408 ニューノーマルの名無しさん しかも数千万単位の借金を背負ってんのにね 本当にどうするんだろう |
410 ニューノーマルの名無しさん 400万以外にもあるの? |
411 ニューノーマルの名無しさん 在日はさっさとでていけ |
415 ニューノーマルの名無しさん > 皇族であった者としての品位保持の資に充てるため もっと必要? |
416 ニューノーマルの名無しさん 400万はお母さんの借金でしょ アメリカでの留学費用、全部弁護士事務所から借りてるらしんだけど、それでも足りずに怪しいところからも借りてるんだって どっかの週刊誌の飛ばしかもしれんけど |
423 ニューノーマルの名無しさん つぐこさん立派になったなぁ 地味な公務やったり、自腹で活動したり粛々と つぐビッチって言われてた頃の面影無し 人って変わるんだな メガバンクのエンジニアと結婚して幸せになって欲しい 眞子さまは悪い方へ変っちゃったなぁ |
424 ニューノーマルの名無しさん ほかに数千万? あー、きっとこれから弁護士活動でガンガン稼ぐんだろw |
426 ニューノーマルの名無しさん むしろ危険は家の中にあったりして |
428 ニューノーマルの名無しさん 今回のことで次は下がりそうw 自分別に皇室はあってもいいかな?と思ってたけど こんなんやるならなくてもいいって思うし |
429 ニューノーマルの名無しさん 地方に住んで公務員になればいい 皇室なら余裕で公務員のアテあるだろ |
431 ニューノーマルの名無しさん アホ。 日本共産党は護憲政党だ。 改正内容にかかわらず改憲は許さないと表明している。 天皇制廃止にも私有財産没収して共産主義へ移行するのも憲法改正はいらないという立場だ。 |
432 ニューノーマルの名無しさん この調子じゃ、妹弟がいい相手見つけてくるかわからないしなあ 今回ので反省して秋篠宮が考え変えて 宮内庁がしっかり仕事するようになればいいけど |
434 ニューノーマルの名無しさん 今は公務員の倍率高いし皇室のコネ使ったら色々言われそうだが |
435 ニューノーマルの名無しさん この程度はまあ若い子なら許せる範囲かな ただ、400万借金どうのと、 親族自殺連発の曰く付きなのと 小室自身の仕事もわけわからないのとがね いただけないわな |
437 ニューノーマルの名無しさん なんで地方? 普通に宮内庁職員でいいじゃん。 宮内庁なら元々コネだらけだから今さらとやかく言う人もいないよ。 |
438 ニューノーマルの名無しさん これを選んだ眞ん子もこのレベル |
441 ニューノーマルの名無しさん 「一時金は、コロナで苦しむ民草のために全額赤十字に寄付する」とか言えば支持率爆上げ |
443 ニューノーマルの名無しさん いや地方なら一時金で皇室らしい豪邸が建てられると思ったので 東京だと1億円だとしょぼいマンションしか住めないだろ? |
446 ニューノーマルの名無しさん >全額寄付 それだな KK一家に懐疑的な奴ら含め、全国民が心から祝福できるよね |
448 ニューノーマルの名無しさん 豪邸たてたらメンテも警備も手入れも大変だよ 特にセキュリティが危ない だから都民はコンパクトなマンションが好きも多い ただ、夫婦で年間4500万貰えるらしいから いいのかw |
449 ニューノーマルの名無しさん 公務員宿舎でいいやん。 高級官僚用のとかあるんと違う?一等地で家賃3万円くらいの。 |
451 ニューノーマルの名無しさん 貰わなきゃいいだけだおおもう 寄付って軽くいうけど、貰う側も面倒なお金って困るんだよね |
452 ニューノーマルの名無しさん > 夫婦で年間4500万 マジか 名目は? |
454 ニューノーマルの名無しさん テレビでやってた皇室解説者がやってるスクショが 別スレかなんかに落ちてた なんとか支出費みたいなんだったかなー |
457 ニューノーマルの名無しさん 身なりの前に相手選び気遣えよとは思うけど 品位もなんもないし |
459 ニューノーマルの名無しさん 皇族と言って 崇めて居たのも悪いんじゃないのかな ここまでもう落ちてるから、崇める人も減ってるだろうけど |
462 ニューノーマルの名無しさん 皇室に新しい風を吹き込む気か? |
467 ニューノーマルの名無しさん 同性婚は認めないのか |
468 ニューノーマルの名無しさん マジレスすると結婚前の財産は対象にならないよ 離婚しても億ションは手元に残るから安心しる |
470 ニューノーマルの名無しさん 都市伝説通りなら世界一なロイヤルファミリーなはず |
471 ニューノーマルの名無しさん 稼ぎがないんだからそうするべきだよね |
472 ニューノーマルの名無しさん ひどい話だよね ぜんぶ国民から搾りとったお金だよ |
473 ニューノーマルの名無しさん 憲法云々言うなら男女同権に次は愛子様に譲れよな、って話になる |
474 ニューノーマルの名無しさん 3世代同居になるな こりゃ大変だ |
480 ニューノーマルの名無しさん せめて愛子様はそうなると思う 今まであった、他の選択肢はロトの妻 俺は前もって圭様と呼ぶ |
483 ニューノーマルの名無しさん 女性宮家も皇女も百害あって一利なしだって国民みんながわかったはず 国民は絶対反対だよ すぐに皇籍離脱するしかないよ |
484 ニューノーマルの名無しさん 母親と祖父もいる 同居するには狭そう |
486 ニューノーマルの名無しさん リビングに象が寝れるくらいでっかいベッドがあるとか記事にあったような そこで寝かせられるのかな 祖父と母親も一緒に |
493 ニューノーマルの名無しさん 日本は対外的には民主国じゃなく王国ですから 王のために金を貢ぐのは間違ってはいない |
494 ニューノーマルの名無しさん 天皇は国家元首じゃないし 日本は王国を名乗ってもいない。 |
496 ニューノーマルの名無しさん 天皇は王様ではなくて皇帝だよ |
498 ニューノーマルの名無しさん お前が勝手にそう思い込んでるだけだろ こういう奴が一番世の中を勝手な考えで振り回して迷惑なんだよなぁ |
502 ニューノーマルの名無しさん 眞子さま 結婚後も国から永久雇用!皇女で年収600万円の試算 https://news.yahoo.co.jp/articles/a707c67f0fb6924a72b67b4ec4c906358e7ec25b 国家公務員になれて年収600万税金からプレゼントするそうで。 |
503 ニューノーマルの名無しさん 旦那はヒモ確定やんけ。 |
507 ニューノーマルの名無しさん じゃあ誰が元首なんだ? 元首のいない国なのか? |
510 ニューノーマルの名無しさん もちろんいない。 |
516 ニューノーマルの名無しさん 元首のいない国は国際慣例的にあり得ない。元首は国賓待遇を受ける。世界で最上位の国家元首は日本の天皇と世界の外交プロトコル(規範)で不文律的に定まっている。常識だから覚えておくように。 |
517 ニューノーマルの名無しさん 確かに 綺麗事じゃ生きていけんわな 引きこもりのニートならなんぼでも言えるが |
518 ニューノーマルの名無しさん 日本は独立国ではないので元首がいないのは当然。 あえていうならアメリカ大統領が日本の国家元首と言える。 |
523 ニューノーマルの名無しさん こんな特権あって、明確に一般国民と分けてる存在なんだし 憲法では両性の合意のみで結婚できる とか国民と一緒のこと持ち出さないでほしいわ |
|
|
|
|