10 ニューノーマルの名無しさん 全部、自民党の責任。 戦後70年の日本の政治はほぼ全て自民党の一党独裁なんだから、いまの日本の責任は自民党にある。 |
11 ニューノーマルの名無しさん 金がないから責任取れないことをせずに幸せをあきらめて不幸を最小限にとどめてる人から更に金を取る? もっと他にやることあると思うよ 宗教法人とかにも納税してもらえばいいのに |
12 ニューノーマルの名無しさん 無敵の人が子連れを襲撃する事件が多発する予感 |
17 ニューノーマルの名無しさん 50年後は人口5千万だな 日本はそれでいいのだ |
18 ニューノーマルの名無しさん まずは安倍から |
19 ニューノーマルの名無しさん ありとあらゆるサービスの選択肢が減るけど耐えられるのかな |
21 ニューノーマルの名無しさん 70になったら日本から離脱するならその考え方でもいいんだけどな。 子育てした方々の労力の結晶にタダ乗りするんだろ? |
23 ニューノーマルの名無しさん 子育て以上に効率のいい長期投資は存在しない 貧乏なればこそたくさん子育てしなきゃいけないのに何を勘違いしてるんだか |
26 ニューノーマルの名無しさん その通り 全て自民党のせい 一党独裁の自民が悪い |
30 ニューノーマルの名無しさん 今手当だ無料だって貰ってるんだからタダ乗りではないだろ 手当も無料も年金も廃止って事なら賛同する |
45 ニューノーマルの名無しさん じゃあ、富裕層たちに、たくさん産んでもらわないとな 税金で食ってる者らは特にだな 世間の風当たりは強い |
50 ニューノーマルの名無しさん これでいい 金持ちや優秀な人達だけでコンパクトでやれ |
51 ニューノーマルの名無しさん その時代に見合った生き方になるだけ |
55 ニューノーマルの名無しさん それには消費税を廃止して景気を良くしないとな |
56 ニューノーマルの名無しさん どうせ年収高いんだろうから何もしなくても女寄ってくるだろうに |
58 ニューノーマルの名無しさん 金持ちが金を溜め込んでるのが停滞の原因でもあるから金持ちに複数嫁を持たせて子供を十人くらい産ませれば教育で金がばら撒かれます |
60 ニューノーマルの名無しさん オタクにだったら普通に需要あると思う。 あとは顔と乳しだい。 |
63 ニューノーマルの名無しさん あり得るなあ |
68 ニューノーマルの名無しさん ww 【韓国】 堕胎率1位、自殺率1位、少子化1位 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600915577/ |
70 ニューノーマルの名無しさん その移民すらコロナで駄目になったけどな。 |
73 ニューノーマルの名無しさん 自分のためだよ! |
74 ニューノーマルの名無しさん 今回のはコロナ前に仕込まれた子の数 コロナの影響で来年がやばい |
75 ニューノーマルの名無しさん わざわざ強制しなくても 一発やったら扶養義務にすれば 上級が勝手に増える |
77 ニューノーマルの名無しさん 何言ってるんだよ? 今でも過半数は子供二人以上つくってるよ 子ナシなんてマイノリティなのには変わりない |
78 ニューノーマルの名無しさん 60万人以下こないと |
80 ニューノーマルの名無しさん もう解決不可能だね。 少子化は諦めよう。 人口ボリュームゾーンの氷河期世代を 見捨てたのが国の大罪だよ。 |
82 ニューノーマルの名無しさん 少子高齢化は 少しの若者が多数の老人を支える 若者が大変な時代 ではなく 多数の老人が少しの若者を奪い合う 老人サバイバルの時代 若者は就職楽だし嫌なら辞めても再就職簡単 需要と供給の力関係見ればわかる話 もう子ナシ老人が福祉得られる時代ではない 既にケースワーカーが老人を管轄外の公園へ捨て始めてる |
83 ニューノーマルの名無しさん と、日本の寄生虫ザイチニ野郎が申されておる。 |
87 ニューノーマルの名無しさん コロナ禍でもそうだが、もう年金頼らず独身で貯金く 結婚したとしても子なしが一番生きやすいとおもう |
92 ニューノーマルの名無しさん 老人になったら金だけではどうにもならない。 金があったらかえって危険。 財産を守ってくれる信頼できる現役世代が必要。 入院、介護、賃貸、警察、消防 さまざまなところで身元保証人が必要。 名義だけじゃなくて実働できる人 |
93 ニューノーマルの名無しさん なんで結婚なんかしなくちゃいけないの? 自由無くなるじゃん。 |
94 ニューノーマルの名無しさん 最後の手段である移民受け入れすらコロナで駄目に・・・。 |
97 ニューノーマルの名無しさん そしてコロナでとどめ。 |
98 ニューノーマルの名無しさん 米国でも民主党の強いニューヨーク、ロス、サンディエゴなどでは、 警官は移民の在留許可証を調査してはいけないことになっている。 事実上の違法移民天国、 日本でも身寄りなし老人が殺されても殺人事件としては捜査してはいけなくなっている。 捜査しても迷宮入り確実なので誰も得しない。 やる方はそれが分かってるんだけど |
101 ニューノーマルの名無しさん 移民がどうやってその老人が身寄りナシかどうか判別するんだよw |
103 ニューノーマルの名無しさん 子育てにかかる金と労力考えれば全然足りん。 その程度が理解できないのは害悪でしかない。 |
106 ニューノーマルの名無しさん 21世紀が始まって20年 ケータイ、ゲーム、ネット界隈に著しい技術的な発達があっただけで 経済からなにからあらゆるものが劣化していった20年だったな |
107 ニューノーマルの名無しさん 調べてから行くんだよ。 だから多くの小梨老人はプライベートを話せずますます孤独になっていく。 |
110 ニューノーマルの名無しさん ミッドウェーで勝ってればとかいう無駄な負け惜しみだね |
113 ニューノーマルの名無しさん そんなに金かけててブサイのが大半という悲しさよ |
116 ニューノーマルの名無しさん 導入したら、速攻でナマポになるわ https://i.imgur.com/oqsaq2L.jpg |
118 ニューノーマルの名無しさん ほとんど無駄なのにな男に言うじゃん清潔感さえて女も同じだよなw |
121 ニューノーマルの名無しさん なんでも金で解決できると思ってるところが 君のモテない理由。 君が子ナシなのは君の親に金がもっとあったとしても同じこと |
126 ニューノーマルの名無しさん ボケ老人「息子の嫁に財布盗られた!」 これじゃ守ってもらうのは無理だろ…… |
128 ニューノーマルの名無しさん じゃあお前金無しでやってみて 有言実行してみて |
129 ニューノーマルの名無しさん 自分の両親しか支える義務ないよ。 例え介護職についたとしても 嫌な老人はいびるかすぐに辞めるよ。人手不足で再就職楽だし。 そもそも身元保証人いない老人は介護受けられないけど |
130 ニューノーマルの名無しさん くっそわろた あと30年で消滅するじゃんこの国 |
131 ニューノーマルの名無しさん 物事はバランスよ。 |
132 ニューノーマルの名無しさん 何を言ってるのかさっぱり理解できないんだが お前の払ってる年金は現老人世代に配られてるんだぞ お前が金払って他人のジジババの面倒見てるんだが |
133 ニューノーマルの名無しさん 今1割ずつ減ってるとしたら、5年後の丙午で3割ぐらい減るよ 日本人は迷信だけはやたら信じるからね |
134 ニューノーマルの名無しさん 消滅するんだし安楽死施設運営してみんな死ねばいいのにな 最後までもがき苦しんで死ぬのも無意味だろ 健康で文化的な最低限度の死が求められる |
135 ニューノーマルの名無しさん ・就職氷河期世代を出現させ、婚期、出産の機会を逃させる ・富の偏在化により格差社会を拡大し、若年世代の結婚、出産の意志を削ぐ ・減った人口を移民で穴埋めしようとする この国のお偉いさんたちが、 場当たり的で、しかも尽く悪手になることばかり繰り返してたら、 そりゃね、出生数も減るし、人口も減りますわなw |
136 ニューノーマルの名無しさん なーんだ結局できないのか 言いだしっぺが逃げの言い訳とか糞ダセえなぁ |
139 ニューノーマルの名無しさん ほんとそれ。インバウンドも外国人労働者もお前ら慣れろよ?って事だと思う。つかもはや自民党は移民くらいしか人口減少に打つ手がないんだよ |
142 ニューノーマルの名無しさん 振られても付き合ってたって事はその人の方が年収高かったの? 年収が高いからとか言う理由で振るとか30歳前後でもそんなに意識低いの? |
147 ニューノーマルの名無しさん 仕込んだのは一昨年 って人も多いだろう コロナの影響が出るのは今年だな |
148 ニューノーマルの名無しさん 結婚してもATMにされて、陰でイケメンと浮気される可能性も高いし 定年になったら、退職金を半分取られて離婚されるかもと先回りするだけの 頭の良さがあるから仕方ない |
150 ニューノーマルの名無しさん 労力も何もお前が好きで産んだだけだろ 年金要らんから無駄に高い税金減らしてくれた方がいいってのに何が不満だよ? |
152 ニューノーマルの名無しさん 消滅はしないよ。 人口減ったらまず経済崩壊する。 医療受けられない、年金支払われない老人死がにまくって、 若い世代も貧困層激増して、今のアフリカみたいになる。 |
155 ニューノーマルの名無しさん 韓国人は世界に大勢居る。 その韓国人を韓国に全て帰国させれば人口増になるぞ。 |
156 ニューノーマルの名無しさん それを10年前にやってれば、かなり違ってたな |
158 ニューノーマルの名無しさん 日本語が最後の移民障壁 英語が第二公用語とか政権政党が言い出したら 日本終了の合図 まろゆきが古文廃止とか言い出したのも地馴らし |
162 ニューノーマルの名無しさん 国民皆保険制度はマジで廃止にすべき |
163 ニューノーマルの名無しさん コロナで移民受け入れすら駄目になったけどな。 |
168 ニューノーマルの名無しさん 生まれた時点で小梨確定なんて若者は多くないよ 平均すれば子供1-2人はもてるわけだし |
170 ニューノーマルの名無しさん アメリカのエスタブリッシュを華人やヒンディが占める恐怖 WASPはオワコン |
171 ニューノーマルの名無しさん アフリカみたいに優秀な人しか子供持てないし生き残れなくなる でもこれは自然なことかもね。 日本のように政府にべったりでないと生きられない弱い個体は遺伝子残せず早死にする 個体としての優秀性からいったら、 知能にしろ体力にしろ、日本人なんてアフリカ人の足元に及ばないから。 |
172 ニューノーマルの名無しさん 令和生まれは可哀想だよ。 生まれた時から消費税10%・コロナだぜ。 |
176 ニューノーマルの名無しさん 子供手当あるし、無料塾もある。 幼稚園から高校まで学費無償で、大学の無償化も昨年から始まった。 人手不足で就職は楽で、嫌な仕事は辞めても再就職は楽。受験戦争も緩くなってきた。 今ほど若い人に有利な時代はないよ |
179 ニューノーマルの名無しさん 下流市民が生んでも子供から恨まれるだけ 金も地位もある上流国民のみ産むべき |
180 ニューノーマルの名無しさん だよな |
182 ニューノーマルの名無しさん 国という概念に変革が生じるだけ。 抽象概念は痛みを感じない 痛みを感じるのは小梨や一人っ子親など |
186 ニューノーマルの名無しさん 住んでいる場所はどの辺りですか? |
189 ニューノーマルの名無しさん 大学のゼミの先生もそう言っていた。 フェミニズムというのは、わかりやすく言えば、「女性が抑圧されるぐらいならば 人類が絶滅するほうがはるかにまし」という思想なのだ。 |
191 ニューノーマルの名無しさん 前首相を愚弄するのか? |
193 ニューノーマルの名無しさん なお一番笑えるのが 「 過 去 一 番 で 死 亡 数 が 低 下 」したことwww 世界各国でコロナでバンバン人が死んでるっつーのに、 逆に死亡数減りましたって、どんな天国なんだよ、ニッポンwww 老人文句の云える立場じゃねーわwww |
194 ニューノーマルの名無しさん 台湾に外注したら、孫請が国内でわろた |
197 ニューノーマルの名無しさん 違う。 公務員はもっと増やすべき。 国は紙幣を刷って公務員へ撒くことにより 消費が増えてGDP国内総生産が上がる。 消費イコール生産 だから |
200 ニューノーマルの名無しさん それはないやろw まあ本人やる気があれば結婚は簡単なんだろうな |
201 ニューノーマルの名無しさん 医療が人を頃してたて意味やで 笑えるか? |
205 ニューノーマルの名無しさん そういういみでもないやろ ただいまおもうとインフルエンザも少し熱ある位で病院行った時に病院で悪化していたのかとはおもうわw |
209 ニューノーマルの名無しさん 公務員をどんどん減らし世界一高い 謎の給与体系を壊滅すべき。 日本の公務員の為に作られた国で 出産など死ぬために産まれてきたのと 同じ。 |
215 ニューノーマルの名無しさん わざとだよ |
216 ニューノーマルの名無しさん グレートリセット=第三次世界大戦 でまたベビーブームしかない! |
217 ニューノーマルの名無しさん モールや道路で騒いでる貧乏臭いDQNファミリーのガキは不細工しか居ないが ジャンクフードばっか食ってるせいかデブも居るし |
218 ニューノーマルの名無しさん これな 資本主義で人口増やすならアメリカみたいに移民大国にするか、金持ち側に資産税でもして歯止めかけないといかん |
221 ニューノーマルの名無しさん 紙幣なんて国が作り出せるデジタルデータに過ぎないだから どんどんマネー発行して公務員に配ればいいんだよ。それで消費が回る 税金は財源でなく懲罰のために使えばよい |
223 ニューノーマルの名無しさん この国は大丈夫と自己責任を叫びながら消えていく 社会に影響があるのに個人の問題で済ませようとしてるしね 個人の問題なら少子化は何の問題でもないんだよなぁ |
224 ニューノーマルの名無しさん なに時代遅れなこと言ってるんだよ 人手不足で成り立たなくなって 政府は介護施設から訪問介護へ方針転換したよ。とっくに。 そして今は自助互助共助公助と言い出してる |
225 ニューノーマルの名無しさん いまどきそんな嘘プロパガンダに誰も騙されません。 |
226 ニューノーマルの名無しさん 事実だろあほか 財務省の省益が全て 戦前は軍部の利益が全てだったのとおなじ そも東アジアの官僚国境は歴史的にだいたいあてはまる |
227 ニューノーマルの名無しさん 老人ホームなんて衰弱するだけ |
229 ニューノーマルの名無しさん インフレにならない程度にならいくらでもマネーは刷ってよい 公務員も増やして良い。 君の子供らも公務員になれるチャンスが増えるんだから良いだろ。 街の人たちも、公務員が使う金で仕事が増えて潤うんだよ |
230 ニューノーマルの名無しさん コロナ前でもインフルエンザの疑いとか隔離してる病院もあったが 徹底してなかったんだろうな 自分は熱出て病院行ったら車で待機してと言われて 検査の時だけ病院に入って検査だったな |
231 ニューノーマルの名無しさん バーカバーカ どっか行け工作員ネトウヨ安倍サポきめえぞカス |
232 ニューノーマルの名無しさん 小梨個人に小梨税かけるのではなく、 構成員の出生率が低い企業や市町村に 小梨税を払わせるんだよ。 兄弟の少ない学校へも小梨税を払わせる |
234 ニューノーマルの名無しさん 本当にネトウヨバカ安倍サポどもには消滅してもらいたいもんですね。 |
236 ニューノーマルの名無しさん 森元は正しいよ 女性は産む機械 だからこそ女性は幸せになれる |
238 ニューノーマルの名無しさん それはどっちかというと外に出歩かなくなった効果のほうが大きいのでは? |
240 ニューノーマルの名無しさん 年金受け取ったら選挙権はく奪するくらいの事しないとあかんな |
242 ニューノーマルの名無しさん 形式的に結婚して、形式的に養子貰ったら解決するんじゃないですかね? |
243 ニューノーマルの名無しさん 外国人介護実習生 申請ゼロ https://fukuoka-visa-assist.com/news/1126/ もう移民は来ないよ。来たとしても 経営者として来て、日本人を低賃金でこき使うんだよ |
244 ニューノーマルの名無しさん 私立大学や塾なんかに行かせなきゃ年収200万円でも子育て出来るわ はだしのゲンの父ちゃんなんてイナゴしか食わせられなかったのに6人も子供を産んでたんだからなw |
245 ニューノーマルの名無しさん 実際に独身税を取ったブルガリアは出生率が激減した上に 子供を狙った殺人と 若い女へのレイプが増えたよ 容姿がいい白人国家ですらこれだから黄色がやるとさらにヤバそう |
249 ニューノーマルの名無しさん 仕事あります。 倒産の過半数は人手不足による黒字倒産 |
250 ニューノーマルの名無しさん 元々親日だったベトナム人やフィリピン人やインド人なんか日本で差別されて反日になって帰国したり欧米に行ってるから悲しくなるよ |
253 ニューノーマルの名無しさん 黒字の割に待遇上げられないのは大した黒字ではない |
254 ニューノーマルの名無しさん 結局その通りなんだよね |
256 ニューノーマルの名無しさん 低待遇だから人手不足で倒産するんでしょ |
258 ニューノーマルの名無しさん 資本主義は花火のように爆発する ラビ バトラ グレートリセット=第三次世界大戦 で新しい秩序が生まれる |
259 ニューノーマルの名無しさん そういう古い概念に囚われてるのがダメなんだよ サラリーマンなんて概念はここ90年くらい前に始まって、普及したのは戦後高度成長期。 マネーが実体から幻想に変わったのは1971年ニクソンショック。 次の世代は次の世代の思想ができる。 おそらくはベーシックインカムか信用経済社会。 もうマネーの時代ではなくなるよ。信用スコアがそれにとって変わる |
260 ニューノーマルの名無しさん 森元の言うように、女性から人権を剥奪するぐらいしないと出生率が2.07以上になる事は絶対に有り得ないよ |
262 ニューノーマルの名無しさん ベビーブームを再来させるには グレートリセット=第三次世界大戦 しか有り得ないよ! |
263 ニューノーマルの名無しさん 人の絶対数が少ないから、 ある業界で待遇あげたら べつの業界で人手不足になるだけ。 マネーは人材が豊富にあるときに 均等に配置するためのスパイスにすぎない。 人材や財が乏しいときにはマネーの使用はむしろ悪徳となる。 コロナ初期のマスクや今のワクチンなど、金持ちは優遇するのは悪徳となりマネーに力はない |
266 ニューノーマルの名無しさん 性差別発言だから通報しとく |
268 ニューノーマルの名無しさん 女さん 「だって、貧乏・ブサメンと結婚して子供作るなんて生理的に無理。」 |
269 ニューノーマルの名無しさん めちゃくちゃな事言ってんな、北朝鮮みたいな国になるだけだぞ 森みたいなジジイ連中が社会からいなくなる方が少子化対策になる |
270 ニューノーマルの名無しさん 人余ってますよ 失業者200万人 |
272 ニューノーマルの名無しさん 45歳氷河期だけど肉体労働しつつ子供も産んだが 氷河期氷河期うるさいよ |
273 ニューノーマルの名無しさん 2000年 1,190,547 小渕・森 2001年 1,170,662 森・小泉 2002年 1,153,855 小泉 2003年 1,123,610 小泉 2004年 1,110,721 小泉 2005年 1,062,530 小泉 2006年 1,092,674 小泉・安倍 2007年 1,089,818 安倍・福田 2008年 1,091,156 福田・麻生 2009年 1,070,035 麻生・鳩山 2010年 1,071,304 鳩山・菅 2011年 1,050,806 菅・野田 2012年 1,037,231 野田・安倍 2013年 1,029,816 安倍 2014年 1,003,539 安倍 2015年 1,005,677 安倍 2016年 976,978 安倍 2017年 946,060 安倍 2018年 918,397 安倍 2019年 865,239 安倍 2020年 83~84万人 安倍・菅 1 2021年 70万人台 菅 |
274 ニューノーマルの名無しさん ですから 子供を産むための母体数が分かってるので、出生数は20~30年先まで、ほぼ決定済。 大量の移民を入れる以外に解決手段なし。 ようこそ! |
275 ニューノーマルの名無しさん 女も家事だけじゃなく仕事も頑張らないと駄目だよ 男女平等なんだから |
276 ニューノーマルの名無しさん だな。 子育てすると得する社会にしなきゃダメ。 |
277 ニューノーマルの名無しさん 子供を産んでほしいならな、ワイの布団の中に赤いランドセル背負って白のハイソックス履いた12歳のJS配達せんかい! なんぼでも産ませたるぞ! |
278 ニューノーマルの名無しさん 女性に人権が無かった戦前の出生率は3~4人。 森元は完全に正しい日本男児の鑑だ!!! |
279 ニューノーマルの名無しさん いや無駄なことはしないほうがいい テクノロジーでできることは人を使わず 直にベーシックインカムとしてばら撒くのがベスト また公務員へらしのテクノロジーは輸出できるからベーシックインカムの原資にもなる |
281 ニューノーマルの名無しさん それ単なる団塊ジュニアの無いものねだり。 親世代がリッチで世代人口でのゴリ押し同情論も効く団塊ジュニアが恵まれてる面も多い。 恵まれてる事を当たり前だと思ってるだけ。 |
284 ニューノーマルの名無しさん そして産ませた娘が12年後に、キモいオッサンに奪われて種付けされる。 歴史は繰り返すのだよ。 |
287 ニューノーマルの名無しさん つまりだれも子育てやれないって事ですな |
288 ニューノーマルの名無しさん おまえみたいな視点が1番だめだ 氷河期は明確に国から唾棄された |
289 ニューノーマルの名無しさん だからベーシックインカムだろw 公務員なんてふやしてもギリシャや清朝とおなじだ |
290 ニューノーマルの名無しさん お前みたいに20年以上も氷河期氷河期言ってたらリアルじゃ軽蔑されるだけだぞ |
291 ニューノーマルの名無しさん 男に頑張れなんて言ってると 男さん「家事育児頑張らなきゃならんくらいなら結婚しない子供イラネ」 →少子化 ですぜ |
292 ニューノーマルの名無しさん 先進国は人口減少で後進国となり、 人口増加して老人比率の低い後進国が次の時代の先進国となる。 インドネシアはもうすぐ日本を経済で抜く |
295 ニューノーマルの名無しさん >自己責任と罵られながら 誰がそんな事言ってるの? 新聞TVマスコミも政治家もそんな事言ってるの聞いたことないが。 ネットでの罵詈雑言なら団塊やゆとり世代はもっと言われてる気がするけど。 |
296 ニューノーマルの名無しさん 月7万円のベーシックインカムが開始されたら国民皆保険制度も年金も介護もナマポも全て廃止だ 俺も竹中の月7万社会保障全廃のベーシックインカムなら賛成している皆んな覚悟を決めよう!! |
298 ニューノーマルの名無しさん いや、実際、男の方は昔からの教育のせいか 「いつかは結婚し、子供を育てて・・・そのために頑張って働かないと!」と思ってる奴は、まだ多い。 むしろ女の方が 「イケメン、金持ちでないと結婚なんて無理!子供?絶対に無理!生理的に無理なんですけど!」 というのが増えてる。 |
299 ニューノーマルの名無しさん >受験戦争に次ぐ受験戦争 たかだか私大ブームの大学受験だろ? 自分も団塊ジュニアだが言ってることがオーバーすぎるんだよ。 |
300 ニューノーマルの名無しさん 劣悪な研修生制度が世界中に知れ渡ったからもう若い移民なんて日本には来てくれないよ 身から出た錆だわ。 次は日本人が世界からベトナム人研修生扱いされる番だ |
301 ニューノーマルの名無しさん 今現実的な額がそれというだけで 将来はベーシックインカムしかないし額も当然あがる 公務員は激減 これは世界的に規定路線だろ |
302 ニューノーマルの名無しさん そこが少ないからもう増えようがないよね 20代で4人産んだら高卒まで給与だすぐらいしないともう無理だよ |
303 ニューノーマルの名無しさん その逆 ガキを産む=虐待とする風潮を作るべき |
304 ニューノーマルの名無しさん それと同じことをお前が老人になってから 国の中心を背負ってる同級生の子供世代に言ってみろ。 今の90才が70年前の1951年昭和26年 第三次吉田茂内閣やGHQマッカーサーの福祉政策が悪かったから子ナシになった なんて言われても、知らんがな |
306 ニューノーマルの名無しさん 公に自己責任って言う人は少ないけど、「仕方がないですね」はとても多いよ 10年位前は政治家もコメンテーターもこれ言う人多かった |
308 ニューノーマルの名無しさん 両方とも増えてるよ 若い男に家事育児求めるのも間違い 産める年齢の女に稼ぎ求めるのも間違い |
309 ニューノーマルの名無しさん なんで政府の失敗を国民に転嫁すんの? |
311 ニューノーマルの名無しさん でもコンドームしてたら妊娠しないじゃんw |
313 ニューノーマルの名無しさん 自民とか立憲とか既存勢力選んでるからだろ 政治家なんて正直誰でも務まる そもそもトランプは戦争せずに空前の好景気にしたからなw 大衆が既存の政党を選ぶのはキチガイじみてる |
314 ニューノーマルの名無しさん そう、言われてないじゃん。 むしろ同情的な声しか無いだろ。 なんでそれを「自己責任と罵られた」いう全く違うニュアンスに変換されるんだ? |
315 ニューノーマルの名無しさん もうすぐ、毎年100万人の人口減少が発生する予測です。 つまり、100万人分の国内消費が、毎年毎年、消失していくわけです。 100万人分の消費減少の波及効果を考えると、相当なダメージを受けていることがアホでも理解できます。 ようこそ!! |
316 ニューノーマルの名無しさん 同じ40代の氷河期として忠告してやる お前は早く自殺しろ |
317 ニューノーマルの名無しさん 子供を産み育てると得するような社会にすればいいだけだと思うんだけどな。 子供1人あたり月10万円の手当を支給したら、 お金が無くて子供を作れない人もいなくなるし 逆に貧乏だから積極的に子供を産もうって人も出てくる。 |
320 ニューノーマルの名無しさん 狭義のベーシックインカムは実現しない 広義のベーシックインカムは実現するし、それは公務員の増加と同じ意味になる。 現在の福祉制度を廃止せず、その上にのっかるので、いわゆるベーシックインカムとは別ものだけど |
322 ニューノーマルの名無しさん 氷河期で少し資産形成できたくらいで優越感持ってる時点でクソだろ あくまでも他の世代と比較して唾棄された事実は覆らない |
324 ニューノーマルの名無しさん 子無し老人は野垂れ死だよサヨナラ、 |
325 ニューノーマルの名無しさん 2020年の出生数はあまりコロナ関係ないよ 大半がコロナ騒がれる前に妊娠してるからね 問題は今年 |
326 ニューノーマルの名無しさん しらんけど 労働しないなら公務員と同じ意味になるん? まあ公務員はたしかに労働してないやつ大半だから同じ意味かもなw |
327 ニューノーマルの名無しさん 2000年代前半くらいに盛んに自己責任と言われてた時期はあったよ それ以降は臭いものに蓋常態であんまり言われてないけど染着いてる |
328 ニューノーマルの名無しさん 精子や子宮が無くなったあるまいし カネ次第でいくらでも栽培マン |
329 ニューノーマルの名無しさん だから日本は劣悪な研修生制度のおかげで 東南アジアやインドなんかからすっかり嫌われてるから若い移民なんてもう頼んでも来てくれないっての!!! |
330 ニューノーマルの名無しさん いや、少数ながら言ってる人たちがいる 自民党っていうんですけどね 【安倍政権】自民党「働かざるもの食うべからず!自己責任!」の大合唱で休業補償を否定 ★7 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586797502/ |
331 ニューノーマルの名無しさん 自己責任、自己管理って騒いでる馬鹿経営者が結構いたね |
332 ニューノーマルの名無しさん 唾棄されたっていうけど、「大事にされた」「恵まれた」と思ってる世代なんているんだろうか? 団塊もバブル世代も自分たちの境遇には不満タラタラ。 たぶんあなたみたいなタイプはどの世代に生まれても不満タラタラなんだとおもう。 |
335 ニューノーマルの名無しさん もう介護は自助互助共助公助 と言い始めた。首相が。 |
338 ニューノーマルの名無しさん 恐らくその世代の子供たちは理解できると思う 上の世代の愚策のせいで日本はどんどん凋落していくから、自分の事として捉えることができる あなた想像力のない傲慢な爺さんでしょ? |
339 ニューノーマルの名無しさん 北海道に大量の中国人を移民するのは、対ロシア防波堤としての役割ですよー そのため、将来は北海道自体が、中国の移民地区になるかもね 国の自己責任ですね |
343 ニューノーマルの名無しさん だから誰が言ってたの? 当時リアルで聞こえたのは氷河期世代本人たちが「自己責任と言われた」と言うネットの声だけしか無かったと思うが。 |
345 ニューノーマルの名無しさん 団塊が舵取りあやまって日本を停滞させて氷河期が犠牲になった 氷河期としては団結して団塊に挑むべきだった 団塊がかつてそうしたように それをしなかったことが氷河期唯一の過ち |
346 ニューノーマルの名無しさん 政治家と経営者だよ |
347 ニューノーマルの名無しさん 大量の移民を入れるのは、現行政府の国策だよ。 決定事項だよ。 数十年後はザイニチ〇〇人だらけだよ。 良かったな、嬉しいだろ |
351 ニューノーマルの名無しさん いや来るよ自国で最底辺の奴等がワンチャン狙って。優秀なのには嫌われてそうだがww |
352 ニューノーマルの名無しさん ああ、それは分かる。 首相自身が公式に言ってるんだから。 ただ「氷河期は自己責任と罵倒された」なんてのは誰も言ってない、というか氷河期自身が言われていたという伝聞でしか聞こえない。 ちなみに自分自身も氷河期世代と言われる世代だがそんな事言われた覚えが無い。 |
353 ニューノーマルの名無しさん この10年で子供作ったやつ大馬鹿だよ その金投資してたら資産どれほど増えたことか |
354 ニューノーマルの名無しさん 目先の金のために労働力を安く使いつぶしてきた結果の少子化だから 騒いでおけば後は自己責任でってお馴染みのパターンだろうね |
356 ニューノーマルの名無しさん どこの誰? 政治家なり経営者の発言ならどこかの記事に残ってるはずだが。 |
361 ニューノーマルの名無しさん 女性への人権侵害発言許されない 江戸時代でもそんな鬼畜男いなかったよ |
364 ニューノーマルの名無しさん 子供を作っても、半分はアホ 10~20%は底辺なので、1/10~1/5の確率で底辺を産むんだぞ 博打すぎて話にならないから、そんな投資はできないわ 会社だと全会一致で否決案件ですわ 医者✕医者=高確率で頭脳優秀 だから、こういう掛け合わせだけ産んだらいいじゃん |
369 ニューノーマルの名無しさん 種付けはできるが、物理的に無理 |
371 ニューノーマルの名無しさん コロナ禍の今でもネットでは自己責任論は多かったね 被害者は飲食店 |
372 ニューノーマルの名無しさん 90歳支給でよろしい? |
373 ニューノーマルの名無しさん 適性人口っていくらくらいだと見てるの? それと、その人口下で周辺国が日本に対して軍事行動を起こした場合、 押し返せるだけのチカラがあるんだよね? 適性人口と言うのは、 有事も想定したものでないといかんと思うけどね。 |
374 ニューノーマルの名無しさん そういうのに限って晩婚だから、ハンデ持って生まれてくる確率が |
376 ニューノーマルの名無しさん コロナまで自己責任って残酷すぎるね ここまで人に冷たいと怖くて子供産めないだろ |
377 ニューノーマルの名無しさん 優秀なのも普通じゃないから、発達産まれる率高い |
380 ニューノーマルの名無しさん 赤ちゃんのままならいいんだけどな |
383 ニューノーマルの名無しさん 可愛いと思えない人に押し売りしないで 赤ちゃん可愛い欲しいと思える人が産めばいいよ |
384 ニューノーマルの名無しさん 人口密度が高いのは首都圏と、精々大阪圏くらいだよ。 あとはスカスカ |
388 ニューノーマルの名無しさん お前さんは正常な感性の持ち主だ。 が、正常では生きて行けないのがこの国の現状であり、未来だ。 |
389 ニューノーマルの名無しさん 移民招いておいて今更国防とか そういうレベルはとっくに越してるだろ |
391 ニューノーマルの名無しさん 子供がいなくなったら死んだ時が大変だよ~ 夏で、君が部屋で突然死んで1か月位した後に腐乱死体で発見 いったい誰が片づけと部屋の現状回復をするんだ? |
392 ニューノーマルの名無しさん それは間違いだと思う金の力は凄いし 女はとんでないブサイクでもいける人もいるらしいぞ探すの面倒だけど |
394 ニューノーマルの名無しさん 本人死んでるんだから知らんがなwどうでもいい誰か勝手にやれよ |
395 ニューノーマルの名無しさん それを危惧されるレベルの人達はもう日本にごまんといるしどの自治体も慣れたもんだよ さらに増えるなら対策はされると思うよ |
399 ニューノーマルの名無しさん 5963 2020/09/09(水) 14:03:49 ガルちゃん見てて子供関連の話題になると親は被害者意識がすごいなと思った。奨学金は当たり前贅沢言うなとか、親に迷惑かけるな的な意見ばっかり。 お花畑な綺麗事言ってるのはまだ小さい子を育ててる人くらい。 子供産んで自分の首絞めて結局子供の首も絞めて何やってるんだろうと思う。 https://girlschannel.net/topics/2904278/120/ |
404 ニューノーマルの名無しさん だからさー死ぬ事もあるんだから 普段から親しい従妹とか兄妹とかに法定相続の事確認しておけよ |
406 ニューノーマルの名無しさん 人間は環境破壊の元凶なんでしょ、で生まないという地球環境に良いことしたら増税? 炭素税プラスチック税と真逆だね矛盾してる |
409 ニューノーマルの名無しさん トイレに行かないと自動的に通報されるシステムならある |
410 ニューノーマルの名無しさん TVに出で来る「桐谷」さん どーするんだろうな。 |
411 ニューノーマルの名無しさん だからこそ、狙う方は狙うわけだろ。 殺したって、身寄りなし老人の事件性なんて調べて欲しい人なんて誰もいないんだから。 だから詐欺しまくってとやかく言って来たら殺しちゃう |
413 ニューノーマルの名無しさん そこは女性の方が賢い 「金持ちイケメンに気に入ってもらえないなら、一生独身子無しでいる方がいい」と徹底している、現実をちゃんと理解している イケメン金持ちでない男と妥協結婚して子供産む女性が一番アホ そこらで見かける子連れは、大半がそういう連中 だから量産型子連れは公共マナーも最悪で偉そう |
414 ニューノーマルの名無しさん ちょ、ひどいw |
417 ニューノーマルの名無しさん 確かにもう平均賃金や最低賃金でも韓国に抜かれたしな じきに中国にも抜かれるだろうな |
419 ニューノーマルの名無しさん 赤ちゃんも幼児もテレビに映ったら即変えるレベルで苦手 同じ趣味の高校生くらいの娘がいきなり産まれたらいいのに |
420 ニューノーマルの名無しさん それは高校生くらいの嫁が欲しいだけでは?🤔 |
423 ニューノーマルの名無しさん ベトナム人は文句言わずに働くぞ |
425 ニューノーマルの名無しさん 聞くのは与党です ttp://myyoideai.com/wp/ |
426 ニューノーマルの名無しさん 自分女だし・・小梨夫婦でげす |
428 ニューノーマルの名無しさん わりと結婚できるレベルの働き口くれ |
429 ニューノーマルの名無しさん 今の時代それやると子供は良くて高卒だぞ |
430 ニューノーマルの名無しさん どうせなら、孫を抱いた成人した娘が生まれた方が、すぐに孫の顔見れるよ |
431 ニューノーマルの名無しさん ハーレムは理に適ってるよな 日本も導入すべき |
432 ニューノーマルの名無しさん 君何歳? ロボも型月も好きなんだけど俺 |
433 ニューノーマルの名無しさん だから、これから生まれた子供は、稼ぎたいなら先進国に出稼ぎに行くしかないんだよ かつて近隣アジア人がたくさん日本へ出稼ぎに来てたのと同じ 当時でも、後進国で出稼ぎに行けなかった人は極貧のまま一生を終えた 日本人も、日本から出られない人はそうなる |
437 ニューノーマルの名無しさん ハーレムは女性が大反対するんだよ イケメン金持ちハーレムにも定員があるから、無限に女性を収容できる訳ではないので ハーレムに入れてもらいたい女性同士で死闘になるのと、ハーレム試験に落ちた女性の末路が悲惨になるから どんな女性でも宿主ゲットできる確率が高いのが、一夫一妻制度 |
438 ニューノーマルの名無しさん 草食系は面食いじゃないぞ ただし自分からは女に迫らない 肉食系は自分からガツガツ女に迫る一方で面食い |
440 ニューノーマルの名無しさん 税の扱い方を心得てるな |
441 ニューノーマルの名無しさん 23 みたいな意見になる |
449 ニューノーマルの名無しさん 男もこれを嫁にもらいなさいっつって決められてたろ もうそういうシステムでくっつけないとダメだったんだよ |
455 ニューノーマルの名無しさん あの人億万長者だし姉も居るしどうとでもなるでしょ |
460 ニューノーマルの名無しさん その宿主になりそうな男を蹴ってたら世話ないわな今の制度 |
462 ニューノーマルの名無しさん 政治家も官僚も(消費税に限らず)増税容認派ばかりなのも頷けますわ |
463 ニューノーマルの名無しさん 住宅ローン組むな 中古を一括払いか大家族で住め |
464 ニューノーマルの名無しさん ベトナム人やフィリピン人研修生直ぐに逃げ出すってニュースしまくってるやん |
465 ニューノーマルの名無しさん つまり、日本の終わりって事だ |
472 ニューノーマルの名無しさん うちらも遡ってみれば、強者の末裔なんだろう その中からも弱者が生まれてしまうんだからなぁ… |
474 ニューノーマルの名無しさん 女は嫌がるんじゃないか? 一夫多妻になるとその中で競争が激しい それに遺産相続の問題もある 数が多ければ相続できる額も減るだろ |
478 ニューノーマルの名無しさん そのくせ少子化ガーと叫んでるんだからそりゃ程度の差はあれ衰退する運命からは逃れられませんわ |
480 ニューノーマルの名無しさん エリート層 持ってるお金や固有資産があるから自分達は大丈夫 中間層 ある程度所得と資産がある教育をさせたら大丈夫だろう 低所得 何も考えていないで出来たから産む こんな感じだと思う |
481 ニューノーマルの名無しさん マクロとミクロを同一視するアホ |
484 ニューノーマルの名無しさん ・イケイケドンドンでやってて慢心してたら大損害(バブル崩壊) ・力がまだあるうちに戦局をなんとかしようとするけど消耗戦に巻き込まれてベテランがガンガン死んでいく(リストラ時代) ・補給路確保を軽視していたら前線の補給どころか内地の工場も満足に操業出来なくなる(就職氷河期、派遣労働解禁、リーマンショック) ・最後っ屁の大決戦を挑むも大敗北(アベノミクス) ・戦闘機を操縦できる熟練パイロットが居ないので新米パイロットに爆弾抱えさせて特攻隊(外国人実習生の招致) 割と現状とダブるよなぁ… |
488 ニューノーマルの名無しさん >子供が就職するのなんて20年以上先だからね その頃の景気なんて分からないからなぁ 自分は2012年卒だけど高卒で2008年の景気がちょっと良かった頃に就職した小中の同級生のほうが稼いでいるわ |
491 ニューノーマルの名無しさん 大将は朝からホテルで会食におやつは3000円パンケーキ、そして息子は夜のディナー まるで後方で芸者遊びしてた日本軍上級将校と変わらないじゃないかw |
492 ニューノーマルの名無しさん 平均的な日本人は学校教育で均質化されて自分で物事を判断する能力は劣っているが 幼少時より「目上の人間に逆らうな」「権威者や権威ある組織の言うことは100%正しい」と躾けられているので 兵卒や下士官としては優秀な人材が多い(上官に逆らわず粛々と命令を実行し文字通り死ぬまで戦う) しかし日本軍や日本の組織の参謀、幹部、司令官は実力や適性ではなく 年功序列、士官学校の成績、派閥政治で役職や昇進を決めるので 能力と地位が見合っていない三流以下の人材が多い(現場を見ずに希望的観測、机上の空論、上官や派閥への忖度で作戦を立案する) 連合軍の日本軍、日本人研究レポートは大体こんな感じ 過去スレの拾い物だけど今も大して変わってないよな… |
494 ニューノーマルの名無しさん 超低金利でローン減税もあるのに? |
500 ニューノーマルの名無しさん 今中年女性の自殺や生活保護がメッチャ増えてるって盛んに報道されてるやろ |
502 ニューノーマルの名無しさん 大卒初任給(平均20万)はここ20年ほとんど変わってないけど 天引きされる税金やら年金はガンガン増えてるからな 「俺らの若い頃はそれ以下の給料だったけど家族を食わせてた。今の若者は甘い」って言うジジババに 本当に同じように生活出来るかやらせてみたいわ |
505 ニューノーマルの名無しさん 子供を産まない事が 国への仕返しだわ |
507 ニューノーマルの名無しさん 2100年って、80年後か 今から80年前って太平洋戦争始まった年だぞ 太平洋戦争始まった年に今年の予想出きるのか?w |
510 ニューノーマルの名無しさん ( ;∀;)恋愛スキルが有りません |
511 ニューノーマルの名無しさん そういう事を偉そうに言う保守派ってもちろん子沢山なんだろうね? |
514 ニューノーマルの名無しさん 結婚したら食えるようになるみたいな印象操作はやめろ |
516 ニューノーマルの名無しさん 高校くらいまでは異性を好きになって相手のことが気になるってこともあったけど 社会人になってからはそういうのが消えてしまった むしろ休日くらいは1人で引きこもっていたい |
519 ニューノーマルの名無しさん これ売国左翼マスコミを一刻も早く叩き潰さないと、日本は大変な事になるな |
524 ニューノーマルの名無しさん これ2020年の数値だからコロナ前に仕込まれた子供ばかりだろ ステイホーム中に子作りしたかどうかは今年の数値だべ |
527 ニューノーマルの名無しさん その内に、AI搭載人型ロボットが出来て、労働はワークシェアで週10時間程度で、そのロボットの就労により、ベーシックインカムで通常の生活は支給品で誰でも安心生活が出来るようになる。 ヴィトンが欲しければより働けば良いし、全く働かなくても生活は出来る。 じゃ、働かなくても食糧の確保が可能になった人間は何をするのだろう。 人間は生産者でもあり、消費者でもあったが、消費者のみの存在で良くなってしまう。 より良い消費者じゃないと、地球全体の景気も人類発展も向上していかない。 我が儘な消費者の方が良しとなってしまう。 ただ、我が儘な消費者だけで人間は満足するのか? 男女の恋愛も大いにするだろう。 多夫多婦制みたいな自由恋愛になるだろう。 子供の生活費も教育費も一切心配する必要もないし、DNA鑑定で誰の子供かも理路整然に判明する。 100歳までは楽々生きるだろう。 学問習得、スポーツ、娯楽堪能等、メンタル疾患を患わず人間は何を求めて生きるのだろう? |
529 ニューノーマルの名無しさん あなたのお子さんは9000万人で200兆円の借金を返す必要があります あなたのお孫さんは6000万人で400兆円の借金を返す必要があります ガンバってね |
531 ニューノーマルの名無しさん どの国でも利子付きで返済する予定での発行だろ 返済不能に陥ったのが破綻 ギリシャショックなど |
532 ニューノーマルの名無しさん だから、 政府の借金≠国の借金 政府の借金=国民の資産 だろうがよ。 まだこんな事も理解できない奴がいるとは・・・ 政府・役人・マスコミの三位一体となった、国民愚民化計画は大成功だな |
533 ニューノーマルの名無しさん はぁ・・・(´Д`;) |
537 ニューノーマルの名無しさん アメリカでさえ1929年に財政破綻したんだが |
538 ニューノーマルの名無しさん それは間違いだ 破綻しずらいだけで それだったらソフトバンクとかの企業でも 孫正義か、社員が株の大半もっていれば潰れないはずだし 昔にあった有限会社(社員=株主の会社)も潰れないハズだ |
539 ニューノーマルの名無しさん 535で書いたようにまさに設備投資のチャンスの到来なのだ。 本来なら日本政府がENEOSがやるような事業を率先してバックアップしないと 行けない。だが日本政府がやった事は、労働奴隷を連れ来たり、 正規社員を減らす事だった。ほんとうに腐っているとしか言えない。 たしかに一時的に人口は減るんだが、設備投資して、一人当たりの生産性を 上げれば、それはイコール一人当たりの所得の向上につながる。 所得が増えればおのずと婚姻率は上がり、出生率も維持される。 |
541 ニューノーマルの名無しさん AIを過信しすぎるな馬鹿が |
544 ニューノーマルの名無しさん ひろゆき「国債発行しまくってグーグル買ってみてください」 |
549 ニューノーマルの名無しさん 団塊以後の世代が結婚もせず子供も産まないという 「ただの非婚化・少子化問題」(1980年代~)だったものを なぜか「少子”高齢化”」と喧伝して社会保障負担をバカみたいに増額 段階的にジワジワと増額だから実に気が利いてる そんで更に気の利いたことに消えた年金問題 後期高齢者医療制度 年金支給の先送り 当然、社会保障不安を煽りに煽った結果、負の連鎖が続く 子供なんて物理的に作れないわけだ 今はもう「ただの非婚化・少子化問題」ではないドツボ状態 |
550 ニューノーマルの名無しさん 消費税忘れてた |
551 ニューノーマルの名無しさん それ去年 |
553 ニューノーマルの名無しさん エネオスには無理だよ Uberも同じくアメリカで出前ロボ開発に投資して大損したばっかやん |
554 ニューノーマルの名無しさん 海外の物やサービスを買うと国内のお金が流出するんだよ。 つまりGDPが減る。 だから、グーグルじゃなくて、国債発行して、国内企業の株を買うのは全く 問題ない。GDP的には増えないかも知れないけど、グーグル株買った 時みたいに減りはしない。 |
555 ニューノーマルの名無しさん 確かに今子供産んでる人達って ちょっと変な人多いよね |
560 ニューノーマルの名無しさん そうそう 最近80年代や90年代に 比べて子供や学生や若者 見る機会が減ってる 少子化で子供自体いないから あと30年もしたら 若者や子供と出会うのはキングハグレメタルの 集団に出会うぐらいの確率になるぞ |
562 ニューノーマルの名無しさん メタルキングやろがい! |
567 ニューノーマルの名無しさん 戦前は若者が多かったからな 老人がフィリピンのジャングルやシベリアの永久凍土を進軍出来るわけねーだろ |
568 ニューノーマルの名無しさん 硫黄島ですか? ペリリューですか? |
569 ニューノーマルの名無しさん 逃げてばっかりだし、金(経験値と幸せの靴)持ってるから、狙われるだけなんだがw |
574 ニューノーマルの名無しさん ">逃げてばっかりだし、金(経験値と幸せの靴)持ってるから、狙われるだけなんだがw ワロタ。 たしかに外国から狙われるなw 今の株高なんて、外国人投資家の遊び場になってるようなものだし。日本企業の実力がそこまでない。 |
575 ニューノーマルの名無しさん 結婚して生むまでがハードモードなんじゃね? |
577 ニューノーマルの名無しさん そういうのが可哀想だからって生まないんじゃね? コノスレでも「子供が可哀想だから生まない」って一杯いる それに妊娠出産で職や給与、下手すりゃ健康を失うんだから、そんなリスク高いムダ誰もやらんよ |
581 ニューノーマルの名無しさん 何時の話だ 10年移住前から既婚夫婦の子供数も減ってて10年で2.2→1.8に激減だ 子なしで共働きでないと生活できないんだよ |
582 ニューノーマルの名無しさん 独身税はドイツフランス始めヨーロッパ全土でやってる むしろやってないのかアメリカと韓国 |
583 ニューノーマルの名無しさん 今実は出生率は上がってるんだぜ つまり若い世代はそれなりに結婚して子供も作ってる じゃあなんでって40くらいの人数の多い爺婆世代がひたすら独身やって遊び呆けてるから 子なし40代を国外追放すべき どうせこいつら、日本なんてどうでもいいっていう朝鮮人なんだから |
584 ニューノーマルの名無しさん 金持ちが多かったら一夫多妻もいいが、複数人の妻とそれぞれの子を養える男の絶対数が少ない 年収1000万位では生活にヒーヒー言ってる現状で、さらに嫁にも文句言わせないとなれば年収で億とかになる そんな男どのくらいいる? さらに複数の女に文句を云わせない、文句言われても押さえきれる度量のある男 かなりのエリートでも嫁一人に押されてもて余してるのが現実じゃね? |
585 ニューノーマルの名無しさん 欧州は直接税安いから扶養控除あんまりできない替わりに独身税で差異つけてるだけじゃないの? 韓国は知らない |
586 ニューノーマルの名無しさん 出生率は過去の統計が今後も続くと仮定した場合の数字 出生率が全く変化しない社会では出生率は社会構造の考察に重要だけど 出生率が変化し続ける社会では無視していい 出生率の計算の元データの出生数で十分 |
587 ニューノーマルの名無しさん ここ数年下がっとるやろ、 更に今年大きく下げる |
589 ニューノーマルの名無しさん 子供の数が減ってるのに、馬鹿親が増えてる、っていうのが、もう終わってるw |
594 ニューノーマルの名無しさん 出生率も5年連続減少だが 1.46から1.36 去年が 1.34 今年は1.26ショック再来といわれている |
597 ニューノーマルの名無しさん 10年おきに恐慌が来るとか、子供作ったら負け、ローン組んだら負けだもんなぁ |
599 ニューノーマルの名無しさん 実際負けなのは子供も家もないお前だけなんだけどね… |
600 ニューノーマルの名無しさん 少なくとも、自ら負債を抱えに行こうとはしませんよ |
601 ニューノーマルの名無しさん 今年はもっと減るでしょ 丙午みたいにここだけ減るってのにはならない |
602 ニューノーマルの名無しさん 独身者の生涯がイコール負債だよ… |
603 ニューノーマルの名無しさん マジで? 世の中の独身者はみんな自殺したほうがいいね |
605 ニューノーマルの名無しさん 平地の面積から割り出すと、 日本の適正人口は4000万人 |
606 ニューノーマルの名無しさん 過密してるのは、首都圏と大阪周辺だけ。 あとはスッカスカ |
607 ニューノーマルの名無しさん 一番の問題は、政府が国債なり政府通貨なりを大量発行して 銭を実体経済に廻すとか、低所得者層に保証するとか、 あとは、消費税を撤廃するなどの手を打つかどうかだが。 まあ、無理だな。 このスレからも分かる通り、国民がアホすぎる |
609 ニューノーマルの名無しさん 少子化はただの贅沢病 グレートリセット=第三次世界大戦 しかない! |
612 ニューノーマルの名無しさん 人口増えてるから南京大虐殺はフェイク てネトウヨの大先生がゆってた 日本人を大虐殺してるのは誰よ(T-T) |
614 ニューノーマルの名無しさん 大学の学費、私立大受験の難化で学習塾の利用が増えた事は大きいと思います。 食費は幼児期の倍以上かかる中で高い教育費を払う。 これが育児の後半戦の現実だよ。 しかも40代あたりでようやく給料上がる頃に、頑張って夫婦で稼いで年収上げると子育て支援は一切受けられない罰ゲームが待ってる。 国は子ども増やさない為の政策を何十年も頑張り続けてる。 |
615 ニューノーマルの名無しさん ワイの家が貧乏な友達四人兄弟が全員地元の国立大学行ったぞ わざわざ高額な塾や私立大学にこだわる都会人はマジで頭が悪いとしか思えん |
618 ニューノーマルの名無しさん 去年の妊娠届出数から予想すると 今年の出生数の予想は80万人割れらしい 日本総研は78万人強っていう数字出してるな |
619 ニューノーマルの名無しさん 濃厚接触禁止だから減るのは当たり前 |
626 ニューノーマルの名無しさん 終戦直後、朝鮮人男性にレイプされた日本人女性はそのまま結婚する人が沢山いたらしいな。 |
628 ニューノーマルの名無しさん 国立もだいぶ高くなったらしいね 俺んときの何倍だ? |
629 ニューノーマルの名無しさん 国立年間50万円だよ。バイトでも稼げるよ。 県立大学なら更に安くなるよ |
631 ニューノーマルの名無しさん 少子化世代は数が少ないだけに選挙では力にならんしな 優遇されること上の世代になって下の世代が更に少ない世代になるまではないだろう |
636 ニューノーマルの名無しさん 人口が少ないなら、大学受験も楽になるのかな? 他の世代より |
637 ニューノーマルの名無しさん Fランはね 逆に東大とかは入り憎い 東大入っても世界ランキング低いけど |
638 ニューノーマルの名無しさん 今年の大きな 目安となる 1月の出生数が 自治体によっては もう出てますね、 大体15~20%減 |
639 ニューノーマルの名無しさん 縁がないのは暗いか重いのどちらかと思われ |
640 ニューノーマルの名無しさん 私立の大学は、淘汰されて潰れて減って行く よって、大学の総定員数もそれ相応になる ので、超難関大の受験の大変さは そんなに変わらないと思う |
645 ニューノーマルの名無しさん でも一応人間だからね、俺らは 最低ラインはクリアしてるわけよ |
654 ニューノーマルの名無しさん 危機感持たなきゃこんな感想か 死ねよお前 |
655 ニューノーマルの名無しさん 社会保障負担がバカみたいに高いからなあ |
656 ニューノーマルの名無しさん 子供嫌いが増えたというか、老後の面倒を子供が見てくれるというのがただの幻想 素直で親思いの子供が生まれる確約はないし、子供を家に縛り付けず一個人として育てなければ虐待 それじゃ、いったい何のために数千万円かけて子育てするんだろうな? |
665 ニューノーマルの名無しさん 8000万のうち2000万は移民だろう もはや日本ではない何かになってるはず ベトナムと合併してグエン朝ニッポンってのも地政学的に有りだな |
668 ニューノーマルの名無しさん 小学生くらいの子供2人いる奥さんに、 ご婦人がアドバイスしてた。 家を建てるなら平屋が良いよ。 すぐにどっかへ行ってしまう。 個人の時代だよ。 |
676 ニューノーマルの名無しさん 妄想乙w 何でこう稼ぎも子供もない奴って恥ずかしい妄想すんのかな |
677 ニューノーマルの名無しさん 定年までは納税者として独身も価値あるよ それ以降は独身者には自助自活してってもらいたいけど |
680 ニューノーマルの名無しさん こんな世の中で真面目に生きてもしょうがないから。 正直者が馬鹿を見る世の中を老害どもが実行してる。 |
681 ニューノーマルの名無しさん 数学がネックで国立に志願できないんだよ |
682 ニューノーマルの名無しさん 多摩ニュータウン、千里ニュータウン、独立した子供は帰ってこず老人と空き家だらけの都市型廃墟になりつつある 家業制度や家督制度を否定したんだから持続可能な家なんてほぼ無くなるのが当然の流れだ 子供にとっての親は初期の人生を援助してくれるスポンサー、親にとっての子供は・・・なんなんだろうな? |
683 ニューノーマルの名無しさん まともに子育てすれば親の老後を見たくなるのが子供 虐待してたから離れていっただけで、都合の悪い部分から目を背けるな |
684 ニューノーマルの名無しさん そんな浪花節の人情論、今の子供が皆持ってるのか? 明治大正の頃の家業制度だと、親の面倒を見ること=家の資産を継承できること という親子双方のメリットがシステムの中に埋め込まれていただろう? |
685 ニューノーマルの名無しさん 家の資産が田舎じゃ負になっちゃうのが昨今だからなあ 大学や企業官公庁を地方に分散せにゃアカンて |
686 ニューノーマルの名無しさん 全て言い訳、人のせいにして何も出来ない無能が今の若者 |
687 ニューノーマルの名無しさん 企業や官公庁を地方に移転しても、大抵の地方は核家族化してしまうから無意味 旧来の商店は大資本のもとで壊滅、今は農業も企業化しようという流れだよ 効率を重視する資本主義と、家制度や家族性というのがそもそも相容れない存在なんじゃね? |
689 ニューノーマルの名無しさん そんなことはないよこれから生き残るのは家制度を守った民族だしな 資本主義の方が限界が先だよ |
695 ニューノーマルの名無しさん ただ人間はコミュニティを作る生き物であり孤独の先には 繁栄がないそれはどんな観念でも逃れられない |
696 ニューノーマルの名無しさん で、頑張って成果出したら何くれるの? やりがいだけ? |
698 ニューノーマルの名無しさん 人間の場合長寿命になったというのは関係あるかもしれない ひと昔前は成人するまでが大変だが現代人は成人まで育つ方が 当たり前だからなただしこれは先進国に限った話だしまたいつ 文明が変わって人生50年に戻るか保証はないが |
699 ニューノーマルの名無しさん 孤独の方がリスクが高いぞ核家族が当たり前の都市生活者は 孤独が貧困に直結してることを知らない 最初から孤独で貧しいからそれが当たり前になってて 縁の切れ目が金の切れ目であることに気がつけない |
703 ニューノーマルの名無しさん >ただ人間はコミュニティを作る生き物であり孤独の先には そりゃ、たった数百年前までは、狩猟採集社会、農耕社会で集団的労働力が必須だったからな そんな中でも、一人で黙々とする仕事は「職人気質」、あくまで、社会のあり方に人間は従う 世代間の継承を損なう民族なり文明は滅ぶというのはそのとおりだが、旧来の社会に戻るより、 AI発達でむしろヒトがいなくても世代継承をスムースに行おうとするのがトレンドになる |
704 ニューノーマルの名無しさん 逆や 結婚して当たり前の時代(女性の適齢期はクリスマスケーキと言われた)だったのに、稼ぎが無いのに結婚とか無理仕事が安定しないから無理の時代がやってきた そして不婚が普通になった 遠からず過半数を占めるだろう ディンクスとか統計に顕れない超少数派のメディアの中だけの高等遊民 実際、私たちディンクスですと追跡報道されたか? いま世帯として生き残ってるかどうかも怪しい |
707 ニューノーマルの名無しさん いや子供だったら親を大事にしたくなるのは当たり前 人情論て何だww DNAの話であって誰でもそうなるように出来てるんだよ |
710 ニューノーマルの名無しさん え?ちょん? |
711 ニューノーマルの名無しさん オマエモナーっていうツッコミ待ちか? |
712 ニューノーマルの名無しさん 金がないから結婚できねーとか言ってる奴が 何が自分が幸せだ!笑わせんなー! |
715 ニューノーマルの名無しさん ならないよ。 |
721 ニューノーマルの名無しさん 現実的に考えて、20年後にキツいのは今すでに手遅れの独身小梨だけなんだけどね… |
722 ニューノーマルの名無しさん 金を持っていればセーフ まあ、独身貴族と言われてるくらい、金たっぷり貯めこんでる独身はゴロゴロいるでしょ |
724 ニューノーマルの名無しさん その子たちは2100年まで 生きてる可能性が十分 有るんだよな、 その頃日本自体存在 しているのだろえか |
725 ニューノーマルの名無しさん 動物は子供がほしいから交尾するわけじゃないだろ 結果として子孫を残すだけのことなんだから本能は子供を求めているわけじゃないだろ |
726 ニューノーマルの名無しさん 白石ひより だったら知ってる |
728 ニューノーマルの名無しさん 簡単に言えばそういう事だね。 恋愛しない 結婚しない 出産しない そういう男女は子孫繁栄しないから人口減少になる。 逆に女性達が男性達より働く様になると男性達は何もしない。 給与や賞与が少ないし男性達も雇用しなくなるからね。 |
729 ニューノーマルの名無しさん それ+ 中絶の数がすげー増えてるらしいからな |
730 ニューノーマルの名無しさん 給与や賞与もでないから金を使わなくなる。 金を使わないという事は外出しなくなる。 緊急事態宣言も含め。 外出しなくなるから出会いもなくなる。 出会いが少ないからマッチングアプリ出会う。 マッチングアプリで出会うと不倫や浮気やパパ活や援助交際何かが増える。 不倫や浮気やパパ活や援助交際が増えると女性達が報酬を得る。 女性達が報酬を得るので仕事で活躍する。 女性達が仕事で活躍するから 恋愛しない 結婚しない 出産しない となる。 |
738 ニューノーマルの名無しさん だから少子化なんだろう 子供ってのは家の存続、親の老後保証、そして家族の収入源のひとつで労働力、だから生んで育てた 今はそれやったら虐待だの親の老後の当てにしてはいけない、する親はクズだとか総叩き 単にかわいいだけならペットでいい 今の日本は綺麗事の先進的人権建前に縛られて、人間の根本を無視してるからこういうことになる 独身の権利を認めろとか、女性の社会での活躍推進とかもそうだな |
739 ニューノーマルの名無しさん ディンクスが楽しいのはいつまでも元気で若くいられる前提あってこそのものだからな 頼れる身内でもいればいいが・・ |
740 ニューノーマルの名無しさん 高齢の独身子なしはもう手遅れ 金があればまだいいが、氷河期とかで貧乏ならほぼ最悪 ここは諦めて、まだ期待のできる実働世代に対策を絞るしかない どうせ独身男性は66位で死ぬが、例えば子供の扶養に入れない老人は医療費爆上げするとかすれば早く死んでくれるかも 独身子なし老人対策はありていにいえば、できるだけ早く死んでいただくしかない |
741 ニューノーマルの名無しさん みんな安倍夫妻に憧れてるんだよ |
743 ニューノーマルの名無しさん 当時と大きく違うのは 狂ったような税制と狂ったような社会保障費と称した租税公課の負担だけだな まあ放おっておけば復興するよ ウツクシイ国ぬっぽんは |
744 ニューノーマルの名無しさん 昭江みたいなのと結婚したいのか 変わってるな |
745 ニューノーマルの名無しさん 昭恵若い頃はジュリアナなんかでブイブイ言わせていてモテてたらしいぞ |
746 ニューノーマルの名無しさん トレンディドラマ最盛期の1990年代は勿論の事 2010年頃までだとまだまだ3高求めてる女がゴロゴロいたし 婚活市場なんかだとコロナ禍なのに未だに3高を求めている自殺願望でもあるのかと疑ってしまう女が沢山いるからもうどうしようもない。 もうどうしたって風呂無し4畳半から新婚生活を始めた昭和20~40年代の価値観には戻る事は不可能みたいだ |
749 ニューノーマルの名無しさん 余計嫌だろw |
750 ニューノーマルの名無しさん それだけじゃない 子供は親をやしなうもの、育て上げたら親に仕送り みたいなの死語だろ 求めたらひどい親として総叩きだ 逆に子供に好きな進路、趣味やモノでさえも思い通りに買ってやらないと虐待だと言われる つまり現在は、子供は一方的に金と労力をすいとる存在で、親にとってのリターンが何もないんだよ ただかわいいだけならペットでいい 企業のオーナー一族とか政治家とか血縁の跡取りが必要なとか意外には子供は単なる負債に過ぎないから生めという方が無理 |
751 ニューノーマルの名無しさん 若い頃の昭恵は意外に美人だぞ あと性格に愛嬌があるからモテてたらしい |
754 ニューノーマルの名無しさん ワイ小さい子供2人いるけど幼稚園から大学まで公立しか行かせないよ。 知能検査受けさせたら120~130あったから塾なんか行かせなくても俺同様に中堅国立大学ぐらいなら楽勝で受かりそうだからな。 子供に金や仕送りなんかは全く期待していない。 自分が働けない体になって金が尽きたら野垂れ死する覚悟だわ |
756 ニューノーマルの名無しさん 美人だとしてもそれがなんなの? 性格や人格ややってることは、極悪非道の気違いでもいいってか ああ、実家の森永の金が目当てか |
757 ニューノーマルの名無しさん だな。 80~90年代に実力不相応に豊かになり過ぎた日本は女を甘やかしすぎただけでなく 人間として本当に大切な物まで捨て去ってしまったよな。 |
758 ニューノーマルの名無しさん そういう「ご立派な親の姿勢」ってのが強制的に社会から求められるから、みんな子供を生まなくなったんだろ 子供は立派に育て上げます、老後は金含めて子供には世話にならない… そういう「御立派な」親が出る度に 「ああ自分にはとても無理だから子作りは止めとこう」ってなる問題点を話してるわけ わかるか? |
759 ニューノーマルの名無しさん 独身子無しだとどっち道金が尽きたら野垂れ死するしかないだろ |
760 ニューノーマルの名無しさん ? |
761 ニューノーマルの名無しさん 少子化問題を話してるのになに言い出すんだバカが 独身子なしなんてまとめてほっとくかガス質でいいだろw |
762 ニューノーマルの名無しさん 論点ずらして話ごまかす暇があったら、少子化対策でもその足りない脳ミソでかんがえて炉や |
763 ニューノーマルの名無しさん 少子化はただの贅沢病だから解決策などないよ。 あるとしたらグレートリセット=第三次世界大戦 後の戦後復興によるベビーブームだけしかないよ |
764 ニューノーマルの名無しさん 研修生制度なんかがある日本に移民などもう殆ど来ないよ まともな移民は皆んな欧米に、日本に来るのは犯罪者だけ |
765 ニューノーマルの名無しさん だよな。 日本もオランダやスイスみたいに高齢者の安楽死を法制化するしか解決策はないよな |
767 ニューノーマルの名無しさん だから300万円ぐらいの金じゃ解決しないから 逆に人間は昭和20年代みたいに貧乏な時代にほど子供を産みたがる本能があるんだよ |
771 ニューノーマルの名無しさん フランス見ると金で解決できそうだよ? フランス以上に手厚くして、金のために子供を 産むくらい支援すれば、出生率2超えも夢じゃない。 |
773 ニューノーマルの名無しさん だね、少なすぎる。 子供が成人するまで毎月10万円くらいでいいと思う。 子供3人育てたら累計7200万円。 |
774 ニューノーマルの名無しさん そりゃ工場でライン作業するだけでマイホームや 家族を養う給料を貰えた世代だもんな |
779 ニューノーマルの名無しさん フランスは子供3人産めば手当てだけで食っていけるらしいぞ |
781 ニューノーマルの名無しさん ハンガリーもそうだぜ 子供さん人生めば家一軒、4人生めば生涯無税 |
785 ニューノーマルの名無しさん 「女性の社会進出などが一因という研究もある少子高齢化により、2100年頃には日本や韓国、中国などあらゆる国の人口が現在の半分に減少する」 しかし、 世界の人口は「2020年現在の世界の人口75億」に対して、「2100年頃には世界的には88億人まで増えます」 増加の内訳は、「日本よりも貧困国で男尊女卑のアフリカ諸国」やイスラム圏の国々などです。 人口減少は貧しさが原因とは言えません 「女性50代」でのデータから見る1年間での妊娠確率 The Fertility Sourcebook by M Sara Rosenthalでの報告では 1年間の妊娠率を年齢別にみていくと以下のようになります。 20~24歳 88% 25~29歳 78% 30~34歳 63% 35~39歳 52% 40~44歳 36% 45~49歳 5% 50歳~ 0% 40歳~の妊娠率は20代と比べて半数以下となります。 45歳を超えると妊娠の確率はかなり低くなります。 稀なケースもありますが、1年間では50歳以上は妊娠できていないことがうかがえます。 日本の女性有名人が40代で初産した人数が意外と多いというような報告もありますが、 そんな「日本女性の初婚年齢2019年頃」29,7歳での出生率は、国全体的に見ると1,4人。 ニジェール(アフリカ)(国民の多くはイスラム教徒)の女性初婚年齢17,6歳での出生率は、7人。 マリ(アフリカ)17,8歳で5,9人。 アフガニスタン(イスラム圏)、20,2歳で4,6人 タジキスタン(イスラム圏)22,1歳で3,6人 パキスタン(イスラム圏)22,7歳で3,5人 モンゴル 24,2歳 2,9人 スペイン 33,2歳で1,3人 イタリア 32,2歳で1,3人 ノルウェー 32,3歳で1,5人 [韓国 30,4歳で 0,90人] 例外や諸問題もありますが、出生率で見ると総合的に「女性の初婚年齢が若く」、研究でも「女性の社会進出が低い国」ほど、生涯の出生率も高いことの方が多いです。 仮に「40代で産めたとしても」、20代の若い女性と比べると「産める人数には限りが」あり、「妊娠の確率も低く」なるので、 女性の社会進出による晩婚化では「出生率が下がって少子高齢化に拍車をかける」のは当然です。 経済的に余裕があったとして「20代から3~5人以上産むのは現実的」ですが、 「40代から3~5人以上産むというのは非現実的」でもあります。 そういう点からも「男は子孫を多く残そうという生存の本能的に若い女性を選ぼう」とします。 「日本よりも貧困国のアフリカ」等は多く産んでも多く死ぬという話がありますが、 今後世界の人口が増える理由の8割はアフリカだという話からすると、 死亡数<出生数となるので問題ありません |
786 ニューノーマルの名無しさん ">女子に教育はいらない。昔の人の考えは正しかったな。 ">・男女平等化・高学歴化、この2つか少子高齢化の要因であり万国共通。問題は、福祉が保つか?寿命が伸びたとて生産年齢は伸びない、老人の期間が長くなっただけ。 ">児童ポルノ法カルトのせいで凄まじい人口の歪みが生じてる。今や逆三角形の人口構造で少人数の若者が大多数の老人を支えている構造。 ">今の先進国が落ちぶれて次の列強が生まれる時代なのだよ ">若い頃からポンポン産み育ててもらわにゃならんのに女性の教育と社会進出の奨励なんて真逆のことしてる限り無理だろ まあ今更政治家が女は家で子育てだけやってろなんて口が避けても言えないし先進国は完全にもう詰んでる ">少子高齢化による人口減少が朗報と思う白痴は、人口ピラミッドを見てからにしろ。 社会に支えられる者(老人、子供)と社会を支える者(大人)の比率を。 ">医療年金といった社会福祉を冷酷にカットできる国しか乗り切れないかも。 ">産む機械が人権を持ってしまったからな。女が社会に出すぎた結果だな。 ">人口が半分まで減ったらいいとか、7000万まで減ればいいとか、都合よくそこで止まると思うか?どこかの時点で女の社会進出を見直して産む機械に戻さないといけない ">老人だらけになる問題。老人介護や年金で国が潰れるな ">女だから家で家事育児してろ、を忠実に守れば、男の雇用が増えて、会社も女に気を使わなくてよくなり、生産性も上がって給料も増えるんだよ。女が社会の足を引っ張ってんだよ |
789 ニューノーマルの名無しさん ">「人類を減らすべき」とか、「国が滅べばいい」とか「減少を喜んでいる子なしのババア達は」今すぐに自分達が死ぬといい。 そうすれば、「これから若者達は少子化で減っていく」のに、「子なしのババア達のような老人が増えることによる年金や医療費などの増加に苦しむことになる若者達の負担を軽くしてやれる。」 周りを見ると、まだ子なしの爺さん達は60歳過ぎくらいでも電力、建築、土木、道路工事、製造、ゴミの清掃作業、陸運業、 漁業やらの力仕事で社会の役に立てているが、 子に恵まれなかった言い訳で「地球の為に人類を減らしたいとか言って、何の役にも立たない、無意味に生きているだけで 女としての寿命が終わる40代以降からのババア達」を、 年金や医療費などで支えてやる必要はない。「そんなババア達は」自分らの望み通り今すぐ死ぬことで、 人類の減少を止めて少子化をどうにかしたいとする人達や、これから産まれてくる、そしてこれからを生きる若者達の役に立つのが最善。 「人類減少を望むのならば、」生きようとしている者達を巻き込まず、道連れにしようとせず、人類の為にまず自分から。自分一人で。 ">女の社会進出による晩婚化も、少子高齢化の原因のひとつ。 男達のおかげで技術は進歩したけど、女に産まない選択肢を与えたり社会進出させてしまったのは間違いだったということ。 2100年までは、貧困のアフリカやイスラム圏の人口は増え続けるという研究からそれらの国は男尊女卑を貫いて、滅びゆく先進国を反面教師にしながら、 「産む産まない」を女に選択させてあげるのはやめて、 様々な国にある女に対しての、「名誉殺人」や「産まない女への女性の徴兵制」や「赤ちゃん工場」「イスラムの考え方」などを上手に用いて、 減りすぎたなら増やすということを、男が強引にコントロールできる様にしていかないと、女に産む産まないを選ばせてあげてたら人類が絶滅するだけ。 人口が減りすぎたら力づくでも男達が種づけできるようにするべき。 |
793 ニューノーマルの名無しさん DINKsは老後に全部財産むしり取れ 子供育てなかった罰 |
794 ニューノーマルの名無しさん 高齢でもう後がないからだろ リミット近くになって焦って 障害児生むな |
795 ニューノーマルの名無しさん 女性の卵子の数も思春期の10代では約30万個 しかし30~40代では2万個まで減り、50代ではほぼ0。 いっぽう 男は35歳を境に精子の数は減って劣化もしてはいくが、女性ほどの速度ではなく、 流産のリスクなどが高まるとも言われるが40歳の精子での流産率が1%なら60歳で2%に上がる程度。 そして例えば染色体異常によるダウン症は発生率自体が老若男女合わせたデータでも1000分の1ほどと非常に低いので、 リスクが高まったとしてもほとんどの場合問題は起きず、高齢の精子が原因とはなりません。 男と女の不妊リスクをまるで同等のように比べる人がいるが、女の不妊リスクと比べると男のそれは誤差の範囲。 女性では50代での妊娠、着床率はほぼゼロに近いが、男では50代で子供を作ることも珍しくなく相手の女性が若ければ若いほど妊娠や着床率も当然上がる。 昔の俳優、上原謙や喜劇役者のチャップリンなどは70歳代で父親になっている。 現代ではバイアグラなどを使って勃起もできる。 つまり女性の女性としての寿命は40代くらいまで。 女性ではなくなった女性と結婚したいと思う男が多くないのは当然。 「若い女性がモテる」と分かっているから年齢を重ねた女は化粧をしてシミやシワを隠して若い女の子のように肌をきれいに見せようとするし、10歳若く見えますねなんて言われたら喜ぶ。半面、若い娘が好きだという男を気持ち悪いと叩くなら、BBAの嫉妬と言われても当然。 「男が若い女を好むことを悪として、遠ざけてしまうような風潮を作ってしまったり、女性の社会進出を許してしまった結果、高齢の女性との結婚が増えて子が生まれにくくなり、女性の晩婚化による少子高齢化が促進して国が滅びようとする一因にもなっている。」 10代女子が大人に憧れて化粧をする場合もあるが、BBAのそれとは理由が全く違う。 女同士でマウントを取りたいから化粧をするという言い訳もありますが、化粧をしたまま女風呂に入る人はいないでしょう。女しかいない空間でならすっぴんでも問題ないわけです。 2009年頃にある結婚相談所が調べたデータでは「その年に結婚した夫婦で男が女よりも11歳以上の年上の夫婦は46%だった」というデータもある。 10歳差以上や5歳差以上などを合わせると若い女と結婚した男はもっと多くなるだろう。 このデータは結婚相談所に来てもらうために作られたデータという可能性もあるが、 データとあまりにも大きな差があるとその会社の信用に関わるので、数字をねつ造しすぎるにはリスクも高い上、 「昔から現在まで結婚は女よりも男の年齢の方が高い」という所からも、そこまで間違った情報ではないだろう。 これがもし逆で、年上の女と結婚した年下男が多かったという話なら嘘の可能性も高いだろうが。 有名人を見てもわかるが、 男が40代、50代で20代女性と結婚というのはよく聞くが、 女性有名人が40代、50代で20代男性と結婚という話は圧倒的に少ない。 金を持つ男が自分よりもBBAを選ぶ話はほとんど聞かない。理由は言うまでもない。 お金目的と言うような声もあるが、年老いた40代以降の女性も同じくお金は目的。 しかも年が近い女性と結婚した場合、妻を介護しなければならない可能性なども高くなる。 介護は大変なので、老いて、この世でやれることが少なくなってきたころには、人は必ず死ぬという点でも男が妻に介護されて、妻より先に亡くなった方が楽。そういう面からも若い女と結婚するに越したことはない。 サラリーマン程度の少ない稼ぎのオッサンや、既婚の子持ちの男であれ夜のお店で快楽を買うのは若い娘で、 40歳以上からの老齢女性の需要は若い娘と比べると低い。 たとえ子供を求めなくとも男が10代~20代の若い女に魅かれるのは本能としても科学的検証からも当然。 |
796 ニューノーマルの名無しさん 『The New England Journal of Medicine』では、40歳で妊娠した女性の流産率は全体の50%以上、 生まれてきた子供がダウン症になる確率は約100分の1になるという調査結果が発表されている。 ちなみに20歳の母親からダウン症児が生まれる確率は1667分の1、25歳では1200分の1であり、 実に12~16倍以上の開きがある。 老若男女を合わせたダウン症の発症率は1000分の1程度なので、 老化した卵子がいかに染色体異常のダウン症に寄与しているかわかる。 「高齢の父親」を持つ子供は「ギーク」になる可能性が高くなるという研究結果が、Newsweek米国版をはじめ多数のメディアで報告された。 「ギーク」の特質はともすれば自閉症にもつながり、社交性に欠ける人物という印象があるが、 ギークは一般的に社交は苦手だがずば抜けた知性を持つ人を指す言葉。 肯定的な意味で使われることが多く、高い知能と強いこだわりを持つ人が多い。 アメリカとイギリスの研究者がイギリスの12歳の双子の膨大なサンプルから最終的に7781人のデータをもとに、 非言語式知能検査の結果と、興味の対象への集中力、社会性の欠如などを基準に「ギーク指数」を割り出したところ、 この指数は父親の年齢と比例して高くなった。 「ギーク指数は、その子ができた時の父親の年齢が35歳を超えると明らかに高くなり始める」という。 父親が51歳以上の時にできた男の子は、父親が25歳未満の時の子に比べ、理系分野で高得点を取る確率が32%も高かった。 ただし、この傾向が見られたのは男の子のみ。一般にギークといわれる男の子たちはSTEM(サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、数学)に強いとされる。 現代の社会状況を考えると、これらの資質は将来の成功につながる可能性が高い。 父親がギークなら息子もギークになりやすく、両親がギークなら、教育熱心なので、息子がギークになるように育てやすい。 今回の研究は高齢の父親を持つ息子は学業面でもキャリア面でも有望であることを示した。 つまり若い卵子と高齢の卵子とを比べると、卵子には悪いことしかないが、 精子の場合は高齢の精子が広がった所で社会にとって悪い可能性ばかりではない 親が高齢だと、生まれてくる子供が20歳になるころには父親はおじいさんだから大変だ、可哀想だというような声を聞くこともあるが、 どこに生まれてくるのかは、生まれた子供の運命だというだけの話。 「貧困」の家庭や国で生まれた子供は5歳まで生きられない確率が高い国もあれば、「戦争や紛争が絶えない国に生まれる」子供もいる。 「高齢の父親の元に生まれてくる」子供もいれば、治安の悪い国に生まれてくる子供もいる。 どんな境遇の場所に住む人間であれ子供を作るのは自由で、「作るのは賛成しない」だの「作るのは可哀想だの」と他人がとやかく言う問題ではない。 生まれてくる子供の人生がそこからスタートするというだけの話。 |
797 ニューノーマルの名無しさん 育児は賃金も発生しない罰ゲームだよな。何で上級国民の奴隷育てなきゃならんのか? |
798 ニューノーマルの名無しさん ">女は本当に社会的地位が欲しいならやるべきことは就職じゃなくて起業。今の共同参画や女性の地位向上だって男ありきだからな ">差別だけでなくて優遇もされてるだろ。視野が狭いんだよ ">男の癖に、男なんだからと性差別してる奴らはどこの女だよ ">しょうがないだろ、労働的には働きてきにも男の方が使えるんやから、男は雑に使えるしな 雑に使えるってのは、可用性があるって見方も出来るからな。企業としては、喉から手が出るほど欲しい人材って事になる ">家事は機械が半自動的にするようになったし、離婚時の財産折半も見直さないとな。法が時代に合っていない ">すぐ泣くし転勤断るし結婚したら辞めるし妊娠したら休むし、って今までの女がやってきた結果だろ。 ">女は生まれながら独りよがりを拗らせた精神病患者ってのを払拭するように まず自分の力で頑張って下さい。社会や親や、ましてや他人の男のせいにしないでね ">女って差別を受けないように、女が多い職場選ぼうとするけどそれが間違い。だってフォローするのも女になるから、皆が同時に出産育休取れなくなる。女が少ない職場のが産休、育休取り放題。女の敵は女なんだよ ">差別と言うか同性がやってきたことの結果だからなぁ... 入社1月目で妊娠 産休。産休終わったら辞めた。とか実際いるからね、社会的には問題ないけど会社的には困る |
799 ニューノーマルの名無しさん ">女性なら体売れば更に稼げるじゃん……若い娘さんは命以外に肉体しか有効な資産を持ってない。という人もいるね。 ">差別といっても実際に産休に入ったら人手減るからな。欧米がおかしいんだよ。嫌ならマジでアメリカ行け 実際に産休明けにすぐ妊娠して出てこなくなるアホいるし、義務も果たさずに権利権利言ってるとアメリカみたいに治安悪くなるぞ ">女だから・・・で許されてる部分もあるじゃん。その辺も考慮せずに女は差別されてるーって騒ぐキチガイは何なの? ">人手が無くなる分は派遣でも入れればいいが、育休でも休んだ分は無給に決まってる。何で会社が働かない奴の面倒見なきゃならないんだよ そんな金あるなら働いてる奴の給料少しでも上げろ ">自分は専業もしくは半日しか働かないくせに今時は男も家事や育児に、もっと積極的に参加しろとほざく連中は何なの? 家の事を全くやらない男は問題だけど必要以上にやらせようとするクソ女は、もっと問題だわ ">女の話をまともに聞いてたら社会は破綻する。女に社会を考えるのは無理。自分さえ良ければ良いんだから ">何でも差別と結び付ければ意見が通ると思ってるのがそもそも甘えじゃないの? 社会において合理的である事を続けてきたから人類の繁栄と発展があったわけだし ">産休も少し限度をつけるべきかと思うけどなぁ。産休取って開ける頃にまた次を妊娠して連続休暇に入った後で会社辞めてった人を知ってる そういうのも非難しちゃ駄目なんだろ?狂ってるとしか思えん ">言い換えると女性はそうやって群れないと動けないが、男性は1人でも考えて動く人が多い。部下にどちらが欲しいかと聞かれたらな… ">アメリカの軍隊も女性の人権とやらで女性でも受かるような試験じゃないと性差別だって騒ぐから基準が緩くなったらしい まともで優秀な軍人からバカらしくなってやめていくからアメリカ軍は弱体化してるらしい |
800 ニューノーマルの名無しさん 転勤についてく妻は働けないからな ムリゲーだよ |
801 ニューノーマルの名無しさん ">女にも平等にドカタ仕事させたら「差別があ!」って言われそう ">「女性活用」を謳ってる企業だと、「女性管理職を○○%までアップ」とかいう目標があって、その目標を達成するために、管理職に向いてない女をむりやり管理職にして、部下が皆で迷惑してるってこともある。 ">女だから家で家事育児してろ、を忠実に守れば、男の雇用が増えて、会社も女に気を使わなくてよくなり、生産性も上がって給料も増えるんだよ。女が社会の足を引っ張ってんだよ ">まさに欧米化。差別してると思われない為に女性枠黒人枠を作る。障碍者枠や役所の部落枠みたいなもんだな ">子を産まないメスなんて無価値 ">欧米は綺麗事言ってるだけで失敗してる国だっていい加減わからないと。あんな暴動起きる国が理想なのかと ">女だけの会社を作って産休育休生理休完備で有給完全取得でやってみな。絶対うまくいかないだろうな。女は輪を乱したがる生き物だから。 女はまず自分達でモデルとなる会社なり作るべきだよな。それで実現可能なら真似する企業も出てくるだろうに。口で好き勝手言うだけなら何も変わらんわ ">そもそも外の世界ってのは男が作ってきたわけだから 男仕様なんだよ。完全に進出したいんなら 汚くて危険な仕事も積極的にやってくしかない ">「「男の人が多い業界で、1人欠けると困る職種なため、女性を取ることで結婚出産で辞めないかどうかを懸念している様子が伝わってきた」など、実際に不利益を感じている人もいた」 ↑この人、女性を採用することで企業側が被る不利益をガン無視してるよ ">確かに、女だということで差別されたり不利なことはある。でも逆に若い女だと有利だったり、それだけで許されたり若い女でしかできないことって世の中すごくあるんだよな。 その有利な点についてはダンマリだったり手放さないから、これ以上女をかばいたくねえよって言われるんだよ |
802 ニューノーマルの名無しさん 要するに結婚で一旦会社を辞めろと言うことだな |
804 ニューノーマルの名無しさん ">欧米は綺麗事言ってるだけで失敗してる国だっていい加減わからないと。あんな暴動起きる国が理想なのかと ">フェミの言い分の多くは差別するなじゃなくて優遇しろだからな。そりゃ女の側からも支持得られないわ 「女性も社会進出すべき。でも、結婚相手は自分以上の所得が条件」都合のいい話ばかりなんだよフェミは ">でも婚活では相手に対して自分と同程度じゃなくて自分より上の年収を求めるんだよね。 ">男は筋力もあるし体格だって女に比べて大きいから羨ましいよ。ムダ毛処理しなくてもいい、妊娠出産もない。お金払えば女だって沢山抱ける… ">月一のダウンタイムが無いってのがやはり大きいな。その意味で、男は生まれつき恵まれている。ここの差は、どうやっても埋まらんわ ">オンナには消費期限がある。初潮から閉経までが、オンナの消費期限。本来は高校卒業したらすぐ嫁に行き、ポンポン子供を産んで、最後は多くの子供や孫に囲まれて逝くのがオンナの幸せ ">結婚したい子供も欲しい子供は素晴らしく育って欲しい社会でも活躍したい。そんな全部取れるかいw ">差別だろうが世帯主を担う男にこそ活躍する機会があって然るべきと思う ">何でもかんでもセクハラだの差別だの言い出すからな女は。自分の都合だけで逆差別も余裕だし、そりゃ敬遠されても仕方ない。 ">そのくせ女は一ヶ月のうち半分は体調不良だから理解しろ!てふざけた事言うしな |
805 ニューノーマルの名無しさん ">男には男らしさを求めるくせに、女らしさ求められたら発狂するってクズすぎんか? ">女性しかいない会社を作れば仕事上の性差別は無くなるよ。性別が理由で仕事で嫌な思いをする事がそんなに多いなら そういう会社を立ち上げる女性がたくさんいても良さそうだけど、実際はあまりいないのは何でだろ? ↑社会的にも会社的にも存在する事に無理があるから。毎日誰かが休業の他に生理休業するだろうね。そしたら仕事にならんだろ? ">普段は性を売り物にしてたかってるくせにw ">しかも勤めあげる気がないから、耐え性がない。すぐにやめる。生保基準が低い。要するに日本経済の衰退を牽引する存在。 ">論理的に詰めるとロジハラと訴え、泣けば許されると思っている。しかし、何も言わないと調子に乗る。あるいは何もしない。 そりゃ採用しないだろよ。どんだけのリスクだよ。 ">むしろ優遇されてるよな。力仕事しなくていいし ">だったら女性も進んで汚い、臭い、力仕事もやれよ。自分達は嫌な仕事やらないくせに何かあると性差別だと騒ぐ 嫌な仕事は男がやるって意識は差別じゃないのか?都合に合わせて差別だと騒ぐのはもうやめろよ。騒ぐ前に自分達は男性差別してないか考えろ ">最初のハードルは40歳。更年期というきつい時期を、男並みに働いていけるか?両親の介護もおおいかぶさってくるだけに。次は定年。その次は年金が出るまで。 令和の時代では、さらに、恐ろしいことに独身だろうが既婚であろうが、女は90歳まで生きる。下手したら、子や孫よりも長生きして、ひとりで死ぬ人生設計をしないといけない。結婚で悩んでる場合じゃないw |
807 ニューノーマルの名無しさん 「男は女から生まれてきた」とも言いますが、「女の体は精子のおかげで誕生できてもいるわけです。」精子が無いとこの世に生まれてくることはできず、その点はどちらでもない話になるので、 「世界には」男が女を連れてきて支配して子供を作らせる「赤ちゃん工場」などもありますが、生まれてきた後の世界での力関係を考えるのが大切。 女は、女に守られているわけではなく、男たちが築きあげてきた社会の延長、 つまり女が可哀想だとする男の情けや優しさから生まれた社会に守られていることに間違いはありません。 そして男の年収で守られているとするのは側面のひとつに過ぎません。 今使用している便利なネットやパソコンその他の電化製品や文字を作ったのも男たちです。 「女性の社会進出」などという言葉は、裏返せばこの世界は男の社会だということ。 日本はホームレスの集団でさえ突然若い女を襲ったりすることは多くありません。 女に優しくしてあげたり、情けをかけてくれたりしている男たちの目に守られているからです。 日本は、一部イスラム圏の国やインドのように女が暴言を吐いたからと言って殴ってもいい法律がある国でもなければ、 女の顔に硫酸をかけたり、名誉殺人を行ったりはしません。 それは「女に優しくしてあげよう」、「仕方ないから情けくらいかけてあげるか」という気持ちで社会を築きあげてきた国の男たちのおかげなのです。 しかし女は生まれた場所によっては生かされるもこの世から消されるも守られるもヤラれるも、 気分次第で自由にできるその男たちの手のひらの上で生かされている存在です。 そして治安の良い国に生まれることができていても、2020年頃のコロナDVの様に、いつ何がきっかけで治安がゆっくりと、または一気に悪くなっていくかも分かりません。 「女性は自分たちが社会的弱者である事実」と男に支配されているという現実を直視して自覚を持って、 男たちが優しくしてくれたり、情けをかけてくれたりしている国にたまたま生まれることができたから人権を与えられて生きていられていることに感謝し、 謙虚に生きていかなければなりません。 弱者である女を殴るのは最悪だというような声も時々ありますが、普段は男性と肩を並べて調子に乗った物言いや行動をしている女が、殴られた時だけ突然弱者に変身するのでは通用しません。自分が弱者だという認識があるのなら、日頃から弱者らしく謙虚に振舞うことです。 そうすれば殴られるリスクが減ることでしょう。 |
820 ニューノーマルの名無しさん 今も3高だけど |
823 ニューノーマルの名無しさん のびたのおばあちゃんのびたが幼稚園の頃亡くなってるんだよな のびたが赤ちゃんの頃は手助けできてるけどそこから5年程度 同居もこれくらいならお互いにメリットあったけど 今は同居するには年寄りが長生きしすぎ |
824 ニューノーマルの名無しさん 3人いたら月30万だもんな 産む気になるわ |
825 ニューノーマルの名無しさん 諸悪の根源は金の使い道間違ってる政治家じゃね |
826 ニューノーマルの名無しさん 女にこう思わせちゃったらもう子供は生まれないよな 3人以上まともに産み育てたら働くよりメリット大きくしないと |
827 ニューノーマルの名無しさん 海外援助に使い過ぎ。 回収不能にはなるし、国内下級国民は貧しいし、責任取るやつはいないし、今の政治形態は失敗なのに、誰も変えられない! |
829 ニューノーマルの名無しさん もう生きてないし 地方や都市部駅前なんて中国に買われておしまいだよ これから生まれてくる日本人は中国東南アジア南米の奴隷確定 体格でもかなわないでしょ 外人来たら下向いちゃう民族だしwww |
830 ニューノーマルの名無しさん そだよ |
833 ニューノーマルの名無しさん 海外に金ばらまかないと資源輸入できなくなるぞ 中国台頭でシーレーン封鎖 日本没落コースは確定してるけど |
837 ニューノーマルの名無しさん 戦後の中国の「日本を100年で消失させてしまう計画」通りに進められていると言うこと? |
848 ニューノーマルの名無しさん 同意 自己責任でマウントを取ったはいいが 敗者は結婚せずに少子化 自分の事しか考えない奴は国や組織をダメにするな 今の子供は勝ち組の子供達が過半数なわけだが未来で苦労することになる 恨むなら上の世代を恨むんだね、勝ち組が好き勝手やりすぎたのが原因 |
850 ニューノーマルの名無しさん うちの自治体出産祝い50万円 18歳まで教育医療無料だぞ |
852 ニューノーマルの名無しさん ビンボー人とかベンキョーしねえパーがそれを得意げに言うもんなーw 救いようがねーわなwww |
853 ニューノーマルの名無しさん 言葉悪いけどほんまそう思うわ。 氷河期世代で就職して結婚して子供もいるけど 世の中のせいで出来なかったというやつは今までにどんな努力をしてきたのか問いたい |
854 ニューノーマルの名無しさん 人間は自分のために生きてるんであって、別に子供を作るために生きてる訳じゃないだろ。 |
855 ニューノーマルの名無しさん 何で他人の事を考える必要があるんだ? |
858 ニューノーマルの名無しさん 出生率が4超えてた昭和20年代の生活は滅茶苦茶厳しかったぞ |
860 ニューノーマルの名無しさん 自分勝手な考えだね まるでガン細胞のようだ 結局個人主義がガン細胞と同じ 最終的には衰退して死滅 存在が悪なんだよ 何か勘違いしてないか? 人間は一人では生きれない集団を形成して安定してきた その数を減らせば衰退だし子孫達もいずれ死滅する |
863 ニューノーマルの名無しさん 超正統派が産んでる 働かない |
864 ニューノーマルの名無しさん 子どもとかじゃなくて社会全般のことを言ってんの |
865 ニューノーマルの名無しさん だから戦争ばかりしてるからだ 何度言えばわかるんだ? |
866 ニューノーマルの名無しさん 大学後の仕送りはどうすんだ 月10万は必要だぞ |
869 ニューノーマルの名無しさん でもフィンランドとか少子化がかなり進行してるよね。 少なくとも少子化対策としてはそういう補助は意味ないんじゃね。 |
870 ニューノーマルの名無しさん 地元の大学行かせりゃいいだろ 贅沢させる事ばかり考えるな |
871 ニューノーマルの名無しさん 本当、少子化に金かけたりしたら返って逆効果なのを いつになったら分かるんだろうな ここや日本人の馬鹿どもは! |
873 ニューノーマルの名無しさん でも現実はすごい少子化ですよね 世界最速の少子高齢化国家 |
875 ニューノーマルの名無しさん それって、戦争してた時期の分が一気に遅れて来ただけなの 団塊の世代ってそういうこと ちなみに戦時中の出生率のデータはない それどころじゃなかったからね |
877 ニューノーマルの名無しさん あんたみたいな人が少ないからこんなことになったの |
879 ニューノーマルの名無しさん 戦前では確定値の限りでは1925年には5.11、1930年には4.72との値が確認できる。 戦前最後の公開値となる1940年は4.12人。 その時代の出生率が維持されれば、女性は一生で4人強の子供を産む計算になる。 ほれ。 戦前戦中も出生率高いわボケ |
882 ニューノーマルの名無しさん 海外もアフリカ以外は日本と変わらんぞ |
883 ニューノーマルの名無しさん これ見るとアフリカ以外は皆んな出生率低いな 東南アジアでさえ2.0以下の国だらけじゃん |
885 ニューノーマルの名無しさん お前みたいな奴が増えて そういう人生が嫌なんだよ |
886 ニューノーマルの名無しさん 欧米は老人にはあまり医療やらないからね もう寿命だし |
890 ニューノーマルの名無しさん スウェーデンとかは効果があったみたいだけどね |
891 ニューノーマルの名無しさん ハラパンするんだ。 スゲーな。 |
892 ニューノーマルの名無しさん 戦中のデータありませんね |
894 ニューノーマルの名無しさん 女性が働いて世帯年収を増やした方がいい。 欧州での社会実験ではっきり答えが出ている。 ●専業主婦が当たり前の国の出生率 スペイン 1.27 イタリア 1.39 日本の出生率は1.42で、それより低くなっている。 ●女性が働くことが当たり前の国の出生率 スウェーデン 1.89 デンマーク 1.67 子供のいる女性が働き続ける北欧のほうが、 女性が専業主婦として家庭にいる南欧より出生率が高い。 良妻賢母を要求する国ほど、世帯年収が低くなり少子化が進むことは明らかだ。 |
895 ニューノーマルの名無しさん 奈良県は、 「専業主婦率 全国1位」「出生率 全国ワースト4位」 島根県は、 「育児女性の有業率 全国1位」「出生率 全国2位」 ◆ 結論 女性が仕事を持てば出生率が上がる 女性が専業主婦になれば出生率が下がる |
896 ニューノーマルの名無しさん これ2016年の話か たしかに感覚的にはほんのちょっと前だ まあ人生は辛いこと多すぎる 辛いと知りながら子供産む親どもってそんな虐待好きなのか何も考えずに腰降る馬鹿なのかって思うけどね |
897 ニューノーマルの名無しさん 今ならコロナのせいにできるからちょろいね |
898 ニューノーマルの名無しさん 戦争なしで勝手に滅ぶ!って中国に言われる国、日本 |
899 ニューノーマルの名無しさん 無理だぜ 専業主婦になりたい理由が楽したいだから 30万貰って3人より 10万で1人のが楽だもん 気分転換に仕事も出来るし フランスも下降しだしたし 5年持たない政策 |
900 ニューノーマルの名無しさん 両方とも地方だね。 近くに実家がある率高いし 一概には言えないわな。 |
901 ニューノーマルの名無しさん 三人目の子供が欲しいが カネが足りないので子供を増やせないという夫婦が日本には多い |
902 ニューノーマルの名無しさん 金が欲しいだけで 子供が欲しい訳じゃないよ |
903 ニューノーマルの名無しさん 下降してもフランス出生率1.8超えだから 日本から見れば羨ましい限り |
904 ニューノーマルの名無しさん 豊かなら三人目を欲しがる人は多いよ 特に男男、女女と同性の子が続いてしまったら 違う性の子が欲しくなる 医者や公務員などに三人子が多いのはその余裕があるから |
905 ニューノーマルの名無しさん 向こうは差別がないからな 仮に差別が産まれても その度に修正するパワーがある。 修正というと簡単に聞こえるかも 知れないが要は 自分が優遇されたら 次は他者を優遇しだす訳よ 日本は根本的に変わらないと無理 |
906 ニューノーマルの名無しさん 生みたい人は四人、五人生む 彼女たちが、あと二人くらい生めるように、 例えば、近所に四人の子持ちのお母さんいるけど 子供可愛くて仕方ない! この人に、宝くじ当たったら、あと何人生む?って聞いたら、閉経まで生む!って こうした母親に、たくさんお金渡せばいい。 |
907 ニューノーマルの名無しさん 日本人の理想の子供数は2人だぞ お前が女に産ませて女に育てさせて俺は金だけ呉れればいいというのはなしだw 出生動向基本調査 http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/gaiyou15html/NFS15G_html10.html |
908 ニューノーマルの名無しさん みつかるんじゃない? |
909 ニューノーマルの名無しさん うまく男の子と女の子が生まれたら二人で済むけどな |
910 ニューノーマルの名無しさん もう十分、金は渡してる 結婚したいのに出来ない奴に 二人子供持たせる方が 社会的にもいい。 そのためには男性差別をなくす 結婚差別だな。 |
914 ニューノーマルの名無しさん 日本の児童手当って5千円とか ちょっと収入あれば無しだから 全然足りないよ |
916 ニューノーマルの名無しさん 足りないのは男性の安定収入 35まで結婚したい男性に 月10万渡す。 そして継続 間違いなく結婚は増えるし 子供も増えるし 差別もなくなる |
920 ニューノーマルの名無しさん 男尊女卑でやって来た期間、女性優遇にしないと不公平。 |
922 ニューノーマルの名無しさん それでも無理だろうなあ。 結局また下駄の存在忘れて調子こいて女見下す未来しか見えん。 そして逃げる女、一人の方が楽なのは変わらん。 |
923 ニューノーマルの名無しさん なら無理だ 日本はオワコンw |
924 ニューノーマルの名無しさん と思うよ。 養えない男と同じようにひとり分稼いで、 ひとり食ってく方が楽だもん。 家事は一人でもやるけど、 出産育児はほんと生涯にわたって影響するから。 |
927 ニューノーマルの名無しさん その差別意識がある以上 つうか自分で放置してる以上 何をしても変わらないよ 進歩もないし 楽しみも出来損ないの他者依存だから 結果的に社会の負担は増すね。 だって今日産まれた子も 考えずに分断し合うだけだから |
929 ニューノーマルの名無しさん 本当 少子化って贅沢病だよな |
930 ニューノーマルの名無しさん そのうえ対極、多産の条件としては 児童労働が圧倒的に強いしな 子供に金も手間もかからず最低限以下の衣食住 6、7歳には働く社会で まずは親、家長が肥えることを前提とすれば増えても親は困らない べったり張り付いて育児教育と娯楽行楽に打ち込めば1、2人しかホント無理 |
931 ニューノーマルの名無しさん スウェーデンの出生率見て見なよ リーマンショック以降は綺麗に右肩下がりだから https://ecodb.net/country/SE/fertility.html |
935 ニューノーマルの名無しさん 世帯収入が大きなポイントやん なら4人以上産んだら 末子成人まで年1000万渡した方が生まれるんじゃね |
937 ニューノーマルの名無しさん その話はあったじゃん以前 保育園の待機児童問題で 保育園を充実させても出世数は上がらないから 子供産んで保育園利用しない家庭は一人につき1000万払うって |
938 ニューノーマルの名無しさん 一度だけやん 毎年1000万だよ |
940 ニューノーマルの名無しさん 年1000万www |
941 ニューノーマルの名無しさん 4人産んで育てたら年収1000万が末子成人まで続くんなら働くより良かろう |
942 ニューノーマルの名無しさん 財源どうすんだよ?MMT? バカは死ねよ |
946 ニューノーマルの名無しさん ハンガリーとか子供3人生んだら家一軒ただ、四人生んだら生涯無税ってんで、出席率爆上げ 2を越えた 根本的にガツンと金出さないとダメだろ |
949 ニューノーマルの名無しさん 日本国民の平均年齢は45歳ほど。 日本国の主権は国民にあり、 日本国民はこのようなジジババだ。 よって、税金はジジババに使うべきだし、 公共の利益はジジババが優先されるし、 もちろん、議会もジジババだらけである。 それが当然だ。文句があるなら外国に行けばいい。 議会や税金が若者や女だらけになったら帰国しな。 |
951 ニューノーマルの名無しさん ハンガリー出生率1.55じゃん |
956 ニューノーマルの名無しさん 「女性の社会進出などが一因という研究もある少子高齢化により、2100年頃には日本や韓国、中国などあらゆる国の人口が現在の半分に減少する」 しかし、 世界の人口は「2020年現在の世界の人口75億」に対して、「2100年頃には世界的には88億人まで増えます」 増加の内訳は、「日本よりも貧困国で男尊女卑のアフリカ諸国」やイスラム圏の国々などです。 つまり、人口減少は貧しさが原因とは言えません 「女性50代」でのデータから見る1年間での妊娠確率 The Fertility Sourcebook by M Sara Rosenthalでの報告では 1年間の妊娠率を年齢別にみていくと以下のようになります。 20~24歳 88% 25~29歳 78% 30~34歳 63% 35~39歳 52% 40~44歳 36% 45~49歳 5% 50歳~ 0% 40歳~の妊娠率は20代と比べて半数以下となります。 45歳を超えると妊娠の確率はかなり低くなります。 稀なケースもありますが、1年間では50歳以上は妊娠できていないことがうかがえます。 日本の女性有名人が40代で初産した人数が意外と多いというような報告もありますが、 そんな「日本女性の初婚年齢2019年頃」29,7歳での出生率は、国全体的に見ると1,4人。 ニジェール(アフリカ)(国民の多くはイスラム教徒)の女性初婚年齢17,6歳での出生率は、7人。 マリ(アフリカ)17,8歳で5,9人。 アフガニスタン(イスラム圏)、20,2歳で4,6人 タジキスタン(イスラム圏)22,1歳で3,6人 パキスタン(イスラム圏)22,7歳で3,5人 モンゴル 24,2歳 2,9人 スペイン 33,2歳で1,3人 イタリア 32,2歳で1,3人 ノルウェー 32,3歳で1,5人 [韓国 30,4歳で 0,90人] 例外や諸問題もありますが、出生率で見ると総合的に「女性の初婚年齢が若く」、研究でも「女性の社会進出が低い国」ほど、生涯の出生率も高いことの方が多いです。 仮に「40代で産めたとしても」、20代の若い女性と比べると「産める人数には限りが」あり、「妊娠の確率も低く」なるので、 女性の社会進出による晩婚化では「出生率が下がって少子高齢化に拍車をかける」のは当然です。 経済的に余裕があったとして「20代から3~5人以上産むのは現実的」ですが、 「40代から3~5人以上産むというのは非現実的」でもあります。 そういう点からも「男は子孫を多く残そうという生存の本能的に若い女性を選ぼう」とします。 「日本よりも貧困国のアフリカ」等は多く産んでも多く死ぬという話がありますが、 今後世界の人口が増える理由の8割はアフリカだという話からすると、 死亡数<出生数となるので問題ありません |
957 ニューノーマルの名無しさん ">女子に教育はいらない。昔の人の考えは正しかったな。 ">・男女平等化・高学歴化、この2つか少子高齢化の要因であり万国共通。問題は、福祉が保つか?寿命が伸びたとて生産年齢は伸びない、老人の期間が長くなっただけ。 ">児童ポルノ法カルトのせいで凄まじい人口の歪みが生じてる。今や逆三角形の人口構造で少人数の若者が大多数の老人を支えている構造。 ">今の先進国が落ちぶれて次の列強が生まれる時代なのだよ ">若い頃からポンポン産み育ててもらわにゃならんのに女性の教育と社会進出の奨励なんて真逆のことしてる限り無理だろ まあ今更政治家が女は家で子育てだけやってろなんて口が避けても言えないし先進国は完全にもう詰んでる ">少子高齢化による人口減少が朗報と思う白痴は、人口ピラミッドを見てからにしろ。 社会に支えられる者(老人、子供)と社会を支える者(大人)の比率を。 ">医療年金といった社会福祉を冷酷にカットできる国しか乗り切れないかも。 ">産む機械が人権を持ってしまったからな。女が社会に出すぎた結果だな。 ">人口が半分まで減ったらいいとか、7000万まで減ればいいとか、都合よくそこで止まると思うか?どこかの時点で女の社会進出を見直して産む機械に戻さないといけない ">老人だらけになる問題。老人介護や年金で国が潰れるな ">女だから家で家事育児してろ、を忠実に守れば、男の雇用が増えて、会社も女に気を使わなくてよくなり、生産性も上がって給料も増えるんだよ。女が社会の足を引っ張ってんだよ |
958 ニューノーマルの名無しさん ">「人類を減らすべき」とか、「国が滅べばいい」とか「減少を喜んでいる子なしのババア達は」今すぐに自分達が死ぬといい。 そうすれば、「これから若者達は少子化で減っていく」のに、「子なしのババア達のような老人が増えることによる年金や医療費などの増加に苦しむことになる若者達の負担を軽くしてやれる。」 周りを見ると、まだ子なしの爺さん達は60歳過ぎくらいでも電力、建築、土木、道路工事、製造、ゴミの清掃作業、陸運業、 漁業やらの力仕事で社会の役に立てているが、 子に恵まれなかった言い訳で「地球の為に人類を減らしたいとか言って、何の役にも立たない、無意味に生きているだけで 女としての寿命が終わる40代以降からのババア達」を、 年金や医療費などで支えてやる必要はない。「そんなババア達は」自分らの望み通り今すぐ死ぬことで、 人類の減少を止めて少子化をどうにかしたいとする人達や、これから産まれてくる、そしてこれからを生きる若者達の役に立つのが最善。 「人類減少を望むのならば、」生きようとしている者達を巻き込まず、道連れにしようとせず、人類の為にまず自分から。自分一人で。 ">女の社会進出による晩婚化も、少子高齢化の原因のひとつ。 男達のおかげで技術は進歩したけど、女に産まない選択肢を与えたり社会進出させてしまったのは間違いだったということ。 2100年までは、貧困のアフリカやイスラム圏の人口は増え続けるという研究からそれらの国は男尊女卑を貫いて、滅びゆく先進国を反面教師にしながら、 「産む産まない」を女に選択させてあげるのはやめて、 様々な国にある女に対しての、「名誉殺人」や「産まない女への女性の徴兵制」や「赤ちゃん工場」「イスラムの考え方」などを上手に用いて、 減りすぎたなら増やすということを、男が強引にコントロールできる様にしていかないと、女に産む産まないを選ばせてあげてたら人類が絶滅するだけ。 人口が減りすぎたら力づくでも男達が種づけできるようにするべき。 |
967 ニューノーマルの名無しさん だから結婚して子孫を残せる給料と終身雇用を 保証しろよ |
971 ニューノーマルの名無しさん 雇用や給与が良くても少子化なのは1980~90年頃で証明済み 特にここ25年、誰が政治家や少子化対策大臣でも手に負えないレベルになってる 増税と少子化は日本人の強い意向だから諦めろ |
980 ニューノーマルの名無しさん 1億円の132万世帯に課税するには 何かないかな |
984 ニューノーマルの名無しさん コロナで妊娠出産が本当に減ってるならいいんだけどな 終われば回復するから そうじゃない場合最悪な展開になる |
985 ニューノーマルの名無しさん コロナで減ってるのは事実だろうが、コロナのあとまでコロナのせいで雇用体制が変わったままなら、生まないままだろうな 一度機会を逃すと、そのまま止めちゃうってのもあるだろう |
987 ニューノーマルの名無しさん だって考えてみろよ コロナが本格化したのって去年の4月からよ 2020出産は、4月以前に妊娠した人が多数なわけだろ 出産までは40週が平均 コロナじゃなくてもこの近い数字になってたって考えるのが妥当でしょ |
988 ニューノーマルの名無しさん 家の子が8月予定だからその75万人分の1になるわけか |
991 ニューノーマルの名無しさん 相続税率の累進を強化すればいい |
992 ニューノーマルの名無しさん 12月のコロナ影響をみても減少してたことは間違いない |
993 ニューノーマルの名無しさん これ以上相続税上げたら都市部の持ち家だけで控除ライン超えてしまうから 納税資金捻出のために不動産価格が暴落する ただでさえ人口減で住宅余ってるのに |
995 ニューノーマルの名無しさん 不動産の暴落は願ったりだからたのむわ |
998 ニューノーマルの名無しさん やっぱり! さすが先進国もどきだなw 他の先進国5、6千万のとこと人数合わせたら、やっぱ人口頼みの二流国ってのバレちゃうのか… |
999 ニューノーマルの名無しさん 団塊ジュニアはどっち側なんだ?まさか若い人側じゃないよな? バブル親におんぶに抱っこで私大ブーム。 |
1000 ニューノーマルの名無しさん これが「肉屋を応援する豚」か… |
|
|
|
|