626 ニューノーマルの名無しさん 620 コミケ帰りに母ちゃんから頼まれた買い物で寄った大型スーパーが酷かった コミケ会場ではなんの恐怖も感じなかったけどな なんでイオンの食品コーナーで3〜5人連れでギャーすギャーすやってんだか 自動放送で流れる、一人で買いに来い、レジに並ぶのは一人で間隔あけて並べが虚しくなる無法スラム状態 大人ふたりで来ちゃうからガキを置いてこれなくなるんだろうが それでもレジ待ちの間、出口側で待つぐらいできるだろうが 正月陽性が出たら「スーパーで」って言うつもりでいたけど奇跡的になんもなかった |
627 ニューノーマルの名無しさん 泣き喚くガキを抱っこしてスーパーの中で母親について回るだけの父親多すぎ なんでわざわざ歩き回って他人にガキの飛沫ぶっかけたがるんだろ外で待ってろって思うわ |
628 ニューノーマルの名無しさん 2年前に集団行動を改められなかった猿どもがさっさと淘汰されりゃいいんだけど、巻き添え食ったほうがしぬ法則 あの時から居酒屋だろうが何だろうが、供食で生き残りたきゃ業態見直してお一人様高回転を目指せって散々言われてた 2人連れ以上で来てる時点で喋る気なんだから 二言目に満員電車がーって問題逸らす奴はそこが致命的にヌけてる マスク越しに息しただけで確実に感染するなら状況の変化だが 接触機会の観点からは、喋るのが主目的なと、息だけで感染る虚弱体質の問題は全然違う ワクチンもそうだが、絶対安全でなく社会で何割病床使用を減らすかだから |
629 ニューノーマルの名無しさん フェス系が万延してた時に自粛してりゃーね コミケは収まってた時期だからしゃーないわ 全ては自称陽キャの群れなきゃなんもできない子が原因やね |
631 ニューノーマルの名無しさん わかる マスクできない奴ってちょっとアレなんだよな |
645 ニューノーマルの名無しさん 役立たずは黙ってろ。 |
650 ニューノーマルの名無しさん 10万円配るよりスカパー3週間無料とかの方が効果ありそう |
653 ニューノーマルの名無しさん 正しい |
655 ニューノーマルの名無しさん 東名横浜町田IC付近の264なんて100mおきに都県境を跨ぐぜ |
656 ニューノーマルの名無しさん 構ってもらいたい百合っぺを許してやれよww |
657 ニューノーマルの名無しさん なるほど ありがとう |
666 ニューノーマルの名無しさん > 「人流抑制より人数制限だ」 なるほど 毎回、トンチンカンな対策 発言して 失敗してる オミ が 言うなら この政策が 間違いなのは 間違いないw |
668 ニューノーマルの名無しさん マスク意味なかったってこと |
671 ニューノーマルの名無しさん |
672 ニューノーマルの名無しさん 昨年秋の急激な増減をデータで説明できないらしい それで発言力が低下してるとか |
673 ニューノーマルの名無しさん オミクロンの弱さ見ればそれが出来そうなんだが医師会が逃げまくってるからな |
675 ニューノーマルの名無しさん |
680 ニューノーマルの名無しさん そんなもん制御できるならルールや刑務所要らん |
684 ニューノーマルの名無しさん 芸 能 界 |
685 ニューノーマルの名無しさん ぶっちゃけ路上飲みが1番感染リスク低いだろ |
689 ニューノーマルの名無しさん アホ発見 検査で100%陽性が出るとでも思ってるのかよww 水際対策は現状ほとんど意味がないのはコロナ直後からわかっている話 渡航制限では新型コロナウイルスの感染拡大を防げない理由 Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) >ジョンズ・ホプキンス大の研究者、タラ・カーク・セルも「渡航を制限したからといって、感染がこれ以上増えないと考えるべきではない」 >と警鐘を鳴らす。それはたんに、感染拡大をほんの少し遅らせられるかもしれない程度のものだとも述べている。 |
699 ニューノーマルの名無しさん テレビが神様 てれびくんwwwwwwwwwwww |
700 ニューノーマルの名無しさん 日本のテレビの中の人の習近平が神様よ |
702 ニューノーマルの名無しさん >現行のワクチンは変異したオミクロン株には通用しない >何度売っても無駄だ、抗体のタイプが違う 抗体のタイプが違うwwww 抗体が一種類だと思ってるやつwww はい間違い 正しくは変異している部分は通用しない 変異していない部分に対応する抗体で対応可能だが 通用する中和抗体が減っているので今までの効果より減るのであって全く通用しないわけではない 現にソトロマビブという中和抗体薬はオミクロンより前から存在するが オミクロンの変異部分に結合する抗体でなかったためオミクロンでも有効であることからもわかる |
703 ニューノーマルの名無しさん 南アは夏だろ 今が冬の北半球には参考にならない |
706 ニューノーマルの名無しさん 季節性インフルエンザの年明けからの感染爆発も 年末年始に人流を規制しなかったことが原因で起きる |
709 ニューノーマルの名無しさん 月に1000万超えるワクチンボーナスがなくなる医師会、飲食はマジに困るんじゃね |
711 ニューノーマルの名無しさん 出歩くなと言うなら電車を止めちゃえばいいんだよ小池さんは |
718 ニューノーマルの名無しさん 元々が私立文系出の権力欲の塊 |
721 ニューノーマルの名無しさん 身の危険感じてきたとか |
726 ニューノーマルの名無しさん 2年前の2月頃はある意味あつかったな、当時は目からウィルスが入るからゴーグルが必要って言われていたわな。 尾身黒もマジに目から感染してんだろうな |
727 ニューノーマルの名無しさん それ1年後ぐらいに眼鏡してる人のほうが有意に感染が少ないとかデータ出て正しかったと分かったような うろ覚えなのでソース出せないが |
728 ニューノーマルの名無しさん マスクは、感染させ側の対策だから。 無症状でも感染してるとウィルスを放出するから、マスクしろって話しになってる。 防御はフェースシールド使うだろ。感染者と接触する可能性が有る医者は診察時にはみんなしてる。 |
734 ニューノーマルの名無しさん 記事を読めないないしは理解できない馬鹿 |
737 ニューノーマルの名無しさん これだけ対策した上での死者数なんだけどな。 自殺なんてろくに対策してない。 ケースによっては後押ししてるようなのも有る。 |
738 ニューノーマルの名無しさん それな あと自殺者2万は要因にかかわらずでコロナ直前から比べて増えたのは多く見積もって920人程度。 どう考えてもコロナの方が甘く見てはいけない。 |
739 ニューノーマルの名無しさん 対策してるのって実際には老人だろ 若者は巻き込まれている |
740 ニューノーマルの名無しさん 独自研究が始まっちゃったよ |
742 ニューノーマルの名無しさん インフル激減してるだろ。 飛沫感染する感染症に対する対策をしているからだよ。 年齢が限定されてるなら、こんなに減らないよ。 |
743 ニューノーマルの名無しさん そうか? 俺はもう10年以上インフルワクチン射っていないが、射たなくなってから1度も罹っていないよ トンキンだ 別に意識した感染対策はしていない |
744 ニューノーマルの名無しさん 屋外マスクをしてない国 密も今まで通りの国は インフルエンザも例年通りなのか? |
745 ニューノーマルの名無しさん コロナに吸収されてるだろ PCRはインフルも判定できるのか? インフルの検査どうやってやるの? 今年の流行無いのに |
746 ニューノーマルの名無しさん こんなこと言ってる勝ち組お笑い芸人は、もし自分が感染したら ものすごい金積んで東京の最高度医療の病院のスイート個室に入院するんだよな |
747 ニューノーマルの名無しさん >PCRはインフルも判定できるのか? ここからして何もわかってない馬鹿 |
752 ニューノーマルの名無しさん 木村もりよとか専門家でもないのに専門家のふりをしてる人間が5類とか言ってるだけ |
|
|
|
|