無しさん@お腹いっぱい。 新任なら我慢してやれ |
422 名無しさん@お腹いっぱい。 まともじゃなくてすみません。 |
427 名無しさん@お腹いっぱい。 でもカルパスは美味しい もうヤガイには戻れない |
431 名無しさん@お腹いっぱい。 社長が売り場に来るなら見てみたいわ笑 つか副社長に対応させたい |
432 名無しさん@お腹いっぱい。 接客して売るか接客して売れる人を育てるかすればいいのに |
437 名無しさん@お腹いっぱい。 こっちは棚卸しだから早く出勤して定時に開店する |
443 名無しさん@お腹いっぱい。 うちのところも前で結ぶってきいたよ さすがに後ろにダラ~ンできるような長さちゃうし |
446 名無しさん@お腹いっぱい。 あの長さ後ろはだめだろ |
452 名無しさん@お腹いっぱい。 うん。生地がペラペラになったよね |
454 名無しさん@お腹いっぱい。 どうした? |
463 名無しさん@お腹いっぱい。 安いっていうのと、香りが好みっていうので購入する方はいる |
465 名無しさん@お腹いっぱい。 限界になる前に辞めるのも手だぞ 間違っても取り返しのつかないことはしないようにな |
470 名無しさん@お腹いっぱい。 職場で風邪薬と栄養ドリンク剤が売ってるから、どうぞどうぞ |
471 名無しさん@お腹いっぱい。 バイトやパートなら誰かに出勤頼んで休むか出勤日交換する 探して見つからない場合も誰に頼んだ場合も必ず店に連絡する 社員ならチーフか店に電話する 体調悪いのに無理にこられても迷惑。 チーフなら………それくらい自分で考えろ |
472 名無しさん@お腹いっぱい。 あのねぇ仕事舐めてんの?みんな解熱鎮痛飲んで無理して来てるの |
473 名無しさん@お腹いっぱい。 そんなブラックな回答しないであげてw 優しくしてあげて |
475 名無しさん@お腹いっぱい。 当たり前だろ?店が回らなくなる |
481 名無しさん@お腹いっぱい。 人員不足とか言い訳、人が少なくてもちゃんと対応しろよ |
485 名無しさん@お腹いっぱい。 風邪くらいで~とかインフルくらいで~って言ってる人って完全にアップデートしてないやつら |
487 名無しさん@お腹いっぱい。 悪いことは言わん チーフやめろ ただただ迷惑だ |
488 名無しさん@お腹いっぱい。 客がいなければ仕事もはかどるんだが |
489 名無しさん@お腹いっぱい。 インフルがわかっていて行くのは、社会人失格 周囲の人に感染したらどうする? |
490 名無しさん@お腹いっぱい。 歩く殺人兵器がエリア会議きてんじゃねーよ お前みたいなカスチーフにインフルうつされたら周りが迷惑なんだよ |
494 名無しさん@お腹いっぱい。 私だけじゃなかったんだ。 |
495 名無しさん@お腹いっぱい。 朝20分以上前に行って掃除当たり前 (時給つかない) 担当の仕事が時間内に終わらず残業してもサービス残業。 作業出来る時間がありませんでした残業しますか?と聞けば残業するほどの事ではない、でも仕事は終わらせろ。 口では言わないけどサビ残しろって事だよね? 女チーフは自己保守はしっかりしていて、上の人には取り入っていて、ほんとに人柄が良くない。体調か悪い時も、嫌味言われて休めなかったり。 |
496 名無しさん@お腹いっぱい。 え?なにそのチーフ。実在するの?? 完全ダメなやつ |
499 名無しさん@お腹いっぱい。 全員から1ヶ月間14分搾取出来たら儲けだよね(笑) |
506 名無しさん@お腹いっぱい。 ノルマあるの? |
507 名無しさん@お腹いっぱい。 頑張らないとボーナスに響くよ…と脅されたがね |
508 名無しさん@お腹いっぱい。 むしろ控えを本部に送るんだと思うが |
509 名無しさん@お腹いっぱい。 ただの脅しに過ぎない 今は評価を下げることは不可能 |
512 名無しさん@お腹いっぱい。 結局好き嫌いで評価つけそうなチーフだからなー。 今日もサービス残業30分してきた。 チーフは本部には良い顔しいだから、人員も十分足りてます!って言ってるみたいだが実際はパートのサビ残で成り立ってるわ |
513 名無しさん@お腹いっぱい。 評価低くてもパートのボーナス下がらないから安心しろ |
514 名無しさん@お腹いっぱい。 評価は週の勤務時間で決まってるから下げられない 安心して |
515 名無しさん@お腹いっぱい。 あとサービス残業強制されてるなら人事なりに相談しな 労基でも可 そんなとこは続ける必要も無し 働くところは他にもあるんだからさ |
516 名無しさん@お腹いっぱい。 人事か労基ですね はっきりとサービス残業しろと命令された訳ではないので不安ですね 残業は人時があるから無理!でも返品やらetc.ちゃんとやって!と新チーフに圧をかけられてます。 他のパートさんにも相談したのですが、「あなただけじゃないんだよ!?私たちだってやってるんだから」と怒られました |
521 名無しさん@お腹いっぱい。 いるわ。わざわざ10本入りのドリンク箱に家で飲んだやつ当たり前のようにわざわざ持ってきて無言でレジの端に置いていくジジイとか。 |
524 名無しさん@お腹いっぱい。 タバコは、買い物に一緒に来て待つ時間にタバコ 車で吸う人は、今の時代はそんなにいないから 外で吸うなら、灰皿は必要かもね スーパー・コンビニも外に置いているし 同業も灰皿置いているね 散らかされるより、灰皿があればポイ捨てする人は激減すると思う |
527 名無しさん@お腹いっぱい。 最近は消防の指摘で灰皿おかない店増えてきてるよ コンビニとかも |
538 名無しさん@お腹いっぱい。 かまってちゃんなんだよな こっちは相手しているヒマねーんだぞ |
540 名無しさん@お腹いっぱい。 人材育成についての土台作りができてないんだよな。 接遇講座を従業員にきちんと落とし込んでるチーフ、何人いるよ。 パートたちに直接受けさせるセミナーを年1でもいいからやればいいのに。 自分たちの利益しか考えてない最低賃金会社なんか、そんなのやらないかw |
541 名無しさん@お腹いっぱい。 ぼけ防止に付き合ってやれや |
544 名無しさん@お腹いっぱい。 うん。二言目には、「あなたは時給が高いんだから」って言われる。 |
546 名無しさん@お腹いっぱい。 責任?パートに責任? |
548 名無しさん@お腹いっぱい。 世も末だわ。 |
551 名無しさん@お腹いっぱい。 あと何ヶ月持つかな |
552 名無しさん@お腹いっぱい。 ほんとそれ。ずっと求人検索してるわ |
554 名無しさん@お腹いっぱい。 精神病んだり、体壊すくらいならやめてもいいんじゃない? トーハン資格持ってるなら働き口はいっぱいある |
559 名無しさん@お腹いっぱい。 別に非常識ではない 異動後すぐということは、店が合わなかったのか チーフの仕事が、という事であればそれも致し方ないと思う 現状、チーフの負担が大きすぎるし 追い詰められる前に退職するというのは一つの手段として普通にあり もし、周りに相談できる人がいるなら話してみるのも手 |
560 名無しさん@お腹いっぱい。 高い方だけ 日曜の夜も100円 |
561 名無しさん@お腹いっぱい。 自分のミスはチーフの教えが悪い 他人のミスはそいつが悪い |
566 名無しさん@お腹いっぱい。 そうなのか( ´・_・` |
570 名無しさん@お腹いっぱい。 チーフ次第なんですね |
573 名無しさん@お腹いっぱい。 でも、それしないとチーフに怒られるからねえ |
574 名無しさん@お腹いっぱい。 そう指導しないとチーフが怒られるんだよ |
580 名無しさん@お腹いっぱい。 セミナーで他の化粧品担当に聞いてみたら? |
584 名無しさん@お腹いっぱい。 マニュアルあるんだから読めよ チミが知らないだけだろ |
586 名無しさん@お腹いっぱい。 はいはい。ローカルルールに染まった社畜乙 |
589 名無しさん@お腹いっぱい。 店舗の連中が苦労しようが使い捨てすればいい、働きたい人はいくらでもいるからね。頑張って人件費節約して下さい。出来ないは言い訳にすぎないから。 |
592 名無しさん@お腹いっぱい。 残業代出れば働きたいけとサビ残してくれる人はいないから。 |
598 名無しさん@お腹いっぱい。 命の母オススメ |
599 名無しさん@お腹いっぱい。 うちのも文句しか言わねぇわ そのくせ好きなときに休み取りたがる そのしわ寄せ全部こっち来てんのわかんねぇのかな… 注意したらパワハラで訴えますとか言いそうなクソババアだから軽く流してるけど |
600 名無しさん@お腹いっぱい。 もしや化粧品担当? 化粧品担当は常にノルマ漬けだから大変なんよ わかってあげな |
602 名無しさん@お腹いっぱい。 老害は化粧品ではないよ。 化粧品担当みたいにノルマもなければ食品担当みたいに賞味期限管理も無い分マシだと思うんだが。 仕事場を何だと思ってるんだか、家庭のストレス持ち込むなよと言いたい。 ストレス解消する為に職場で他人の粗探しをして叱りつける、社員無しの店舗になった途端に好き放題やり始めたな。 |
603 名無しさん@お腹いっぱい。 基本給に資格者手当+100と特別手当+100円上乗せの時給 |
605 名無しさん@お腹いっぱい。 本当に空気読んで休み取って欲しいわ 老害はプライド高くて態度が悪いし言い訳ばかり、若い子の方がミスしても素直だし教えても飲み込み早い |
609 名無しさん@お腹いっぱい。 いやなら断れるよ |
612 名無しさん@お腹いっぱい。 肩たたきにはあわないけど、担当者からものすごく嫌われるくらいだから大丈夫だよ |
614 名無しさん@お腹いっぱい。 ○っていいよっ! |
615 名無しさん@お腹いっぱい。 買わないにしても販売すれば |
619 名無しさん@お腹いっぱい。 その人のことが嫌いで陥れたいなら通報。 別に嫌いでもなんでもなければほっとけ。現行犯でないかぎり色々警察に聞かれたり面倒くさそう |
621 名無しさん@お腹いっぱい。 知り合いの見ちゃうとショックだよね。 トイレで済ませて欲しい。 |
622 名無しさん@お腹いっぱい。 販売すればって言うけど推奨品新規で売っても社員や担当とレジ替われと言われる。 |
623 名無しさん@お腹いっぱい。 そりゃ担当者の方が売り場にいた方が売れるから御察し 新規で売ったなら別に自分で買わなくても充分立派だよ まだまだ売りたいなら担当者に志願でもすればよし |
624 名無しさん@お腹いっぱい。 自慰していたのは女性ですか? 女性なのでしたら通報しない方がいいのでは? |
626 名無しさん@お腹いっぱい。 陥れたいとかはないですが正直そんな人がいるのは嫌です。 |
627 名無しさん@お腹いっぱい。 トイレというか自宅でしたらいいのになと… |
628 名無しさん@お腹いっぱい。 男性です。 |
630 名無しさん@お腹いっぱい。 ほんとそれ、車の中でってことはよっぽど性欲抑えきれなかったんだな トイレでされるのもかなり嫌だけど車の中でされるよりはまし |
633 名無しさん@お腹いっぱい。 覗いといて通報とか草生えるよな もしくは後部座席でブリッジしてたのかもな |
634 名無しさん@お腹いっぱい。 ブリッジなら遠くからでもみえますねw |
636 名無しさん@お腹いっぱい。 近くまで行って見てしまったんですが… |
637 名無しさん@お腹いっぱい。 もしかして君車内オナの本人? |
641 名無しさん@お腹いっぱい。 集中してたら気が付かないんじゃね? |
642 名無しさん@お腹いっぱい。 どんだけw |
643 名無しさん@お腹いっぱい。 そんなお達しきたら笑いこらえられない |
645 名無しさん@お腹いっぱい。 早くぶん殴れよ |
646 名無しさん@お腹いっぱい。 たしかにコンビニとかでスマホとかいじってると知り合いに窓叩かれるまできがつかないな。 |
649 名無しさん@お腹いっぱい。 チーフより2番手が要 |
651 名無しさん@お腹いっぱい。 その2番手が使えないんですよ~ そのくせ自分仕事出来ると思ってるのが迷惑 |
655 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 597さんの書き込み、楽しいもん |
663 名無しさん@お腹いっぱい。 おばさんじゃなくても女はだいたいそうだと思ってる |
664 名無しさん@お腹いっぱい。 それなのか。元々性格が悪いのが多いんだな。 仕事ができないのに偉そうなパートが帰ると、ほっとする自分がいる(笑) そんなパートのばああに負けませんけど、仕事は楽しくしないよねー・・・。 楽することしか考えない、できないことはしない、急がない・・・。 |
667 名無しさん@お腹いっぱい。 補充とレジやってればいいと思ってるパート多数 |
668 名無しさん@お腹いっぱい。 逆になんで私に仕事振らないパートもいるからな… レジの時間減らして棚替えもっとよこせとか |
669 名無しさん@お腹いっぱい。 その人が言ってることがただの意地悪なら、言い返せば? 少なからず言ってることが当たってるからみんな言い返せないんじゃないの? |
671 名無しさん@お腹いっぱい。 そのババアがミスしたら同じことすればいいんだよ でも、完璧な人なんかいないってミスを開き直る周りもやだな |
674 名無しさん@お腹いっぱい。 うわぁ…やり返すって子供じゃないんだから |
676 名無しさん@お腹いっぱい。 そいつ定年近いの? 人の事を極端に悪く言うヤツって見てて気分悪いわ がんばれ |
679 名無しさん@お腹いっぱい。 じゃあ我慢してればいいじゃない |
680 名無しさん@お腹いっぱい。 我慢するんじゃなくて受け流せってことだろ。659もおこちゃまだな |
687 名無しさん@お腹いっぱい。 実務未経験でも試験に合格していれば喜んで受け入れるドラッグストアは多数。 探せばある。お店も人手不足だし資格のために奴隷奉公してくれる人は簡単に辞めないから 余程人間的に?な人でない限りシフトの都合が合えば採用される。 |
692 名無しさん@お腹いっぱい。 わかるー 聞きに行くとにらんで「自分で考えて」。聞かないと「自己判断しないで聞いて」。どっち? 後ろから横からの監視は怖くない。だって、後ろめたいことしてないもん。サボってもいないし、私語もしていないもん。 |
693 名無しさん@お腹いっぱい。 具体的に、そのババアに何を聞いたか知りたい クソみたいな質問なら、おまえが未熟なだけ |
694 名無しさん@お腹いっぱい。 入りたての未熟者です。多分クソみたいな質問。 次は何の作業しますか?だったり、そんなレベル。 |
695 名無しさん@お腹いっぱい。 チーフか社員に聞けよ 資格者パートで時間帯の責任者ならそいつが悪いが |
696 名無しさん@お腹いっぱい。 あー、そちらはベテランパートさんがそういう人ですか。こちらはチーフがそういう人です。 |
699 名無しさん@お腹いっぱい。 勘弁してあげてよ。ずっと喋っていると麻痺してくるんだから。 |
700 名無しさん@お腹いっぱい。 気にするレベルの問題じゃない |
704 名無しさん@お腹いっぱい。 いや、ANAの落とし込みちゃんとしてればそんな言い方しないはず |
705 名無しさん@お腹いっぱい。 いやどうでもいいです |
711 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/02(金) 14:53:50.26 707 |
714 名無しさん@お腹いっぱい。 |
716 名無しさん@お腹いっぱい。 あんなもんメンテじゃないよな 完全に棚替え それでいて顔出ししろ品枯れなくせ絆推奨しろ 店舗の粗探しだけして支援してくれない支援室 なんなんだよ |
719 名無しさん@お腹いっぱい。 すんません。今日も怒られてきましたよ。 |
720 名無しさん@お腹いっぱい。 支援してくれない支援室で草 店舗監視室とかに改名して欲しい |
721 名無しさん@お腹いっぱい。 パートの時間が固定なのに社員が適当に出て見せまわると思うのか? |
722 名無しさん@お腹いっぱい。 どこの県? 去年登販合格したまま放置状態なんで これからパートで働きたいって思ってるけど パートでも嫌がらせされるの 怖いわ |
723 名無しさん@お腹いっぱい。 遅番やらない社員、早番やらない社員がいるのか… |
724 名無しさん@お腹いっぱい。 いみふ |
725 名無しさん@お腹いっぱい。 |
730 名無しさん@お腹いっぱい。 パートに頼り過ぎな社員 197 これに尽きると思う |
732 名無しさん@お腹いっぱい。 なんのレベル? |
733 名無しさん@お腹いっぱい。 八つ当たり所か怒りも嫌味も言わん 意味がないからね なめられてるのかも知れんが 働かない奴ほど主張が御立派で笑えない |
736 名無しさん@お腹いっぱい。 元から薬王堂で働いてたの? それとも取ってから入った? 自分今求職中で登販は前取ってそのままなんだけどここか調剤薬局事務のどちらに応募するか迷ってる |
737 名無しさん@お腹いっぱい。 薬よりも通常業務優先かな。店舗によるのかもしれないけど。 薬は自分で勉強。誰も教えてくれない。会社に期待したらガッカリするだけ。 |
740 名無しさん@お腹いっぱい。 別の店に行ったら? |
741 名無しさん@お腹いっぱい。 盛岡近郊なら近くに別の店舗もあるだろうけど、地域によっては次の最寄りの店舗は車で一時間なんてザラだよ。ガソリン代も安くないし、通うのが大変。 |
743 名無しさん@お腹いっぱい。 交通費なんてガソリン代の地域格差で赤字よ。 |
747 名無しさん@お腹いっぱい。 |
748 名無しさん@お腹いっぱい。 社員ってか本部側の人間じゃないの? |
749 名無しさん@お腹いっぱい。 無いわ 普通に赤字 |
752 名無しさん@お腹いっぱい。 続編待ってる。社内バレとかないの? |
753 名無しさん@お腹いっぱい。 |
756 名無しさん@お腹いっぱい。 なーんだ。つまんないなー。 |
761 名無しさん@お腹いっぱい。 死ぬくらいなら辞めた方がいいでよ もっと人間関係その他諸諸いい環境はある |
762 名無しさん@お腹いっぱい。 この業界どこも似たりよったりみたいだから次に行っても上手くいくかどうかはわからない。せっかく取った登販資格捨てようかな… |
763 名無しさん@お腹いっぱい。 パートか社員かどっちなの |
766 名無しさん@お腹いっぱい。 パート パートだから資格取ろうがどれだけ働こうが見下されるしなめられてるのが分かる 仕事中常に涙が出そうになる |
767 名無しさん@お腹いっぱい。 資格取ってから薬王堂に入ったの? それとも元からパートで入ってて登録販売者資格取ったの? どちらにしろメンタル無理と思ったらやめるのもありだと思うよ 身体壊しちゃ何にもならないから 自分今求職中で何かのきっかけにと登録販売者今年取ったんだけど ここの店は辞めた方がいいのかな? 未経験でも可の登録販売者の求人だけはかなり出してるのが逆にうさんくさい |
768 名無しさん@お腹いっぱい。 悪者にされるっていうのがどういう状況か分からないからなんともアドバイス出来ないけども…。 強い所に言えないからって立場の弱い人に嫌なことやストレスを押し付けてくるし辛いですよね。 チーフに言って改善しなさそう? |
770 名無しさん@お腹いっぱい。 職種自体があってないのかもよ? 自分には何も出来ないって思っちゃってるかもしれないけど、他の職種やってみたら意外とうまくいくっていうことあるし あんまり思い詰めて自分をいじめないようにね |
771 名無しさん@お腹いっぱい。 ここの店を辞めた方がいいかどうかは店舗や店長の人柄による 優秀な店長の元であると雰囲気も良い 店舗数を増やすことに躍起になっているせいか人手不足の店舗は従業員教育が甘く、育たないまま売り場を任されることもしばしば |
773 名無しさん@お腹いっぱい。 せっかく資格取ったのにもったいないな 転職にしても登販だとどうしても同業になるよね |
774 名無しさん@お腹いっぱい。 |
788 名無しさん@お腹いっぱい。 そして時間になると代わりのレジが来ないもう時間になると叫びだすおばさんたち |
789 名無しさん@お腹いっぱい。 まんまうちだわ |
791 名無しさん@お腹いっぱい。 多分イライラしてるのはあなたの普段の態度が表に出てるからだと思いますよ |
793 名無しさん@お腹いっぱい。 だろうね |
796 名無しさん@お腹いっぱい。 化粧品 |
801 名無しさん@お腹いっぱい。 ガラケーなのでLINEできませんって言ったら、電話連絡してくれたよ。 |
804 名無しさん@お腹いっぱい。 うるせぇな!遅刻じゃねぇんだからイイだろが! こっちは忙しいんだよボケ! |
805 名無しさん@お腹いっぱい。 それを直したら他のところが目につくようになるだけさ |
807 名無しさん@お腹いっぱい。 すでに見えてますが、時間にルーズなのは困るんですよね。社員が1人しかいない店舗で入社して1年も経ってないパートなのに朝からチーフ出勤のお昼すぎまで頼れる人もいなくて不安なんです。 前のチーフだと11時とかには来てくれたので甘えすぎてましたね…、 |
808 名無しさん@お腹いっぱい。 いやそれ人がいないから11時に来てただけじゃね? |
809 名無しさん@お腹いっぱい。 今より1人多かったですよ。 それでも来てくれてました 今はお昼まで2人でもぴったりに来ますよ 自分のときは1人増やすのに |
810 名無しさん@お腹いっぱい。 それは時間にルーズってことになるん? 遅番からの出勤の件?なんだろうけど 早番でも定時に即上がる方なんだろうか 直してもらいたいとこがあるなら話してみるのが一番でないかね 完璧な人っていないから |
811 名無しさん@お腹いっぱい。 80宛てね 気づいたが、人多いのに来てもらってたのかな |
813 名無しさん@お腹いっぱい。 svと一緒の話し合いがどんな感じかわからないが 来たばかり?なチーフならどうしてもらいたいか詳しく話した方がいいんでない 怒鳴って話にならない人なら難しいが |
818 名無しさん@お腹いっぱい。 スマホなの見られてるんです…… |
819 名無しさん@お腹いっぱい。 LINEなんですよ…… 2番手社員?サポ社の方が(しかも男性)グループまで作ってなんか嫌って言えないからしかたなくやってますが気持ち悪いと言うか誰彼構わずつながりたくないんですよね…… |
821 名無しさん@お腹いっぱい。 早く来ても時間まで裏でゲームしてるのでサビ残なのかはわかりません。 813 来たばかりです。 一応色々今までこうしていたとかいろいろ言いましたが、ルールではこうです。の一点張りで最終的にはパートの言葉も聞かずです。 815 本当はあてにしたくないですよ。 あてにしたくないからシフトの人数増やせるのか聞いたら増やすつもりはない。とのことで、、、 (入れるパートさんはいるのにです。) 816 仕事が分からない部分ももちろんあります。前任チーフがパートにやらせてなかったことあるので、、、 やっぱりある程度慣れてから1人にさせるんですか??入って1ヶ月で1人にさせられるのはよくあることなんですか?? |
827 名無しさん@お腹いっぱい。 人時予算て知ってる? いくら出られるパートがいても 上に決められた人時超えたらダメなんだけど ついでにパートが「前はこうだった」とかいう案件て 大概その店独自のローカルルールが蔓延ってる状態なんだよね 他店からすると迷惑極まりない |
828 名無しさん@お腹いっぱい。 本当にこれな |
831 名無しさん@お腹いっぱい。 前のチーフ11時出勤で裏でゲームしてるって それいてもらう意味あんの? 「前のチーフは11時にはいました だからチーフも11時に来て休憩室でゲームでもしててください いないと私が不安なんで。 でもって何かあったら呼びます」てか 1年近くいるなら完全に甘えだろ |
833 名無しさん@お腹いっぱい。 予讃いじょうに人が増やせないんだろ |
837 名無しさん@お腹いっぱい。 みんな交換してるとかみんな入ってるからって言われちゃった後ですしとっさに嘘つけなかったです(涙) はっきり言える人ばかりじゃないと思うのでそもそもLINEなんてやらなければいいと思うのです…… |
840 名無しさん@お腹いっぱい。 いいじゃん。それが普通。サビ残強要するブラック企業なんか潰れちまえ。 |
842 名無しさん@お腹いっぱい。 837 みんなやってるからってなんか麻薬の誘い文句みたいだねw |
843 名無しさん@お腹いっぱい。 キモイからもしかしたらヤク中かもです(笑) |
844 名無しさん@お腹いっぱい。 その人何がなんでも今のチーフを批判したいようにしか見えなかった 前のチーフ甘やかしすぎたんじゃないの? 資格者独り立ちして1ヶ月とかならわかるけど、そうじゃないなら何かあったら電話して指事仰げばいいだけ |
849 名無しさん@お腹いっぱい。 コストダウンは人件費のことしか考えてないからな |
852 名無しさん@お腹いっぱい。 日本には、安かろう悪かろうという言葉があり、低い給料に高いレベルの仕事を求めるのはマナー違反です。 仕事の質を向上させる為にはまず従業員の給料をあげましょう。 851 パートに押しつければいいだろ |
853 名無しさん@お腹いっぱい。 それ〇吉のやつだぞ爆サイにも書いてあった |
856 名無しさん@お腹いっぱい。 明細まだきてないよ なぜ知ってる |
857 名無しさん@お腹いっぱい。 年末調整したろ?同じとこいって給料確認できるところみると一週間くらい前には給料確認できるぞ |
859 名無しさん@お腹いっぱい。 マナー違反!新しい指摘ですな!レベルの高い仕事を求められているのは事実かな? |
860 名無しさん@お腹いっぱい。 今からでも遅くない、客装ってクレーム入れるんだ!!! |
866 名無しさん@お腹いっぱい。 同じく。なに考えてんだろな。 |
868 名無しさん@お腹いっぱい。 粗利対策な 棚卸し前にBRにカゴ3台鎮座してるわ |
874 名無しさん@お腹いっぱい。 おう!暇だからな! |
876 名無しさん@お腹いっぱい。 クレーム入りまくったらさすがに解雇? 〇吉はろくなのいねぇな(笑) |
879 名無しさん@お腹いっぱい。 第一弾がホント |
880 名無しさん@お腹いっぱい。 BRに第1弾の残骸がいて、第2弾もほぼ減らずにBR戻ってきて、第3弾も全部出なくてBRにいる 企画来るたびに在庫が増えただけ |
885 名無しさん@お腹いっぱい。 元ヤンww時代を感じる。 いい歳して人の悪口言って喜んでるとか 我慢するのは辛いよね。 かといってその人の為だけにお仕事やめたくないし、どうしたらいいんだ… |
887 名無しさん@お腹いっぱい。 クリスマスや年末年始があるからなぁ 独りぼっちは、寂しいもんな... |
892 名無しさん@お腹いっぱい。 少子化対策でええんやで |
895 名無しさん@お腹いっぱい。 金がないからおろすしかないんやで |
899 名無しさん@お腹いっぱい。 金がない奴は悪人以下(カイジ) |
901 名無しさん@お腹いっぱい。 いみふ |
902 名無しさん@お腹いっぱい。 え? |
905 名無しさん@お腹いっぱい。 両方だけど、事務職の椅子が毎年増える事なんてないし、若いうちに辞める人が多いのが原因と言っていいと思う。 |
906 名無しさん@お腹いっぱい。 ありがとうございます。長くいるところじゃないんですね。転職のための資格勉強しようかな |
910 名無しさん@お腹いっぱい。 残業が嫌なのではなく、タダ働きが嫌なのよ。お金もらえば都合がつくかぎりやるという人は多い。 |
915 名無しさん@お腹いっぱい。 吊りだろ(笑)相手すんなよ |
917 名無しさん@お腹いっぱい。 家賃引かれて15万 |
926 名無しさん@お腹いっぱい。 そこからほぼ昇給無しでチーフ休みの日は代行することになる事を考えると、高いと言えるだろうか… |
929 名無しさん@お腹いっぱい。 チーフになれば3万上がるで |
931 名無しさん@お腹いっぱい。 能力によるから仕方ない側面も |
932 名無しさん@お腹いっぱい。 基本給上がらなきゃ意味ないよ 3万だって単なるみなし残業代だし せめてSCの基本給最低ライン、一般社員より上に設定して欲しいわ 同じ大卒で何で新入社員より下なんだよ |
933 名無しさん@お腹いっぱい。 大卒で新入社員より下ってあるの? 新入社員より下はないって聞いてたけど |
935 名無しさん@お腹いっぱい。 会社と現場で計算の仕方が違うんだと思う。 会社としては(みなし残業含む)SC手当もあるし余裕で一般社員を超えるはず。 現場としては残業、休日の対応が多すぎて割に合わない。実労働時間で割るとチーフにならない方がマシという結果になる。 ってところでしょ。 |
936 名無しさん@お腹いっぱい。 それ言っても 残業しないように計画するのがチーフの仕事 人足りないなら支援室に相談しろ ほんとにキツイならZMに社員移動依頼してみろ だからな |
939 名無しさん@お腹いっぱい。 それまじ? なんで知ってるの? |
946 名無しさん@お腹いっぱい。 オーナー次第かと |
948 名無しさん@お腹いっぱい。 店によって違うぞ! ボタンでできる店と水抜き栓閉めないといけないところがある |
949 名無しさん@お腹いっぱい。 そうなのか!!確かうちは水抜き栓だった…気がする、どうしてボタンにしてくれなかったんだ。やった事ないからわからないんだけど栓閉めて蛇口から水出しとけばいいのかな?? |
955 名無しさん@お腹いっぱい。 パートもアルバイトも入社して半年経てば10日貰える https://mynavi-job20s.jp/amp/howto/paid_holidays.html |
958 名無しさん@お腹いっぱい。 えぇ、10日も給料つきでお休みもらえるのか。 有給欲しいって言いにくいよね。上の方からちょくちょく有給あるけどいつ使う??って言ってくれたら有難いんだがそんなの(ヾノ´°ω°)ナイナイ |
960 名無しさん@お腹いっぱい。 2行目でだいぶ限定されるな というより書き込んだやつが特定できる時があって笑う 書いてる本人は気が付かないと思ってるんだろうが見る人が見たらわかるという |
966 名無しさん@お腹いっぱい。 …で、その横のは?暗く短く今にも消えそうなのがありますね……これ、これって、まさか……」 「そうだおめえの有給休暇だ」 「お前の有給だよ。けえそうだ…けえた途端に有給はない。もうじき消えるよ。 お前は金に目がくらんで、同僚の有給の代りに働いたんだ。 くくっ、気の毒に、もうじき死ぬよ」 「い、命が助かるならなんでもするから」 「……しようのねえ男だ。ここに灯しかけがある。これと、そのけえかかっているのと繋げるんだ。上手く繋げれば、助かるかもしれん」 「早くしないと、けぇるよ。何を震える。震えるな。震えると、けえるよ。けえれば命がない。早くしな。早くしないと、けぇるよ。けぇるよ。……消えるよ。くくっ、あっ、消ェる…くくっ」 「待ってくれ、手が震えちまう」 「早くしな。消えるよ。ほらほらほら、くくっ、……ほーら、有給が消えた……」 |
969 名無しさん@お腹いっぱい。 ございます |
977 名無しさん@お腹いっぱい。 糖質なのよ うちにもくるよ。独り言大声で言う客 「馬鹿だな」とか「死んだ」とか「あいつが◯した」とか物騒なこと言ってる 同じ店だったりして。笑 |
980 名無しさん@お腹いっぱい。 いや、店の社員に聞けよ |
985 名無しさん@お腹いっぱい。 自己紹介はやめろ |
987 名無しさん@お腹いっぱい。 ブーメランですよ、ぼくちゃん? 辞めたい人は引き止めないけどどうしちゃったの? |
995 名無しさん@お腹いっぱい。 しかもスーパーのほうが時給いいっていう |
1005 名無しさん@お腹いっぱい。 |
1008 名無しさん@お腹いっぱい。 社長の生活を向上させように変えなきゃ駄目だわ |
1011 名無しさん@お腹いっぱい。 説明しないのが悪い |
1014 名無しさん@お腹いっぱい。 |
1017 名無しさん@お腹いっぱい。 評価良くても悪くても給料は上がれねぇんだぞ |
|
|
|
|