832 ニューノーマルの名無しさん 体が辛いから、休める安全地帯に隠れてるだけらしいぞ。 |
833 ニューノーマルの名無しさん 雑種に限らないんじゃないか 猟犬、たとえば日本やロシア、フィンランドで熊狩りや 北米で熊を攻撃することなく人と共に追い払う役目の犬、 アフリカのライオン狩りに使用されていたとされる犬など以外は |
836 ニューノーマルの名無しさん 猫の恩返し http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/94/0000042694/95/imgaa470926ld5z41.jpeg https://store-tsutaya.tsite.jp/images/jacket/05553/4988111710772_1L.jpg |
839 ニューノーマルの名無しさん それは自分より下の弟分だと思ってるからだよ |
840 ニューノーマルの名無しさん 猫もだけど集会する動物はまだコミュニティーがあるから意思疎通しやすいんだけどさ 完全単独で繁殖時だけ一瞬関わったらまた単独行動の動物て あんまり他者とコミュニケーションとらないからか人間との意思疎通も難しいと感じる |
846 ニューノーマルの名無しさん 全然関係ないけどいろんな種類のオス猫をそれぞれケージに入れて横に並べて その前をメスに通らせてどのオスが好かれるか実験した番組を見たことがある メスがケージの前で立ち止まって中のオスにアピールした一番人気は真っ白な長毛で美しいオス猫だった やっぱり猫も見た目の美しさが重要なんだな |
851 ニューノーマルの名無しさん ちなみに、ドアを開けたらいることが多い |
854 ニューノーマルの名無しさん そういう関係って苦手 |
857 ニューノーマルの名無しさん 基本、犬はテーブルの上には乗せないから、寝みたくパソコンやペンを邪魔するっていうシチュエーションにならない 前に飼ってたポメラニアンは、私が床のカーペットの上で新聞広げて読んでると、読んでる箇所にわざと座って、読むのを邪魔してきたよ |
858 ニューノーマルの名無しさん 光栄です |
859 ニューノーマルの名無しさん うちのも呼べばくるぞ |
860 ニューノーマルの名無しさん おいっ!うしろ!! |
861 ニューノーマルの名無しさん ウンコすると早く片付けろって呼びにくる |
862 ニューノーマルの名無しさん 優しさと厳しさのバランスってのがわからん 優しいのに厳しいていう犬への接し方の在り方てのが |
865 ニューノーマルの名無しさん へー 思いやりの心を持っている猫もいるのだねー 関心関心 勝手気ままにすごしている猫が大多数だろうけど |
867 ニューノーマルの名無しさん 凄いな |
884 ニューノーマルの名無しさん 脛を机にぶつけて悲鳴を上げた際、うちの猫もいっちょかみに様子を観に来たけど、助けてくれと手を伸ばしたら素知らぬ顔で去って行ったわw |
889 ニューノーマルの名無しさん うちの隣家で飼われてたミーコは幼児だった俺が耳や尻尾を引っ張ってもフニャーと情けない鳴き声を出すだけだったが、よそん家の子供が触ろうとするとガチギレして毛を逆立てる猫だった。 身内とそれ以外を結構分かってるんだよな。 |
890 ニューノーマルの名無しさん トイプードルは助けに来る 頭が良くて正義感が強い だけど 飼い主「あんなでかい犬に吠えるんじゃねえよ |
895 ニューノーマルの名無しさん オス猫は犬に近い 毛の色によって性格が違う オスで犬ぽいのはキジトラとハチワレ |
896 ニューノーマルの名無しさん 野良ちゃんだった猫を家猫にしたんだけど 半年ぐらいはご飯あげるとき 手をガッ!って引っかかれたなあ あれはありがとうだったのか、早く手を引っ込めろ だったのか… 今はまったくしなくなった |
897 ニューノーマルの名無しさん まあうちのニャンコ2匹ともご飯あげてブラッシングしてあげてる俺より 明らかに娘2人の方が好きだしなw まあ雄猫だから許してやるけど |
899 ニューノーマルの名無しさん 実際に飼っているとわかるが 犬は散歩に連れて行ってくれる人を最も信頼する |
902 ニューノーマルの名無しさん 頭の良さは アメリカンショートヘア、キジトラ 犬より頭良かった 前に飼ってたのは全部の言葉が分かった |
905 ニューノーマルの名無しさん 猫は男の人が苦手だと思う ドアの開け閉め、歩き方など なんとなく苦手かなあと |
906 ニューノーマルの名無しさん 全部の言葉がわかったとか動物がしゃべるって言ってるのと同レベルだぞ |
912 ニューノーマルの名無しさん なるほどー |
914 ニューノーマルの名無しさん 何それ観たい というか、俺にとっての天国じゃん、その惑星 |
915 ニューノーマルの名無しさん OP ttps://www.youtube.com/watch?v=dVHdUakiEo4 |
916 ニューノーマルの名無しさん わざわざ探して観てるわけじゃないけど、最近は、 もこたん(ポテトの妹らしい)、もちまると思ってる。 |
920 ニューノーマルの名無しさん なるほどそれも思い当たるw |
921 ニューノーマルの名無しさん 噛まれた事無い飼い主なんて、いないだろ。 犬は一生、奴隷扱いだとわかってるから、必ず一度は反逆を試みるよ。 |
928 ニューノーマルの名無しさん 最近猫ブームだけど五輪の森さんみてると社会の流れと同じだね |
930 ニューノーマルの名無しさん どうだろ うちのは寒けりゃ布団の中入ってくるし暑い時期なら枕のところにいるな |
934 ニューノーマルの名無しさん 飼ってみ ちなみに猫は多少しゃべるのもいる |
943 ニューノーマルの名無しさん うちの一匹は、ほかの猫がしたトイレを 早く掃除して~! と言付けにくる。 自分のは言いに来ない。 トイレ複数あるのにさ。 |
952 ニューノーマルの名無しさん ヤバいヤツやんけw |
959 ニューノーマルの名無しさん むしろ気にしないでほしい… |
960 ニューノーマルの名無しさん 猫は人を調教するからな。犬はしないけど。 その違いじゃないのか? |
961 ニューノーマルの名無しさん 具合悪いと一緒にヨコでみててくれたときあったわ。ぐったりして倒れ込んだとき走ってきてヨコでずっと座ってた。 |
963 ニューノーマルの名無しさん ネコがバカなのではない 犬の脳が発達しているだけさ |
968 ニューノーマルの名無しさん 家族の誰でも 風呂に入ると心配してドアの前で見守っている 猫はおかしな奴だ |
970 ニューノーマルの名無しさん うちの猫は笑うし おもしろいことやって笑いを取るのも好きだし みんなで笑ってると、仲間に入ってきたよ そう考えると、笑うのが供養 |
971 ニューノーマルの名無しさん ライオンは、猫科で例外だっつーの 成人のオスが1匹で、複数のメスで共有する感じ オスは何にもせんけど、メス同士は共同で狩をする |
977 ニューノーマルの名無しさん 「猫は世界一可愛い生き物!世の中が猫の国になればいいのに!人間は猫様の奴隷!」 たいてい猫好きってTwitterとかでこういう低能なこと大声でわめいてるから気持ち悪くて苦手 |
983 ニューノーマルの名無しさん 固定観念と既成概念の使い分け出来ない奴って言葉の意味自体を理解してない感があるよね |
986 ニューノーマルの名無しさん 缶詰め開ける音だいすき(ФωФ) |
990 ニューノーマルの名無しさん は? つまり飼い主との信頼関係なんか全く構築できてないって証明だろ 何言ってんだこのバカは ネコに知能もなんもねーんだよ だから飼ってる奴も大体頭悪いしすぐ人を裏切るタイプの雑魚ばっかじゃん |
991 ニューノーマルの名無しさん |
992 ニューノーマルの名無しさん 犬は嫌だな、犬好きは性格がおかしいのしかいないし |
995 ニューノーマルの名無しさん うちは、スナック菓子の袋を開ける時は 「これはモンプチじゃないよ」という証言と、現物確認が必要だった |
999 ニューノーマルの名無しさん 思い込み激しいね君 |
1000 ニューノーマルの名無しさん 自分と他人の境界線をわかってる 下手な人間より賢い |
|
|
|
|