460 ニューノーマルの名無しさん 楽しそうな雰囲気が弱点になってると思う、やり込めば何ギガも貰えるけど初心者には理解しづらい、ほとんどのユーザーはゲーム性やコミニュティを求めていない |
463 ニューノーマルの名無しさん なるほど。従来のプラン変更と同じ感じで変えられるのですね。 ありがとうございます。 |
465 ニューノーマルの名無しさん 3/31までの期間限定で、誰でも 「はじめてスマホプラン」の「先行キャンペーン」を契約できる 新規(=電話番号が変わる)で、直接、先行キャンペーンは契約できない 現在ドコモ契約で、ドコモに登録されている最新購入端末がFOMA/Xiケータイでない人は 1. 新規にXiケータイを買い、ケータイプランを契約し、その後、先行キャンペーンが適用されるプランにプラン変更をする 2. MNPで一度他社に出て、番号表示が出来る他社ケータイを用意してMNPでドコモ戻って、先行キャンペーンが適用されるプランを契約する という二つの方法がある ただし、以前に「はじめてスマホ割」を適用されたことがある回線は 2.しか方法がない 現在他社契約なら、番号表示が出来る他社ケータイを用意してドコモにMNPすればいい はじめてスマホプラン https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/12/18_01.html |
466 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22 平日12時30分 OCN旧 低速240kbps 高速0.45Mbps https://dotup.org/uploda/dotup.org2369306.mp4 OCN新 高速22Mbps https://dotup.org/uploda/dotup.org2369307.mp4 |
467 ニューノーマルの名無しさん SoftBank民泊 fujiWi-Fi 8.7Mbps (SoftBank本家と同じ速度) https://dotup.org/uploda/dotup.org2369310.mp4 ※前回の速度記録がfast.com画面に残ってるのでやり直しなし一発計測なのがわかる ※OCN旧 230MBなので本日1回目の高速使用なのがわかる |
468 ニューノーマルの名無しさん |
469 ニューノーマルの名無しさん 母親死んでるここパケットタンクみたいなやついいよね |
473 ニューノーマルの名無しさん 5Gで税込み1500円か 楽天からの移り先探してたけど、とりあえずこれでいいかな |
480 ニューノーマルの名無しさん その理屈はおかしい 電気の場合は需要家への送電網の整備にお金がかかるから、大口の取引先のほうが経費を回収しやすい。よって料金に差があるのは必然 でも携帯は基地局だけでしょ。 |
481 ニューノーマルの名無しさん 高校生? 底辺校の |
486 ニューノーマルの名無しさん OCNの新プランというのは2019年11月に始まったプランの事。 それより前のプランと比べて低速モードの通信容量制限が付く代わりに、 昼間でも速度が落ちにくくなったのが特徴。 料金も少し下がった。 あと前は日次制のプランもあったがそれはその時に廃止となった。 |