35 ニューノーマルの名無しさん 同じ神戸でも、海側と山側でも違いが大きかったな 阪急電車より上は電気が生きてたところも多かった |
41 ニューノーマルの名無しさん 誕生日おめでとう良い一年になるといいな |
43 ニューノーマルの名無しさん それは素直におめ。 |
44 ニューノーマルの名無しさん 東日本の時もだ、大阪住んでたんだけど東北の実家で頭がいっぱいなのに、町内会の役員押し付けられたからなー。 市民運動どころじゃねーのに。 |
46 ニューノーマルの名無しさん 今日が良い一日で あなたの人生が幸せであるように願っています |
48 ニューノーマルの名無しさん >市などが開いた「1・17のつどい」 三密 |
50 ニューノーマルの名無しさん 特権など無い |
52 ニューノーマルの名無しさん 言ってることは凄くわかる でもあの時、5時46分に止まった時計が あちこちに落ちてた。どこの家にも。 それほど強烈に残ってる 終戦記念日の12時黙祷とは違う気がする |
58 ニューノーマルの名無しさん 東日本大震災も経験してるけど、あれと比べたらゴミみたいな揺れだったよ 東日本は桁違い 阪神大震災なんて本当に大したことないレベル |
59 ニューノーマルの名無しさん 地震の揺れの衝撃で言うと東日本">">">熊本">">">">">">">">阪神だよな 所詮震度6 |
60 ニューノーマルの名無しさん 早朝だったからタンス等が倒れ圧死が多かった 若しくは、火事になり倒壊した家屋の下敷きのまま焼死が多数 そりゃ、ブラウン管のテレビが2m程横に飛んできたんだもんな もう何も出来なかった事を覚えている |
63 ニューノーマルの名無しさん 言われてみれば、真夜中の3時に災害が発生したら 毎年、真夜中の3時に追悼式典をやるのかな? |
64 ニューノーマルの名無しさん 発生時刻に祈る事が出来なくても、その日、または思い出した時にでも祈れば良いと思う。 ただ、発生時刻に祈りたい人もたくさんいると思う。 生き残った方は特に。 |
67 ニューノーマルの名無しさん よくもまぁそんなこと言えるよな。ろくでなしの親に育てられたんやな。 哀れやな。 |
70 ニューノーマルの名無しさん ネオむぎコピペに比べたらまだまだ |
72 ニューノーマルの名無しさん 阪神淡路大震災はどこで被災しましたか? 僕は神戸市中央区で被災しました。 東日本大震災のときは北海道にいました。 神戸では形容し難い激しい縦揺れと横揺れで倒れてくる家具から身を守流ぐらいしかできませんでした。 東日本大震災のときは大きくて長い揺れを感じました。全く違った揺れ方です。 |
73 ニューノーマルの名無しさん 防災・減災をあらためて心に誓う日でもある。 午後から東遊園地に行ってくるよ。 神戸っ子には特別で大切な日だ。 |
76 ニューノーマルの名無しさん 赦すかどうかは神様に任せておけ。「昔そういう人もいたな」ぐらいの記憶でいい。 |
77 ニューノーマルの名無しさん トンちゃんが水をかけるのを拒否したんだよな |
81 ニューノーマルの名無しさん 阪神の時は神戸市中央区にいて東日本の時は石巻にいたな 阪神も東日本も経験したけどはっきり言って阪神の揺れなんてゴミの中のゴミだぞ 阪神の揺れは東日本の余震よりはるかに格下 |
85 ニューノーマルの名無しさん 中央区のどのへん? だいたいのとこでええわ。僕は三宮の近く。 東日本大震災の地震は激しい縦揺れはあったんかな? 甚大な被害を出した大津波はもちろん知ってるが、石巻ではどんな感じで揺れた? |
87 ニューノーマルの名無しさん 阪神淡路大震災を機に防災意識が高まって、建築基準法が見直されたり避難所の整備が始まった。死者・行方不明者の数だけでは語れない。 |
88 ニューノーマルの名無しさん うちの親も震災後に重たい家具類は買わなかった。 |
90 ニューノーマルの名無しさん 俺も三宮の近くだわ 阪神の時も揺れたけど、まあなんとかなるレベルだわ 石巻で味わった東日本大震災は縦揺れとか横揺れとかそんなこと言ってるレベルじゃないぞ マジで揺れの次元が違う どんな感じで揺れたかとかほざいてる時点でズレてんだわお前 まあ所詮阪神程度のちゃう中程度の揺れしか味わってないんだなあって感じの感想しか出てこない |
91 ニューノーマルの名無しさん 被災者の御冥福と阪神・淡路の益々の発展をお祈り申し上げます 3月は311も有るのか、何でクソ寒い時期なんだろうな?夏よりも衛生面ではマシなのかもしれないけど…(´ ・ω・`) |
92 ニューノーマルの名無しさん だとしたらそんな状態でたったの6000人しか死ななかった阪神のレベルの大したこと無さがより際立つな 防災意識が高まった状態で20000人以上犠牲者が出た東日本大震災最強過ぎだろ |
94 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 09:31:41.16 ID:E4Ce4qkb0 90 見え透いたウソをコケるな 直下型地震の破壊力は全然違う 1メートルくらい激しく揺さぶらされたのが阪神淡路大震災 はるかに遠い海の向こうプレート型地震は ゆらゆらゆっくり揺れただけ だから海岸以外は被害ほぼゼロ |
96 ニューノーマルの名無しさん 揺れだけで6000だ。東日本は揺れ+津波。 |
97 ニューノーマルの名無しさん 三宮の近くで何とかなるレベルの揺れってどんなに頑丈な家? 朝の5時46分に叩き起こされた記憶は封印してやね。たぶん。 |
98 ニューノーマルの名無しさん その揺れを経験した人なら、他の種別の揺れを理解できますよね? |
99 ニューノーマルの名無しさん 地震の揺れと火災が犠牲者のほとんどだった阪神淡路大震災と、巨大津波による溺死者がほとんどだった東日本大震災を比較するのがおかしい。 仙台市内の真下で直下型地震が起きるようなもんやで。 |
100 ニューノーマルの名無しさん 揺れによる被害は、上に乗っかってる物や人によって変わる。 |
101 ニューノーマルの名無しさん 阪神厨って東日本味わってないくせになんでそんなに喧嘩腰なん? 阪神地震って震度6なんだけど 直下型で6000人くらいしか死んでない時点でレベルは中程度なんだよなあ |
102 ニューノーマルの名無しさん で? お前東日本の揺れ経験したんか? 逃げずに答えろや |
104 ニューノーマルの名無しさん 貴様は何のレベルを競っているのか? |
105 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 09:37:21.97 ID:E4Ce4qkb0 102 海岸以外の被害皆無の ド僻地地震を大げさに言われると |
107 ニューノーマルの名無しさん で? お前は東日本大震災の揺れ経験したんか? 逃げずに答えろよ |
108 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 09:38:29.25 ID:E4Ce4qkb0 106 ウソにウソを重ねるタイプ |
109 ニューノーマルの名無しさん 揺れの「被害」は、揺れの「大きさ」だけでは決まらないことは、当然知ってますよね? |
110 ニューノーマルの名無しさん まあこれが関西人の民度か 2万人以上の犠牲者が出てる東日本を「ド僻地地震」とか マジで引いた |
112 ニューノーマルの名無しさん 当時は北海道に住んどった。仕事中に大きく長い横揺れが来たんをはっきり覚えとうわ。今はまた関西に住んどうし、神戸にもよう帰るからな。神戸のことは忘れへん。 |
113 ニューノーマルの名無しさん ほれ逃げんなよ 東日本の揺れ経験してんのか? 逃げずに答えろって |
114 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 09:42:31.20 ID:E4Ce4qkb0 110 阪神淡路大震災は大規模都市直下型地震 とうほぐの地震は ド僻地海岸津波 ド僻地海岸以外に被害皆無 東京がー東京も揺れてるんですよー 首都東京の皆さんがたいへんですー で大げさに喚いただけ |
116 ニューノーマルの名無しさん 在日なんじゃね? だから日本人が死んで嬉しいんだろ |
118 ニューノーマルの名無しさん いっしゅんやったで。オレの骨なんか炭になるほど焼けた |
120 ニューノーマルの名無しさん それは歌い継いどんや。「満月の夕」とかもな。 |
122 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 09:49:59.74 ID:E4Ce4qkb0 121 もともと限界集落のド僻地に ひとがいる方が不自然やんけ 10年経ってもカネドブの復興増税は続き 役人ポストの復興庁は維持され 無駄なド僻地の嵩上げカネドブ公共事業は止まらない |
123 ニューノーマルの名無しさん 阪神叩いてたのに逆になってるよ |
127 ニューノーマルの名無しさん 日本政府って実質東日本政府だからな 東北と熊本阪神に対する政府の対応の違い見れば 明らかだよ 福島なんて補助金やら賠償金だけで一生生活出来るレベル 神戸はすぐ打ち切られたな |
129 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 09:57:36.79 ID:E4Ce4qkb0 127 神戸市と兵庫県は1兆円 地方債発行して自力復興だからな 延々と返済が続いてる 復興増税、全額国費のとうほぐのド僻地カネドブ嵩上げ公共事業はマジで止めて 役人ポスト維持の復興庁が諸悪の根源 |
130 ニューノーマルの名無しさん 阪神経験した防災コーディネーターが、其々の震災は被害状況が全く違うのだから比べてどうの言う頭は捨てましょう言ってたよ |
131 ニューノーマルの名無しさん テレビ消してネットから離れとき |
132 ニューノーマルの名無しさん 熊本・大分の大地震は都市直下型やったで |
139 ニューノーマルの名無しさん キチガイおはよう |
140 ニューノーマルの名無しさん 催促しなかったのか、ある時払いにしたんじゃないのか? この震災を伝えていきたいとか言いながら助成金で 灯ろうやあれこれやるのはもう縮小でいいよな 一年でも長くこの活動をとかもういいよ |
141 ニューノーマルの名無しさん 成仏してください |
142 ニューノーマルの名無しさん . . . . . . . . `、リ|i.i. |. . . . . ) . . . . . . . . .‘.}iリ リ.;,〃, . . . ) 密になってんじゃねぇよバカ~っ!! . . . . . . . . . .}.リリ !l-’~、ミ . . . .`) 別の追悼行事作りてぇのか!!! . . . . . . . . ,<.}リリil/,‐’liヾ;;ミ.'´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ . . . . . . . ..{/゙’、}リリ// .i|};ミ . . . . . . . .Y,;- . . ー、. ..iリ];彡 . . . . . . . .ii■■川■■リi!ニH;ミミ . . . . . . . .{ . く;ァソ . ‘;,;’゙};彡ミ . . . . . . . . ゙i .[`~~ヾ. ‘~ リ^!,彡ミ_,__ . . . . . . . . ゙i .}~~ .} ‘;:li, .゙iミ=三=-;;’ ,,-‐‐’~~~} ̄ ̄フハ“二゙_/;;’_,;,7’’~~,-’’:;;;;’,=‘ .;;;;’/_ / || `ー-‐’´_,-’,r’~`ヽ’;:;;, ‘;-’ |
148 ニューノーマルの名無しさん そうやねん。被災地の人どうしではそうやって歌い継いだりして交流してるのにな、 何の関係もない奴らが死者数とかで比較をしてるんよな。 |
153 ニューノーマルの名無しさん 知り合いがポートライナーに乗ってる時に地震が来た。駅まで歩いたそう。 |
155 ニューノーマルの名無しさん 確かに。震災以前は昭和の残り香があちこちにあった。マナーや各種ハラスメント対策が現代的になったのはその期間だ。 |
156 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 15:55:39.46 ID:E4Ce4qkb0 155 阪神淡路大震災までの日本は本当に豊かだった 世界でもっとも豊かな国 震災以降、一気に日本は貧乏くさくなって行く |
158 ニューノーマルの名無しさん 東遊園地、人集まりすぎ 炊き出し模擬店とかは出さなかったらしいけど それでもいつもの年と変わらないくらい混んでたやん なんで新型コロナの心配ある年くらい現地集合型をやめなかったのか |
161 ニューノーマルの名無しさん 六甲ライナーは橋桁外れて落ちてて、始発の車両があわや転落寸前という位置で止まったわ 夜が明けて明るくなって窓開けたらうちからそれが見えたので「これはマジでやばい地震や」と思ったな うちもマンションの壁が割れたりしたけど倒壊までは無かったので 停電の中いったいどの程度の被害が出てるのかよくわからんまんま泡食ってたよ |
162 ニューノーマルの名無しさん 明け方のまだ寝てる人が多い時間帯だったので家屋倒壊で下敷きになって大怪我したり亡くなった人が沢山いたけどな たしかに例えば鉄道各社や新幹線の運行時間帯だったらどうなってたか、ってのは考えたら怖いね |
165 ニューノーマルの名無しさん 2015年~2020年1月上旬まで平成の続き |
167 ニューノーマルの名無しさん いつまでやってんねん 30年位めどで縮小しろ、きりないぞ |
172 ニューノーマルの名無しさん テケトーに書いてそう |
173 ニューノーマルの名無しさん そんなん聞いたことないな |
174 ニューノーマルの名無しさん 当時、三宮近くのマンション5階に住んでたが、ふすまを閉めてあった押入れの中の物が、隣の部屋の端まで飛んだよ 10階の部屋は重たいピアノが縦に揺られて、コンクリートの天井に深さ10センチくらいの穴があいた 体感は住んでる場所と建物によるよ |
178 ニューノーマルの名無しさん 全壊した家は助からないけど壊れなかった家の方が多いからたくさんの人たちは家に居たため助かったとも言えるんだよな あともう少し遅かったら朝食の支度や暖房の火で火災がもっと多く発生してただろうな |
181 ニューノーマルの名無しさん 東京へ行った関西人が地震で動揺するとか漫画のネタにもなってたな |
184 ニューノーマルの名無しさん 県主催の式典は毎年12時からやってるぞ |
188 ニューノーマルの名無しさん 200年生きてる人はいないw 五十回忌が節目でしょうな。えーと、2045年 東北の震災がこの3月で10年。まだまだ生々しい 豪雨被災、各地で起きた震災もまだまだあって、仮設もまだあって そのつど阪神淡路のやつは、いつまで被災者のつもり黙ってろと言われたりもしたけど その怒りを受け止めるのもまた役目 それが大事だから 順繰りでやってってねという思い |
200 ニューノーマルの名無しさん 何勘違いしてんの? |
|
|
|
|