145 名無しさん@お腹いっぱい。 それはいえてるよ。 |
146 名無しさん@お腹いっぱい。 いやだから昼飯カロリー多すぎだよ。 |
147 名無しさん@お腹いっぱい。 阿保が。 |
158 名無しさん@お腹いっぱい。 ラーメンの汁1リットルでもいいことになるな |
160 名無しさん@お腹いっぱい。 体質なんだよ。 そういう体質の人は断食とかではなく、あれしかない。 そう、あなたの大嫌いな「運動」です。 |
163 減量のプロ 絶対的にカロリー計算が間違ってる。 ふざけるな、やり直しだ。 |
165 名無しさん@お腹いっぱい。 カロリーは700kcalかも知れないが、糖質量が多い。 これしかない。 |
166 名無しさん@お腹いっぱい。 だから700でも70でも7000でも関係ないから おそらく君は断食しても太ると思うよ 試しにやってみ |
169 名無しさん@お腹いっぱい。 それ太るに決まってるじゃん。しかも、自重減ってないのに、ジョギングするとか、バカすぎる。 |
171 名無しさん@お腹いっぱい。 食べるチョイスはいい線をいっている。 しかし、3.5キロのジョギングという部分がいただけない。 3.5キロといえば、おそらく走り始めて20分を経過したあたりだろ? 脂肪は走り始めて20分後から燃焼し始めるのは、誰もが知ってるよな? 3.5キロで止めるなら、走らないのと変わらない。 |
172 名無しさん@お腹いっぱい。 おまえはアホか? デブがいきないジョギングしたら、ヘタしたらこの時期死ぬぞ。 |
174 名無しさん@お腹いっぱい。 例えばライザップとかあるだろ?あれも結局、大半リバウンドするんだよ。 生活習慣で太っている人間が、食事を我慢したり、いきなり無理な運動をしても長続きしないんだよ。 だったらどうしたらいいか?ほんの少しずつ改善するしかないんだよ。例えば夜食をやめる。 間食やめる。主食を腹八分にする。これを半年、一年とつづけて徐々に体重を減らす。 体重が減ったら、運動を日課にする。少しずつ。 デブがバカなのは、いきなり無理してすぐに挫折すること。だからリバウンドする。 デブがジョギング?膝壊すか、熱中症であぼーん。 一瞬だけがんばるデブは、一番のバカ。絶対にリバウンドする。 |
181 名無しさん@お腹いっぱい。 どういう理由だか知らんが、本来1400kcal消費する基礎代謝量が、あんたの場合は700kcalしかないと予想される。 おそらくすごい小柄な女性? 基礎代謝量の枠を増やすには、体温上げるジョギングなどの運動するしかないのでは? |
182 名無しさん@お腹いっぱい。 ラーメンだけ食べてたたら、偏食と言って脂肪が蓄えら得やすい状態になる。 同じカロリーでも野菜と、麺類では全然脂肪になる割合が違う。 どういうことじゃなくて、おまえのやり方がダラシナイ。 このデブ野郎!!! |
183 名無しさん@お腹いっぱい。 たしかに汁が多めになっている可能性はある。 二食だからね。ただ、袋麺だから内容量は同じで大盛りにはならない(´・ω・) ス 182が答えなんかな。 体がラーメンに慣れて太りやすくなっているのか。 仕方ない。内容量の少ない袋麺に切り替えて、もやしで満足するようにする!! 何かあったらまた来るぜ。 おかしいよな。一日二食でやせないんだぜ。おかしいよな。またな(´・ω・) ノ!! |
184 名無しさん@お腹いっぱい。 なんでラーメンなんだよw 例えば、野菜痛めとご飯を腹八分目とかなら、出来るだろ? 作りおきでもいいだろ。2日分作って、ジップロックで保存して。 ご飯も同じように保存してレンジでチンで食べられる。おかわりしないから過食しない。 なんとか、簡単な料理で自炊しろよ。 ラーメン、パンは特に太る。ご飯はお茶碗半分くらいがいい。一気に痩せようとするな。 ちょっとずつ変えていけ。無意識でそれが当然になっていくから。 ラーメンでダイエットとか、次からネタ認定するからな! |
186 名無しさん@お腹いっぱい。 |
188 名無しさん@お腹いっぱい。 何科を受信すればいですか? |
191 名無しさん@お腹いっぱい。 精神科か脳神経外科 「食べてないのに痩せないんですけど」と言えばすぐ診てもらえる |
192 名無しさん@お腹いっぱい。 ありがとうございます。 明日行ってみます、 |
193 名無しさん@お腹いっぱい。 飲んでません。 お茶を約1.5~2リットル/日です。 |
198 名無しさん@お腹いっぱい。 ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン 196 |
205 名無しさん@お腹いっぱい。 ダイエット食品に限らないのが今の世の中 あの中国の国内で基準値オーバーした作物 国内では使用できないから日本が安く買い販売する 「危ねーからwやめとけwwむりwww」と言えば、細かすぎるだのそんな事気にしてたら何も食べられないとか言って叩かれる 好きにすればよいかと思うね |
207 名無しさん@お腹いっぱい。 聞きたい |
209 名無しさん@お腹いっぱい。 釣られんなよw |
210 名無しさん@お腹いっぱい。 なりたいじゃんw ガリガリになりたいんだよ |
212 名無しさん@お腹いっぱい。 これはさすがに釣り |
226 名無しさん@お腹いっぱい。 でも今日は3000キロカロリー食べるんだろ? |
227 名無しさん@お腹いっぱい。 せやな。 小食の日は、野菜、フルーツ、ナッツだけの日にしたらいいと思うで。 5:2ダイエットもそれを推奨しとる。 |
234 名無しさん@お腹いっぱい。 昨日今日の話やぞ 100kgから58kgまでカロリー制限かつ糖質完全カットで半年かけて痩せたが 丸々二週間、毎日3500kcalかつ糖質脂質過多の食事しただけで72kgまでリバウンドした リバウンドは摂取カロリーだけで語るのは無理だと理解したよ それからずっと72kgからダイエットとリバウンドを繰り返してる 二週間食事制限して68kgまで減ったのが、三日暴食続けると戻ってしまう感じだな 食事制限ダイエットは乾いたスポンジってのは真実だわ |
240 名無しさん@お腹いっぱい。 2、3日少ないカロリーでやり過ごして、 やったーと喜んでちょっとオーバーした食事をして、 また2、3日少ないカロリーで「俺はずっと少ない日々を送っている」と思い込んでいたのか。 |
244 名無しさん@お腹いっぱい。 キュウリ4本に赤味噌やキムチの素をつけるだけ 飲料はウーロン茶のみ 1日100kcal未満 これを一ヶ月続けて15kg減量だったよ ちなみに爪に栄養失調の症状が出てボコボコになった 一ヶ月近くなるとキュウリの臭いや味が亀虫の臭いに感じだして 息を止めて吐き気を我慢して食べてた さすがに命の危険を感じた |
252 名無しさん@お腹いっぱい。 運動とかもやってました? |
254 名無しさん@お腹いっぱい。 通勤の帰りだけ徒歩(約40分) 昼だけは何でも食べることにしてたからストレスたまらなかったよ プロテインは空腹を誤魔化すのに大活躍してくれた |
262 名無しさん@お腹いっぱい。 嘘つけ 水だけで生活してみろや |
265 名無しさん@お腹いっぱい。 糖質制限はオワコンでしょ。科学的根拠があるなら説明してほしい 糖質制限の総本山でもカロリーは押さえろって言ってるのに |
271 名無しさん@お腹いっぱい。 もしかして、全く食べなくてもいい神の体の持ち主なのでは。 世界に数人いるらしい。 |
272 名無しさん@お腹いっぱい。 あ、それあるね。ヤセのいう大食いは1日1食、もやし1袋とか。 ちゃんと数値化した同じ物指で言わないと駄目だね。 |
279 名無しさん@お腹いっぱい。 いないよ 全世界73億人にただの一人もいない 当たり前 |
280 名無しさん@お腹いっぱい。 俺もだ。。 気づかせてくれてありがとうorz |
287 名無しさん@お腹いっぱい。 運動する人もしない人も 食事は一日3回でそれ以外の時間は食べていないよw 食べっぱなしの人はそれを止めて 口寂しいなら無糖の暖かい飲み物を飲む様にすると良いよ |
306 名無しさん@お腹いっぱい。 それ聞くよね~ ここの1さんもそのパターンかな? |
|
|
|