875 ニューノーマルの名無しさん 若者は勉強してるってソースあるの? |
876 ニューノーマルの名無しさん 友人自慢されてもね |
880 ニューノーマルの名無しさん カナ入力なのにあのスピードには感心する |
882 ニューノーマルの名無しさん スキルが本当にあれば年齢で弾かないと思う。 |
885 ニューノーマルの名無しさん 嬉しそうだね |
886 ニューノーマルの名無しさん 日本語を打ち込むのに、カナ入力の方が速いのは当たり前だろ。 ローマ字入力の俺らとは三倍は違う。 |
897 ニューノーマルの名無しさん でも、それこそが日本の経済成長の源泉だったんだよ バブルの前までの日本が良かったという日本人が多いが だったら死ぬ気で少子化対策やるべきだったんだよな もう30年以上手遅れだけど・・・ |
898 ニューノーマルの名無しさん 文系オッサンで連絡係の結果とか成果物ってなんだろうね? 気分よく上司に報告したとか? |
899 ニューノーマルの名無しさん 辞めた後に何が出来るかだよね。 トラック転がせますか?と言うと無理だし。 重機操作できますか?と言うと無理だろうし。 設計図作れますか?と言うと無理だろうし。 機械メンテ可能ですか?と言う無理だろうし。 やっぱり会社の連絡係として、しがみつく勇気の方が金にはなるよね。 |
900 ニューノーマルの名無しさん 今の氷河期はジョーカーしないでしょ。 20代の氷河期ジュニアか60代がメイン層だし。 |
902 ニューノーマルの名無しさん その層は引退している 今の中高年は、黎明期の先頭集団だぞ 使えない訳が無い |
903 ニューノーマルの名無しさん ふっ、俺の最初のPC(当時はマイコンと呼ばれてたが)はシャープのMZ-80k2だぜw クリーンコンピューターに最初にローディングする、BASICがマイクロソフトとの最初の出会いだった。 |
904 ニューノーマルの名無しさん 為替も世界の状況も日本の立ち位置も全く違うのに、昭和の成長モデルが今でも通用するはずもない。そもそも昭和モデルが持続不可能になって今があるわけで 今だって少子化だったから新卒の就職も順調だし、全体の就業率も維持できてるんだよ |
907 ニューノーマルの名無しさん X-1ユーザーの間で、テープドライブとディスクドライブの 派閥が出来ていたわ まあ、ウチは金が無くてMSXだったが |
909 ニューノーマルの名無しさん 間違い。 少子化対策で成功している国など存在しない。 (なお、治安の悪化とバーターで成功している国はある、フランスとかな) ちなみに「日本は少子化対策に失敗した」と思い込んでいる間抜けは、 スペインやイタリアの出生率が日本より低い事も解ってない。 |
911 ニューノーマルの名無しさん 友達がX-1turboを買いたいってんで、車で秋葉原まで買いに行ったわw なんで、大阪で買わないのか未だに理解できない。まぁ、東京にも行ってみたかったんだろうが。 |
922 ニューノーマルの名無しさん 仮に大型とか重機の免許取ったって 経験者に限るなんでしょ? 無理だよね |
923 ニューノーマルの名無しさん 最初はバイト助手みたいのかやらせてもらえるんじゃね? バスの運転手も未経験の爺さんみたいの採用してたし。 |
924 ニューノーマルの名無しさん それも文系オッサンには難しい現実があるよね。 意外とタクシーって道覚えるのが大変だし。 やっぱり今いる会社の連絡係としてしがみつくのが幸せだよ。 |
925 ニューノーマルの名無しさん 爺に酷いこと言うなよ・・・俺は30後半でリフトの免許取ってキリンの配送センターに派遣されたが 生え抜きのプロ連中は凄いぞw あのね・・・時給1400円で、あんなのと比べられても困ります!と文句を言ったわ。 |
926 ニューノーマルの名無しさん タクシーの運転なんてできないよ普通w 俺は営業車の運転もしたことがないし |
928 ニューノーマルの名無しさん すごい現場だな。と言うかお前もやる気十分にあるでしょ。 お荷物文系オッサンは基本的には会社にしがみついて 会社に不満がある人材の事を言うんだと思うし。 |
932 ニューノーマルの名無しさん 当時の秋葉原は、パソコンオタクの聖地だったろうしな・・・ 2000年頃でも、そんな感じだったぞ それ以降は知らんが、大分丸くなったんじゃないのか |
933 ニューノーマルの名無しさん お前みたいな能力の文系オッサンで溢れてる現実だからな… やっぱり会社に不満を垂れるよりもしがみつく勇気だよな。 |
934 ニューノーマルの名無しさん ちなみに俺は、貧乏パッカーやりながら 金がなくなって帰国すると京都で住み込みのタクシー運転手もやってた。 俺の免許証で乗れない車は地球には無いw |
935 ニューノーマルの名無しさん おれ足場工の仕事見てて感動する 今は禁じられてるそうだが投げ上げて組み立ててく おれならあっという間に落として自分も落ちそうだ |
938 ニューノーマルの名無しさん 先日掛かって来たNUR〇光のテレアポ電話には驚いた こちらがいくら要らない、メリット感じない、その特典は自分には意味が無い、時間の無駄だからメール送ってくれ後で読むから、どうしても電話したいなら他の見込みある客に電話かけろと徹底的にダメだししても一向にめげない 普通の業者なら諦めるかキレて電話が終わるのに、そのおねーさんは決して腐らずキレず終始落ち着いていた 大したものだと感心した あれは訓練積んでるわ 俺には無理だと思った |
939 ニューノーマルの名無しさん 職場のトイレで職場の好みの若い女性で妄想オナニーだろ |
941 ニューノーマルの名無しさん 現実的にもそれが難しいって話だからね。 やっぱり会社の連絡係として楽な環境になれたら 配送とかタクシーなんか出来ないだろうし。 |
943 ニューノーマルの名無しさん 介護職でも車の運転できないと老人の送り迎えできないしね |
945 ニューノーマルの名無しさん 合計特殊出生率(2021) 日本より低い国・・・イタリア、スペイン、韓国 など 日本より高い国・・・カナダ、スイス、ドイツ、ノルウェー、オランダ、イギリス、オーストラリア、スウェーデン、デンマーク、アメリカ、NZ、仏など こうしてみると日本は下位であることは確かだ イタリア、スペインも下位で、これらの国は経済成長率も低い 日本も低いが 少子化にもかかわらず経済成長している例外的存在が韓国ということになる |
947 ニューノーマルの名無しさん 経済システムの違いだよ ドイツや韓国は外需依存の経済だから少子化の影響を受けにくい 日本は内需大国だから少子化の影響をモロに受ける |
948 ニューノーマルの名無しさん 車の運転が上手く裏道も知っている方が 仕事はあるもんな… 文系オッサン達は会社内だけの連絡係って言うのが 大勢おる訳で会社に飼われてる鳥と同じだよな。 |
949 ニューノーマルの名無しさん ほう、けん引二や大特二も持ってるのか? |
950 ニューノーマルの名無しさん 二種は持ってない。日本では需要がないから。 牽引二種が必要なバスは思いもつかないし、第得二種って雪上バスだろw |
955 ニューノーマルの名無しさん だったら地球に無いとか言うな嘘吐き小僧 |
956 ニューノーマルの名無しさん マヌケがw 営業運転で客を載せない限り、どの車でも俺の免許証で運転できる。 客を載せてはダメなのも、日本以外には無い。 |
958 ニューノーマルの名無しさん 載せないとな 戯け |
959 ニューノーマルの名無しさん まったく |
960 ニューノーマルの名無しさん それよな |
961 ニューノーマルの名無しさん 営業運転でないなら客も載せられるんだよ。間抜けw 法とか道理とか、少しは知った上で書け。 俺は、お前みたいなど素人とは違うんだよ。 例えば宿の送迎で、宿の客を載せて雪上バスを運転するのは俺の免許証でなんの問題もない。 |
962 ニューノーマルの名無しさん 半分正しくて半分間違い |
963 ニューノーマルの名無しさん とりあえず売春とパチンコはやめるべきだな |
964 ニューノーマルの名無しさん その上司はその後どうなったんだろうなwww |
965 ニューノーマルの名無しさん いい事言う 足元見て、現実理解して、そして進む道を決めるだけだよな 取り返すだのifの話は虚しい |
966 ニューノーマルの名無しさん 「おねショタでショタに主導権を握らせるな!」 |
967 ニューノーマルの名無しさん 雇ってもらえないから無理です 何が道理だタワケ |
968 ニューノーマルの名無しさん イタリアやスペインは気質がかなり日本人とは違う 家族親類の繋がりが濃いしそれに楽観的でアバウトな性格の人が多いしそれに意外と農業国だ。 ついでにイタリア、フランス、スペイン、ポルトガルは相互に言葉が一部通じるので気楽に往来もしてる。 繊細で神経質な日本や 情は厚いけどキレると理性失う韓国なんかとは気質が違うんだよ。 それといざとなるとガンガンデモ行進したり騒いだりするのもイタリア、スペイン、フランス人は得意だ。 |
973 ニューノーマルの名無しさん 相手が何を言ってるかはお構い無しに、お断りします。と三回唱えましょう。 |
974 ニューノーマルの名無しさん 20年前、「実力主義の時代が到来した!」 と喧伝されたが 蓋を開けたら… また、騙されるのか |
976 ニューノーマルの名無しさん 20年生まれ30年生まれの「口だけ丸投げ」連中に (パソコンは若い奴らにやらせればええやんw) ぼろ雑巾にされて壊れたり凍んだりがその下世代。 あの卑怯者の怠け者連中は逃げて逃げまくって他人を搾って大金を得て逃げ得をゲット |
978 ニューノーマルの名無しさん 老人ホームで逆襲だな。 |
981 ニューノーマルの名無しさん お荷物中高年は何でお荷物かと言うと 文系で何の生産性もやる気もないからな訳で 天職なんかないよな。会社の連絡係として労力以上の所得を得るのが正しいよな。 |
983 ニューノーマルの名無しさん ずいぶんお粗末な作文だね ベトナム人研修生のようだな |
986 ニューノーマルの名無しさん こういうなーんか誘導するやり口ってなあ 食傷ですわ |
987 ニューノーマルの名無しさん ニュースステーションに染まった50代は、他人のセイにしてばかり。 己の無能(バブル期採用のゴミ)は棚に上げてばかり。 |
988 ニューノーマルの名無しさん 実績があるってのは大事だからな やる気の無い若い連中を持ち上げてきたツケは 十年以内にやってくる |
991 ニューノーマルの名無しさん 納期遅れそうなのに平気で定時に帰る今の若者見ると日本も終わりだわって本気で思う。 |
992 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:26:27.07 ID:MDNgXmED0 5 七輪もな。 あと、焼き網、秋刀魚も忘れるな。 |
993 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:35:04.88 ID:MDNgXmED0 43 おっさん向けの週刊誌の 若いOLはおじさんとの不倫願望があるみたいな おっさんファンタジーだな。 多少収入が多かろうが役職があろうが 世間にでれば最下層なんだから おっさんは何も考えない方が幸せだよ。 |
994 ニューノーマルの名無しさん それって余裕持って計画しなかったマネジメント側のミスだよね。それを今までは現場が持ち出しで庇ってきた |
995 ニューノーマルの名無しさん ホンマこれ マネジメントの無能さを無償でカバーしてやってただけ |
996 ニューノーマルの名無しさん 不測の事態がおきたのなら協定の範囲内で業務命令で残業命じればいいだけだし。当然残業代はかさむけどそれを上に説明するのも認められない場合責任追うのも管理職の役目 そういう本来の管理業務も責任も果たしてないから無駄な働かないオジサンとして排除されるんだよ |
997 ニューノーマルの名無しさん 567 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-FSWk) 2022/01/21(金) 07:09:09.80 ID:nar/VxaX0 こういうのって単に店の用意した仕組みを知ってるか知らないかだけでしかないのに、 まるで自分が最先端の申し子のごとく鼻高々の有頂天になれる474みたいな奴って、 ある意味で羨ましいよな |
998 ニューノーマルの名無しさん モテない若者の嘆くにしか見えない |
999 ニューノーマルの名無しさん 会社の連絡係として清く生きるしかないね。 |
1000 ニューノーマルの名無しさん 今の20代30代は余計に荷物なんだよなー。能力的に。 |
|
|
|
|